ホームタグ阪神百貨店

阪神百貨店

【阪神梅田本店】ワイン好き&甘いもの好き必見!今話題の「スイーツ飲み」と絶品グルメの祭典が間もなく始まります

ワイン好きはもちろん、甘いもの好きにもおすすめできるワインイベント。スイーツをはじめ、フレンチの手法を用いたラーメンやカレーライスなどのグルメも豊富にご用意しております。阪神百貨店の名物催事「阪神大ワイン祭」の季節がやってきました! 第56回を迎える今回のテーマは「スイーツ」とのペアリングです。 ワイン好きにはもちろん、甘いものがお好きな方もうっとりするようなスイーツを、豊富にご用意いたしました。 さらに、フレンチの技法を用いたラーメンや、ワインを製造する過程で生まれたぶどうの搾りかすを使用したカレー、王道の肉料理など、多様なペアリング体験をお楽しみいただけます。 そのほか、流通価格の3~5割ほどお買い得なワインの販売や、30ブース約600銘柄のフリーテイスティングワインが今回も登場!そして3日間限定&今回初登場の「プレミアムテイスティング(要予約・有料)」では、1本1万円以上のワインなど、このブース限定でお出ししている”ちょっといい”ワインを試飲いただけます。 ぜひ会場にて、スイーツ&ワインの一味違ったペアリングを楽しむお客様の様子をご取材ください。 ■「第56回 阪神大ワイン祭」 ■場所:阪神梅田本店8階 催事場 ■会期:10月29日(水)→11月3日(月・祝) ※最終日は午後5時まで ※大ワイン祭BARのラストオーダーは午後7時30分/最終日は午後4時30分 ■入場料:無料 ■公式HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/saiji/wine/ もう肉料理だけじゃない!「スイーツ」とのペアリング体験ワインとのペアリングといえば肉料理や魚料理が多い中、今回私たちがご提案するのは「スイーツ」です。ワイン上級者の方にはもちろん、甘いものがお好きな方にも楽しんでいただけるよう、秋の食材をふんだんに使用した、華やかな見た目の秋スイーツをご用意しております。 東京・青山 「EMMÉ(エンメ)」 和栗と洋梨の金木犀なパフェ(1人前)2,750円 洋梨のソルベに和栗のスフレ、手摘みの金木犀を使った香り華やかなミルクソルベを重ねています。 青リンゴとさつまいものヴァシュラン(1人前)2,640円 果実味爽やかな王林と、ほっくり甘いさつまいもの出会い。フロマージュブランのソルベも添えて。 大阪・野田 「焼き菓子とワイン mano a mano(マノ ア マノ)」 カヌレ ドゥ ボルドーとワイン(グラス1杯、1セット)1,650円(画像左) フランス・ボルドーが発祥のカヌレ。生地の仕込みから焼き上げまでに3日間かけた、こだわりが詰まったスイーツです。 バスク風チーズケーキ(1個)900円(画像右) まるでクリームチーズをそのまま食べているかのような濃厚さは、ワインとも相性がピッタリです。 大阪・岸里 「トラットリア リネアセッテ」 パンナコッタ ピエモンテーゼ 季節のフルーツ添え(1人前)1,200円 イタリアの北部ピエモンテ州発祥のスイーツ、パンナコッタと秋のフルーツをあわせました。生クリームを100%使ったコク深い味わいと、ベリーソースの甘酸っぱさの組み合わせがたまりません。 スイーツのほか、絶品グルメも続々登場!フレンチの手法を取り入れたラーメン、ぶどうの搾り粕を使用したカレーなど、各店のこだわりが光るお料理も豊富にご用意しております。 大阪・北新地「Bisou(ヴィス)×鴨だしラーメン一汁一麺」紀州本醸造醬油とトリュフの鴨だしラーメン合鴨のコンフィ添え (1人前)2,750円 国産ブランド合鴨のまろやかな甘みが溶け込んだスープに、芳醇なトリュフの香りがたまりません。トッピングの骨付き肉は、ホロホロとほどける柔らかさです。 「ワインショップFUJIMARU(フジマル)」FUJIMARUヴィナッチャカレー〈スパイシートマトキーマ・ココナッツアジアン〉 (1人前)各1,100円 ワイン造りの工程で生まれるぶどうの搾りかす(ヴィナッチャ)を使用したカレー。