ソムリエ・エクセレンスがファン拡大のために自ら企画!プロの知識を基にしたワインセミナーで、ワインの魅力を探求しよう♪
秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市中通、代表取締役社長 岸本洋喜)は、ソムリエ・エクセレンスが手がけるワインセミナーを開催します。北日本では数少ない日本ソムリエ協会認定「ソムリエ・エクセレンス」の有資格者である当ホテルの社員が講師を務め、毎回異なるテーマに沿って学びを深めます。
本企画は、昨年初めて企画し、今年で2年目を迎えます。初回は4月29日(火・祝)18時より、1階のダイニングレストラン ザ・キャッスルで開催します。全3日程を予定しており、1回のみの参加もできます。

■ソムリエ・エクセレンス ワインセミナー2025概要
ワインの基礎からテイスティングまで、初心者でも愛好者でも、気兼ねなくワインを楽しむことができるセミナーです。各回のテーマに合わせた数種類のワインを実際に飲みながら、オードブルとのペアリングも体験できます。
ワインの知識を深めることで自分に合った楽しみ方を見つけ、日々の暮らしに新たな豊かさをプラスしませんか。
●各回のテーマと日程(全3回/1回のみの参加も可能)
1.世界の白ワイン探訪
4月29日(火・祝)18:00~20:00、受講料/1 名 9,000円
2.銘醸赤ワイン産地散策
6月20日(金)18:00~20:00、受講料/1 名 9,000円
3.夏のスパークリングワイン
8月22日(金)18:00~20:00、受講料/1 名 10,000円
※ 全講座にワインのテイスティング、オードブル付き
※ 受講料には、消費税・サービス料が含まれます
●学べること
・エチケット(ラベル)の読み方
・ワインの醸造方法(作り方)
・世界各地の産地の特徴
・テイスティングの際にチェックするべきポイント
・香りの表現方法 etc.
※このほか、気になることは講師に直接質問もできます
●定員
各回14名(定員に達し次第受付終了)
●会場/お申し込み先
1階 ダイニングレストラン ザ・キャッスル/TEL.018-834-1141(代表)
※予約承り時間 7:00~17:00 ※完全ご予約制(3日前まで)

■講師紹介
秋田キャッスルホテル ソムリエ・エクセレンス 児玉 司(こだま つかさ)

1984年生まれ、秋田県秋田市出身。2004年入社、宴会場やレストランで接遇技術を磨き、2016年、日本ソムリエ協会認定ソムリエ呼称試験合格。その後、2022年に同協会認定ソムリエ・エクセレンス呼称試験合格。このほか、一般社団法人日本ホテル・サービス技能協会認定「1 級レストランサービス技能士」、日本ソムリエ協会認定「SAKE DIPLOMA」の資格を持ち、サービス技術や飲料についての知識を深めています。
「ワインの魅力をたくさんの人に伝え、秋田で一人でも多くのワインファンを増やすこと」を目標に、ワインセミナーやワインイベントを企画し、難しく感じてしまうワインの世界を親しみやすく紹介しています。

株式会社秋田キャッスルホテル
1970年7月7日開業の「秋田キャッスルホテル」は、客室数150室、大小11の宴会場、料飲店舗5施設を有する秋田を代表するシティホテルです。医療施設エリア「メディカルモール」、ホテルオフィス、テナントショップなどを併設し、地域の活動拠点としてあらゆるシーンでご利用いただけます。
【会社名(商号)】株式会社秋田キャッスルホテル
【ホテル名称】秋田キャッスルホテル
【住 所】秋田県秋田市中通一丁目 3 番 5 号
【資本金】 1 億円
【開業年月日】1970年7月7日
【代表取締役社長】岸本 洋喜
【従業員数】450人(2025年4月1日現在)
【ウェブサイト】https://www.castle-hotel.jp/