ホームタグスパイス

スパイス

寒い時期だからこそ楽しめる宿泊者向けアクティビティ。オーパークおごせがスパイスを調合して作る「ホットワインづくり」体験を提供開始

オーパークからすぐ近くにある「越生ブリュワリー」が製造するワインに、自分でスパイスを調合して「オリジナルホットワイン」を作りましょう。株式会社温泉道道(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する複合型リゾート施設「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE」(埼玉県入間郡越生町、以下オーパークおごせ)は、地元の酒蔵とコラボした「オリジナルホットワインづくり体験」を2024年12月1日(日)〜2025年3月31日(月)の期間中、宿泊者向けのアクティビティとして提供いたします。   オーパークからすぐ近くにある「越生ブリュワリー」が製造するワインに、自分でスパイスを調合して「オリジナルホットワイン」を作りましょう。美味しく作れるレシピもありますのでご安心ください。   この冬は昨年に比べて、寒さが強まる予報が出ています。そんな時期だからこそ楽しめる焚き火体験やホットワインづくり体験で、冬のリゾートの思い出づくりをお手伝いいたします。お部屋の前で焚き火を眺めながら、ホットワインで一息つく夜の時間をお楽しみください。     ◎自分でスパイスを調合して作る「オリジナルホットワイン」 提供期間:2024年12月1日(日)〜2025年3月31日(月) 対象:宿泊のお客さま 申し込み方法:当日フロントでお申し込みください。   ■麻原酒造株式会社 創業130年以上、埼玉県の毛呂山町で明治時代から酒を醸す由緒ある酒蔵。5代目となる社長の麻原健一は稀代のアイデアマン。埼玉県産米と自社酵母で醸す雑味のない純米大吟醸酒やスパークリング日本酒を開発するほか、毛呂山名産の柚子や越生が誇る梅でリキュールも造る。また、越生にブリュワリーを開設して地ビール造りにも取り組むなど、チャレンジ精神が旺盛な酒蔵です。 https://www.musashino-asahara.jp/   ■BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE 「ビオトープ」をコンセプトに自然とのふれあいを楽しむグランピングリゾート。最大5名様まで宿泊可能な「グランピングキャビン」や、サウナ付き1棟貸し「サウナスイートキャビン」など、多彩なお部屋をご用意しています。   埼玉県入間郡越生町上野3083-1 049-292-7889 https://opark.jp/ 株式会社温泉道場 2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。https://ondoholdings.com/

シンプルな食材がスパイスひとふりでたちまち気のきいた一品に! 西荻窪の人気店が提案するスパイスを活用した気軽な家飲みつまみ集『「Spice飯店」のスパイスつまみ』10/25待望の新発売!

株式会社主婦と生活社は2024年10月25日(金)に新刊『「Spice飯店」のスパイスつまみ』を発売します。 扉を開けると、食欲を刺激するスパイスの香り!西荻窪「Spice飯店」は、その名のとおりスパイスづかいが印象的なつまみと、それに合う燗酒やナチュラルワイン、ビールを楽しめる酒場。2019年2月のオープンから、またたく間になかなか予約の取れない人気店になりました。 本書は、「Spice飯店」店主・岡本大佑さんに学ぶ、スパイスつまみのレシピ集。シンプルな食材が、岡本さんの手にかかれば、スパイスひとふりでたちまち気のきいたおつまみに! 酒飲み心をくすぐります。 「Spice飯店」のつまみは、台湾や中華料理をベースにしつつも、ジャンルフリーなところが魅力。本書でもお店で人気のメニューはもちろんのこと、あえるだけ・かけるだけでささっと作れる小皿つまみから、あつあつを食べたいボリュームつまみ、作りおきできる自家製「醬」を使ったつまみ、ときにはスパイスなしでもおいしいおつまみ、そして〆のカレーまで、多彩なメニューを紹介します。 スパイスの小皿つまみ家飲みを格上げしてくれる「Spice飯店」のスパイスつまみ、ぜひお試しください! 【著者紹介】岡本大祐(オカモト ダイスケ)さん 「Spice飯店」店主。アジア各国を旅した経験からスパイスの魅力に開眼。帰国後、中華料理店やワイン食堂「レインカラー」、スパイスと日本酒の酒場「酒坊主」などさまざまな店で修業を積み、独立。2019年2月、東京・西荻窪に「Spice飯店」をオープンする。中華・台湾料理をベースにしつつもジャンルを超えたスパイスつまみと、スパイスの香りを受け止めてくれる燗酒やナチュラルワイン、クラフトビールとのペアリングを提案している。 【書誌概要】書名:「Spice飯店」のスパイスつまみ 著者:岡本大祐発売日:2024年10月25日定価:1,790円(税込)主婦と生活社HP:https://www.shufu.co.jp/bookmook/detail/9784391163209/[Amazon]https://www.amazon.co.jp/dp/4391163209[楽天ブックス]https://books.rakuten.co.jp/rb/17990982/

人気カレー店による1日限りのポップアップレストラン“スパイス釜バル”と釜浅商店初のオリジナルカレー“KAMA-Curry”を限定販売『 Pop on Spice 2024 』を開催

2024年8月3日 – 8月5日東京・合羽橋にある創業明治41年の料理道具店「釜浅商店」(東京都台東区、代表取締役社長:熊澤大介)は、 カレースパイスに関連した商品の企画・商品・販売を行うスパイスレーベル “スペーススパイス” とのポップアップショップを包丁売場2階にて2024年8月1日~8月31日の1ヶ月間実施し、 期間中の8月3日(土)〜5日(月)には同売場4階のキッチンスペースにて合同企画のスペシャルイベント 「Pop on Spice 2024」 を開催いたします。 「Pop on Spice 2024」 では、 今年で3回目となる大人気のポップアップレストラン『スパイス釜バル』のほか、 初の試みとして、 スペーススパイスと釜浅商店とのコラボレーションによる 『KAMA-curry』の販売を行うなど、 3日間連続で毎日異なる催しを行います。 今年の夏も、 スパイスで熱い夏を刺激的に盛り上げます。 〈 スパイス釜バル...

米粉を使って新食感!日本人の知らないフライドチキン屋のトリセツ

京都発クラフトフライドチキン専門店「ミセスリンダのフライドチキン」では、意外と知らなかったフライドチキン屋の使い方を新提案。米粉を使って食感をさらにアップ&オリジナルスパイスもまろやかに! インバウンド客にあふれる京都錦市場からすぐの「ミセスリンダのフライドチキン」では、インバウンド客の方が上手にフライドチキン専門店を使うことに注目。もっと日本人にうまくフライドチキン屋を使ってもらおうとメニューをリニューアル。   ランチでは、ご飯と合わせ4種のソースから選べる定食が「意外!」と人気。 ありそうでなかったチキンオーバータコライスも、ピリ辛のメキシカンホットソースをかけて! 通し営業なので、遅い時間のランチも可能。  産地から直送した季節の柑橘類を使ったサワーやビール、ワインでちょい飲み。 15時以降は、京都にあるシャルキュトリー専門店から仕入れた有名ホテルでも使用されている手づくりプレスハムを使用したハムステーキをフライドチキンに合わせ、季節の野菜とフォカッチャを乗せたディナープレートでワインを合わせて、おひとり様やカップルでのお食事にも使えます。  もちろんメディアでも紹介された、しば漬けを使ったチキンバーガーたちやテイクアウトのご利用もいただけます。 大手チェーンやコンビニでのランチや間食としてだけでなく、新たな食事シーンでのフライドチキンの使い方を提案します。  さらに、ビブグルマンシェフ監修の手づくりクラフトフライドチキン専門店として、開店以来のお客さまや口コミなどからの意見をもとにオリジナルスパイスの配合をマイナーチェンジしまろやかに改良。食感も米粉をプラスし4種類の粉を配合した衣を、フライヤーでサクッと揚げ、スチームオーブンでしっとりジューシーに仕上げます。 昨年実施した「胸やけしたら全額返金キャンペーン」では、99%以上の方が「胸やけしない」と評価。特にしっとりジューシーなむね肉は、女性やシニア層にリピーター続出。 から揚げじゃないフライドチキンを上手にお食事シーンに取り入れるのもアリじゃないでしょうか? 【メニュー一例】(価格は税抜き) フライドチキン むね 320円 フライドチキン もも 430円 リンダ定食(11:00〜15:00) 955円 ももプレート(15:00〜21:00) 1,680円 しば漬けタルタルバーガー 860円 チキンオーバータコライス 1,073円 ドリンクセット 250円〜 店名:ミセスリンダのフライドチキン 営業時間;11:00〜21:00(L.O.) 住所:〒604-8126 京都府京都市中京区貝屋町558−1 電話番号: 075-255-6157 ホームページ: https://ml-chicken.com/ Instagram: https://www.instagram.com/mrs_linda_kyoto/

ジュエルドピクルス シリーズ第3弾 「 ごぼうのスパイスハーブ味」4月30日(火)より発売

ジュエルドピクルスが新たなる魅力を放つ、驚きの味わいが広がる、待望の新シリーズジュエルドピクルスの最新作、「ごぼうのスパイスハーブ味」がついに登場しました。このユニークなフレーバーは、栃木県よろず支援拠点のコーディネーターの指導を受け、栃木県ロマンチック村で行われたテストマーケティングによって生み出されました。開発には多くの試行錯誤がありましたが、その結果、スパイスハーブの素晴らしい味わいが完成しました。ごぼうにハーブ?スパイス?そう、これが驚くべき相性を生み出します。ハーブが苦手な方や、スパイシーさに抵抗がある方でも楽しんでいただけるよう、優しさを込めて仕上げました。この素晴らしい味わいを是非お楽しみください。 スパイスハーブの特徴 清涼感漂う白ワイン仕立てのごぼうに、優雅なハーブとスパイシーなスパイスが絶妙に調和した、魅力的な「スパイスハーブ」が誕生しました。 この特別なフレーバーは、ローズマリーの優雅な香りとローリエの芳醇な風味が、ごぼうの深い旨みを一層際立たせます。口の中に広がる柔らかなハーブの芳香は、心地よい余韻を残し、贅沢な味わいを引き立てます。 ガーリックと赤唐辛子のスパイシーな融合が口の中で力強く舌を刺激し、深みのある味わいを醸し出します。ガーリックは独特な辛味と風味で味に深みを加え、赤唐辛子はスパイシーで刺激的な要素をプラスします。 ハーブのエッセンスが加わることで、このスパイスハーブは非常にまろやかな味わいに仕上がっています。大人の味わいを楽しむ洗練されたおつまみとして、またお酒との相性も抜群です。贅沢なひとときを演出する、この特別なコラボレーションをぜひご堪能ください。 パッケージの特徴 高級感を纏ったパッケージにも、私たちの心が込められています。ジュエルドピクルスのコンセプトは、常に洗練された上質さを追求してきました。今回のスパイスハーブも、ハーブの爽やかな風合い、柔らかなグリーンの色調が、贅沢な印象を与えます。一方で、スパイスの効いたレッドはエネルギッシュなアクセントとなり、パッケージ全体に力強さを与えます。 このパッケージは、海外でも通用するようにデザインされました。 ジュエルドピクルスの3つの魅力的な味わい ジュエルドピクルスは、赤ワイン仕立て、白ワイン仕立て、そしてスパイスハーブの3つのフレーバーを取り揃えています。それぞれが独自の個性を持ち、魅力に満ちた商品となっています。 赤ワインの深い味わい、白ワインの爽やかさ、またはスパイスハーブの独特の風味をお楽しみください。 ジュエルドピクルスの世界を存分にお楽しみください。 食べ方ジュエルドピクルスは、和風と洋風の料理に素晴らしい相性を誇る多彩な食材です。その独自の味わいは、おしゃれで高級感溢れる贅沢さを演出し、パーティーなどの特別な場面で圧倒的な存在感を放ちます。 食卓に彩りと華やかさを添え、豊かな香りと味わいで食事を楽しく彩ります。 ごぼうは健康に良い食材として高く評価されています。また、お酒のお供としても、罪悪感なく楽しめる 大人のヘルシーでお洒落なおつまみとしても大活躍します。飽きのこない、優しい味わいに仕上げました。 大人が選ぶ魅力的なスタイリッシュでヘルシーなおつまみを、ぜひお試しください。 担当者のコメント株式会社おばねや 取締役 企画室室長 示野 雅代 この度、ジュエルドピクルスのシリーズ化が実現できたことに大変喜んでいます。念願の「スパイスハーブ」のラインナップを追加できたことを心から嬉しく思います。是非、多くの方々にこの新商品を知っていただき、楽しんでいただけることを心より願っています。ヘルシーでありながら、美味しく、そして、おしゃれな食品として、皆様に自信を持って提供いたします。  株式会社おばねやについて株式会社おばねやは100%日本産の野菜を原料として、漬物・惣菜加工食品の製造販売を行っており、国内外で安全かつ安心な日本の漬物を提供しています。2008年には、日本貿易振興機構(JETRO)によって有望案件業者として認定され、2015年には米国FDA(アメリカ食品医薬品局)から工場認証登録を取得しました。これにより、海外輸出販路の拡大にも注力しています。 また、株式会社おばねやは、2023年度の経済産業省 中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。 当社は漬物に限らず、健康を考えた食品のバリエーションを増やし、ごぼうのチップス、ディップソース、及びごぼうのスープなど、多彩で美味しい食品を提供しています。 【会社概要】社名:株式会社おばねや本社所在地:〒323-0827 栃木県小山市神鳥谷1747-1TEL:0285-28-6878代表取締役:野澤 勇二郎事業内容:漬物・惣菜加工食品の製造販売設立: 1987年2月4日HP:https://obaneya.co.jp/ お問い合わせ先担当者:取締役 企画室室長 示野 雅代メールアドレス:obaneya.shimeno@gmail.comTEL:0285-28-6878(代)
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe