【軽井沢 浅間プリンスホテル】シャトー・メルシャン 椀子(マリコ)ワイナリーとの初コラボレーション 「KARUIZAWA asamariage(アサマリアージュ)」を開催

Must Try

【開催日】2025年11月1日 (土)~12月6日(土)、12月12日(金)~18日(木)

軽井沢 浅間プリンスホテル(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢、総支配人:影山裕子)では、長野県上田市に位置し『ワールド・ベスト・ヴィンヤード2024』にて日本で唯一5年連続選出されたワイナリー「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」と初めてコラボレーションし、ペアリングディナーの提供やワイナリー見学ツアーで特別な食体験との出会いを叶える「KARUIZAWA asamariage」を2025年11月1日(土)~12月18日(木)に開催いたします。

ペアリングディナー「Menu MARIKO」

軽井沢 浅間プリンスホテルでは、長野県上田市に位置し『ワールド・ベスト・ヴィンヤード2024』にて日本で唯一5年連続選出されたワイナリー「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」とのコラボレーションによるペアリングディナー「Menu MARIKO」を提供。上田市を中心とした地元食材を活かした料理長・青木佑真による特別コースに、ソムリエ・伊佐光成が厳選したワインを合わせ、ここでしか味わえない“食とワインの出会い”をお届けいたします。

また、開催期間中の11月2日(日)には、秋の小布施とワイナリーツアーも同時開催し、地域ならではの食文化と観光体験を組み合わせた旅を提案いたします。

今後も軽井沢周辺地域の豊かな自然や、地元食材、文化などが調和した“特別な食体験との出会い”を叶える「KARUIZAWA asamariage」を提案してまいります。

〇 ペアリングディナー「Menu MARIKO」概要

開催日 : 2025年11月1日(土)~12月6日(土)、12月12日(金)~18日(木)

時 間 : 5:30P.M.~9:00P.M.(ラストオーダー8:30P.M.)

場 所 : 軽井沢 浅間プリンスホテル1F 「ダイニング ブルーム」

料 金 : ①ペアリングディナー1名さま¥20,000(消費税込・サービス料13%別)

②ペアリングディナー&朝食付き宿泊プラン ツインルーム1室2名さまご利用時1名さま¥33,927より

内 容 : ①フレンチコース料理&ペアリングドリンクセット

②夕食(フレンチコース料理&ペアリングドリンクセット)、朝食、1泊室料、特典(レイトチェックアウト)

予 約 : Webサイトまたはお電話より TEL:0267-48-0001 ※当日オーダー可


KARUIZAWA asamariage」とは

「ASAMA」とフランス語の「Mariage(マリアージュ)」を組み合わせた造語。

フランス料理の世界では、「ワインと料理のマリアージュ」といった表現があり

食と飲みものの調和を楽しむ高級な体験を想起。「ASAMA」の自然や文化と、

「Mariage」という単語が持つエレガンスなイメージで、軽井沢と周辺地域の

豊かな自然、地元食材、文化などが調和して特別な食体験を生み出す、

というコンセプトを表現しています。


ペアリングディナー「Menu MARIKO」

シャトー・メルシャン 椀子ワイナリーのある長野県上田市の食材を使ったメニューを中心に、

ソムリエ伊佐がセレクトしたワインを楽しめるペアリングディナーをご用意。

“SOBA” 信州そば/くるみ/帆立貝
“SANADAMARU” 真田丸/黒ニンニク/燻製

【メニュー内容】

“SOBA” 信州そば/くるみ/帆立貝

信州そばと香ばしいくるみのソースと帆立貝のマリネ キャビアを添えて くるみそばをイマージュ

ペアリング:椀子のあわ

パイナップルや柑橘、ハーブやハチミツなどの華やかな香りとともに、豊かな果実感ときめ細かい泡がバランスよく感じられます。

“OYAKI” 信州サーモン/野沢菜/檸檬

信州サーモンのコンフィと魚介のクネル 野沢菜入りブールブラン 檸檬の香り 信州名物のおやきをイマージュ

ペアリング:椀子シャルドネ

パイナップルやマンゴーなどのフルーツに加え、バニラやアーモンド、バターなど樽発酵に由来する香りとミネラル感がバランスよく調和したワイン。

“SANADAMARU” 真田丸/黒ニンニク/燻製

上田名物美味だれ(おいだれ)焼き鳥をイメージした信州地どり真田丸の瞬間燻製 黒ニンニクのピュレを添えて

ペアリング:椀子メルロー

 ドライフルーツを思わせる香りと果実の凝縮感、力強いタンニンを併せ持ったボディバランスの良いワイン。

“Dessert” 長野パープル/八ヶ岳ヨーグルト/タイム

 椀子ロゼのソルベと長野パープルのマリネ 八ヶ岳ヨーグルトの軽いムース

※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。 ※写真はイメージです。

※当レストランにおける食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社等(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。特定原材料8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。


小布施散策とワイナリー見学バスツアー(宿泊者限定)

「歴史香る、秋の小布施と絶景のワイナリー見学バスツアー」

小布施の街並み
シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー

北信濃の歴史的遺産を有する観光地「小布施」。

歴史と文化、栗の名産地をめぐり、世界最高のワイナリー100にも選ばれた絶景のワイナリー「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」を見学する秋満喫のバスツアーをお楽しみください。

開催日 : 2025年11月2日(日)

時 間 : 9:00A.M.~5:45P.M.

場 所 : 小布施町~北斎亭(昼食)~シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー

料 金 : 1名さま¥19,000(消費税込)

内 容 : 貸切バス代、ワイナリー見学費、昼食代、添乗員アテンド料 ※宿泊およびディナーは別料金となります。

予 約 : Webサイトまたはお電話より10月24日(金)までに要予約 TEL:050-7107-5914

催行人数 : 最少14名さま/最大25名さま

企 画 : 軽井沢トラベル&コンサルティング

〇当日スケジュール例

9:00A.M. 軽井沢 浅間プリンスホテル発(軽井沢プリンスホテル経由)

11:00A.M. 小布施町内をガイド付きで散策(栗の小径▶オープンガーデン▶幟の広場▶松葉屋本店▶桜井甘精堂泉石亭▶やましち山野草店▶中町南交差点▶小布施堂)

12:00NOON 桜井甘精堂“北斎亭”にてランチ

1:00P.M. 小布施町内自由散策

3:00P.M. シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー見学

5:45P.M. 軽井沢 浅間プリンスホテル着


□ 今回のコラボレーションについて

シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー

シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー

 「弊社は、「日本を世界の銘醸地に」することを、最大の目標にしながら、自社だけのレベル向上、発展でなく、日本ワイン全体の発展を願い、ワイン造りを行っております。その中で、軽井沢 浅間プリンスホテルさまと今回コラボイベントを開催出来ることは、多くのお客さまに弊社ワインを体験していただく素晴らしい機会であると思っております。一人でも多くのお客さまに、弊社日本ワイン「シャトー・メルシャン」に携わる者の想いが伝われば幸いです」 

■シャトー・メルシャン 椀子ワイナリーについて

 シャトー・メルシャンでは、高品質なブドウ栽培のために栽培適地を探していたところ、陽当たりの良さ、降水量の少なさ、排水性・通気性に優れた、上田市丸子地区陣場台地のこの地に出会いました。当時は桑畑があり遊休荒廃地化していましたが、地元の方々の協力を得ながら、ブドウ畑へと転換、2003年、椀子ヴィンヤードを開場しました。それから16年、世界に認められるワインを生み出す産地となった椀子ヴィンヤードの小高い丘の上に2019年9月、「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」が誕生しました。

料理長 青木 佑真

軽井沢 浅間プリンスホテル 料理長 青木 佑真(あおき ゆうま)

「世界でも高く評価されている椀子ワイナリーさまとペアリングディナーを提供できる貴重な機会をいただくことができとても嬉しく思います。上田市にワイナリーがあるということで今回は上田市の食材をメニューに取り入れ、和のエッセンスを加えたフレンチに仕上げましたので、ぜひ多くのお客さまに体感していただきたいと思っております。お客さまとお会いできるのを楽しみにしています」 

■プロフィール

2017年 ホテルインターコンチネンタル東京ベイ ラ・プロヴァンス副料理長 就任

2019年 横浜グランドインターコンチネンタルホテル 入社

      インターコンチネンタル横浜pier8 LABOARD 配属

2021年 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 入社 (軽井沢 浅間プリンスホテル配属)

2022年 軽井沢 浅間プリンスホテル料理長 就任

ソムリエ 伊佐 光成

軽井沢 浅間プリンスホテル ソムリエ 伊佐 光成(いさ みつなり)

「今や日本が世界に誇るトップワイナリーのひとつとなった椀子ワイナリーさまとのコラボレーションは同じ長野県に位置する当ホテルにおいて非常に有意義な事だと感じております。

青木料理長の提案する信州の郷土料理のイマージュと、上田市の美しい風土を映した椀子ワイナリーさまの素晴らしいワインのマリアージュをぜひお楽しみください」 

■プロフィール

2005年 ザ・プリンス パークタワー東京 入社

2008年 日本ソムリエ協会認定ソムリエ取得

2010年 日本ホテルバーメンズ協会認定 シニアバーテンダー取得

2021年 軽井沢 浅間プリンスホテル 配属

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img