新酒の季節しか出会えない特別な味をお見逃しなく! 「Malülu et Hulülu(マルル エ ウルル)」焼き芋とマスカルポーネチーズのキャラメルソース(1人前)1,200円 熱で甘みを引き出したお芋に、冷たいマスカルポーネチーズをトッピング!シロップ漬けにして凍らせた、フランスの菓子パン「ブリオッシュ」の食感も楽しい一皿。 鴨ロースト いちじくと赤ワインソース (1人前)2,800円 鴨胸肉の旨みと秋の味覚・いちじくのやさしい甘み、赤ワインソースのコクが好相性。 ワイン上級者も思わずうなる!新たな取り組みを実施ここにしかない体験をお届けするべく、今回は新たな取り組みにも挑戦いたしました。 〇名門ワインとペアリングに鮨を楽しめる贅沢なコース 大阪・福島「鮨 聖心」 鮨とワインのペアリングコース(1人前)33,000円〈※完全予約制〉 「鮨ひじり」の精神を引き継ぐ若き職人が、新たな挑戦の場として構えた「鮨 聖心」。 丁寧な仕事とこだわりが息づく10貫の握りと3品の料理に加え、ルフレーヴやオーパス・ワン、シャトー・マルゴーといった世界の名だたる生産者のワインを日替わりでご用意。非日常感あふれる贅沢なペアリングをご提案します。 〇1本1万円以上のワインも続々登場。プレミアムワインを試飲できる体験 〈11月1日(土)→3日(月・祝)の3日間限定で初開催!〉 フリーテイスティングブースには並ばない“ちょっといい”ワインが試飲できる体験。 予約入場制のため、ゆったりいろいろ試飲しながらお気に入りのワインをお探しいただけます。 ご利用の方限定で、プレミアムテイスティングにて使用できる3000円(税抜)の割引クーポンをプレゼント。試飲後は、気に入ったワインを少しお得にご購入いただけます。 ■「プレミアムテイスティング」 ■期間:11月1日(土)→3日(月・祝)〈各回90分、ご予約による完全入れ替え制〉 ■場所:9階 プレミアムルーム ■参加費:お一人さま各回3,300円 ※詳しくはHPをご覧ください 大好評!お買い得ワインの販売や約600銘柄のフリーテイスティングも実施味と品質は間違いないワインでありながら、現品限り(本数が少ない)、在庫処分品などの理由で、 お得にお買い求めいただけるワインの販売や、毎回大好評のフリーテイスティングも実施いたします!今回は30ブース約600銘柄から試飲をお楽しみいただけます。 そして、プラスチックカップではなくグラスの試飲でワインの風味を存分に感じることができる「グラスレンタルサービス」も行います。 〈お買い得ワインを一部ご紹介!〉 10/30(木)・31(金)は、プロが選んだ多彩な2本セットが登場! 11/1(土)・2(日)・3(月・祝)の3連休では、目玉商品を一気に大放出! 〈フリーテイスティングワインの中でも催事担当者イチオシの商品はこちら!〉 〈おいしくお得に、その上エコな「グラスレンタルサービス」も!〉 『会場内約600銘柄のフリーテイスティングのワイン試飲を、レンタルグラスで行うことができる』サービスです。百貨店の店頭試飲はプラスチックカップを使うのが一般的ですが、阪神大ワイン祭ではグラス試飲ができるため、本格的な香りと味の広がりを確かめることができると大変好評!その上、会場内や地下2階阪神バル横丁での様々な特典があるなど良いこと尽くしです。 また、グラスが再利用できるというエコな点が時流にあった取り組みとして、業界でも注目されています。おいしくお得に、その上エコまで叶えることができる特別なグラスでぜひお楽しみください。 ※詳しくはHPをご確認ください ■実施期間:10月29日(水)→ 11月3日(月・祝) ※最終日は午後5時まで ■フリーティスティング用のグラスレンタルサービス   ※首から掛けられるオリジナルグラスホルダー付き 【当日のみ】550円〈先着2,500名さま予定、なくなり次第終了〉 【会期中有効パス】1,100円〈先着500名さま予定、なくなり次第終了〉 「BYO(Bring...

【阪神百貨店】約660銘柄のワインを無料で試飲も!日本最大級のワインイベントをまもなく開催

■阪神梅田本店 8階 催事場 / 9階 フードホール「第55回 阪神大ワイン祭」 ■5月31日(土)→6月9日(月) ※最終日は午後5時まで ■公式HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/saiji/wine/ 皆様お待ちかねの名物催事「阪神大ワイン祭」は今回で55回目を迎えます! 近年各地で、干ばつなどの異常気象によるブドウの不作から、2024年度の世界のワイン生産量と消費量がともに低迷。それに加え、円安、物流コストの上昇などによりワイン1本の価格が高騰しています。 そんな中、この催事においてはお客さまに少しでも喜んでいただきたいと、約660銘柄のワインを無料でご試飲いただける体験や、味と品質は間違いないワインでありながら、現品限り(本数が少ない)、在庫処分品などの理由で、 お得にお買い求めいただけるワインも多数ご用意しております。 今回はワイン祭で初となる初夏の開催、そして期間は10日間と例年よりも長いため、この時季ならではといえる「冷製料理×ワイン」の新しいペアリングや豊富なジャンルの料理も、より贅沢にお楽しみいただけます。 そして大好評の「グラスレンタルサービス」を、今年も実施いたします。昨年度よりも更に嬉しい特典も! そんな、見どころ盛りだくさんな阪神梅田本店の大ワイン祭をぜひご取材ください。 ◆初夏の開催ならではの新しいペアリングも!大ワイン祭BAR ・日本の素材×日本ワイン 生産者のこだわりが詰まった日本の食材がたっぷり!日本ワインとのペアリングがおすすめです。 富士山サーモンのルイベ仕立て グリーンピースと豆サラダ (1人前)1,540円 脂乗りの良いサーモン富士山サーモンを、醤油の搾りかすと自家製塩レモンでマリネ。 しょっつるドレッシングで和えた青豆サラダも。 奈良産みわ馬のローストきゅうりと ししとうハラペーニョソース (1人前)2,200円 ローストした馬肉の旨味に、ホースラディッシュの爽やかな辛み。 奈良の馬肉には奈良のワインが◎ 秘伝のアラ炊き (1人前)1,100円 職人の実家の寿司屋で愛されていたアラ炊き。醤油と砂糖の甘辛いタレに、日本のワインの赤がピッタリ。 5貫盛り合わせ (1人前)1,650円 熟練の職人がオーダーごとに握ってご提供。魚や醤油の自然な旨みにそっと寄り添う日本ワインをどうぞ。 日本ワイン 今回は日本ワインの名産地「山梨」と「山形」の赤、白、ロゼ・スパークリングワインをご用意しております。 ・王道フレンチ×憧れのプレミアムワイン やはり、ワインに王道のフレンチは欠かせません!憧れのプレミアムワインとのペアリングで、プレミアムなひと時になること間違いなし。 \ 5/31(土)→6/4(水)限定 / 因州和牛のステックフリット ブルーチーズソース (1人前)2,900円 フランスの食堂やカフェで定番の一皿。ランプの肉々しい旨みに、味わい深い赤を合わせて。 \ 6/5(木)→9日(月)限定 / 鴨胸肉のロースト オレンジソース (1人前)2,800円 しっとり柔らかな鴨の胸肉に酸味の効いた赤ワインとオレンジのソースが絶品。 \ バイヤーイチオシ!新感覚/ 水牛モッツァレラと桃のスープ (1人前)1,500円 桃のジューシーな甘みとトマトの旨みが凝縮された、驚きの一皿。 ペアリングには是非シャンパンを。 憧れのプレミアムワイン 愛好家たちを魅了する、希少なワインが日替わりで登場します。 ■5/31(土)・6/1(日)のワイン(一例) ・シャトー・オー・ブリオン2016(30ml) 16,500円 ・エシェゾー・ラ・グランコンプリカシオン 2022/モンジャール・ミュヌレ(30ml)9,900円 ・シャトー・パヴィ1982(30ml)7,700円 【※各販売予定数20】 ◆約660銘柄のワインを自由にご試飲いただける、夢のような10日間約660銘柄のフリーテイスティングワインは、特に人気の高い産地の、ボルドーやブルゴーニュ、シャンパーニュなどのワインも沢山ご用意しております!また、個性豊かな青い色の発泡酒や、赤ワインと白ワインの両方の要素を併せ持つオレンジワイン、近年海外から高い評価を得ている日本ワインもございますので、様々な銘柄をお試しいただけます。 ※オンラインでも購入可能です 特徴:果実とフローラルな香りに、深みのある熟成感 特徴:白ワインのような果実感と赤ワインのような渋みの両方を併せ持つ味わい 果実味に、グレープフルーツの苦みと程よい酸味が感じられる爽やかな味わい 清涼感と凝縮された果実感のある味わい ◆お値打ち品や掘り出し物が続々!人気のお買い得ワイン【6/2(月)→6(金)・9(月)平日限定】 平日はプロが選んだ2本セットを豊富にご用意しております。 これを機に、新しい銘柄にチャレンジしてみるのも! ◆8階でワインを買ったら、そのまま9階へ!■対象商品:8階 大ワイン祭会場、または地下1階 和洋酒売場でご購入いただいたワイン ■ご利用日時:5月31日(土)→6月8日(日)各日午後5時→8時 ■受付場所:9階 特設カウンター 8階の会場でお買い上げいただいたワインを、持ち込み料金なしで9階のフードホールへの持ち込みができる嬉しいサービスも! フードホールでは、各店の豊富なアラカルトメニューからご自身の気分や購入されたワインに合った一品を選ぶことができます。 自由な「BYO(Bring Your Own)」スタイルで、各店の料理とワインを楽しまれる姿をぜひご取材ください。 9階フードホールのラインナップ 「空芯」青椒肉絲(1人前)2,400円 低温調理した和牛の柔らかさと野菜のシャキシャキ感が絶妙。 白ワインが進むニュータイプ中華をぜひお楽しみください。 「北新地はらみ」牛タン串ネギソース (2本)660円 いろんな味をちょっとずつ楽しみたいあなたへ 香ばしくやいた牛タンを、ネギソースであっさりと。 「リエゾン」前菜盛り合わせ4種 (1人前)1,320円 ラタトゥイユやピクルスなど4種類を一皿に。 シャンパンはもちろん、お好きなワインとご堪能ください。 ◆大好評のグラスレンタルサービス■実施期間:5月31日(土)→ 6月9日(月) ※最終日は午後5時まで ■フリーティスティング用のグラスレンタルサービス   ※首から掛けられるオリジナルグラスホルダー付き 【当日のみ】550円〈先着3,500名さま予定、なくなり次第終了〉 【会期中有効パス】1,100円〈先着500名さま予定、なくなり次第終了〉 『会場内約660銘柄のフリーテイスティングのワイン試飲を、レンタルグラスで行うことができる』サービスです。 百貨店の店頭試飲はプラスチックカップを使うのが一般的ですが、阪神大ワイン祭ではグラス試飲ができるため、本格的な香りと味の広がりを確かめることができると大変好評!その上、会場内での様々な特典があるなど良いこと尽くし。そして、これまでにはなかった地下2階阪神バル横丁での素敵な特典が新登場! 当日のみのチケットはもちろん、パスポートのように会期中通してお使いいただける特別なグラスホルダーもご用意しております。 また、グラスが再利用できるというエコな点が時流にあった取り組みとして、業界でも注目されています。おいしくお得に、その上エコまで叶えることができる特別なグラスでぜひお楽しみください。 【オリジナルグラスホルダーをご呈示いただいた際の特典(一例)】 ■会場内(大ワイン祭BAR) ◎プレミアムワインバー「Malülu et...

【阪神梅田本店】11月21日(木)、ボージョレ・ヌーヴォー解禁!

日本が世界一早く販売をスタートする中、阪神ではワインの相方『チーズ料理』も豊富に展開し、年に1度のお祭りを盛り上げます!晩秋の風物詩になっているボージョレ・ヌーヴォーの解禁が今年も迫ってまいりました。時差の関係により世界で一番早く発売されるのが日本ということもあり、解禁日を心待ちにしているファンも多い“年に一度のお祭り”です。 近年円安や、生産・流通コストの世界的な高騰などによる値上がり傾向の中、昨年とほぼ同等の価格で販売。 また、今回はワインだけでなく、ワインと一緒に食べたい“チーズ料理”(惣菜)も10種類以上展開します。チーズフォンデュやチーズインハンバーグといった王道に加え、味噌大根のチーズ焼きやヤンニョムチキンなど、バリエーション豊富な品揃え。 食の阪神ならではの取り組みを、ぜひご取材ください! <2024年のボージョレ・ヌーヴォーの出来は!?> 春先は例年に比べ、非常に雨が多かったですが、7月以降、気温の上昇と良好な天候により、ブドウの色付き(果実の熟成の始まり)は非常に順調に進行しています。したがって、品質への期待は高まっております! ※モトックス 公式ホームページ参照 今年も大注目。計12種類のボージョレ・ヌーヴォーを販売!【地下1階 和洋酒売場 ※11/21(木)~販売】 コラン・ブリセ 「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・サン・スフル・アジュテ」 (750ml)3,300円 ルイテット 「ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー サントネール」 (750ml)3,300円 ドメーヌ・デ・ロンズ 「ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール」 (750ml)4,180円 一緒に食べたい“チーズ料理”も盛り沢山!【地下1階 惣菜売場 ※11/30(土)までの展開予定】 「発酵DELICATESSEN」 糀たっぷり発酵チーズフォンデュ(1人前)850円 自家製の糀チーズソースをつかったコクのあるチーズフォンデュ。 「アイズデリ」 特製デミグラスソースのチーズ㏌!極厚ハンバーグステーキ(1個)702円 4種のチーズをブレンドしたソースを包んだハンバーグの上に、チェダーチーズをのせました。 「大阪胡椒餅」 チーズ胡椒餅(1個)381円 ごろっとした豚肉とねぎ、たっぷりのチーズが入っています。 「ホルンマイヤーファインコスト」 5種のチーズとハムのオムレツ(1カット)486円 ハムとチーズがぎっしり入ったオムレツです。 「まつおか」 味噌大根のチーズ焼き(100g)368円 じゅわっと染みた味噌とチーズの発酵の組み合わせは、相性抜群。 「おさかな弁当 富惣」 いわしのバジルチーズソース(1パック)594円 バジルが効いた濃厚チーズソースがいわしの旨みを引き立てます。
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe