ホームタグオーガニックワイン

オーガニックワイン

「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® シラー」新発売

― 販売数量国内No.1オーガニックワイン※1の「タヴェルネッロ オルガニコ」シリーズから通年商品が新登場 ― ― EXILE SHOKICHIさんが監修 ―サントリー(株)は「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® シラー」を10月7日(火)から全国で新発売します。 「タヴェルネッロ」は、“日常的に楽しめるワイン”として多くの方に親しまれるイタリアワインブランドです。特に「タヴェルネッロ オルガニコ」シリーズは、食事との相性やコンセプトに合った容器展開などにご好評いただき、拡大を続ける国内オーガニックワイン(有機栽培ぶどう100%ワイン)市場において販売数量No.1※1となっています。 今回は、「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® シラー」を発売し、さらなるファン拡大を図ります。 ※1 インテージSRI+国内輸入ワイン市場 有機・無添加 24年1月~25年4月推計販売規模容量ベース(SRI+7業態:SM、CVS、HC、DRUG、酒量販店、一般酒店、業務用酒販店) ●中味・パッケージについて 中味は、温暖な気候で生育した果実味豊かなシラーを使用することで、凝縮感とフレッシュさを感じる飲みごたえのある赤ワインに仕上げました。 パッケージは、ワインレッドを背景に、ワイングラスから華やかな香りが広がっていく様子を音符で表現しました。   ●プロモーションについて 日本ソムリエ協会のワインエキスパート資格を有し、肉料理を中心に提供する飲食店を複数経営するEXILE SHOKICHIさんが監修しました。普段はワインを飲まないお客様にも気軽にお楽しみいただけるよう、SHOKICHIさんが登場する動画や店頭の装飾により、肉料理との相性など商品の価値をお伝えしていきます。 なお、改正JAS法により、2025年10月1日以降「オーガニックワイン」「有機ワイン」であることを訴求するためには「有機JAS認証」取得が必要となります。今回発売する商品を含む「タヴェルネッロ オルガニコ」シリーズは同認証を取得しており、10月以降輸入分の商品のパッケージにはすべて「有機JASマーク」を表示します。 ― 記 ― ▼商品名・容量/容器・アルコール度数 「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック® シラー」 250ml/紙パック  13% ▼価格    オープン価格 ▼発売期日    2025年10月7日(火) ▼発売地域    全国 ▼品目    果実酒 ▼「タヴェルネッロ オルガニコ」ホームページ https://www.suntory.co.jp/wine/special/tavernello/organico/ ▽本件に関するお客様からの問い合わせ先 サントリーお客様センター https://www.suntory.co.jp/customer/ 以上

オーストラリアワインセミナー

2025年大阪・関西万博のオーストラリアパビリオンにて開催!オーストラリア大使館商務部は、ワインオーストラリア及び RAW WINEの協力を得て、2025年大阪・関西万博のオーストラリア・パビリオンにて、業界関係者様を対象としたオーストラリアワインのセミナー及び試飲会を開催いたします。 日本国内外のワイン業界において著名な方々を講師にお迎えし、万博開催期間中、4つのセミナーを実施します。テーマは、オーガニック、バイオダイナミック、ナチュラル・ワインや、太古の大地にて現代的な発想で作られるオーストラリアワインのトレンド、サステナビリティへの取り組み、多様性を受け入れるオーストラリアで活躍する女性ワインメーカーが造るワイン。各セミナーを担当する講師がテーマに沿ったワインを選び、オーストラリアワインの多様性や魅力を紐解きます。 セミナー詳細セミナー1 & 試飲会 【イザベル・レジュロンMW(RAW WINE)とオーストラリアの自然派ワイン】 2025年5月10、11日東京で開催される RAW WINE に出展するオーストラリアワインをご紹介します。オーストラリアで造られる人的介入を最小限としたオーガニック、バイオダイナミック、およびナチュラル・ワインの物語を、ナチュラル・ワインの世界的権威であるイザベル・レジュロンMWがナチュラル・ワインの基本的なコンセプトと共に余すことなくご紹介します。 紹介ワイン: ドーミローナ シュナン ブラン 2023(西オーストラリア州/マーガレット・リヴァー) ダスジュース ホワイト 2023(南オーストラリア州/アデレードヒルズ) ゲイヤー スキンズ リースリング 2022(南オーストラリア州/バロッサ・ヴァレー) アリストテレス・ケ・アントゥラ パタ・トラヴァ 2024(ニューサウスウェールズ州) ビーケーワインズ セニエ ピノ・ノワール 2024(南オーストラリア州/アデレードヒルズ) ブラッシュ・ヒギンズ リップル 2023(南オーストラリア州/マクラーレン・ヴェール) スモールフライ ジェリーフィッシュ 2023(南オーストラリア州/バロッサ・ヴァレー) 日程:5月12日(月)14:30-15:45(セミナー)15:45-16:30(試飲会) 講師:イザベル・レジュロンMW氏 通訳:星山厚豪 氏「Yakiniku House れんがや」店長 協力:RAW WINE セミナー2 【マイ・オーストラリアワイン・リスト】 オーストラリア・ワインは、オーストラリアという太古の大地に現代的な発想を映し生み出されるもの。そんなワインの中からトップ・ソムリエが厳選したワイン6種のテイスティングを通じ、その多様性と魅力を知るとともに、オーストラリア・ワインの最新のトレンド、日本における可能性を探ります。 紹介ワイン: フランクランド・エステート・アイソレーション・リッジ・ヴィンヤード・リースリング 2022 ピーター・レーマン...

【そごう横浜店】ボージョレ・ヌーヴォー2024 解禁

そごう横浜店のワイン売場がおすすめするボージョレ・ヌーヴォー今年のボージョレ・ヌーヴォーは11月21日(木)解禁。 今年はボージョレ・ヌーヴォ―28種類取りそろえました。 ボージョレで収穫されるブドウはほとんどがガメイ種であり、軽やかでフルーティな味わいの赤ワイン。 フレッシュで果実味があり口の中ではじけるような味わいと飲み心地です。 ワイナリーによって異なる今年のボージョレ・ヌーヴォーをお楽しみください。 そごう横浜店 今年のおすすめ ヴィノスやまざき/ボディヤールボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー オーガニック 2024  750ml…4,158円 注目のオーガニック・ヌーヴォー。まろやかでぎゅっと凝縮したストレートな果実味を感じる味わい。 ヴィノスやまざき/ボジョレーの騎士 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2024 750ml…3,938円  ぶどう本来の甘みとうまみが凝縮した果実みのあるボジョレー・ヌーヴォー。 エクシヴァン/ルー・デュモン ボジョレー・ヌーヴォー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 750ml…5,280円  日本醸造家・仲田晃司氏が手掛ける、樹齢70~95年の古樹の完熟したぶどうから作られる深みとエレガントさを兼ねそなえたヌーヴォー。 エノテカ/タイユヴァン ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 750ml… 4,950円  ワインのセレクトで世界的評価を受ける、フランス・パリ屈指のレストラン“タイユヴァン”が選んだ古樹から 造られる味わい深いヌーヴォー。
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe