ソムリエ
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
人物
コンラッド東京エグゼクティヴ ソムリエ 森本美雪、2025年A.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクール 日本代表に
2025年にマレーシア・クアラルンプールにて、アジア太平洋地域一のソムリエを決める大会に日本代表として出場コンラッド東京(東京都港区、総支配人 ニール・マッキネス)エグゼクティヴ ソムリエの森本美雪(もりもと みゆき)が、7月24日(水)に開催された一般社団法人日本ソムリエ協会主催の第6回A.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクール日本代表選考会に参加し、日本代表に選出されましたことをお知らせいたします。コンラッド東京エグゼクティヴ ソムリエ 森本美雪 (出展:一般社団法人日本ソムリエ協会)
A.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクールは、国際ソムリエ協会(A.S.I.)が主催するコンテストで、2009年大阪大会以降3年ごとに開催され、アジア太平洋地域の参加国から選ばれたソムリエが、その技術と能力を競い合います。優勝ソムリエは、A.S.I. 世界最優秀ソムリエコンクールへの出場権を獲得します。
A.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクールは年々参加国が増え、2022年の第5回大会までの各国2名の出場枠が2025年開催より各国1名に変更されたことから、この度日本ソムリエ協会主催のもと日本代表選考会が開催されました。コンラッド東京エグゼクティヴ ソムリエの森本美雪はこの選考会に出場し、厳正な審査のもと、日本代表の座を獲得しました。これにより、森本は来年2025年9月にマレーシアの首都クアラルンプールにて行われる第6回A.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクールに出場します。
(出展:一般社団法人日本ソムリエ協会)
日本代表選出を受け、森本は以下のようにコメントしています。「今回の代表選考会に際して、コンラッド東京のソムリエチームおよびスタッフからたくさんの応援やサポートをもらいました。前回大会での準決勝敗退という悔しい思い出をバネに、来たるA.S.I. アジア・パシフィック 最優秀ソムリエコンクールに向けてしっかりと準備をして、決勝ステージに臨めるように努力をしていきたいと思います。」
略歴
森本 美雪 (もりもと みゆき)
コンラッド東京 エグゼクティヴ ソムリエ
神奈川県生まれ。専門学校を卒業し、フレンチレストランにて研鑽を積んだ後、2014年にコンラッド東京のソムリエチームに加わる。その後、オーストラリアとニュージーランドでの勤務を経て、2019年に再びコンラッド東京に戻り、2023年よりすべてのビバレッジに関わるオペレーション統括業務を担う。
2022年、マスター・ソムリエ(MS)とマスター・オブ・ワイン(MW)を受験するために世界で4名のみに与えられる奨学金制度「ドン ペリニヨン・ゴールデン・ヴァインズ・マスター・オブ・ワイン&マスター・ソムリエ・スカラシップ」を獲得。2023年、都内に勤務する技能者のうち、極めて優れた技能を持ち、他の技能者の模範と認められた優秀な技能者に贈られる令和5年東京都優秀技能者(東京マイスター)を受賞。日本のトップレベルのソムリエとして活躍中。
<受賞歴・褒賞>
2015年 第4回ソムリエ・スカラシップ 優秀者
2015年 第1回New Zealand Wine Growers...
イベント
トランジットが最新のグルメ情報誌「東京カレンダー」とイベント『東カレ PREMIUM WINE FES』を丸の内〈THE UPPER〉で開催。
2024.9.14(土)
株式会社トランジットジェネラルオフィス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村貞裕)と「東京カレンダー」は『東カレPREMIUM WINE FES』を共同開催。ドメーヌ・タカヒコ、オーパス・ワンなど希少品のみ扱うプレミアムコーナーや世界に注目される国産ブースが登場します。
『東カレPREMIUM WINE FES』は2階層で実施。
“日本のテロワール”をテーマにしたメインフロアは、ソムリエが厳選した約50種類のワインが揃います。合わせるフードには〈THE UPPER〉パートナーシェフ、大阪La Cime高田裕介氏の原点、フランス“ブラッスリーメニュー”に加え、イベント限定フードを提供。
対する下層フロアでは、お料理とワインをゆっくり堪能したい方へ向けたプレミアムシートをご用意。各国の多彩なワインに造詣が深いソムリエの接客サービスが付きワンランク上の体験が叶います。さらに、ご自宅でもお愉しみいただけるようお土産としてミニボトルワインをプレゼント。
また、30名限定で高級&お手頃ワインを飲み比べて挑戦する“格付けチェック”や、東カレ専属カメラマンによる表紙フォトブースも登場いたします。
より一層ワインへの理解が深まる貴重な機会に、ぜひご参加ください。
【イベント詳細】
日時:2024/9/14(土) 16:00~21:00(受付:15:45~)
https://tokyo-calendar.jp/article/27882
【チケット購入フォーム】
URL:https://peatix.com/event/4043067
※定員に達し次第販売終了となりますのでご了承ください。
【ENTRANCE TICKET】 (500円相当のコイン5枚付き)
料金:7,000円
※お1人様1枚ずつ購入が必要になります
【PREMIUM SEAT A】(フード・ウェルカムシャンパン・グラスワイン付き)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):26,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):52,000円
・ウェルカムシャンパン
・ソムリエおすすめのグラスワイン
・フィンガーフード盛り合わせ(メイン・デザート付き)
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
【PREMIUM SEAT B】(フード付き)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):16,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):32,000円
・フィンガーフード盛り合わせ
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
※写真はイメージです。
【PREMIUM SEAT C】(フード無し)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):8,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):16,000円
・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス
・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK
・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ)
【TERRACE SEAT】(フード無し)
1テーブルあたりの料⾦(2名様):6,000円
1テーブルあたりの料⾦(4名様):12,000円
・テラス席の確保をいたします
※ミストファン設置
※雨天の場合のみ返金対応いたします。
※お1人様1枚ずつ、ENTRANCE TICKET 7,000円
(500円相当のコイン5枚付き)の購入が必要になります。
※上記の各SEATは1テーブルあたりのご利用料金です。
お1人様1枚ずつご購入いただく必要はございませんのでご注意ください。
※前売券は前日の23:59までご購入可能です。定員に達し次第、
販売を終了いたしますのでご了承ください。
※空席がある場合のみ、受付にてPREMIUM SEATとTERRACE SEATの当日券を販売します。
東京カレンダー
東京カレンダー株式会社は、『月刊誌...
商品サービス
マンダリン オリエンタル 東京、日本固有の黒ブドウ品種「マスカット・ベーリーA」の魅力が詰まった、プライベートブランドの赤ワインを本数限定で提供開始。
2024年7月1日(月)から「マンダリン オリエンタル 東京」(東京都中央区日本橋室町、運営:マンダリン・オリエンタル東京株式会社、総支配人:デイヴィッド・コラス)は、プライベートブランドの赤ワイン「Mandarin Oriental, Tokyo 2020 Hayabusa(以下、Hayabusa)」を285本限定で、2024年7月1日(月)から提供開始いたします。Mandarin Oriental, Tokyo 2020 Hayabusa
「Hayabusa」は、山梨県勝沼に醸造所を構える「MGVs(マグヴィス)ワイナリー」で醸造された、日本固有の黒ブドウ品種であるマスカット・ベーリーAの魅力が詰まった赤ワインです。ワインの名前の由来でもある、山梨県山梨市牧丘町隼地区の畑から収穫されたマスカット・ベーリーAは、この土地のテロワールから生まれる、上品な酸味と熟度の高さが特徴です。2020年に収穫されたマスカット・ベーリーAは、フレンチオーク樽にて32カ月間ゆっくりと熟成され、樽由来のバニラの優雅な香りとともにエレガントな長い余韻が記憶に残るワインに仕上がっています。
マンダリン オリエンタル 東京 ディレクターオブワイン 野坂昭彦は「Hayabusa」について、「ほのかに紫色を帯びた美しい赤色を呈し、熟したイチゴやチェリー、シャクヤク、クローブなどさまざまな香りが多層的に広がり、きめ細やかな渋みと上質な酸味が見事に調和。柔らかな質感と洗練された余韻が魅力的で奥ゆかしい味わい」と表現します。
285本限定の「Hayabusa」は、マンダリン オリエンタル 東京の各レストランおよびバー、ラウンジでお楽しみいただけます。グラスは1杯3,000円、フルボトルは1本19,000円にてご提供いたします。表示料金は消費税込み、サービス料15%を別途申し受けいたします。
■ 経 緯
マンダリン オリエンタル 東京においてプライベートブランドのワイン提供は、当ホテルが2005年に開業して以来、初めての取り組みとなり、構想から実現まで約4年を費やしています。伝統と新しさが共存する日本橋に位置する当ホテルは、日本の伝統と文化を継承し、発信していくことも一つの役割りだと考えていることから、日本固有品種にこだわり、パートナーとなっていただけるワイナリー探しを開始。多くのワイナリーのワインをテイスティングする中で、日本固有品種にこだわったワイン造りを山梨県勝沼地区で行っている「MGVsワイナリー」に出会い、2023年についにパートナーとなるワイナリーが決定しました。「MGVsワイナリー」は4パーミル・イニシアチブにも積極的に取り組み、剪定枝を炭にすることで大気中に放出される二酸化炭素の発生を抑え、それを畑に撒くことで土壌の活性化も図るなど、持続可能なワイン造りを行っており、マンダリン オリエンタル ホテル グループが目指すサステナビリティにも合致。このような経緯から、「MGVsワイナリー」によりマスカット・ベーリーAで造られた赤ワインをプライベートブランドとして提供することに至りました。
■「MGVs(マグヴィス)ワイナリー」について
MGVsワイナリー ©Photo by...
イベント
【ホテルグランヴィア広島】食×日本酒とワインの新たな出会い『テイスティング対決2024』ディナーイベントを開催
.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}ホテルグランヴィア広島(広島市南区、代表取締役社長:島田正義)は、ディナーイベント「食の饗宴~日本酒とワインのテイスティング対決2024~」を2024年9月10日(火)に宴会場にて開催いたします。
メインイベントは「日本酒とワインのマッチング投票」。受賞歴のあるホテルグランヴィア広島自慢のシェフによる渾身の料理に、ソムリエがワインを、唎酒師が日本酒をペアリングし、ご参加いただくお客さまの投票によってどちらが勝つかを決定します。抽選で、マスターソムリエおすすめワインなどをプレゼントいたします。
「和食には日本酒」「洋食にはワイン」という従来の枠にとらわれない様々な食と、日本酒とワインの新たな出会いをお楽しみください。
ディナーイベント「食の饗宴~日本酒とワインのテイスティング対決2024」イメージ
イベント概要
【開催日時】
2024年9月10日(火)19:00~21:00(受付18:00~)
【開催場所】
ホテルグランヴィア広島 4F 宴会場「悠久の間」
【販売価格】
13,000 円(税サ込)
【料理】
ブッフェ形式(和洋中、デザート)
【飲物】
日本酒 約20種類、ワイン 約20種類、その他アルコール、ソフトドリンク
(会場内にドリンクコーナーを設置し提供 飲み放題)
【お問い合わせ】
082-262-1102(ホテルグランヴィア広島 宴会予約係直通10:00~17:00)
【ご 予 約】
https://www.hgh.co.jp/banquet-plan/002324.html
メインイベント:日本酒とワインのマッチング投票について
料理は、蔵光総料理長厳選の逸品、営養薬膳師・山本料理長おすすめ中国料理、日本料理技能グランプリ入賞・刀根料理長による和食をご用意。それぞれの料理のペアリングドリンクとして、ソムリエがワインを、唎酒師が日本酒を提案。ご参加の皆さまにどちらが料理に合うか投票していただき、どちらが勝つかを決定します。さらにマスターソムリエおすすめワインなどをプレゼントいたします。
マッチング投票料理(8品)
【蔵光総料理長厳選の逸品(洋食)】
骨付きハモンセラーノ、広島菜漬けとじゃこのペペロンチーノ、鉄板焼き(牛肉、骨付きスペアリブ)
【営養薬膳師・山本料理長監修(中国料理)】
烏賊の湯引き フィッシュソース、煌蘭苑特製葱そば
【日本料理技能グランプリ入賞・刀根料理長監修(和食)】
天婦羅盛合せ(鱧、南瓜、茗荷)、握り寿司(鯛、本鮪、煮穴子)、鰻炭火焼き二種(白焼き、蒲焼き)
ペアリング含むドリンクについて
日本酒イメージ
日本酒(20種類)
世界に誇れる日本の地酒。地方の特色、純米・大吟醸・古酒・生酒・生酛・発泡酒など造り方の違い、バラエティー豊かな味わいをお楽しみいただけます。
【一例】
新潟県:丸山(まるやま)酒造場(しゅぞうじょう)/長野県:宮坂(みやさか)酒造(しゅぞう)/兵庫県:本田(ほんだ)商店(しょうてん)/福島県:廣(ひろ)木(き)酒造(しゅぞう)/福岡県:喜多屋(きたや)/山形県:秀(しゅう)鳳(ほう)酒造場(しゅぞうじょう)/京都府:玉乃光(たまのひかり)酒造(しゅぞう)/広島県:藤井(ふじい)酒造(しゅぞう)/石川県:菊(きく)姫(ひめ)酒造(しゅぞう)
ワインイメージ
ワイン(20種類)
世界中にある数えきれないほどのワインから、フランス・イタリア・日本など産地別に、また、シャルドネ・シラー・メルローなど品種別にバラエティー豊かなワインをお楽しみいただけます。
【一例】
フランス:ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ/スペイン:カヴァ、シェリー/イタリア:トスカーナ、ピエモンテ/ドイツ:リースリング、シュペートブルグンダー/アメリカ:ソノマ、ナパヴァレー/オーストラリア:シラーズ、シャルドネ/チリ:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー/日本:甲州ブドウ、マスカット・ベリーA
その他アルコール、ソフトドリンク
スペシャルイベントについて
マスターソムリエ・酒学講師的場勝氏
マスターソムリエ、酒学講師である的場(まとば) 勝(まさる)氏によるスペシャルイベントをご用意しています。
①日本酒・ワイントーク
②格付けチェックゲーム
③お楽しみ抽選会
【的場 勝(まとば まさる)氏について】
(一社)日本ソムリエ協会認定 マスターソムリエ
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会 酒学講師
「ソムリエ事務所 的場」代表
※写真は全てイメージです。
※表示価格には税金及びサービス料が含まれております。
※料理内容は仕入れにより変更させていただきます。
JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて
JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。
詳しくは、下記のURLよりご覧ください。
■ J Rホテルメンバーズ:https://www.jrhotel-m.jp/app/
■ WESTERポイント:https://wester.jr-odekake.net/wester_app/
ホテルグランヴィア広島について(https://www.hgh.co.jp/)
広島の玄関口、JR広島駅に直結した最高のロケーション。世界遺産として名高い「嚴島神社」や「原爆ドーム」へもホテルに隣接する公共交通機関でアクセス可能、ビジネスにも便利な立地です。都会のオアシスでゆったり快適なプライベート空間をお過ごしいただけます。
...
経営情報
ExtenD、日本政策金融公庫と佐賀銀行の協調融資により資金調達を実施
1分1滴で液体のDX化を可能にする「AIソムリエ」事業加速への対応強化を目指す株式会社ExtenD(代表取締役 北市 充)は株式会社日本政策金融公庫佐賀支店(支店長 山田 浩示)と佐賀銀行(頭取 坂井 秀明)による協調融資の実施により資金調達を行いました。AIソムリエ事業の本格的な事業展開に向けての加速及び組織体制の強化を目指します。
(国研)産業技術総合研究所発のスタートアップ企業であるExtenDは、超高感度なダイヤモンド電極を用いた電気化学測定を独自に発展させたAIソムリエ技術により、各種溶液の「化学的指紋情報」を高速かつ簡便に取得するシステムを開発しました(図1)。食品、飲料、酒類、医薬品、体液(血液、汗、尿)のスペクトル信号から、ExtenD独自開発の特徴量抽出技術(特願出願中)を用いて溶液毎の僅かな成分情報の差を可視化し、溶液の異常診断やDX化、品質管理、味覚評価、状態予測等の分野でビジネスを展開しています。
図1. 各種溶液の化学的指紋情報(溶液中の化学成分情報を反映した複合的なスペクトル)を高速かつ簡便に可視化するAIソムリエ技術AIソムリエ技術紹介YouTube:https://youtu.be/zJJky_PCJ4A?si=6l5vjuOdHsc-buE_
株式会社日本政策金融公庫プレスリリース
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/saga240607a.pdf
株式会社佐賀銀行プレスリリース
「AIソムリエ」を開発したスタートアップ企業の支援について~株式会社日本政策金融公庫との協調融資~ (sagabank.co.jp)
https://www.sagabank.co.jp/news/release/files/release_20240603-1.pdf
商品サービス
TERRADA WINE MARKETにて「ボルドー・プリムール2023」を発売
フランス・ボルドー地方シャトー・アンジェリュスとの中継と、銀座レカン・ソムリエ近藤佑哉氏による解説でヴィンテージの魅力を知るオンラインセミナーを無料開催寺⽥倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が提供するワインマーケットサイト「TERRADA WINE MARKET」は、2024年6月7日(金)よりボルドー・プリムール2023を発売します。ボルドー産のワインは、10年、20年と長期にわたり寝かせることで熟成の醍醐味を楽しむことができ、将来的な価値向上も期待できます。ボトリングされる前の熟成過程で先行販売を行うボルドー・プリムールは、生産者の支援・ワイン文化の継承という側面においても重要な意味をもちます。当サイトでは幅広いラインアップに加え、限られたインポーターのみとパートナー契約を結ぶシャトーなど、希少性が高く入手困難な銘柄をご用意します。また、発売を記念して、6月11日(火)にオンラインセミナーを開催します。
ボルドー・プリムール2023特別販売サイトURL:https://terradawine.com/lp/primeur
ボルドー・プリムールの魅力
ボルドー・プリムールとは、樽で熟成中のワインを製品になる前の段階で予約販売する、銘醸地フランス・ボルドー地方特有の流通システムです。例年秋に収穫するブドウで造られたワインは、その2~3年後(2023年ヴィンテージの場合は2026年以降)に出荷されます。そのため、市場に出回る際のプライシングより有利な価格で、名高いワインが安定的に購入できることが特徴です。また、生産者から消費者の手に渡るまでも、中間業者を介さずに最短ルートでお届けするため、コンディションの良いワインを入手できます。元々ボルドーの生産者たちが早期に資金を得る目的から根付いた独自の商習慣は、現在では春にボルドー全土を賑わせる伝統的なイベントになっています。
ワイン専用倉庫へ直送、木箱・ボトル単位で保管可能
当サイトで購入したワインは、オンラインで預け入れ、取り出しできる「TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プラン」へダイレクトに預けて、最適な環境で熟成させることができます。また、ご家庭では保管が難しいとされる木箱付きのワインを木箱のまま預けられるサービスも提供しています。ボルドー・プリムールにはオリジナル木箱が付属するワインが多く、これによりトレーサビリティが明確になるため、海外オークションなどでも高く評価される傾向にあります。
ボルドー・プリムール2023オンラインセミナー開催概要
ボルドー・プリムール2023の発売を記念して、オンラインセミナーをライブ配信します。第1部は、フランス・ボルドー地方の世界的に知られたサン・テミリオンの鐘楼から1kmほどに位置する「シャトー・アンジェリュス」の現地と中継を繋ぎ、シャトーの魅力をご紹介します。第2部は、シャトー・アンジュリュス主催のソムリエコンクール「アンジェリュス・トロフィー」の第1回に優勝された、銀座レカンのソムリエ・近藤佑哉氏に2023年のサンプルをテイスティングしながら、ヴィンテージの特徴を解説いただきます。
開催日:2024年6月11日(火)(2部構成)
時間:19:00~
場所:Zoomを用いたライブ配信
配信URL:https://us02web.zoom.us/j/84003017658?pwd=NmlaSUdtSzhXQlpGRGVoK0Rqb2JoQT09
内容:
第1部 シャトー・アンジェリュスによるヴィンテージ紹介
第2部 ボルドー・プリムール2023テイスティングおよびトークセッション ※事前収録
登壇ゲスト:
第1部 シャトー・アンジェリュス オーナー ステファニー・ド・ブアール・リヴォアル氏
第2部 銀座レカン・ソムリエ 近藤佑哉氏
料金:無料
対象:20歳以上の方ならどなたでも視聴可能
※開催内容や開催日時が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください
2023年ヴィンテージの特徴
2023年は、多様性のあるクラシカル・ヴィンテージとして期待されます。1・2か月ごとに乾燥と湿潤を繰り返した年で、優れたテロワールを持つトップシャトーは収量にも恵まれました。冷涼な夏の影響により白ワインは酸と凝縮味を備え、香りもよく素晴らしい仕上がりとなりました。特に辛口の白は、紛うことなきグレートヴィンテージです。赤ワインは優雅で気品のあるクラシックなワインとなりました。保水性の高い土壌が広がる、右岸やジロンド川沿いのシャトーはグレートヴィンテージに匹敵します。
【寺田倉庫のワイン事業について】https://terradawine.com1970年代より開始したワインセラー事業は、保管環境の世界標準とされる「温度14℃±1℃、湿度70%±10%」の温度・湿度設定において業界内で高い評価を得ております。首都圏4拠点(天王洲 PREMIUM、世田谷代田、二子玉川、都筑新石川)で展開する「TERRADA WINE STORAGE セラー保管プラン」では、醸造所の地下セラーのような空間を提供しています。そのほか、「TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プラン」、「TERRADA WINE MARKET」といったオンラインサービス、専属ソムリエによるワインコレクション形成サポートなど、ワインの購入から熟成、保管までワンストップで対応する幅広いサービスを展開しております。
【寺田倉庫について】
社名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
代表者:代表取締役社長 寺田航平
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
設立:1950年10月
URL:http://www.terrada.co.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
寺田倉庫 プレミアムストレージグループ E-MAIL:info_premium@terrada.co.jp
イベント
ボジョレーはヌーボーだけじゃない。ボジョレーワインの魅力に迫るマスタークラス「Taste our Pur Beaujolais Terroir」6月17日(月)八芳園で開催
.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}ボジョレーワイン委員会は、インポーターや小売店を対象としたマスタークラスセミナー「Taste our Pur Beaujolais Terroir」を6月17日(月)に八芳園(東京都港区)で開催いたします。マスタークラスではボジョレーのテロワールの豊かさや醸造技術について紹介し、ディナーショーではソムリエの解説を聞きながら、ボジョレーワインとのペアリングを楽しむことができます。
■マスタークラス概要
開催日:2024年6月17日(月)
時間:17:00-20:30 (17:00-18:20 マスタークラス/18:30-20:30 テイスティングディナーセッション)
場所:八芳園(〒108-8631 東京都港区白金台1-1-1)https://www.happo-en.com/banquet/access/
ソムリエ:森本美雪
参加者:インポーター、ディストリビューター、スーパーマーケット、百貨店、小売業者50~60名
ペアリングセッションメニュー:前菜3品、メインディッシュ2品、デザート1品
ワイン:料理に合わせて6種類のボジョレーワインをご用意いたします
■マスタークラスについて
コンラッド東京 エグゼクティブソムリエの森本美雪氏を迎え、ボジョレーのテロワールの豊かさや醸造技術、各アペラシオンを紹介し、ボジョレーの栽培品種「ガメイ」と「シャルドネ」に焦点を当てます。また、ボジョレーヴィラージュ、クリュのブドウ畑のトレンドを、料理とワインのペアリングとともに追っていきます。
■ペアリングセッションについて
マスタークラス後は、森本氏がそれぞれの料理とワインのペアリングについて説明し、ゲストが各自でペアリングを楽しむ時間を設けます。ゲストが料理とワインを楽しんでいる間は、ペアリングについてのロジックやボジョレーに関する質疑応答ができます。ボジョレーヴィラージュやクリュ・ド・ボジョレーに関する最新トレンドについても紹介していきます。
メニュー(*その時の仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります)
【 前菜 】
⚪︎ オマール海老とマンゴーのカクテル
⚪︎ 鎌倉野菜とワイルドライスのサラダ仕立て
⚪︎ シュリンプを添えたキャロット・ムース
【 魚 】
⚪︎ 白身魚と帆立貝のパイ包み焼き クレーム・ドオマール
【 肉 】
⚪︎ 牛肉の赤ワイン煮込み...
人物
国際ソムリエ資格A.S.I.ディプロマにおいてゴールドで合格!〜DACグループ ソムリエ 近藤美伸~
.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}株式会社DACホールディングス(本社:東京都台東区、代表:石川和則・前山敏行)に所属し、J.S.A.認定ソムリエ・エクセレンスの資格も持つ近藤美伸が、この度、「国際ソムリエ協会(A.S.I.)」が世界基準のソムリエを認定する資格試験「International A.S.I. Sommelier Diploma 2024認定試験」において、一番評価の高いゴールドで合格しました。■International A.S.I. Sommelier Diplomaとは
ヨーロッパに本部を置く、世界66か国のソムリエ協会が所属する国際ソムリエ協会A.S.I.が主宰するソムリエ資格試験です。試験は母国語以外の言語での受験が必須とされ、英語、フランス語、スペイン語から選択、筆記から実践まで多岐にわたる難関資格です。合格者は試験の点数によってゴールド、シルバー、ブロンズに分けられ、今年は日本からは近藤を含め2名がゴールドで合格しました。
■近藤美伸について
WSET Level 4 Diploma
J.S.A.認定ソムリエ・エクセレンス、ワインエキスパート
International A.S.I. Sommelier Diploma – Gold
愛知県出身。国際線フライトアテンダント時代に、世界各国の郷土料理や酒に触れるうちにワインに興味を持つ。ライター、英語教師などを経て2013年にDACホールディングスに入社。現在は当社が北海道仁木町で展開するワイナリーNIKI Hills Winery東京事務局にて、ワインのマーケティングや国際案件を担当し、ワインを通じて仁木町と東京、そして世界とをつなぐ役割を果たしている。日本語のほか英語・フランス語も堪能。
■株式会社DACホールディングス 概要
東京都台東区上野に本部を置く、創業60周年の総合広告・人材広告・観光広告・グローバル広告を柱とする広告グループです。グループ内に農業法人やワイナリー、青少年の健全な育成を目的とする一般社団法人なども持ち、地方創生や社会貢献事業にも取り組んでいます。
社名 : 株式会社DACホールディングス
代表者: 代表取締役社長 石川 和則
所在地:...
イベント
2つの大人気ワイナリーを井黒ソムリエと巡る! 一泊二日の北海道・余市ワイナリー研修旅行
2つの大人気、超注目ワイナリーをワインのトッププロが直接ご案内いたします!!2024年8月30日(金)~2024年9月1日(土)1泊2日にて北海道余市を巡るワイナリーツアーを開催致します。ヴィノテラス ワインスクール(本社:東京都千代田区、代表取締役:市原 岳洋)が、北海道余市へ井黒ソムリエと巡る1泊2日とワイナリーツアーを開催いたします。
北海道・余市町の2つの大人気ワイナリーを巡る、一泊二日のバスツアー!
同行するのは日本ソムリエ協会主催の2020年全日本ソムリエコンクールで優勝を果たした
日本を代表するソムリエの一人、井黒 卓氏。
畑や醸造所での解説、テイスティング時のコメントはもちろん、
1日目の夕食には井黒ソムリエが厳選したワインとの超豪華なペアリングディナーもご用意いたします!
北海道ならではの土壌やブドウ栽培、ワイン造りの様子に、最高のペアリング体験まで!
またとない機会を、存分にご堪能ください♪
●訪問先
・Domaine Takahiko(ドメーヌ タカヒコ):
北海道余市町登地区でワイン造りをすることを目的に始まった醸造所を持つ農園。
現在は13系統のピノ・ノワールを栽培しており、全てビオロジック(有機栽培)にて栽培管理している。
農夫でなければ造れない、そんな自然なワイン造りと、様々な意味での続けられる農業とワイン造りを目指す。
https://www.takahiko.co.jp/
・Domaine Mont(ドメーヌ モン):
ドメーヌモンはドメーヌタカヒコの曽我貴彦氏の下で2年間(2014~2016)栽培と醸造を研修した山中敦生(ヤマナカアツオ)が2016年春から独立し、北海道余市郡余市町登町の標高50m前後に位置する約3ha(栽培面積は1.5ha、5,000本)の畑でピノグリのみを栽培する小さな農園兼醸造所です。
https://domainemont.com/
・LOOP:
モダンで落ち着いた雰囲気の空間で楽しめるのは、余市の自然が育んだ季節折々の食材を使った独創性溢れる創作料理と、貴重な「余市ワイン」をはじめとする世界各国から厳選したワインの数々。
余市ならではの旬素材を使った創作料理とワインのマリアージュを存分にご堪能ください。
https://yoichiwine.co.jp/index.html
●井黒卓講師からのコメント
近年、日本で最も『アツい』産地といえば、間違いなく北海道・余市町と言えるでしょう。
今回は、友人の高松亨マスターソムリエが働く、余市を代表する大人気ワイナリー『ドメーヌ・タカヒコ』、
ピノ・グリだけにフォーカスしたユニークなワイナリー『ドメーヌ・モン』が迎えてくださいます!
そしてディナー会場は『ヨイチ ループ』にて、北海道の食材を使用したイノベーティブ・レストランを贅沢に貸切、ワンナイト・スペシャル・ペアリング・ディナーを開催します。
そこでは井黒が得意とする1品に2つのワインを合わせるダブル・ペアリングを皆様に体験していただきます。
前回長野ツアーにご参加くださったワンダフルな皆様、まだ井黒のイベントに参加したことがないけれど、少し興味がある…というシャイな貴方も!
カジュアルでフレンドリーなツアーですのでぜひお気軽にご参加ください。
皆様とご一緒できますのを楽しみにしております!
●イベント実施概要
井黒ソムリエと巡る 一泊二日の北海道・余市ワイナリー研修旅行
開催日時:2024年8月30日(金)~2024年8月31日(土)
講師:井黒卓
イベント企画:ヴィノテラスワインスクール
旅行企画:札幌観光バス株式会社
TEL 011-887-6651
北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目1番1号
(一社)全国旅行業協会正会員 北海道知事登録旅行業 第2-631号
参加費:
1名1室お一人様あたり:148,000円(税込)
2名1室お一人様あたり:145,000円(税込)
旅行行程(8月30日)
13:00 北海道新千歳空港集合
14:30 ワイナリー見学「ドメーヌ・タカヒコ」(約2時間滞在予定)
16:45 エーヴランドホテルチェックイン 夕食の時間までお寛ぎください
18:00 LOOPにてディナー
井黒ソムリエが厳選したワインとの超豪華ペアリングディナーをお楽しみください
21:15 エーヴランドホテル 到着
【1日目の食事:朝× 昼× 夕〇】
旅行行程(8月31日)
8:00 朝食
出発のお時間までに各自自由に朝食をお取りください。
9:30 ホテルロビー集合
10:00 ワイナリー見学「ドメーヌ・モン」(約2時間滞在予定)
12:15 旬料華勢にて昼食
13:15 中根酒店にて土産購入(約30分)
15:30 北海道新千歳空港 到着・解散
【2日目の食事:朝〇 昼〇 夕×】
※当日の混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性がございます。
※ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合もございます。
●航空券について
本ツアーには、北海道新千歳空港集合から北海道新千歳空港解散までの交通費のみ含まれており、
ご自宅から北海道新千歳空港までのご移動は各自にて手配いただきますようお願いいたします。
空港での離着陸前後の手続等に時間を要する為、
1日目の往路便は、12時20分までに北海道新千歳空港に到着する便を手配ください。
2日目の復路便は、17時00分以降に北海道新千歳空港を離陸する便を手配ください。
●会社概要
会社名:ワインエナジー株式会社
所在地:東京都千代田区平河町一丁目1番8号
代表者:市原 岳洋
設立:2016年10月27日設立 (アズマ株式会社による100%出資)
URL:https://school.vnts.jp/
事業内容:
①ワインスクール事業
②酒類輸入業
③酒類販売業
④上記各号に付帯する一切の業務
●お客様からのお問い合わせ先
ヴィノテラス ワインスクール
MAIL:info@vnts.shop
イベント
【リーガロイヤルホテル京都】フレンチダイニング トップ オブ キョウト『Gastronomic Wine Harmony』 開催
フランスで研修を積んだシェフによる美食とソムリエ厳選ワインの饗宴リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路、総支配人 藤井 友行)は、開業55周年記念イベント『Gastronomic Wine Harmony』を館内レストラン3店舗にて開催します。第1弾となる「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」では、ソムリエが厳選したワインとシェフこだわりの京都食材を使用したコース料理で京都を旅しているような気分を味わえる特別メニュー「Le tour de KYOTO」(35,555円 ※税金・サービス料含む)を2024年5月24日(金)から26日(日)まで販売します。「Le tour de KYOTO」イメージ
開業55周年記念、特別イベントの『Gastronomic Wine Harmony』では、「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」、「鉄板焼 葵」、「懐石フランス料理 グルマン橘」3店舗のフランスで研修を積んだシェフが、こだわりを詰めたメニューを用意。第1弾となる「フレンチダイニング トップ オブ...