商品サービス
カタシモワイナリーの「たこシャン」が日本ネーミング大賞【地域ソウルブランド部門】優秀賞を受賞
「たこ焼きに合う大阪産スパークリングワイン」として親しまれる「たこシャン」が、著名人やCMプランナー、コピーライターが審査する日本ネーミング大賞の【地域ソウルブランド部門】で優秀賞を受賞しましたカタシモワインフード株式会社(本社:大阪府柏原市 代表取締役:髙井利洋 https://kashiwara-wine.com/)は、大阪産デラウェアで醸造したスパークリングワイン「たこシャン」の名称が「日本ネーミング大賞」【地域ソウルブランド部門】にて優秀賞を受賞しました。
「日本ネーミング大賞」は、ネーミングの質と価値の向上を図り、生活文化をゆたかにし、産業の発展に寄与することを目的に選出するアワードで、著名人や名高いCMプランナー、コピーライターなどプロフェッショナルな審査員によって、授与が決められています。
【たこシャンとは】大阪で100年以上栽培し続けてきたデラウェアを、広く認知してもらうために開発したスパークリングワイン。名前はカジュアルですが、最高級スパークリングワインの醸造方法「瓶(ビン)内二次発酵」で、1本1本手作りで製造しています。
白い花を連想させるさわやかな香りと、バランスの取れたしっかりとしたコクを感じる中辛口。大阪ならではの味、串カツ、たこ焼き、お好み焼き、関西の出汁(だし)の効いた和食などに合うのが特徴です。
「大阪産(もん)」や「地理的表示(GI大阪)」にも認定され、地域にとどまらず世界へ向けて自信を持って届けるワインです。
【たこシャンヒストリー】創業110年のカタシモワイナリー4代目高井利洋が、地元大阪で愛されるように願いを込めて「たこシャン」と名付けました。「たこシャン」が生まれたのは2010年。
60年以上前の先代の時代にもスパークリングワインは醸造していましたが、独自に工夫と研究を重ね、濃厚な甘口ソースを引き立てるコクのある中辛口に仕上げました。大阪産のぶどうを搾ってワインを醸造し、さらにそれを瓶(ビン)につめて「瓶内二次発酵」させます。その後、人の手によるルミアージュ(瓶の口にオリを集める作業)、デゴルジュマン(オリを取り除く作業)を行います。こうして「たこシャン」は生まれます。
大阪ぶどうは、大正の終わりから昭和初期にかけて全国1位の栽培面積を誇りました。2023年(令和5年)でも3,520t(トン)と全国で第7位の収穫量で、中でもこのワインに使用されているデラウェアは、大阪ぶどうの主力品種です。この品種の栽培面積は、現在も全国3位を誇ります。
しかしながら大阪のぶどうも高齢化や耕作放棄地の課題を抱えています。その解決のため、高齢でも負担の少ない独自のワイン用ぶどうの栽培方法を開発しました。
具体的には、房の整形を省くなどの作業量削減、露地栽培(屋外栽培)の推奨、減農薬など。さらに企業や個人のボランティアを募り、収穫の負担も減らしています。
これらの栽培方法を、課題を抱えるぶどう農家に勧め、「大阪ぶどうを未来につなぐ」という使命とともにワインを醸造しています。
1.現存する西日本最古のワイナリー
カタシモワイナリーは大阪府柏原市にあります。柏原市は約1300 年前にシルクロードを渡り、仏教がやってきた場所だとも言われています。そんな柏原市で創業当時から「日本人の味覚に合うワイン」を造り続けてきました。初代 利三郎が河内堅下村(当時)の斜面を開拓し当地におけるぶどうの産地を築きました。2代目となる作次郎が「海外ではぶどうを使ったお酒がある」ことを知り、当園でもぶどうのお酒『ぶどう酒=ワイン』を作ることを決心。そこで、日本酒の蔵元や杜氏と共にぶどうをアルコール飲料に変える方法を模索し、ワイン醸造を始めました。これがカタシモワイナリーの前身となる『カタシモ洋酒醸造所』です。しかし、作次郎たちは海外のワインの製法を知りません。そこで彼らが行った醸造方法は、日本酒や味噌、酢などを作る技術を応用した、独自の方法でした。そうしてようやくワインが完成し、大正3 年(1914 年)に創業。今年(2024年)創業110年を迎えました。
2.棚栽培
カタシモワイナリーでは基本的に棚栽培を行っています。大阪の気候に適した方法で、棚栽培はぶどうの実が葉の下の日陰にぶら下がる形になるため、真夏の過酷な直射日光を避けることで、とてもよいぶどうが収穫できます。
3.ぶどう作りがワインの命
すべての自社農園では除草剤を使用せず減農薬に取り組み、可能な限り有機肥料を使用した栽培を行っています。農薬を一般的な使用量の三分の一以下に抑えて作ったぶどうは、大阪府のエコ農産物に認定されています。肥料もぶどうの搾りかすや天然由来のミネラルを中心にするなど、可能な限り有機肥料を使用しています。2018年には、地産地消等優良活動表彰にて4回目の農林水産大臣賞を受賞しました。
4.日本の文化に"逢う"ワイン
創業当時から変わらないワイン造りの精神である「日本人の味覚に合う上質なワインを造りたい」を原点に、100 年以上に渡ってワインを造り続けて来ました。ここ大阪の地でしか作ることができず、また味わうことができないワインです。海外のワインとは明らかに違う、日本の製法と真心で作る、それが私たちカタシモワイナリーです。
「がんばる中小企業・小規模事業者300社」(経済産業省)、地域未来牽引企業(経済産業省)にも選出。ワイン醸造に関する技術の研鑽も続けており、国内外のコンクールで高い評価をいただいています。
令和6年(2024年)11月17日には自社ワイナリーで毎年行っている「かたしもワインまつり2024」を実施し、本年も約3000名のゲストにご参加いただきました。
今後の展開
地域遺産を活かすための官民連携、大学や他業種との連携など様々なプロジェクトを進めています。かつて日本一の産地だった大阪のぶどう畑を後世に残し、地域と共に歩んで行こうと、醸造技術の研鑽はもちろん、地域と共に様々な取り組みを引き続き積極的に行って参ります。
商品サービス
ANAの動画配信サービス「penguin」 北海道放送が自社放送エリアを超えて番組を配信・北海道の商品を販売するプラットフォームとして採用
~penguin×地方番組第三弾は、名誉ソムリエの髭男爵ひぐち君と生産者によるワイン対談番組〜
ANAの動画配信サービス「penguin」は、日本各地の地域の魅力を発信するローカルドラマを2024年7月1日(月)より、配信・販売を開始。
10月1日(火)からは第二弾として秋田放送のドラマ「ぼなぺてぃ。」を配信・販売を開始し、スタート1週間で、penguinで配信中のローカルドラマとしては過去最高の購入件数となるほど大変好評をいただいています。
日本各地に根ざして活動するANAグループの運営する動画配信サービス「penguin」で、日本各地の地域に興味を持っている視聴者にアプローチし、新たな需要を創造していくコンセプトに、北海道放送より賛同をいただき、エリアを超えた番組配信、北海道の商品の販売するプラットフォームとしてご採用いただくこととなりました。
北海道放送のpenguinへの掲載番組第一弾は、日本ソムリエ協会より名誉ソムリエ「ソムリエ・ドヌール」に任命されている、「髭男爵 ひぐち君」こと樋口真一郎氏と共に生産者との対談をメインコンテンツとするほか、希少ワインが飲める飲食店の紹介、ワインと合わせたいフードメニューの紹介など、 日本ワイン・北海道産ワインの応援をしていくYouTubeチャンネル「PAIRINGx」の「みれば美味しくなるワイン。」を配信・販売を開始します。(1話200円から/200マイルから)
ANA X株式会社(代表取締役社長:神田 真也、本社:東京都中央区、以下「ANA X」)は、2024年12月6日(金)より動画配信サービス「penguin」にて、北海道発、ワイン業界を支えるプロと対談するYouTubeチャンネル「PAIRINGx」の「みれば美味しくなるワイン。」(制作:北海道放送株式会社、代表取締役社長:勝田 直樹、本社:北海道札幌市)の配信・販売を開始します。
詳細URL: https://penguin.ana.co.jp/ 12月6日よりスタート
ANAグループにおいて、機内でのサービス、解禁日の空輸など、接点が多い「ワイン」。
そのワインを題材に北海道放送が制作しているのが、名誉ソムリエ「ソムリエ・ドヌール」に任命されている「髭男爵 ひぐち君」こと樋口真一郎氏と共に、生産者との対談をメインコンテンツするほか、希少ワインが飲める飲食店の紹介、ワインと合わせたいフードメニューの紹介など、 日本ワイン・北海道産ワインの応援をしていくYouTubeチャンネル「PAIRINGx」から、番組「みれば美味しくなるワイン。」をANAの動画配信サービス「penguin」で配信・販売を開始します。
ANAを日頃よりご利用いただいているワイン好きなお客様にも、「ひぐち君」の豊富な経験からの確かな語り口に、興味、関心をお寄せいただける内容となっております。ぜひご期待ください。
「penguin」は映像の取り扱いと合わせて、地域の商品と映像のセット販売やライブショッピングにて地域の名産の販売を行うことが可能です。今後北海道放送の番組と連動したワインの「販売」も含めた展開をも予定しております。
映像コンテンツでの情報発信や商品のご紹介を通して今後も各局の皆様と共に、日本全国の地域を盛り上げてまいります。
■YouTubeチャンネル「PAIRINGx」の番組「みれば美味しくなるワイン。」のご紹介
番組「みれば美味しくなるワイン。」
「最高の組み合わせ(マリアージュ)」を求めて 人x食x自然…
無限のペアリングを楽しむYouTubeチャンネル「PAIRINGx(ペアリング)」
「ワインエキスパート、ソムリエドヌール、余市町ワイン大使」といった肩書をもつ「髭男爵 ひぐち君」こと樋口真一郎氏と共に、生産者との対談をメインコンテンツとするほか、希少ワインが飲める飲食店の紹介、ワインと合わせたいフードメニューの紹介など、日本ワイン・北海道産ワインの応援をしていきます。
製作著作
HBC北海道放送
■ANA公式動画配信サービス「penguin」
「penguin」は2024年6月でサービス開始から1年が経ち、「旅行・観光」に関心のあるANAマイレージクラブ会員・ANA Pocketの会員の皆様を中心にご愛顧いただいております。
ANAトラベラーズのオンラインツアー、ANA LIVE SHOPPING、企業や自治体の方々からご提供いただく観光・旅行領域や生活サービス領域の魅力ある多彩な動画コンテンツを通じて、お客様の「もっと知りたい」「ここが見たい」といった興味関心に応えていく動画配信サービスです。
〇なぜ地域のローカル番組を配信するのか
地方各局で制作されたドラマや情報番組は、地域のことを知り尽くしている地元の方が中心に制作しており、地元の方だからこそ知っている魅力がたくさん盛り込まれています。
「penguin」はローカルテレビ局の放送可能エリアを飛び越えて、全国各地の旅好きな方へ地域の知られざる魅力を発信し、視聴者の「旅・観光」をより豊かなものにするとともに、今後は単に視るだけ、ではなく「観光ブック」としての役割も担ってまいります。
〇「penguin」への参画について
現在「penguin」では、掲載いただけるコンテンツをお持ちの放送局、制作会社を募集しております。日本各地に根ざして活動をするANAグループを通じて、地域の魅力に興味を持っている視聴者にするアプローチは、大手動画プラットフォームでのストレートなエンターテイメント消費とは全く異なる切り口で、需要の創造を期待できます。
地域を軸としたコンテンツを「penguin」を通して全国へ届けることは、地域のコンテンツ資産の2次利用の促進・放送外収益の向上による地域の活性化、また、各地域への観光誘客で、日本各地を活性化して参ります。
penguinへの掲載お問合せ先:ANAX株式会社 事業開発部 penguin担当 contact_penguin@ana-x.co.jp
【その他penguin掲載 地方局番組(一例)】
・長崎のドラマ「第9マキナ!」
内容: 破天荒な女子とAIロボが建設会社を舞台に地元を熱くする。長崎県を舞台にしたドラマ
視聴:1話無料
2~6話/300円または300マイル
全話パック/1,400円または1,400マイル
・秋田のドラマ「ぼなぺてぃ。~召し上がれ!秋田のおかしたち~」
内容:秋田の小さなデザイン会社がドラマの舞台。
主人公のメンタルを支える秋田のおいしいお菓子が毎話登場。
視聴:1話無料
2~18話/100円または100マイル
全話パック/1,000円または1,000マイル
■会社概要
社名:ANA X株式会社 https://www.ana-x.co.jp/
ANAグループのプラットフォーム事業会社。「マイルで生活できる世界」を作り上げる中核を担う会社とし
て、「航空」・「旅行」という人々のリアルな経済・社会活動を支える事業の経験を活かし、「日常生活」
においてもお客様の人生をより豊かにすることを目指して商品・サービスを展開しています。
※参考※
2024年6月24日 ANAの動画配信サービス「penguin」 エンタメの取り扱いを開始!
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202406/20240624-3.html
※2024年6月24日発表の取り組みは、ドラマ制作会社である株式会社MAZUEL との連携となります。
2024年10月1日スタートの秋田発のドラマ「ぼなぺてぃ。~召し上がれ!秋田のおかしたち~」
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202409/20240930-4.html
商品サービス
オーガニックワイン「パラ・ヒメネス」ライフスタイルショップ「unico」コラボプロモーション企画第2弾!オリジナルデザイン小皿付き企画商品12月3日発売
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール株式会社は、ライフスタイルショップ「unico」とのコラボプロモーション企画第2弾として、オリジナルデザイン小皿付き企画商品を12月3日に数量限定で発売します。
おつまみなどにも使える便利で可愛い小皿は、パラ・ヒメネスの世界観を表現しています。
「パラ・ヒメネス」はビオディナミ(注1)、ヴィーガン(注2)にも対応したスペイン産オーガニックワインです。家族のためにワイン造りを行ったことがワイナリーを始めるきっかけとなり、今でも家族経営で全て自家生産の葡萄と肥料を使用したこだわりの農法でワイン造りを行っています。
「パラ・ヒメネス」と「unico」が互いのビジョンに共感したことから、コラボレーション企画が実現しました。
「パラ・ヒメネス」は、お客様の生活を彩り、多くのお客様にもっと愛していただけるオーガニックワインを目指します。
(注1)オーガニック農法の一種であり、化学合成された農薬と肥料を使いません。天体の動きとの調和、動物との共生、独自の調合剤の使用を特長とし、厳格なルールに基づいて行われる農法です。
(注2)ヴィーガンとは一般的に、肉・魚・卵・乳製品など、動物系素材を避けた生活様式を実践することを指します。この商品は、ワインを清澄する際、動物性由来の物質を使わず、非動物性由来の物質を使用したワインです。
■企画品概要
1.商品名
パラ・ヒメネスunicoオリジナルデザイン小皿付き企画商品
2.対象商品
・パラ・ヒメネス カベルネ・ソーヴィニヨン 750 ml
・パラ・ヒメネス シャルドネ 750 ml
・パラ・ヒメネス カベルネ・ソーヴィニヨン樽熟成 750 ml
・パラ・ヒメネス シャルドネ樽熟成 750 ml
※中味は通常の商品と同様です。
3.発売日・地域
2024年12月3日・全国のパラ・ヒメネス取扱店
※一部お取り扱いのない店舗もございます。
※無くなり次第終了
4.景品内容
unicoオリジナルデザイン小皿
※非売品です。
※1本につき1枚の小皿景品が付きます。絵柄は全2種類です。
5. 特設サイト
https://www.sapporobeer.jp/wine/parra_jimenez/campaign/parra-unico2024
【unico(ウニコ)とは】
“unico”とは、イタリア語で「たったひとつの」「大切な」などの意味を持つ言葉。「どこの場所にも似ていない、自分らしくいられる心地良い空間づくり」をコンセプトに、トレンドやニーズを取り入れたオリジナルの家具やラグ、カーテン、ファブリック、セレクト雑貨を豊富に取りそろえるライフスタイルショップ。
<消費者の方からのお問い合わせ先>
サッポロビール(株)お客様センター
℡ 0120-207-800
商品サービス
【限定生産】ワイン用品ブランド LUSCIOUZ(ルーシャズ)が光るワイングラス「 火垂 -HOTARU- 」シリーズを開発
偶然が生んだワイングラスの新たな可能性LUSCIOUZ(ルーシャズ)は、6年間のワイン用品開発の経験を活かし、ブランド初のワイングラス製品『火垂-HOTARU-』シリーズの1stエディションを2024年12月1日よりmakuakeにて発売を開始いたします。このワイングラスは、独自の二層構造設計により、スポットライトや真上からの光を受けてステムが液体の色に光り輝く革新的なデザインが特徴です。
偶然が生んだワイングラスの新しい価値
開発中、スポットライトの光がステム内のガラスに反射し、ワインの色で輝く現象を発見しました。この美しい光景にインスピレーションを得て、『火垂-HOTARU-』の開発がスタートしました。
【商品の特長】
1. 光るステム構造
ステム内部に白いガラスを組み込んだ独自の二層構造により、真上からの光を受けて美しく輝きます。ワインだけでなく、日本酒やコーヒーなど、あらゆる飲み物の色を引き立てます。
2. 高品質クリスタルガラス
特殊配合による高品質クリスタルガラスを使用。高い透明度と強度を実現し、美しさと実用性を兼ね備えています。
3. ユニバーサルグラス
ワインの種類に関わらず様々なワインの特徴を引き出し、どのワインでも楽しめるユニバーサルモデルを採用。さらに、飲み口は0.9mm以下の薄さで、繊細な風味を存分に楽しむことができます。
4. ハンドメイドのこだわり
すべてのグラスは熟練の職人による手作業で製造され、微細な調整が施されています。限定1800脚の1stエディションには、シリアルナンバーを刻印しています。
【商品説明動画】
<div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=qVjnfJZ-yc4">
発売情報
価格:2脚セット ¥22,000(税込・送料無料)
12脚セット ¥132,000(税込・送料無料)
購入方法:makuakeにて購入可能
販売開始日:12月1日〜
限定数:1800脚
LUSCIOUZからのメッセージ
「火垂-HOTARU-」は、ワインや飲み物の味わいだけでなく、見た目の美しさと新たな体験価値を提供します。特別な瞬間をさらに彩るワイングラスを、ぜひお手元でお楽しみください。
会社名:株式会社ADAPTREND
商品サービス
マンダリン オリエンタル 東京 唯一無二の5名のソムリエがお届けする2025年「ワインサロン」を開催
「マンダリン オリエンタル 東京」(東京都中央区日本橋室町、運営:マンダリン・オリエンタル東京株式会社、総支配人:デイヴィッド・コラス)は、卓越した専門知識と洗練されたサービススキルを兼ね備えた、当ホテルが誇る5名のソムリエチームがお届けする「ワインサロン」を2025年も開催いたします。
2025年は初開催となった2024年からさらに進化し、趣向を凝らした3つのテーマにおいてワインサロンを1月から順次開催いたします。2025年第一弾となるワインサロンは「ワインを楽しく学ぶ」をテーマにお届けいたします。加えて、世界のファインワインの産地を探求する「世界のファインワイン探求」、シャンパーニュの奥深さに触れる「シャンパーニュの魅力に迫る」をテーマにしたサロンも開催いたします。いずれのサロンも、マンダリン オリエンタル 東京で活躍する現役ソムリエがナビゲーターとなり、実際に訪れたワイナリーや思いれのあるワイン産地からセレクトしたワインをご紹介いたします。ワインサロンでは、毎回テーマに沿ったレクチャーに加え、5~6種類のワインテイスティングをご用意いたします。さらに、テーマのワインに合わせた、フレンチファインダイニング「シグネチャー」のシェフ シルヴァン・ジオアナが手掛ける“シェフの1品”とワインの絶妙なハーモニーもご体験いただけます。
本ワインサロンは、フレンチファインダイニング「シグネチャー」のセミプライベートで開催され、各クラス最大12名の少人数で行うプライベート感満載のサロンとなっております。ワインサロンの特典として、「シグネチャー」でのお食事券(ディナーコースと5種類のワインペアリングの35,000円相当)が含まれます。さらに、アフターサロンとして、サロン後にディナーのショートコース(前菜、メイン、デザートまたはチーズ)を特別ご料金でご用意いたします。
■ 2025年ワインサロンの概要<入門クラス>
「ワインを楽しく学ぶ」ヨーロッパの銘醸ワイン産地を巡るサロン
ワイン初心者の方でも心ゆくまでお楽しみいただける、2025年1月からスタートする全5回のワインサロンでは、ヨーロッパのワイン産地を巡りながら基礎知識を丁寧にお伝えします。フランスやイタリアといった代表的な国々の特色はもちろん、イベリア半島(スペイン・ポルトガル)や地中海沿岸の個性豊かな産地もご紹介。ワインの深みを知り、各地の魅力を知れるサロンとなります。
【各回のテーマ】
第1回:イタリアの銘醸ワイン産地
第2回:イベリア半島(スペイン、ポルトガル)の銘醸ワイン産地第3回:地中海に面するワイン産地(今注目の島々のワイン産地など)
第4回:ヨーロッパ(ドイツ、オーストリア、ハンガリーなど)の銘醸ワイン産地
第5回:フランスの偉大なワイン(グランヴァン)を唎く
【火曜日クラス】2025年1月14日、2月18日、3月11日、4月15日、5月13日
【木曜日クラス】2025年1月16日、2月20日、3月13日、4月17日、5月15日
【参加費】各クラス全5回 121,000円(消費税込み)
<ファインワイン クラス>
「世界のファインワイン探求」世界のファインワイン産地を紹介する探求サロン
2025年6月からスタートする全5回のワインサロンでは、当ホテルのソムリエが自他ともに認めた、世界の名だたるファインワイン産地をご紹介します。シャルドネやピノ・ノワールなど、ブドウ品種の名産地をはじめ、シャンパーニュに匹敵する選りすぐりのスパークリングワインも登場。さらに、「フランスといえばワイン、ワインといえばフランス」を覆した通称「パリスの審判」を再現し、フランスワインと世界のワインを比較することでワインの奥深さをご体験いただける回もご用意しております。最終回では、世界の“グランヴァン(偉大なワイン)”を深掘りし、その魅力を余すところなくご紹介。各回ともに、現役ソムリエの感性と個性が光るセレクトが揃った特別なサロンです。
【各回のテーマ】
第1回:世界のシャルドネの銘醸地を巡る(白ワイン編)
第2回:世界のピノ・ノワールの銘醸地を巡る(赤ワイン編)
第3回:世界の高級スパークリングワイン産地に迫る
第4回:「パリスの審判」を再現(フランス銘醸ワイン VS 世界の銘醸ワイン)
第5回:世界のグランヴァン(偉大なワイン)を唎く
【火曜日クラス】2025年6月17日、7月15日、9月16日、10月14日、11月11日
【木曜日クラス】2025年6月19日、7月17日、9月18日、10月16日、11月13日
【参加費】各クラス全5回 154,000円(消費税込み)
<シャンパーニュ クラス>
「シャンパーニュの魅力に迫る」シャンパーニュの奥深い世界を追求するサロン
シャンパーニュ好きにはたまらない、シャンパーニュの真髄に迫るワインサロンは、2025年4月からスタートし全6回で開催いたします。シャンパーニュの基礎から現代のシャンパーニュ、さらには単一品種で作られたシャンパーニュに焦点を当てた回のほか、ロゼ シャンパーニュの誘惑に浸るひとときや、ヴィンテージシャンパーニュの奥深い世界を探求いただけます。最終回ではプレステージシャンパーニュが登場。ソムリエが厳選した名門メゾンの気品溢れるシャンパーニュをテイスティングできる貴重な機会をお届けいたします。シャンパーニュの奥深さに魅了されたシャンパンラバーには、まさに見逃せないサロンとなっております。
【各回のテーマ】
第1回:シャンパーニュのイロハ
第2回:シャンパーニュの今を知る
第3回:モノセパージュ(ブラン・ド・ブラン、ブラン・ド・ノワール)
第4回:ロゼ シャンパーニュの誘惑
第5回:ヴィンテージシャンパーニュの奥深さ
第6回:グランフィナーレ プレステージ シャンパーニュを唎く
【水曜日クラスのみ】2025年4月16日、5月14日、6月18日、7月16日、9月17日、10月15日
【参加費】全6回 187,000円(消費税込み)
<ナビゲーター>
マンダリン オリエンタル 東京 ソムリエチーム
野坂昭彦、池田大輝、加茂文彦、鈴木大輝、山本麻衣花
<定員> 12名
<特典>
フレンチファインダイニング「シグネチャー」でのお食事券(ディナーコースと5種類のワインペアリングの35,000円相当)が含まれます。同伴者1名様まで、同様のコースをワインペアリング付きで、特別料金22,000円(消費税込み、サービス料別)でお楽しみいただけます。
ワインサロンの各回終了後に、“アフターサロン”としてショートコース(前菜、メイン、デザートまたはチーズ)をご優待料金でご用意させていただきます。同伴者1名様までご優待をご利用いただけます。ご優待料金はコース内容により異なり、ご参加のサロン開催日のみのご案内となります。
<特記事項>
参加費には、各回のテーマに応じた5~6種類のワインテイスティングと、シェフの1品が含まれます。
各回の担当ナビゲーターは、参加者のみに後日ご案内いたします。
フレンチファインダイニング「シグネチャー」での開催となるため、ドレスコードをカジュアルエレガンスとさせていただいております。
本サロンの内容や講師、日程は変更される場合がございます。また、天災・社会情勢その他やむを得ない事由がある場合、ワインサロンの企画を中止する場合がございます。
お申し込み・ご入金後のクラス変更や振替、および譲渡、返金は受け付けておりません。自己都合によるご入金後のキャンセルまたは譲渡も原則できません。
<お申込みについて>
公式ウェブサイトよりお申込みを受け付けいたします。
※ 2025年の詳細は、2024年12月12日前後に公開予定※ お電話またはメールでのお申し込みは受け付けておりません
■ マンダリン オリエンタル 東京...
商品サービス
ブルゴーニュの銘醸ワインに“名を刻む” 唯一無二の『オスピス ド ボーヌ 2024』ワイン特別販売のお知らせ
株式会社徳岡は歴史あるブルゴーニュのワインオークション『オスピス・ド・ボーヌ』にて4樽のワインを落札しました。同ワインのラベルにお名前や社名等を刻むサービスを12月1日より開始いたします。
●オスピス ド ボーヌとは
1859年から続く慈善目的のオークションとして有名ですが、今から遡ること500年以上前の西暦1443年、ブルゴーニュ公国の財務長官ニコラ・ロランが私財を投じて建設した病院の名称がその所以です。
彼が所有するぶどう畑を寄付して、そこからできたワインを売った利益で貧しい人に無料で治療を施したことがはじまりで、善の心が生んだ歴史あるワインの催しなのです。
●特別販売について
オスピス・ド・ボーヌのワインオークションで競り落としたワインのラベルにご希望の名を記すことができます。
お子様の誕生などメモリアルな出来事、ビジネスの周年祝いなどキーワードを記し、
熟成を経たワインを共に過ごす人々と分かち合える素晴らしいワインにしていただけます。
●オスピス・ド・ボーヌ 2024 販売ワイン銘柄
・ボーヌ ルソー デランド 赤
・ボーヌ ダム オスピタリエール 赤
・ヴォルネイ ジェネラル ムトゥ 赤
・ピュイ フィッセ フランソワーズ ポワサー 白
「名入れサービス」の詳細は以下に記載の各販売サイトにてご確認いただけます。
各ワインの詳しい歴史やテロワールについても各販売サイトをご覧ください。
●販売開始日
2024年12月1日より
※終了日程は販売先でご確認ください。
●販売先
・グランヴァン徳岡(オンラインECサイト)
https://grandvin.tokuoka.jp/
・TERRADA WINE MARKET(オンラインECサイト)
https://terradawine.com/market_top/
・株式会社徳岡
https://www.tokuoka.co.jp/
●お問い合わせ先
株式会社 徳岡
TEL:06-6251-4826
MAIL:primeur@tokuoka.jp
(月〜金曜 10:00〜17:00)※土日祝、お盆お正月などは除く
商品サービス
【天ぷら新宿つな八】創業100周年記念メニューを販売
天ぷら新宿つな八は100年を記念して・・を販売します。忘年会新年会、年末年始のお食事にちょっと贅沢な一品をお楽しみいただけます。天ぷら専門店「天ぷら新宿つな八」などを運営する、株式会社綱八(本店:東京都新宿区、本部:東京都中野区、代表取締役:志村久弥)は、今年創業100年を迎えました。これを記念して2024年6月から2025年5月までの1年間にわたり、様々な献立・企画を全店で開催しています。12月1日からは「海老蟹尽くし」「特選スパークリングワイン」「冬のアイスクリームの天ぷら」を販売いたします。今後も感謝の気持ちを込めて、お得なメニューやお客様参加型の企画を予定しています。
100周年専用サイト https://www.tunahachi.co.jp/100year/献立詳細【海老蟹 尽くし】海老と蟹を使用したメニューを各種取り揃えました。
2025年1月31日まで。
・車海老の天ぷら:江戸前天ぷらの王道です。新宿つな八を支える定番中の定番です。
・車海老の刺身:水槽で泳ぐ車海老をその場で調理いたします。頭の殻の素揚げ付きです。
・海老しんじょう:新鮮な海老のすり身を大葉で包み揚げました。
・しいたけ海老詰め、ピーマン海老詰め:叩いた海老をそれぞれピーマン、椎茸に詰めて揚げました。
・甘海老ばら揚げ:酒のあてにもぴったりです。お塩でどうぞ。
・まるごと蟹甲羅揚げ:食べられる甲羅型の器に脚肉と蟹味噌を詰めて揚げました。
・蟹東寺揚げ:脚肉を湯葉で包み揚げました。
・蟹サラダ:自家製ヴィネグレットソースを使用しています。
※諸事情により期間・内容を変更する場合がございます。
・車海老天ぷら990円 ・車海老刺身(2尾)1980円 ・海老しんじょう990円 ・しいたけ海老詰め990円 ・ピーマン海老詰め990円 ・甘海老ばら揚げ880円 ・まるごと蟹甲羅揚げ2200円・蟹東寺揚げ1320円 ・蟹サラダ1320円(税込)
【特選スパークリングワイン】繊細な泡とエレガントなアロマが特徴で、天ぷらとの相性は抜群です。
売り切れ次第終了。
特選スパークリングワインクラインザルゼ
メソッド・キャップ・クラシック・ブリュット
ボトル 7700円(税込)
【冬のアイスクリームの天ぷら】つな八が元祖のアイスクリームの天ぷら。
いちごアイクスクリームの天ぷらにチョコレートソースを添えました。
2025年2月28日まで。
冬のアイスクリームの天ぷら660円(税込)
【販売期間】海老蟹尽くし
12月1日〜1月31日
特選スパークリングワイン・クラインザルゼ
12月1日〜売り切り次第終了
冬のアイスクリームの天ぷら
12月1日〜2月28日
【背景と展望】このキャンペーンは、創業100周年を記念して企画されました。私たちは、お得なメニューやお客様参加企画を提供することで、新宿つな八をより身近に感じていただき、これからの100年もご愛顧いただくことを目指しています。今後もお客様に喜んでいただけるキャンペーンを定期的に実施する予定です。また、お客様にとって価値ある体験を提供し続けることをお約束します。
【担当者コメント】創業100周年キャンペーンを通じて、天ぷら新宿つな八の魅力をより多くのお客様に知っていただきたいと考えています。このキャンペーンが、お客様と新宿つな八とのより強い絆を築くきっかけになれば幸いです。
【会社概要】【法人名】 株式会社綱八http://www.tunahachi.co.jp/【事業内容】 天ぷら・刺身を中心とした、天ぷら・和食の飲食店経営【本社事務所】 〒164-0012 東京都中野区本町 3-30-4 KDX中野坂上ビル7Fメールアドレス:rope-8@tunahachi.co.jp
電話:03-5354-3603
商品サービス
寒い時期だからこそ楽しめる宿泊者向けアクティビティ。オーパークおごせがスパイスを調合して作る「ホットワインづくり」体験を提供開始
オーパークからすぐ近くにある「越生ブリュワリー」が製造するワインに、自分でスパイスを調合して「オリジナルホットワイン」を作りましょう。株式会社温泉道道(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する複合型リゾート施設「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE」(埼玉県入間郡越生町、以下オーパークおごせ)は、地元の酒蔵とコラボした「オリジナルホットワインづくり体験」を2024年12月1日(日)〜2025年3月31日(月)の期間中、宿泊者向けのアクティビティとして提供いたします。
オーパークからすぐ近くにある「越生ブリュワリー」が製造するワインに、自分でスパイスを調合して「オリジナルホットワイン」を作りましょう。美味しく作れるレシピもありますのでご安心ください。
この冬は昨年に比べて、寒さが強まる予報が出ています。そんな時期だからこそ楽しめる焚き火体験やホットワインづくり体験で、冬のリゾートの思い出づくりをお手伝いいたします。お部屋の前で焚き火を眺めながら、ホットワインで一息つく夜の時間をお楽しみください。
◎自分でスパイスを調合して作る「オリジナルホットワイン」
提供期間:2024年12月1日(日)〜2025年3月31日(月)
対象:宿泊のお客さま
申し込み方法:当日フロントでお申し込みください。
■麻原酒造株式会社
創業130年以上、埼玉県の毛呂山町で明治時代から酒を醸す由緒ある酒蔵。5代目となる社長の麻原健一は稀代のアイデアマン。埼玉県産米と自社酵母で醸す雑味のない純米大吟醸酒やスパークリング日本酒を開発するほか、毛呂山名産の柚子や越生が誇る梅でリキュールも造る。また、越生にブリュワリーを開設して地ビール造りにも取り組むなど、チャレンジ精神が旺盛な酒蔵です。
https://www.musashino-asahara.jp/
■BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
「ビオトープ」をコンセプトに自然とのふれあいを楽しむグランピングリゾート。最大5名様まで宿泊可能な「グランピングキャビン」や、サウナ付き1棟貸し「サウナスイートキャビン」など、多彩なお部屋をご用意しています。
埼玉県入間郡越生町上野3083-1
049-292-7889
https://opark.jp/
株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。https://ondoholdings.com/
商品サービス
「お酒1年分プレゼント」遅ればせながら便乗します!株式会社イズミセが展開する5店舗でお酒や割材プレゼントのビックキャンペーンスタート!
昨今流行の1年分のプレゼント企画!この度、イズミセが展開する5店舗で便乗を決心いたしました。しかも各店舗1日1本で計365本です!SNSのフォローと拡散でもらえるビックキャンペーンです。
「リカマンショップ」 歴代の王が愛したピルスナー! ラーデベルガー330ml缶1年分(384本)
1872年に生まれ、ドレスデンを中心とするザクセン州で人気のプレミアム・ピルスナー。ドレスデン近郊のラーデベルグという町の地ビールです。ドイツの「ビール純粋令」に則って大麦麦芽とホップと水のみ使用。豊かなモルトの香りと、しっかりしたコクがありながらキレのよい後味に仕上がっています。
▼X(旧Twitter)公式アカウントはこちら
https://x.com/likaman_raku
ワイン&ワインセラー専門店「セラー専科」 スタッフ厳選ワイン1年分(365本)
数あるワインの中からスタッフおすすめのワインを厳選してプレゼント。何が来るかは開けるまでのお楽しみ。その数なんと365本。ご自宅での晩酌やパーティー等でお楽しみください。
▼X(旧Twitter)公式アカウントはこちら
https://x.com/lmseller_raku
ウイスキー専門店「ウイスキーライフ」 使いきりサイズ! PRO 炭酸水190ml缶1年分(390本)
きめ細かく豊かな泡立ちの「PRO 炭酸水」です。ウィスキー・焼酎・ウオッカ・ジンなどのソーダ割りに最適です。グラス一杯使いきりサイズで便利です。1年分365本+αが当たります。
▼X(旧Twitter)公式アカウントはこちら
https://x.com/whiskylife_rkt
「日本のSAKE和泉清」 超ロングセラーの定番! BTチューハイレモン350ml缶1年分(384本)
厳選したシチリア産レモンを使用し、ビターで上品な味わいに仕上がってます。甘すぎないので食中酒としても最適です。1年分365本+αが当たります。
▼X(旧Twitter)公式アカウントはこちら
https://x.com/sake_izumise
焼酎専門店「酒鮮市場」 キンミヤ シャリキンパウチ90ml 1年分(390個)
根強い人気の「キンミヤ焼酎」をシャーベット状に凍らせた「シャリキン」をご家庭でも手軽で簡単にできる商品です。そのままでも「シャリキン」をベースとして、様々な割材と一緒に楽しむのもあり。「凍らせて美味しい」をお楽しみいただけます。
▼X(旧Twitter)公式アカウントはこちら
https://x.com/shusen_rakuten
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/
商品サービス
「自然と調和する南仏のワイン」ドメーヌ・ルドガーの取り扱いを開始
地元の風土と自然を尊重した自然派ワインが日本上陸。魅力あふれる南フランスの味わいをお届けします。“ワイン発注の最短距離”、飲食店・酒販店向けの業務用ワイン仕入サイト「WINEPRO」では、南フランスの自然派ワイン生産者「ドメーヌ・ルドガー」の取り扱いを開始いたしました。
https://wine-proshop.com/list.php?c_id=1521
南フランス・コルビエールの自然派ワイン生産者「ドメーヌ・ルドガー」
ドメーヌ・ルドガーは、南フランスのラングドック・ルーション地方コルビエールに拠点を構える家族経営のワイナリーです。動物たちと共に働き、ビオディナミ農法を取り入れるなど、自然と手を取り合う畑仕事を通じて生まれるワインは、テロワールの個性と生命力に満ちた豊かな味わいが特徴です。
現在の4代目当主であるグザヴィエ氏とマチュー氏の兄弟がドメーヌを引き継いだ際、地元の協同組合にブドウを売るのをやめ、自社瓶詰めを開始しました。22haに及ぶ所有畑では、樹齢60~120年の多様な品種をオーガニック農法とビオディナミ農法で栽培。馬による耕作、ロバによる雑草管理、天然由来の肥料の使用、亜硫酸は最小限に抑え、無清澄・無濾過で瓶詰めするなど、細部に至るまで自然との共生を徹底しています。
ドメーヌルドガーのワインはラングドック地方ならではの力強さとエレガンスを兼ね備えています。テロワールの特徴と生のブドウがそのまま詰め込まれたようなフレッシュさと豊かな表情、そして南仏らしいアクセント。自然をそのまま味わうことのできる、真の贅沢といえます。
【取り扱いキュヴェ】
WINEPROでは、ドメーヌ・ルドガーの魅力を存分に味わえる以下の2種類のキュヴェを取り扱っています。
「LA MARIOLE 2022」ラ マリオール
カリニャン50%、マルスラン50%
1880年代から1910年代に植えられた4つの異なるカリニャンの古木と、樹齢25年のマルスランから造られるワイン。ラズベリーやチェリーといった赤い果実のフレッシュなアロマが溢れ出し、スパイスやハーブのニュアンスが奥深さを与えます。軽やかでありながら、滑らかなタンニンが全体を引き締め、爽やかな酸味が心地よい余韻を残します。果実味とバランスが絶妙な仕上がりです。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5066
「ROUG'E CLAICLAIR 2022」ルージュ エクレール
ムールヴェードル50%、カリニャン50%
ロゼに近いライトな色合いが印象的な赤ワイン。豊かな果実味と繊細なバランスが特徴で、熟成したプラムやブラックチェリーの香りが広がり、スパイシーなアクセントが魅力を引き立てます。まろやかなタンニンと心地よい酸味が織りなすリッチなテクスチャーが楽しめます。果実の甘みとほのかなハーブの香りが余韻に残ります。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5067
【WINEPROについて】
WINEPROは会員制の飲食店・酒販店向け業務用ワイン仕入サイトです。
“ワイン発注の最短距離”をモットーに、見積もり不要の発注システム・発注の一元化も可能な2,000種以上の品揃え・スピード発送・柔軟な支払い方法を設け、スマートなワイン発注を叶えます。
本件でご紹介した商品の価格の詳細は、下記WEBサイトにて会員登録およびログインの上、ご確認ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
WINEPRO(ワインプロ):https://wine-proshop.com/
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/