グルメ
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
商品サービス
「トゥールダルジャン 東京」開業40周年記念フェア、大阪でも2日間限定で開催決定
世界に誇るグランメゾンが贈る、「歴史と継承」をテーマとしたスペシャルメニューが登場ホテルニューオータニ大阪
フランス料理「SAKURA」「トゥールダルジャン 東京」開業40周年記念フェア『40th ANNIVERSAIRE SPECIAL 2 DAYS』
詳細を見る
ホテルニューオータニ大阪では、フランス・パリで400年の歴史を誇るフランス料理「トゥールダルジャン」の、世界で唯一の支店としてホテルニューオータニ(東京)内に店舗を構える「トゥールダルジャン 東京」の開業40周年を記念したアニバーサリーランチ・ディナーを、2024年11月16日(土)・17日(日)の2日間限定でフランス料理「SAKURA」にて提供します。
■歴史を紡ぐグランメゾン。開業40年を記念して2日間限定スペシャルフェアを開催物語は、セーヌ川のほとりに位置する1582年に創業したパリの本店から始まります。400年余りの歴史を有し、各国の王室やセレブリティをおもてなししてきた“美食の館”の世界唯一の支店として1984年、「トゥールダルジャン 東京」がホテルニューオータニ(東京)に誕生しました。
それから40年、時代とともに変化を続ける「食のトレンド」が行き交う”東京”の地で、多くのお客さまに愛され続け、グランメゾンとしての歩みを進めてまいりました。そしてこの度、「トゥールダルジャン 東京」開業40周年を記念し、ホテルニューオータニ(東京)に加え、ホテルニューオータニ大阪でも2日間限定のアニバーサリーメニューを提供することが決定しました。
日本とフランスの架け橋としてフランスの食文化を伝え、多くの方々の大切な時間を過ごす場を創り続けてきた「トゥールダルジャン 東京」。『40th ANNIVERSAIRE SPECIAL 2 DAYS』では、エグゼクティブシェフを10年間努め、フランス料理界最高の名誉であるM.O.F.(フランス国家最優秀職人章)受章経歴もあるルノー・オージエによる、「歴史と継承」がテーマの特別メニューをご堪能ください。
■メインディッシュはもちろん、シグネチャーメニューの「鴨料理」トゥールダルジャンのシグネチャーメニューといえば「鴨料理」。19世紀から続くこの伝統を作り出したのは、当時のトゥールダルジャンのオーナーであり、現在もスペシャリテとして伝承されている『幼鴨のロースト』の生みの親、フレデリック・ドゥレールです。
後世にもこの鴨料理が継承されることを確信していた彼は、1890年、幼鴨一羽ずつに通し番号をつけ、その番号を記した記念のカードを料理とともにゲストに渡すことを思いつきました。それは鴨をカットするフレデリックの写真入り絵はがきになっており、当時料理に感動したゲストがその場で友人たちにメッセージを書き、店から発送したという逸話もあるほど。郵便も写真も草創期だった当初、このカードは大流行し、店の名声をさらに高めることに貢献しました。
当フェアでメインを飾るのはもちろん、シグネチャーメニュー『幼鴨のロースト マルコポーロ』。丁寧にローストした鴨を、鴨のエッセンスと厳選した4種の胡椒を使用したスパイシーかつクリーミーなソースで仕上げた逸品に、当フェアではさらにオニオンのキャラメリゼソースも加えることで、より洗練された味わいに進化した一皿をお愉しみいただけます。
■“世界一”のセラーを継承する、“世界唯一の支店”に酔いしれる至高のマリアージュ「トゥールダルジャン」パリ本店には、セーヌ川の真下に1,200㎡にも及ぶ空間で約35万本のワインを貯蔵する、世界最大規模と称されるワインセラーを所有しています。セラーで保管、熟成され最良のタイミングでお客さまへ提供しているワインへのこだわりは「トゥールダルジャン 東京」へも継承しています。日本では、ワインが好む温度、湿度、暗さを維持するセラーで約1,000種類をご用意しており、国内で入手困難な希少なボトルをパリ本店より仕入れ、ワイン1本1本の特性を熟知したソムリエが熟成のピークを見極め、料理とワインの最上のマリアージュをお届けしています。本フェアでは、ランチ、ディナーそれぞれにあったアイテムをソムリエが厳選。お料理とともに至極のマリアージュを提供します。
■開催概要ホテルニューオータニ大阪
フランス料理「SAKURA」「トゥールダルジャン 東京」開業40周年記念フェア『40th ANNIVERSAIRE SPECIAL 2 DAYS』
2024年11月16日(土)・17日(日)
ランチ 12:00~12:30(最終入場)
ディナー 11/16(土)18:00~18:30(最終入場)
11/17(日)17:30~18:00(最終入場)ランチ ¥50,000ディナー ¥100,000※いずれもお飲物、税金・サービス料共
大阪市中央区城見1丁目4-1
ホテルニューオータニ大阪 フランス料理「SAKURA」(18階)Tel: 06-6949-3246(「SAKURA」直通)
イベント
【二夜限り】台湾×シンガポール×東京の料理長が腕を振るう「四川豆花飯荘 東京店」スペシャルコラボディナーを開催
ソムリエが約200種のワインから厳選するペアリングコース
概要
『三人の料理長が奏でる美食のシンフォニー』※要予約
◇日時:2024年10月15日(火)、16日(水) 受付 17:00 ~ 19:00
◇コース(全7皿・ワインペアリング付):20,000円(税込)
◇予約:ご予約は、公式HPまたはお電話にて承っております(tel. 03-3211-4000)
https://www.tablecheck.com/ja/shops/sichuandouhua/reserve
伝統を守り、進化を遂げたシンガポール四川料理「四川豆花飯荘」
四川料理の特長は、中国各地の香辛料を使用した麻辣(マーラー)味。一般的には辛いイメージですが、四川産の黒酢や豆鼓(トウチ)、芝麻醤(チーマージャン)や甜麺醬(テンメンジャン)など辛くない調味料も併用することで、多種多様の味付けが生み出され、独特の味と香りを持つ料理となっています。
バラエティに富んだ味付けがあることから「一菜一格、百菜百味」(一つの料理には一つの品格が、百の料理には百通りの味がある)、「味在四川」(味は四川にあり)と称賛される味わいは、海を渡り洗練された料理へと進化しました。伝統の味と技法を守りつつ、洗練された四川料理を確立した『四川豆花飯荘』。私たちは新たな可能性に挑戦し、常に進化した四川料理の創造を目指しています。
ワインと四川料理の意外な相性
伝統的な四川料理のみならず広東・上海・北京そしてアジア各国のテイストを加えた幅広い新感覚の四川料理をご提供する「四川豆花飯荘」では、香りを重んじる四川料理に相性の良いワインを自慢のセラーに各種取り揃えております。常駐するソムリエが、約200種のワインの中からお料理に合うワインセレクトをお手伝いさせていただきます。
茶藝で楽しむ本場の中国茶
国家資格を持ったティーマスターと呼ばれる茶藝師の芸術的パフォーマンスでお楽しみいただく八宝茶。ジャスミン、紅なつめ、クコ、菊花、氷砂糖、百合根、龍眼、クルミでご用意する四川豆花飯荘の八宝茶は、次の一皿に備え後味を整えるため、茶藝師が何杯でもお注ぎします。時間とともに氷砂糖が溶け出すなど、飲むごとに変化する八宝茶と四川料理との抜群のマリアージュをお楽しみください。
四川豆花飯荘(シセントウホァ)東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング6F
電話番号:03-3211-4000
営業時間: 11:00~15:00( L.O. 14:30)/17:00~23:00(L.O.22:00)
11:00~15:00( L.O. 14:30)/17:00~22:00(L.O.21:00)
URL:https://www.sichuandouhua-tokyo.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/sichuandouhua_tokyo.jp/
使うほどお得!四川豆花飯荘メンバーズクラブ
年一度のお食事券プレゼントをはじめ、当店をご利用いただくほどに、楽しくお得なご優待が満載のメンバーズクラブ。季節ごとにご案内する賞味会や、シンガポール本店とのコラボイベントなど、クラブメンバー様限定の企画も大好評です(https://www.sichuandouhua-tokyo.com/members.html)。
イベント
【2年ぶりの復活】最大540種類・1000本のワインと絶品グルメが楽しめる六本木フード&ワインフェスを11月3連休に開催
11月2日(土)・3日(日)の2日間で、六本木駅徒歩1分「六本木ワインと食の総合ビル」にて、世界各国のワインとフードが楽しめるイベントを開催。食べログパン百名店4年連続受賞ラトリエ・デュ・パンも出店!2009年に設立された「六本木ワインと食の総合ビル」は、今年15周年を迎え、2年ぶりとなる「六本木フード&ワインフェス」を開催します。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/roppongi_wfd/
六本木ワインと食の総合ビルのテナントである、
■全世界2000を超えるワインの取り揃え「ワインショップソムリエ」
■石窯ピザ・イタリアン「Sakura」
■食べログパン百名店4年連続受賞「ラトリエ・デュ・パン」
■心に響く至福のパティスリー「ココアンジュ」
■和牛×イノベーティブフレンチ「六花-rikka-」
5つ各店舗が参加し、ワイン・イタリアン・パン・デザートなど、グルメ大集結でフェスを盛り上げていきます。
今回フェスのために、日本ソムリエ協会認定のプロソムリエたちが厳選した17ヵ国最大540種類のワインを2時間飲み放題。流行の自然派ワインをはじめ、世界各国の様々なワインをご用意しています。地下セラーで高級ワインを試飲できる有料試飲コーナーもご用意。日頃ワインの飲んでいる方もそうでない方も、この機会に世界中の様々なワインをお楽しみください。
ワインに合わせる食のマリアージュにも注目。ワインに合わせたフェスだけの特別メニューを30種類以上提供します。フードはチケット制、バラエティ豊かにご用意しております。外ブースでは、炭火焼きメニューや藁焼きで炎の調理パフォーマンス、ローストビーフの厚切りカッティングサービス、生牡蠣も大放出など、食のゲリライベントも随時開催。
そして、パン好き・スイーツの方必見!食べログ百名店入りしているラトリエ・デュ・パンのパンとパティスリー・ココアンジュのスイーツが楽しめるブッフェを開催予定。
他にも様々なブースを用意。大人でも楽しめるお祭りコーナーでは、ワインのコルクを使ったコルク射的やお食事券・ワインが当たる抽選会、ブラインドテイスティング、ワイン仲間に出会える交流イベントも開催予定です。現在行われているSGDs活動「ワインボトルリサイクルプロジェクト」にて、女子美術大学とコラボし生まれた「ガラスアート作品」の展示も行います。
(プロジェクト詳細)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000141645.html
各ブースのSNS映えスポットや2階に特設フォトブースを設置。特設フォトブースでは、「六本木」「ワイン」のゴージャスな空間をイメージしています。ご来場の記念に、ワイングラスを片手に、おしゃれな空間で写真撮影できます。
ワイン・グルメ好きの方、ご家族で楽しみたい方、アートを楽しみたい方、SNS映えで写真を撮りたい方、それぞれが楽しめるコンテンツ盛りだくさんのイベントです。
【イベント詳細】
イベント名:15周年六本木フード&ワインフェス2024
日にち:11月2日(土)・11月3日(日)
時間:11:00~22:00(フード販売は21:30まで)
会場:六本木ワインと食の総合ビル
受付:1階Sakura入口( https://g.co/kgs/xfNym5C )
【チケット購入】
▼前売り券購入サイト▼
https://wsommelier.com/category/10420/
前売り券:ワイン飲み放題(フード1000円分付き) 5,500円(税別)
当日券:ワイン飲み放題(フード1000円分付き) 6,500円(税別)
当日販売フードチケット:1枚600円(追加購入可)
【各店舗紹介】
ワインショップソムリエ生産者から消費者までワインのワンストップサービスを実現している「ワインと食の総合企業」株式会社ソムリエが運営するワインショップ。2009年の創業以来、東京の中心地六本木にて、自社で直輸入した高品質かつコストパフォーマンスに優れたワインを提供し続けています。全員がソムリエ資格を有するプロフェッショナルなスタッフが"ワインのある幸せな生活"をお届けします。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/co.ltd_sommelier/
創業以来、世界各国の生産者から自分たちでワインを輸入し、お客様へ直接販売をする「直輸入・直販」のスタイルにこだわっています。ワインに最適な運搬・管理を通して“現地の味わいと品質をそのままに”という難しくも当たり前の理念を掲げ続けています。何より、生産者が伝えたい想いをそのままお客様へ繋ぐことが我々の使命だと考えているからです。世界16ヵ国100の生産者から2000を超えるワインを取り揃え、品質とコストパフォーマンスの高さを誇りに「お客様に一番近いワインショップ」であり続けます。
Sakura石窯ピザ・イタリアン Sakuraは、 旬の素材にこだわり、新鮮な食材を使った料理とソムリエ厳選のワインが楽しめるレストラン。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/roppongi.sakura/
イタリア料理を基本としながら、料理長自らがその日仕入れた新鮮な魚介・旬の野菜で本日のメニューを考案しています。 ピッツァは、店内中央にあるナポリ最古の「ジャンニ・アクント社製」薪窯を使った本格ナポリ・ピッツァです。 パスタ・肉、魚料理も本場を意識した日替わりメニューでご用意。ランチでもディナーでも、デートでも女子会でも様々なシーンでご利用いただけます。
ラトリエ・デュ・パンラトリエ・デュパンは、食べログのパン百名店に選ばれ、メディアにも多数取材・掲載された人気ベイカリー。パン好きに人気の理由は、白玉粉を使ったモチモチ食感の生地。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/latelier_du_pain/
特に好評な商品は、中にバターをたっぷり入れ込んだ「塩パン」、十勝産の低糖のつぶあんがぎっしり入りモチモチ食感がたまらない「六本木あんぱん」。有名人・著名人が各メディアで紹介したり、9月にはららぽーと横浜の「パンフェス」にて全商品が完売しています。
パティスリー・ココアンジュパティスリーココアンジュは、19歳でパティシエの世界に入り、26歳で渡仏しパリのパティスリーで修行をしたシェフが作る、"素材にこだわった手作りのスイーツ・ケーキ・お菓子の専門店。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/patisserie_coco_ange/
ココアンジュのカヌレは、インフルエンサー・芸能人のSNSでも紹介され人気が上がっています。六本木の裏路地で、優しく温かみのある定番のスイーツやデザートから、日替わりの焼菓子、 特注ケーキ、季節限定まで種類豊富に販売しています。
六花-Rikka-和牛×イノベーティブフレンチ「六花-Rikka-」は、 厳選した和牛と国産の食材、旬を味わい尽くすイノベーション料理を提供する創作料理店。
(公式Instagram)https://www.instagram.com/rikka_roppongi/
シェフは「TATSUYA SATO」、 フランス料理協会アカデミーの会長であるジョエル・ブリュアン氏に師事し、氏の引退後"キュイジーヌフランセーズJJ" の総料理長、シェフパティシエを務め、ポールボキューズ メゾン・ド・ピックなどを始め数々の3つ星、2つ星レストランで技術を磨いています。こだわりの自然派ワインから最高級のワイン、シャンパーニュまで世界の生産者から厳選された各種ワイン数千本をストックし、ワインに精通したソムリエが料理とのペアリングを提案します。
ー・ー・ー・ー・ー・ー
「六本木フード&ワインフェス2024」は、前売り券・当日券の2種類で販売しております。前売りチケットはイベント前日まで受け付けております。
▼前売り券購入サイト▼
https://wsommelier.com/category/10420/
前売り券:ワイン飲み放題(フード付き) 5,500円(税別)
当日券:ワイン飲み放題(フード付き) 6,500円(税別)
当日販売フードチケット:1枚600円(追加購入可)
株式会社ソムリエ
六本木から世界へ。ワインと食で「素晴らしい食事をエスコートするソムリエ」を目指します。事業内容:ワイン事業部/飲食事業部広報担当:広⽥夏美電話:03-5413-3211メールアドレス:hirota.natsumi@sommelier-wine.co.jp FAX:03-5413-3212
商品サービス
和歌山の醤油蔵「湯浅醤油」がフランスの老舗ワイナリー「シャトー・クーテット」と共同醸造。ワイン樽で発酵・熟成したフランス産オーガニック醤油を200本限定で販売
醤油の概念を覆すプレミアムな高級ボトル醤油「SHINKO」が日本初上陸。美食の国フランスでは3ヶ月で約7,000本を販売。フランスのオーガニック大豆と小麦、そしてイル・ド・レの塩で仕込み、12ヶ月熟成醤油発祥の地として知られる和歌山県湯浅町で明治14年(1881年)に創業した老舗の醸造元『丸新本家』の醤油部門である湯浅醤油有限会社(本社:和歌山県有田郡湯浅町、代表:新古敏朗)は、フランス・サンテミリオンにある老舗ワイナリー「シャトー・クーテット」のオーナーであるアドリアン・ダヴィッド・ボーリュー氏(以下、アドリアン氏)と共同醸造した、ワイン樽で発酵・熟成させたワイナリー醤油「SHINKO NOIRE」(濃口生醤油)を2024年10月1日(火)、“醤油の日”に自社オンラインショップおよび自社直営店(丸新本家本店・田辺店、湯浅醤油九曜蔵、丸新本家南紀白浜とれとれ市場店)にて200本限定販売いたします。
「SHINKO NOIRE」(濃口生醤油)は、麹菌以外の原材料を現地で調達して醸造しました。フランス・ボルドー産のオーガニック大豆と小麦、そしてイル・ド・レの塩田の塩をワイン樽に仕込み、12ヶ月熟成させた純フランス産のオーガニック醤油です。フランスの伝統的なワイン製造技術を取り入れたこの醤油は、透き通った黒色をしておりますが甘味があり、後味は軽やかです。
ユーロリーフマーク(EUのオーガニック有機認証)とABマーク(フランスのオーガニック有機認証)の両方を取得しており、原料にこだわる湯浅醤油の理念を体現しています。フランスで純国産の醤油を製造・販売することは初めてのことで、その取り組みや品質が高く評価され、称えて頂いて商品名に「SHINKO」と名付けられました。
印象的なボトルはフランス産の特注品でキャップは木製。フェイス部分にはシールではなくガラスを削って彫ったデザインを施しており、高級感あふれる洗練されたデザインも魅力のひとつです。
今回この醤油を共同醸造した「シャトー・クーテット」は、農薬、化学肥料不使用で栽培されたぶどうを使ったワイン醸造を400年間続けている歴史あるワイナリーです。弊社代表・新古が現地へ向かい、ワイン造りで使う機械を醤油造りに応用し、ワイン樽やぶどうの圧搾機などを用いた醤油造りをオーナーのアドリアン氏へ継承しました。アドリアン氏はサントテールに新たな土地を購入し、ワイン樽での醤油造りを行っています。
ワインづくりでは、ワイン樽に使用されるオーク材や樽の作成方法がワインの品質、味を大きく左右するといわれています。「SHINKO」の発酵にはワイン仕込みに使う、フランスのオーク材の大きなワイン樽を使用。ワインの香りの要素が加わり、さらに硬水を使用することで、フランス料理に合う醤油に仕上がりました。
美食の国フランスで発売から3ヶ月で約7,000本を販売今回フランスで完成した醤油は「SHINKO NOIRE」(濃口生醤油)と「SHINKO BLANCHE」(白生醤油)の2種類。2024年4月よりフランス国内で販売を開始しました。現地価格は1本19ユーロと相場よりも高価ながら、発売当初から有名レストランや美食家の間で評判を呼び(※)、初回製造分9,000本のうち約7,000本が3ヶ月という短い期間で売れました。
その評判は海を渡って日本へも伝わり、熱いご要望を受けて、自社オンラインショップおよび自社直営店(丸新本家本店・田辺店、湯浅醤油九曜蔵、丸新本家南紀白浜とれとれ市場店)にて数量限定で販売させていただく運びとなりました。今回は2種類ある醤油のうち、「SHINKO NOIRE」(濃口生醤油)を200本限定で販売いたします。
ワイナリー醤油 開発の背景フランスへはもともと製品の輸出をしていましたが、2011年の東日本大震災の風評被害によりフランスへの輸出が止まり、苦労して作った販売ルートが一瞬で無くなりました。このまま販路は再開し
ないだろうと憂いていたところ、2014年にモンドセレクションの授賞式でフランスを訪れる機会が出来ました。
せっかくフランスに行くなら醤油や味噌と同じ発酵食品であるワイン醸造の勉強をしようと、ワイナリーを見学させてもらいました。その際に醤油造りとワイン醸造が似ていると気付き、フランスで醤油を造ったらおもしろそうだと思いました。そして2018年にボルドーで「醤油造り」をスタート。その醤油は2020年1月に完成し、ボルドーのレストランのシェフたちに配り歩き、半年後の販売予定まで立て、日本に帰国しました。
その後すぐに世界的な感染症の流行で世界の経済が止まり、渡仏も困難になりました。これにより、フランスでの醤油事業も中断を余儀なくされました。
しかし、2020年にアドリアン氏が「醤油造りを一緒にやりたい」と手を挙げてくれました。そこから一気に醤油造りは進み、2023年3月に仕込みを行い、同年11月に「SHINKO BLANCHE」が、2024年4月に「SHINKO NOIRE」が完成しました。
私たちはこれからも美食の国・フランスで、伝統的なワイン製造技術を取り入れた純フランス産のオーガニック醤油を広めながら、時代のニーズに合わせた醤油の新たな可能性を開拓して参ります。
商品概要
商品名:SHINKO NOIRE
内容量:200ml
原材料:フランス産オーガニック大豆、オーガニック小麦、イル・ド・レの塩
商品ページ:https://www.marushinhonke.com/c/3555/22182
販売価格:1本 10,800円(税込)
販売開始日:2024年10月1日(火)
【湯浅醤油有限会社について】
湯浅醤油有限会社は、明治14年(1881年)に創業した老舗の醤油蔵「丸新本家」の醤油部門。昔ながらの木桶を使って天然醸造し、手作りで時間をかけて醤油を作っています。2023年「第9回ものづくり日本大賞」にて、弊社代表新古と他1名が『経済産業大臣賞』を受賞。和歌山県の企業として初めての事です。
【シャトー・クーテットについて】
シャトー・クーテットは400年間一切農薬を使わずにブドウを育て続けている稀有な存在のシャトー。農地の25%はブドウ以外の動物や植物の住処として残し、自然環境への配慮を行っている。8000程あるボルドーのワイナリーの中でも秀逸な味わいで、オーガニックワインの有名ブランドとして米国などでも人気のあるワイナリー。
※「SHINKO」は2024年10月1日現在、フランスの有名レストラン25軒に納品されています。主な納品先は以下の通りとなります。
-Maison nouvelle, Etchebest
-Lalique, Lafaurie Peyraguey Schilling
-Skiff club, Stéphane Carrade
-Zéphirine, ancien de Ducasse Romain Corbière
-Le...
イベント
しりべし秋の食祭りat農村公園フルーツパークにき10月5日(土)、6日(日)開催
後志管内30社以上事業者の出店するしりべしの食が大集合するイベント!「しりべし秋の食祭りat農村公園フルーツパークにき」を開催します!令和6年10月5日(土)、6日(日)の2日間、 仁木町の「農村公園フルーツパークにき」において、後志管内の美味しいお店が集まるイベント「しりべし秋の食祭りat農村公園フルーツパークにき」が開催されます!
会場では、ご飯におかず、スイーツにソフトドリンク、地元のお酒からおつまみまで、多彩なラインナップをそろえ、キッチンカーの出店もあります。皆様をお待ちしております。
ステージイベント内容(各日10:00~15:30)10月5日 ・キャラクター紹介(10:30~) ・キャラクターの会場内グリーティング(11:00~) ・ニキボー・あかりん合同誕生祭チーム対抗借り物競走(13:00~) ・キャラクターチェキ会(14:30~) 10月6日 ・若鮎太鼓郷土芸能保存会(11:00~) ・銀山女性の会 ビートスコップ(12:00~) ・YOSAKOIソーランチーム「舞仁咲乱」(12:40~) ・studio♪ FLASH(13:00~)
出店事業者一覧(あいうえお順)・出店事業者 アイコファーム 一八興業水産(株) えぞうしカフェ おたる運がっぱ 小樽飯櫃 (株)カネト水産 CALDELOUNGE Kiko図 (一社)きもべつ観光協会 京極町観光協会 くだものの笠井園 くだもの&クレープハリーん家 The...
イベント
【サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ】様々な国のワインとお料理を楽しむ特別なディナーご予約受付中
2024年10月6日(日)18:00~20:00(受付17:30~)株式会社アクアイグニス( 本社:東京都中央区、代表取締役:立花哲也)が運営する、三重県の複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」内のイタリアンレストラン「サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ」で、普段お店では提供していない特別なワインと料理のペアリングを楽しめる、この日限定のスペシャルディナーを開催します。世界屈指のワイン直販会社であるピーロート・ジャパン株式会社の全面協力のもと、さまざまな国のワインをお楽しみください。
概要
ワインとお料理を楽しむ特別なディナー【事前予約制】
日時:2024年10月6日(日)18:00~20:00(受付17:30~)会場:サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ(アクアイグニス内)会費:25,000円/名[ペアリングワイン付き]※ノンアルコールドリンクのご用意もございます。【お申し込み】以下のフォームよりお申込ください。https://forms.gle/GPnnkBtfsv7yYzS67
プロフィール
ピーロート・ジャパン株式会社 レストラン事業部中岡・アレシャンドレ・アントネスブラジル、サンパウロ州出身の日系三世ブラジル人。前職ではポルトガル語と日本語の通訳をしていたが、2016年にピーロート・ジャパンに入社。2020年にJSAソムリエ試験に合格。2023年からは愛知県、三重県、静岡県のセールスマネージャーに就任。
統括シェフ 鈴木 伸矢三重県鈴鹿市出身。調理師専門学校を卒業後、ホテルや一つ星の「ミクニナゴヤ」、「アルポルト静岡」などで修行を積む。アクアイグニスでは3店舗の統括シェフを務め、奥田政行シェフから学んだ料理哲学で、素材の味を引き立てる料理を提供。土づくり、気候、地形的な特色、育てる背景、素材の持ち味など、生産者さんの心象風景まで汲みとりながら素材と向き合い、その一皿で地域を語れる料理の提供を目指している。
マネジャー兼ソムリエ 刀根 裕樹三重県松阪市出身。2015年にアクアイグニスに入社し、2023年にはJSAソムリエ試験に合格。ペアリングを第一に考え、イタリアワインを中心に各国のワインを提案。料理とワインがもたらす相乗効果を体感して頂けるよう日々研鑽に励んでいる。
施設情報
■アクアイグニス所在地:〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野4800-1
TEL:059-394-7733
HPほか https://lit.link/aquaignis
■サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ
TEL:059-394-7734
営業時間: 11:00~15:00 (LO 13:30)・18:00~22:00 (LO 20:00) 年中無休
https://aquaignis.jp/it_alche.php
イベント
ニュージーランド政府観光局、「星降る夜の晩餐会」を開催
世界一美しいと言われる星空のもと、同国を代表するスターシェフ ベン・ベイリー氏によるニュージーランド全土から厳選した食材をふんだんに使った特別メニューで、世界中から集まるゲストをおもてなし星降る夜の晩餐会 ©Jono Smit
ニュージーランド政府観光局は、2024年8月9日(金)に世界一美しいと言われるニュージーランドの星空のもと、世界中から食にまつわるメディアやインフルエンサー約50名を招待し、一晩限定のディナーイベント「星降る夜の晩餐会」を開催しました。ニュージーランド南島に位置するクライストチャーチから車で約1時間、サザンアルプスのふもと、キャッスル・ヒル(マオリ語:クラ・タフィティ)の息を呑むほど美しい星空のもと、ニュージーランドを代表するスターシェフ ベン・ベイリー氏が国内各地から厳選した食材を使った特別メニューを振舞い、近年ますます注目を集めるニュージーランド産ワインとのペアリング・ディナーパーティーを行いました。
ゲストは、冬の透き通った空気の中、フレッシュな冬野菜などニュージーランド産の最高級の食材を用いて丁寧に作られたベン・ベイリー氏特製6コースのメニューで、ニュージーランドの幅広い食の魅力と、降り注ぐような満天の星空を堪能しました。
マオリ語でカイティアキタンガ(自らを守り手と認識し、環境を大切にする)と、マナアキタンガ(温かいもてなし)に深く根ざしたアオテアロア・ニュージーランドの食の伝統は、地元の人と土地の双方への敬意を表し、独特で豊かな農産物と活気に満ちた食文化が育まれています。
今回の「星降る夜の晩餐会」で振舞われた特別メニューは、オークランド、クィーンズタウン、アロータウンにあるベン・ベイリー氏がオーナーを務めるレストラン(アヒ、アオスタ、オリジン、リトル・アオスタ、ザ・バスハウス)にて2025年7月まで期間限定で登場します。今後、ニュージーランドに渡航を予定している方も、上記のレストランで特別メニューを味わえます。
星降る夜の晩餐会のメニュー① ©Zico O′Neill Rutene
星降る夜の晩餐会のメニュー② ©Zico O′Neill Rutene
イベント当日の様子は、ニュージーランド政府観光局公式Xでご覧いただけます。
https://x.com/PureNZinJapan
■ニュージーランドを代表するスターシェフ、ベン・ベイリー氏
ベン・ベイリー ©Josh Griggs
「星降る夜の晩餐会」の特別メニューは、世界的に有名なシェフであり、レストラン経営者のベン・ベイリー氏が指揮をとりました。土地とその恵みを尊び、ニュージーランドへの深い感謝の念を胸に、国内の最高級かつ新鮮な食材を使い、母国の食と文化への熱い情熱を反映させたメニューを考案しています。
10年近くにわたる国際的な料理経験を持つ彼は、ロンドンのノッティング・ヒルにあるレドバリーなど、ミシュランの星を獲得したレストランやホテルをはじめ、世界有数のレストランやホテルで腕を磨いてきました。帰国後、世界中で培った豊富な知識を生かし、才能あるビジネス・パートナーたちとともに、国内に6つのレストランをオープンしています。
アヒ: https://ahirestaurant.co.nz/
アオスタ: https://www.aosta.nz/
オリジン: https://origine.nz/
リトル・アオスタ: https://www.littleaosta.co.nz/
ザ・バスハウス: https://bathhouse.co.nz/
ブルー・ドア・バー: https://www.bluedoorbar.co.nz/
■世界一美しいニュージーランドの星空
ニュージーランドには、「世界で最も美しい星空」と言われるテカポ湖をはじめ、国際ダークスカイ協会が認定したダークスカイ・リザーブが2カ所、ダークスカイ・サンクチュアリが2カ所、そしてダークスカイ・パークが3カ所と、計7カ所の「星空保護区」*があります。今後も暗く美しい夜空を保護することが、環境にとっても文化にとっても重要であるという考えのもと、ニュージーランドは、「星空保護国」**としての認定を目指しています。これは、ニュージーランドほどの規模の国としては前例のない試みとなります。
レイク・テカポの星空 ©Igor Hoogerwerf
*星空保護区:国際ダークスカイ協会が2001年に、光害の影響のない、暗く美しい夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える制度として、星空保護区認定制度を開始。認定には、夜空の暗さ(星空の美しさ)だけでなく、屋外照明に関する厳格な基準や、地域における光害に関する教育啓発活動などが求められます。(国際ダークスカイ協会東京支部HPより)
**星空保護国:星空保護区として国ごと認定。
冬の間、ニュージーランドの夜空は澄み渡り、特に美しい星空を眺めることができます。また、夜が長いので、星が輝く時間も早くなるため、冬は星空観察に最も適した季節です。
テカポ湖
クライストチャーチから車で南西の方向へ3時間ほどに位置するテカポ湖とその周辺は、昼は絵のように美しく、夜は満点の星空が素晴らしい場所です。ユネスコの国際ダークスカイ・リザーブ(星空保護区)に指定された、星空観察に最適なスポットです。
テカポ湖: https://www.newzealand.com/jp/lake-tekapo/
テカポ湖 ©Igor Hoogerwerf
ハウェア湖
ワナカからウエストコーストに向かう眺めの良い道を、車で15分ほど進んだ先に位置するハウェア湖は、美しい山岳地帯に囲まれた、アウトドア・アドベンチャーの楽園です。ボート、水泳、カイトサーフィン、カヤック、乗馬のほか、散歩やビーチでのんびりするにも最適な場所です。
ハウェア湖:...
イベント
トランジットが最新のグルメ情報誌「東京カレンダー」とイベント『東カレ PREMIUM WINE FES』を丸の内〈THE UPPER〉で開催。
2024.9.14(土)
株式会社トランジットジェネラルオフィス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村貞裕)と「東京カレンダー」は『東カレPREMIUM WINE FES』を共同開催。ドメーヌ・タカヒコ、オーパス・ワンなど希少品のみ扱うプレミアムコーナーや世界に注目される国産ブースが登場します。
『東カレPREMIUM WINE FES』は2階層で実施。
“日本のテロワール”をテーマにしたメインフロアは、ソムリエが厳選した約50種類のワインが揃います。合わせるフードには〈THE UPPER〉パートナーシェフ、大阪La Cime高田裕介氏の原点、フランス“ブラッスリーメニュー”に加え、イベント限定フードを提供。
対する下層フロアでは、お料理とワインをゆっくり堪能したい方へ向けたプレミアムシートをご用意。各国の多彩なワインに造詣が深いソムリエの接客サービスが付きワンランク上の体験が叶います。さらに、ご自宅でもお愉しみいただけるようお土産としてミニボトルワインをプレゼント。
また、30名限定で高級&お手頃ワインを飲み比べて挑戦する“格付けチェック”や、東カレ専属カメラマンによる表紙フォトブースも登場いたします。
より一層ワインへの理解が深まる貴重な機会に、ぜひご参加ください。
【イベント詳細】
日時:2024/9/14(土) 16:00~21:00(受付:15:45~)
https://tokyo-calendar.jp/article/27882
【チケット購入フォーム】
URL:https://peatix.com/event/4043067
※定員に達し次第販売終了となりますのでご了承ください。
【ENTRANCE TICKET】 (500円相当のコイン5枚付き)
料金:7,000円
※お1人様1枚ずつ購入が必要になります
【PREMIUM SEAT A】(フード・ウェルカムシャンパン・グラスワイン付き)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):26,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):52,000円
・ウェルカムシャンパン
・ソムリエおすすめのグラスワイン
・フィンガーフード盛り合わせ(メイン・デザート付き)
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
【PREMIUM SEAT B】(フード付き)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):16,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):32,000円
・フィンガーフード盛り合わせ
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
※写真はイメージです。
【PREMIUM SEAT C】(フード無し)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):8,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):16,000円
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
【TERRACE SEAT】(フード無し)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):6,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):12,000円
・テラス席の確保をいたします
※ミストファン設置
※雨天の場合のみ返金対応いたします。
※お1人様1枚ずつ、ENTRANCE TICKET 7,000円
(500円相当のコイン5枚付き)の購入が必要になります。
※上記の各SEATは1テーブルあたりのご利用料金です。
お1人様1枚ずつご購入いただく必要はございませんのでご注意ください。
※前売券は前日の23:59までご購入可能です。定員に達し次第、
販売を終了いたしますのでご了承ください。
※空席がある場合のみ、受付にてPREMIUM SEATとTERRACE SEATの当日券を販売します。
東京カレンダー
東京カレンダー株式会社は、『月刊誌...
イベント
【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】山梨県の希少なワインと八ヶ岳のテロワールを堪能できる「究極の山梨ワインステイ」販売|期間:2024年9月1日~11月30日の平日限定
~ワインリゾートが提案する、山梨県の希少なワインに浸る1泊2日の旅~自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2024年9月1日~11月30日の平日限定で、山梨県の希少なワインと八ヶ岳のテロワールを堪能できる「究極の山梨ワインステイ」を販売します。ワインの銘醸地として知られる山梨県で、厳選したワインの味わいを堪能できます。ウェルカムワインやディナー、ディジェスティフでは、「ドメーヌ ミエ・イケノ」や「BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)」をはじめとした山梨県を代表する希少なワインの数々を提供。宿泊するのは、ワインを楽しめるスイートルーム「ワインスイートメゾネット」です。さらに、施設内の「八ヶ岳ワインハウス」では、厳選した山梨県のワイン24種類の飲み比べを滞在中の好きなタイミングで楽しめます。ワインリゾートが提案する山梨県の希少なワインに浸る1泊2日のステイプランです。
背景
リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市は、2008年に日本で初めて「ワイン特区」(*1)に認定されたエリアです。リゾナーレ八ヶ岳は、日本屈指のワイングローウィングエリアにある立地を活かし、「ワインリゾート」として、ワインを飲むバリエーションはもちろん、ワインにまつわる知的体験、館内施設やアクティビティ、宿泊プランなどワインの魅力に触れる体験を提案しています。また、山梨県は今や世界的なワインの銘醸地として知られており、四季の変化に富んだ風土は、ワインを造るのに適した環境であると言われています。(*2)葡萄が育ったこの土地で山梨県のワインを味わってほしいとの思いで、本プランを企画しました。
*1 平成 14 年創設 構造改革区域のひとつ。酒税法の定める正規の最低生産量(6000リットル)の3分の1の規模(2000リットル)で免許が取れる特別許可区域(構造改革特区)。
*2 山梨県ワイン酒造組合ホームページ「ワインの国山梨 山梨のワインの沿革史」
( https://www.wine.or.jp/wine/enkakushi.html )
特徴1 客室で寛ぎながら楽しむウェルカムワイン【New】
到着後、客室「ワインスイートメゾネット」でウェルカムワインを提供します。提供するのは「日本ワイナリーアワード2023」で五つ星を獲得した丸藤葡萄酒工業株式会社(山梨県甲州市)の「エチュードルバイヤート2021」です。2杯目には同じワインと梨のピューレを合わせた秋らしいカクテルを提供します。同じワインの味わいの変化を楽しめます。
特徴2 ディナーとともにソムリエが厳選した希少なワインを堪能
(写真左:左から)
①クラハラ ニュアージュ 2013 LIB (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)
②ツガネ ラ・モンターニュ2021 (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)
③ツガネ ル・ヴァン 2019 (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)
2024年4月にリニューアルオープンしたメインダイニング「OTTO SETTE」にて、ディナーとともにソムリエが厳選した希少な山梨県のワインを堪能できます。ディナーで提供するワインは「ドメーヌ ミエ・イケノ」(山梨県北杜市)や「BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)」(山梨県北杜市)など山梨県を代表するワイナリーの希少なワインです。2016年が最終ヴィンテージで現在では栽培が行われていない畑で造られた「クラハラ ニュアージュ 2013 LIB 」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)や、「ツガネ ル・ヴァン 2019」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)などを提供します。ワインを熟成、貯蔵するための空間「ワインカーヴ」を表現した空間で秋の味覚をふんだんに使った料理と山梨県の希少なワインとマリアージュを堪能します。
特徴3 食後の余韻を楽しむディジェスティフ(*3)
食後は客室「ワインスイートメゾネット」で食後の余韻を楽しむディジェスティフを提供します。ディジェスティフには、シャルドネを使ったブランデー「オー・ド・ヴィー・ド・ヴァン ボーペイサージュ シャルドネ2016」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)を用意。洋梨や白い花を想起させるフローラルなニュアンスとほのかなスパイス、透明感のある味わいが魅力です。シェフ特製のボンボンショコラと共に食後の余韻に浸る贅沢なひとときを過ごせます。
*3 夕食後にお酒を楽しむこと。
特徴4 八ヶ岳ワインハウスで楽しむ24種類の山梨ワインの飲み比べ【New】
滞在中、「キスヴィン シャルドネ 2022」(KisvinWinery/山梨県甲州市)や「シャトーマルス 日之城カベルネ&メルロー遅摘み2019」(マルス穗坂ワイナリー/山梨県韮崎市)など、ソムリエが厳選した24種類の山梨県のワインを八ヶ岳ワインハウスで自由に飲み比べることができます。本プランではレイトチェックアウトができるので、2日目も時間に追われることなくワインを堪能することができます。
滞在スケジュール例
<1日目>
15:00 チェックイン
15:30 客室「ワインスイートメゾネット」で味わうウェルカムワイン
18:30 希少な山梨県のワインを堪能するOTTO SETTEでのディナー
21:00 食後の余韻を楽しむディジェスティフ
<2日目>
09:00 ビュッフェ&グリルレストランYYgrillで朝食
10:00 八ヶ岳ワインハウスで楽しむ24種類の山梨ワインの飲み比べ
13:00 チェックアウト
「究極の山梨ワインステイ」概要
期間:2024年9月1日~11月30日の平日限定 *除外日あり
料金:1名 153,400円~(2名1室利用時、税・サービス料込)
含まれるもの:宿泊、夕食、ワインペアリング、朝食、ウェルカムワイン、フィンガーフード、食後酒、ボンボンショコラ、八ヶ岳ワインハウスの山梨ワイン飲み比べ、レイトチェックアウト
予約:公式サイトにて7日前までに要予約
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/
定員:1日1組...
商品サービス
【限定生産】澄んだ空のように爽やかな、夏のブルーチーズケーキを販売開始。世界が認める国産ブルーチーズと生ブルーチーズケーキAo、驚きの出会い。
ブランド誕生4周年を記念して”二世古ブル―チーズケーキ”7月5日(金)20:00~オンラインストア限定で数量限定販売。株式会社オペレーションファクトリー(大阪市西区・代表取締役 笠島明裕)が手がけるオンライン限定スイーツブランド「生ブルーチーズケーキAo」から、「二世古ブルーチーズケーキ」が7月5日(金)より公式オンラインショップにて販売いたします。2020年7月に販売を開始し、発売初日は約1分間で100個以上完売した”生ブルーチーズケーキAo”の販売より早4年。多くのファンの皆様に支持され続ける"Ao"が、3大会連続国内コンテスト1位に輝いた北海道「二世古チーズ工房」のブルーチーズ”空【ku:】を使用した特別なブルーチーズケーキを販売いたします。
夏にぴったりの爽やかなブルーチーズケーキ
ニセコの夏場の爽やかで透き通るような青空と、マイルドで爽やかな風味、青カビの色を合わせて名付けられたブルーチーズ【ku:】。
穏やかな青カビに、爽やかさを感じることができる夏にぴったりの味わい。
セミハードのような食感、ナッツのような香り、食べた後に残る旨味を感じられます。
暑さが続くこれからの時期、冷やした甘めの白ワインと素晴らしい相性です。
国内コンテスト日本一のブルーチーズ【ku:】
JAPAN CHEESE AWARD2016年、2018、2020年の3大会連続、最優秀部門賞を獲得。
世界コンテストでも過去2回入賞し、銀賞を受賞した日本を代表するブルーチーズ。
<受賞歴>
World Cheese Award2022(世界コンテスト) 銀賞
World Championship Cheese Contest2022(世界コンテスト)銀賞
World Cheese Award2019(世界コンテスト) 銅賞
JAPAN CHEESE AWARD'20 最優秀部門賞
JAPAN CHEESE AWARD'20 金賞
JAPAN CHEESE AWARD'18 最優秀部門賞
JAPAN CHEESE AWARD'16...