ぶどう畑で楽しむ特別な一日『マンズワインフェスタ小諸2025 』

Must Try

醸造セミナーから限定ワイン販売、壮大な日本庭園見学も! ― ワインと地域文化を堪能する特別イベント

マンズワイン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:島崎 大)は、2025年9月20日(土)、長野県小諸市のマンズワイン小諸ワイナリーにて「マンズワインフェスタ小諸2025」を開催いたします。

マンズワインは1962年、山梨県甲州市勝沼にて設立。勝沼ワイナリーでは、古くから生食用として親しまれてきた甲州種を用い、良質なワインを造り続けてまいりました。地元農家の皆さまから厚い信頼を得るとともに、数々のコンクールにおいても高い評価をいただいております。

1973年には、欧州系ぶどうの栽培に適した土地として長野県小諸市に新たなワイナリーを開設。1981年には敷地内にシャルドネを植樹し、欧州系ワインづくりを本格化させました。さらに2001年からは、当社のトップシリーズ「ソラリス」の醸造を開始し、日本のプレミアムワインの先駆けとして、日本ワイン全体のレベル向上に寄与してまいりました。

今回の「マンズワインフェスタ小諸2025」では、ワイナリーの敷地内に広がるシャルドネ畑の中で、レジャーシートを広げてくつろぎながらワインをお楽しみいただけます。加えて、多彩なイベントやワインに合うグルメを提供するキッチンカーも多数出展予定です。

ぶどう畑の風景、香り、味わいを五感で体感いただける、特別な一日をぜひお楽しみください。
以下に当日のイベント内容をご紹介いたします。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

フェスタの内容

7名の製造スタッフが参加いたします

ワイン造りの裏話も聞けるスタンプラリー

今年初開催となる「生産者スタンプラリー」
ぶどう栽培や醸造に携わるスタッフからスタンプをもらい、3色集めていただいた方には、グラスワインを1杯プレゼントいたします。参加する醸造スタッフは7名。フェスタ会場のどこかにおりますので、ぜひ探して声をかけてみてください。ぶどう栽培や醸造にまつわる豆知識も聞けるかもしれません。

SOLARIS醸造責任者西畑徹平

現SOLARIS醸造責任者西畑撤平によるテイスティングセミナー

11:30頃からは現SOLARISの醸造責任者・西畑は、フランス国家資格であるワイン醸造士とぶどう栽培士を所有し、SOLARISすべてのワインの栽培から醸造までを担っています。

また、千曲川ワインアカデミーで講師を務めるなど、地域のワイン造りのレベルアップにも大きく貢献しており、いま最も注目される若手醸造家のひとりです。

当日は、造り手本人と直接話せる貴重な機会。
ワイン造りの裏側から日々の疑問まで、ぜひ気軽に質問してみてください!

代表取締役社長島崎大

前SOLARIS醸造責任者島崎大によるバックヴィンテージオークション

13:00頃からはマンズワイン代表取締役社長であり、前SOLARIS醸造責任者の島崎 大が、秘蔵バックヴィンテージを特別公開。

長期熟成によってのみ引き出される、複雑で奥深い香りと味わいはワインの醍醐味です。

マンズワインは「日本でも長期熟成に耐えうるポテンシャルを持ったワインが造れる」ことを証明し続けるため、毎ヴィンテージのアーカイブを行っています。その中から選び抜かれた貴重なワインを、この機会にご紹介いたします。

約三千坪の壮大な日本庭園

醸造現場&庭園散策ツアー(無料)

ワイナリー敷地内に広がる日本庭園「万酔園」を、スタッフの解説とともに散策いただけます。さらに、普段は立ち入ることのできない醸造棟を見学できるコースもご用意しております。どちらのコースも所要時間は約15分ですので、お気軽にご参加ください。

画像は昨年の物です

多彩なキッチンカーでグルメも満喫

地元の食材を使った多彩なキッチンカーで、グルメも存分にお楽しみいただけます。自家製ソーセージやチーズは赤ワインと相性抜群。その他にもイタリアン、から揚げ、イチゴ飴など楽しいお店が勢ぞろいです。※内容は当日変更になる可能性があります。

イベント概要

■開催日時:2025年9月20日(土)10:00~15:30
■開催場所:マンズワイン小諸ワイナリー(長野県小諸市小諸375)

■アクセス:JR小諸駅より車で約10分、しなの鉄道小諸駅よりシャトルバス運行予定

■主催:マンズワイン株式会社

■後援:小諸市

■会社概要

会社名:マンズワイン株式会社

所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋2-1-1

設立:1962年

代表者:代表取締役社長 島崎 大

Webサイト: https://mannswines.com/

■本件に関するお問い合わせ先

マンズワイン株式会社小諸ワイナリー

TEL:0267-26-1023(平日:9:00~16:00)

TEL:0267-22ー6341(土日祝:9:30~16:00)

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img