ホーム商品サービス

商品サービス

【日本ワイン】博多ヌーヴォー11月20日解禁!

博多駅直結!博多ワイン醸造所の店内醸造日本ワインをリリース。11月20日、21日は「博多ヌーヴォー祭」を開催!通常価格の40%OFFで飲み比べ!株式会社タケノ(本社:福岡市博多区博多駅南、代表:竹野孔)が運営する、九州初となる都市型ワイナリー「博多ワイン醸造所 竹乃屋」が、新酒日本ワインを2024年11月20日リリースします。 ■今年の日本ワイン博多ヌーヴォーは3種類長野県塩尻の契約農家直送のブドウを使い、エノログの認定を受けた女性醸造家 高嶋希世美が博多ワイン醸造所で店内醸造した博多醸造ワイン。「ナイアガラ・オレンジ」「ブラッククイーン」「コンコード」の3種類です。ボジョレー・ヌーヴォーより1日早い「2024年11月20日」に解禁になります。 ■博多ヌーボー祭開催11月20日(水)、21日(木)の2日間限定で、「博多ワイン醸造所 竹乃屋 JRJP博多店」で博多ヌーヴォー祭」を開催します。 ●日本ワイン5種飲み比べ 40%OFF!博多醸造ワイン3種(ナイアガラ・オレンジ / ブラッククイーン / コンコード) 長野ワイン2種(ナイアガラ / コンコード) どちらも長野県塩尻のブドウを使った「日本ワイン」。異なる醸造家が手掛けたワインの飲み比べをお楽しみいただけます。通常価格1,650円が、2日間限定40%OFF!990円となります。 ●生演奏 弦楽四重奏両日19:00~19:45は生演奏を聴きながら新酒をお楽しみいただけます。 1stヴァイオリン 2ndヴァイオリン ヴィオラ チェロ 【20日奏者】 松本さくら 緒方愛子 正村まどか 石原まり 【21日奏者】 河原冴子 飯田大輔 小倉由衣 石原まり ========================================================= ●店舗情報 博多ワイン醸造所 竹乃屋 JRJP博多店 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル2階 電話 092-409-1758 ========================================================= ※エノログとは日本で170名程しかいないワイン醸造技術管理士。 高等教育又は大学の学位によって確認された科学的・技術的知識を基に、ワイン専門分野の職務を行なうことができる醸造技術者とされています。フランス、イタリアなどでは大学で醸造用ブドウ栽培及びワイン醸造に関する専門課程を修了し、ワイナリー等において実務研修を終えた者に与えられる国家資格です。エノログが行なう職務はワインに関連する研究、醸造用ブドウ栽培の管理、醸造場機器・薬品の管理、ワイン醸造管理、醸造用ブドウ及びワインの分析・解析、ワインの官能検査・品質評価、ワイン醸造に関する技術指導、醸造場の技術面からの経営管理、など広範な分野に及んでいます。 このように、ヨーロッパにおいては、エノログは薬剤師、医師、弁護士等と同様に国家資格として広く社会に認知されています。また、国際ブドウ・ワイン機構(O.I.V.)の規則では、O.I.V.が後援する国際的なワインコンクールは、審査員の過半数をエノログで構成することが規定されています。 日本にはエノログに相当する国家資格がないため、一般社団法人葡萄酒技研会エノログ部会で、海外においてエノログの国家資格を取得した者、又は、国際エノログ連盟の規定に基づき、工業高等専門学校、大学、大学院でワイン醸造に関連する科学及び技術の知識を修得し、3年以上の実務経験を持つ一般社団法人葡萄酒技術研究会会員で、エノログ部会長によりエノログとしての資質を満たし適格であると認められた者をワイン醸造技術管理士(エノログ)として認定されています。 ※博多ワイン醸造所とは2022年6月13日、九州初の都市型ワイナリーとして、博多駅直結JRJP博多ビル2階でワインの醸造を開始しました。郊外に畑と醸造所が一緒にある、いわゆる「ワイナリー」には、ワインに興味がある方はわざわざ行きたくなるかもしれない。しかし車でしか行けないことが多く、そのためその場ではワインを味わうことができなかったりします。輸送技術も進歩した今、誰もが足を運びやすい場所で、人が行くのではなくぶどうに来てもらう、もっと身近にワインづくりを見て知ってもられる場所、たくさんの方にお越しいただくことで、ワインを楽しむ人の視野を広げたい。そんな思いでつくられた「都市部の中の小さなワイナリー」。 ========================================================= ●会社概要 株式会社タケノ(https://www.takeno.co.jp) 福岡県福岡市博多区博多駅南4-18-27 電話 092-451-0078 =========================================================

「焼きスパ」で有名なローマ軒から、にんにく薫る「ローマ軒のペペロンチーノ」が新発売!期間限定で 20%OFF 10 ⽉ 24 ⽇(⽊)より開催

ローマ軒がお贈りする、新たな “おなかいっぱいの幸せ” 合同会社オン(本社:⼤阪府⼤阪市、代表社員:後藤 哲侍)は、2024 年 10 ⽉ 24 ⽇(⽊)より同社ブランドのローマ軒NAMBAなんなん店にて「ローマ軒のペペロンチーノ」を新発売いたします。  新商品の発売を記念して、本商品を 20% OFF でお楽しみいただけるキャンペーン(10 ⽉ 24 ⽇(⽊)〜11 ⽉ 10 ⽇(日))も開催いたします。  私たちのミッション ―「おなかいっぱいの幸せ」― 2012 年に大阪で事業をスタートした「ローマ軒」は、看板メニューの「ナポリタン」をはじめ、⼥性⼀番⼈気の「濃厚カルボ」、和⾵味の「ジャポネーゼ」などの豊富なメニューを用意し、毎⽇食べても飽きない”やみつきになる旨さ”と”安さ”を実現し、ランチタイムに行列をつくる「焼きスパメニュー」を展開してまいりました。  回転率の⾼さやビール会社との協業ではじめたドリンクメニューが注目を集め、多くのメディアに取り上げられた結果、2020年には30店舗まで成長した「ローマ軒。」  コロナ禍の縮小を乗り越え、現在大阪を中心に6店舗展開する同ブランドは、直営店・FC 店ともに業績が好調であることから、今後は海外進出も視野にいれ、様々な事業展開にチャレンジしてまいります。 どの世代からも愛される「ペペロンチーノ」 本場イタリアでは、まずペペロンチーノを食べてみることから⾃分好みの店探しが始まると⾔われています。  この度、ローマ軒が⾃信をもってお贈りする新商品は、独⾃開発した「アーリオオイル」を使⽤した、すこし和⾵テイストなペペロンチーノ。  ⼀度⽬は、そのままで。  ⼆度⽬からは、様々なトッピングとあわせて⾃分好みの味にカスタマイズ。  ローマ軒のやみつきになる”旨さ”と”安さ”をこの機会にぜひご賞味ください。 ローマ軒のペペロンチーノ価格: 690円(税込)~ 発売開始⽇:2024 年 10 ⽉ 24...

首都圏と長野をつなぐ、信州のヒト・コト・モノの情報発信拠点 銀座NAGANO10周年の節目に【リニューアル記念祭】開催!

~10月26日(土)・27日(日)の2日間限定特別企画が盛りだくさん~ 長野県の魅力を発信し、首都圏とつなぐ情報発信拠点「銀座NAGANO」(本社:東京都中央区)は、開業から10周年を迎える節目にショップやイベントスペースを改装し、 2024年10月26日(土)にリニューアルオープンいたします。この度、リニューアルを記念し、10月26日(土)、27日(日)の2日間、長野県ゆかりの商品や特別メニューの販売、特別プログラムの実施を含む企画が盛りだくさんな「リニューアル記念祭」を開催いたします。 銀座NAGANO 公式サイト: https://www.ginza-nagano.jp/  長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」は、『信州の「ヒト・コト・モノ」をトータルで発信し、コアな信州ファンを創造する』という目的で2014年にオープンしました。10周年を迎えるにあたり、「~長野県と首都圏とをつなぎ、人と人との絆を創出する拠点~」をテーマに、1階と2階の改装工事をいたしました。テーマに基づいた各フロアの再整理を行い、この度10月26日(土)にリニューアルオープンいたします。   26日のリニューアルオープンに合わせ、オープニングセレモニーを開催予定であり、阿部守一長野県知事をはじめ、俳優・田中要次さん、タレント・下嶋兄さんなど長野県にゆかりのある方々によるテープカットを行います。26日(土)・27日(日)の2日間は「リニューアル記念祭」を開催し、これまでの、そして新しいファンの皆さまへ、新しくなった「銀座NAGANO」のお披露目を兼ねてさまざまな特別イベントをご用意しております。 ■イベント概要タイトル :銀座NAGANOリニューアル記念祭 開催日時 :2024年10月26日(土)       14:00~19:00       2024年10月27日(日)       10:30~19:00       ※1日目、2日目と開催時間が       異なるため、ご注意ください。 会場   :銀座NAGANO        〒104-0061 東京都中央区銀座       5丁目6-5 NOCOビル ■リニューアルの概要 今回のリニューアルでは、10年間の運営を通して見えてきた課題を解消してよりよい店舗とするために、1F全面と2Fの一部を改修し、5Fも含めて各フロアの機能を再整理いたしました。  1Fは「物販」のフロアとして、全体に明るい色の木材を使用し、段差を解消して通路を広くしバリアフリーに配慮したショップになりました。信州産ヒノキの木箱や新しい什器、セミセルフ式の最新レジ機などを導入しました。  2Fには信州の銘酒を試飲できるテイスティングスペースを新設。酒類売場を広くし、コイン式のワイン・日本酒サーバーやカウンターテーブルを導入したことで、100種以上のお酒を飲み比べて購入できる空間ができました。既存のイベントスペースとあわせて信州の“コト”でつながる「体験」のフロアとしました。  5Fはこれまであった移住・就職相談の機能を残したまま、観光インフォメーションの機能も集約することで、人とつながる「交流」のフロアに。  役割の違う3つのフロアで、信州に縁のある首都圏のお客様をお迎えします。 ■イベント詳細特別販売&メニュー①リニューアル記念祭特別入荷商品を販売!  長野県産のりんごときのこを特別価格で販売するほか、通常取り扱いのない商品を2日間限定で販売いたします。普段東京では購入することのできないレアアイテムをこの機会に是非ご賞味ください!   ● 新鶴本店(下諏訪町)「新鶴塩羊羹」   ● 銀座NAGANO×mont-bell 信州      山の日Tシャツ   ● 明月堂(飯綱町)山のアップルパイ      Gogaku ■日時:26日(土)14:00~・27日        (日)10:30~ ■場所:1Fショップ ②新設したお酒のテイスティングスペースにて特別メニューが登場! 記念祭限定スペシャルメニューを提供するほか、新たに設置したコイン式サーバーもご利用いただけます。「銀座NAGANO」オープン年の2014年に醸された特別なヴィンテージワインをご提供いたします。  ■日時:26日(土)14:00~     27日(日)10:30~ ■場所:2Fテイスティングスペース  ③信州ご当地パン「牛乳パン」が大集合! 長野県民のソウルフードとも言える「牛乳パン」。県内12店舗の「牛乳パン」が集結するため、お好みの牛乳パンを見つけていただける機会です。 ■日時:26日(土)14:30~   ■場所:2Fイベントスペース ※13時~店舗前にて整理券を配布いたします ④1日限定!イベントスペースがFruits&Beerカフェに   軽井沢の人気店・丸山珈琲のコーヒー、軽井沢ブルワリーのビール、 信州フルーツの盛り合わせセットを数量限定で販売いたします。 ■日時:27日(日)10:30~ ■場所:2Fイベントスペース  ※限定商品や特別メニューは各日数量限定のため、売り切れ次第終了となります ※天候により、リニューアル記念祭限定商品の販売は開催場所が変更となる場合があります 特別プログラム①長野県PRキャラクター「アルクマ」グリーティング 長野県のPRキャラクター「アルクマ」が、銀座NAGANOに登場!都内でアルクマと写真を撮れるチャンス! ■日時:27日(日)①12:30 ②14:00  ■場所:店舗前 ※天候により、アルクマグリーティングは開催場所が変更となる場合があります ②永久観光大使 峰竜太さんトークショー 銀座NAGANOオープン当初より長野県永久観光大使を務めている峰竜太さんが登場!「~つないでシェアする。信州の”とっておき”~」をテーマに様々なゲストと語り合います。 ゲスト 「KURA Online」編集部 宮嶋啓太さん なつプロ(松川村)村上大貴さん・有華さん ■日時:27日(日)15:30~ ■場所:5F  ※一般参加受付終了済み、メディア取材のみ受付可能 ③長野県に関わる“つながり人口”によるゲストトーク&交流イベント「信州ツナグト→→クin銀座 ~つむぐこれまで、つなぐこれから~」を開催 「つむぐこれまで、つなぐこれから」をテーマに、信州に関わる若者と長野県知事が対談。銀座NAGANOがどんな「つなぐ場」になったらいいかクロストークします。 ■日時:26日(土)15:00~16:30 ■場所:5F ※一般参加受付終了済み、メディア取材のみ受付可能 その他、豪華なプレゼントが当たる移住相談・観光案内キャンペーンや、長野県のお花(カーネーション)を2日間先着でお渡しなど含む様々な企画を、予定しております。 みなさまのご来場を心よりお待ちしております。 【銀座NAGANOについて】 ・店名    :銀座NAGANO ・オープン日 :2014年10月26日 ・住所    :東京都中央区銀座5丁目6-5          NOCOビル1・2・5F ・アクセス  :東京メトロ銀座駅 A1・A2・B5出口から徒歩1分         JR有楽町駅から徒歩7分 ・営業時間  :1F・2F:10:30~19:00、5F:10:00~18:00 ・公式サイト :https://www.ginza-nagano.jp/ ・Instagram :https://www.instagram.com/ginza_nagano/ ・お問い合わせ:03-6274-6015 / info@ginza-nagano.jp

常陸野ネストビールが人気の木内酒造と都内近郊でロティサリーチキンが名物の「LA COCORICO」のコラボ店舗が10月29日(火)JR川崎駅徒歩2分に誕生

木内酒造直営店以外ではここでしか味わえないココリコオリジナルビールや限定のシーズナルビール、「常陸野ハム工房 BARREL SMOKE」で作られる生ハムやサラミを堪能できます。株式会社RYコーポレーション(本社:東京都品川区 代表取締役:横山藤雄)が運営する「Café&Rotisserie LA COCORICO」。同ブランドは、都内近郊に6店舗展開中。7店舗目となる今回の川崎店は、提携している木内酒造直営店以外では当社でしか味わえないココリコオリジナルビールや限定のシーズナルビールが常時8種愉しめます。 また、常陸野ハム工房 BARREL SMOKEのプロシュートをはじめ5種類の生ハムやサラミを用意し「feat. HITACHINO NEST BEER」として、10月29日(火)、ホテルメトロポリタン川崎内にオープンします! 訪れる人々がその時々の時間を愉しみ、『豪快に飲み・豪快に食べ・豪快に笑う』カフェレストランです。 ■木内酒造×イタリアン×ナチュールFOOD「常陸野ハム工房 BARREL SMOKE」で作られているのは、買付から、加工まで一括生産に拘った茨城県産銘柄豚を用いた常陸野ポークの自然派な生ハム、サラミ。 また、ストーリーがしっかり伝わる元気な契約農家の野菜やオーガニック食材を使い、1つ1つ丁寧に手作りした美味しいイタリアンのオツマミをご用意します。 あるがままに余計な盛り付けをせず、大地の恵みと力強さ、素材の美味しさをストレートに表現しています。 ロティサリーチキンは、抗生物質、抗菌製剤を一切使わない安心安全な鹿児島県薩摩悠然どりを専用オーブンでじっくり時間をかけて焼き上げ、皮はパリッと中はしっとり肉汁溢れる極上の仕上がりをお愉しみください。 FOOD MENU※一例 ■LUNCH(平日)-ランチ全品前菜盛合せ付-■LUNCH(休日)-ランチ全品前菜盛合せ+本日のデザート+ドリンク付-ロティサリーチキンプレート <平日>  1/4 SIZE 1,100円(税込1,210円)  1/2 SIZE 1,600円(税込1,760円) <休日>  1/4 SIZE 1,700円(税込1,870円)  1/2 SIZE 2,300円(税込2,530円) 3種から選べるパスタ <平日>  1,100円(税込1,210円)~ <休日>  1,600円(税込1,760円)~ 本日のスペシャルランチ -パン付き- 曜日により内容が、魚・カツレツ・ステーキに変わります <平日>  1,800円(税込1,980円) <休日>  2,200円(税込2,420円) ・4種から選べるPIZZA <平日>  1,100円(税込1,210円)~ <休日>  1,600円(税込1,760円)~ ・本日のグラタン -パン付き- <平日>   1,100円(税込1,210円)~ <休日>  1,700円(税込1,870円)  ■AFTERNOON TEA SET 2,600円(税込2,460円)SAVOURY 海老とジャガイモのジェノベーゼ 常陸野生ハムと季節のフルーツ スモークサーモンとクリームチーズのブルスケッタ ボローニャ風ニョッキのグラタン 燻製卵とブロッコリー トマトのアイオリ PETIT...

呑んべえ必見! 各地の地元民が集う酒場をまとめました。 ぴあMOOK『日本の名酒場』本日10月21日より発売!

平素は大変お世話になっております。 10月21日、ぴあ株式会社より、『日本の名酒場』が発売となりました。 『日本の名酒場』 【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/483564512X【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18030561/【BOOKぴあ】https://book.pia.co.jp/book/b654376.html 地元民ぞ知る、日本各地の名酒場を一冊にまとめました。 誘われるように暖簾をくぐった先は、地元の呑んべえが集まる憩いの場所。店主のあたたかい笑顔に迎えられ、思わず「ただいま」とこぼれそうになる。酒、肴、人――。地元の常連が、なぜここに集まるのか。飲めばわかる、飲んだらわかる。 さあ、今宵はどちらで一杯やりましょうか。 ▼コンテンツ 第1章 今宵、百年酒場へ第2章 酒場、それは酒を知り、人生を学ぶ場所第3章 旅情漂う郷土の味。この酒場のために旅に出る第4章 懐かしき浪漫が薫るハイカラ酒第5章 風情、人情、肴、賑わい 愛しの大衆酒第6章 一品入魂。この店の、この名物料理第7章 心安らぐとまり木 カウンターの美第8章 まだ陽のある間に飲む 幸福感と背徳特別企画 お酒を選ぶ流儀 【出版概要】 タイトル:日本の名酒場 発行・発売:ぴあ株式会社 発売:2024 年 10月 21 日 定価:1200 円(本体 1091 円+税) 判型:A4変型  100 ページ  中綴じ 【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/483564512X【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18030561/【BOOKぴあ】https://book.pia.co.jp/book/b654376.html ※一部電子書籍版では掲載されないコンテンツがあります。 ご購入前にご確認くださいますようよろしくお願いいたします。  

【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】京都府京丹波町の地ワイン、地酒を楽しめるワインサーバーを10月21日より導入開始!

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波にて「丹波ワイン」、「長老酒造」のお酒が楽しめるワインサーバーを2024年10月21日(月)より導入開始いたします。 フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトでは、全国に宿泊特化型のホテルを29施設運営し、ホテルを拠点に「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」のスタイルを提唱しています。本プロジェクトはコンセプトに「未知なるニッポンをクエストしよう」を掲げ、地域ならではの体験や全国の知られざる魅力の発見をしていただくことを目的としています。 京丹波町は京都府のほぼ中央部に位置し、分水嶺に位置することから水が綺麗なことで知られています。また、山々に囲まれた自然豊かな盆地で昼夜の寒暖差が大きいことから農産物がよく育ち「食材の宝庫」としても有名です。そんな京丹波町には京丹波産の素材をつかい、お酒を造っている「丹波ワイン」と「長老酒造」があります。旅の楽しみのひとつは、その土地ならではの食を味わうことではないでしょうか。フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波では、京丹波産のお酒を気軽に楽しんでいただけるよう、2024年10月21日よりワインサーバーを導入し、ワイン3種、日本酒1種の販売を開始いたします。隣接する道の駅京丹波味夢の里やホテル館内マーケットプレイスにはお酒のあてにぴったりのおつまみも販売されています。くつろぎのひとときに、京丹波ならではの味を是非ご堪能ください。 ワインサーバー利用時間・場所 時間:6:00~23:59 場所:1階共用スペース 商品ラインナップ <丹波ワイン> *京都丹波産 セミヨン(白):600円(税込)/100ml バニラの香りと濃厚で複雑な味わいがあり、ふくよかで上品なアルコールのボリュームを感じさせます。 *京都丹波産 カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー(赤):1,000円(税込)/100ml 京都丹波圃場で栽培したカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロー、タナーをそれぞれ木樽熟成させ、ブレンドしています。程よい果実味と洗練された酸味、タンニンのバランスの良さが特徴。 *京都丹波産 ピノ・ノワール(赤):1,500円(税込)/100ml 京都丹波の圃場で栽培した樹齢30年以上の古木のピノ・ノワールを1房ずつ手摘みし、木樽で19ヵ月間熟成させました。落ち着いた果実味と上品な樽香、タンニンに由来するほのかな渋みを感じることができます。 <長老酒造> *純米吟醸酒 丹:500円(税込)/100ml 京丹波産の酒米・五百万石と京丹波の地下水を使い、京丹波の杜氏が仕込んだ京丹波づくしの純米吟醸酒。 ※商品は予告なく変更になる可能性がございます。 フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルは、今後も全国各地で地域の魅力を満喫できる企画を実施していく予定です。宿泊者の皆様へご滞在中にお楽しみいただき、地域観光の活性化にも貢献してまいります。企画やイベントの告知は、公式WEBサイトやLINE公式アカウント、InstagramなどのSNSで随時情報発信を行ってまいります。 フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト 公式WEBサイト:http://www.fairfield-michinoeki.com 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/fairfieldmichinoeki/ 公式フェイスブック:https://www.facebook.com/ff.michinoeki  公式ラインアカウント:@ffmichinoeki フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトに関する詳細情報およびご予約に関する情報は、http://fairfield-michinoeki.comをご覧ください。 フェアフィールド・バイ・マリオットについて フェアフィールド・バイ・マリオットは、マリオット・ファミリーの隠れ家「フェアフィールド・ファーム」の名を冠したユニークな伝統にインスパイアされ、信頼されるサービスと温かくフレンドリーなおもてなしを基本理念として設立されました。コンテンポラリーで気分を高揚させるデザインは、ご旅行中もお客様が日常を維持できるよう、無理のない体験をご提供します。落ち着いたシンプルさを感じさせるフェアフィールドは、上質なリビング、ワーキングエリア、スリーピングエリアを独立させた、考え抜かれたデザインのゲストルームとスイートをご用意しています。20の国と地域に1,300 以上の施設を持つフェアフィールドは、マリオット・インターナショナルのグローバル・トラベル・プログラム、Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。このプログラムでは世界各地のブランドMarriott Bonvoy Momentsでの特別な体験、無料宿泊やエリートステータスの認定など、他にはない特典をご用意しています。プログラムへの無料登録や詳細については、marriottbonvoy.comをご覧ください。 詳細およびご予約は、Fairfield.marriott.comをご覧ください。

【熟成焼肉 肉源】「大衆点評」の人気優良店舗に選出!

株式会社物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市/代表取締役社長:加藤 央之)が展開する『熟成焼肉 肉源 六本木店』と『熟成焼肉 肉源 赤坂店』は、この度、中国最大級のOMO生活情報APP「大衆点評」にて、日本の人気飲食店100店舗に授与される「人気優良店舗(商圏人气好店2024)」に選出されました。 「大衆点評」について大衆点評は美団が提供する世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する、口コミや店舗誘導機能など多種のサービスを提供する中国最⼤級のOMO⽣活情報プラットフォームです。飲食店のほか、小売店(物販)、レジャースポットなどの観光客に役立つ情報が掲載されています。営業時間等のお店の情報や、口コミなどが見られます。 『熟成焼肉 肉源』について熟成焼肉とワインが自慢の繁華街型焼肉店。こだわりのコースメニュー、趣向を凝らしたサイドメニューやドリンクメニューが好評。シックで落ち着いた店内には個室も備え、カップルでの利用から接待・会食まで幅広い用途に対応しています。 公式HP:https://www.nikugen.jp/ 『熟成焼肉 肉源 六本木店』 住所:東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル2F 営業時間: 平日11:00 – 16:00 (LO.15:30)、17:00 – 23:00 (LO.22:00) 土日祝11:00 – 23:00 (LO.22:00) ご予約はこちら:https://www.nikugen.jp/shop/roppongi/ 『熟成焼肉 肉源 赤坂店』 電話:03-6447-2853 住所:東京都港区赤坂2丁目14-33 赤坂三田ビル藤会館2F 電話:03-6447-2853 営業時間: 平日11:00 – 16:00...

勤労感謝の日に“至福の一杯”を贈ろう!先行販売で3,000万円超受注の「家庭用熟成ミニ樽」で、手軽に自宅で本格樽熟成

株式会社Loco Locoが運営する「TARU HOLIC」では、勤労感謝の日の贈り物としておすすめの「家庭用熟成ミニ樽」を販売中です。 「TARU HOLIC」は「価値ある本物を」をコンセプトとして、日本初の希少なオーク製の最高品質ミニ樽を販売しています。男性からの人気が特に高く、中でも30~50代を中心に支持を得ており、“父・祖父”に向けた勤労感謝の日の贈り物としておすすめの製品を取り揃えております。   今回おすすめする「家庭用熟成ミニ樽」は、クラウドファンディングサイト「Makuake」における先行販売だけで約3,300万円の受注を達成した人気製品です。   オークの芳醇な香りがお酒に移り、オークの成分の溶出により複雑で深みのある味わいとなる一品となっています。希少ヨーロピアンオークを使用しており、樽材が不快に感じる未熟成成分(雑味)を吸着。蒸散することでまろやかにするとともに、ウイスキーのブレンドなど、自分の好みの味わいを探っていきます。熟成を重ねて樽が多様なフレーバーに変化したり、ご自宅で樽を育てる楽しみも感じることができます。また、コンビニエンスストアなどで販売されているお酒やご自宅で余っているお酒を本製品で追加熟成することによって、より熟成した自分だけのお酒を造り出す“大人の自由研究”のような楽しみを感じていただくことも可能です。 さらに一般的なミニ樽は8mm程度ですが、本製品は18mmの極厚板を使用。また最低3年の乾燥期間を設けるとともに、本格熟成樽と同様のミディアム・チャー(樽の焦がし加工)を施しているため、より丈夫で長くお使いいただけます。 「樽を育てる楽しみをお届けしたい」「長く使っていただきたい」という思いを込めて細部までこだわった本製品とともに、より一層樽の味わいをお楽しみいただける熟成ガイドブックもお届けするため、初心者の方でも簡単にご使用いただくことが可能です。   約1か月後に迫る勤労感謝の日(11月23日)に向け、大事な人への贈り物として「TARU HOLIC」の一品をぜひお選びください。   ■本製品の楽しみ方 ①ウッドフィニッシュ ウイスキーの熟成後、新たな風味付けをして深みや複雑さを出すために、違う樽に詰め替える手法です。多くの一般的なウイスキーはホワイトオーク熟成ですが、本製品は希少ヨーロピアンオークを使用しているため、そのままヨーロピアンオークフィニッシュとしてお楽しみいただけます。   ②マリッジ(ブレンド) 樽で寝かせることでウイスキー同士をうまく馴染ませる手法です。自分好みのオリジナルブレンドを探求できます。   ■「家庭用熟成ミニ樽」詳細 ・金額:¥25,300 ・付属品:熟成ガイドブック ・仕様: 樽の奥行(蛇口含む) / 重量 1L :27cm / 1.1kg ― 複数の樽で同時にたくさんの種類のお酒を熟成したい方向け 2L :30cm / 1.7kg ― 週3日以上飲まれる方向け 3L :32cm / 2.4kg ― 大容量の樽に近い熟成効果を得たい方向け ※変動する可能性がございます。詳細なサイズは公式HPをご覧ください。 ・熟成期間の目安: 1L:〜2週間 2L:1〜3週間 3L:2〜4週間 ・公式HP:https://taru-holic.com/pages/taru-holic-project   ■お問い合わせ先 TARU HOLIC(タルホリック) https://taru-holic.com

外苑前/表参道エリア10月25日にワインバーが新規オープン。ブルゴーニュやシャンパーニュをこだわりのグラスで楽しめる隠れ家カウンターバー “Wine Salon KNOT(ワインサロンノット)”

レストランではボトルでの注文が必要になるような中/高価格帯のワインを常時20〜30種類取り揃え、グラス1杯1,500円〜から提供。ピノ・ノワール、シャルドネを基軸にフランス以外の銘醸地のワインも株式会社あしたのワイン(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木 康祐)は10月25日(金)、港区南青山2丁目に「Wine Salon KNOT "ワインサロンノット"」を新規オープンします。「外苑前」駅から徒歩2分。 <Wine Salon KNOT> 107-0062 東京都港区南青山2-27-21 ゆきざきビル4階 営業時間 19:00~26:00(LO) 定休日 日・月※10月31日までは23:00(LO)までの営業 公式Instagram https://www.instagram.com/winesalonknot/ 公式X https://x.com/WineSalonKNOT/ ■常時グラスワインを20〜30種類提供。グラスにはロブマイヤーやザルトも シックでスタイリッシュな店内は、カウンター6席とスタンディングテーブル1台の小さな隠れ家空間になっています。幅広い年代のワイン愛好家の方々が心ゆくまでワインを楽めるように、常時20〜30種類のグラスワインを1杯から提供します。提供グラスには欧州のハンドメイドグラスとして名高いロブマイヤーやザルトも多数取り揃えています。グラスワインは1杯1,500円〜。 ■王道のブルゴーニュやシャンパーニュから、新進気鋭な銘醸地のワインまでを厳選して提供 Wine Salon KNOTではブドウ品種のピノ・ノワールとシャルドネを基軸として、シャンパーニュやブルゴーニュの王道ワインはもちろん、近年注目されているポスト・シャンパーニュやポスト・ブルゴーニュと呼ばれるような、新進気鋭な銘醸地や生産者のワインを厳選して仕入れ、提供します。 ■KNOTの由来はさまざまな"つながり"を提供したいという思いから 店名の由来である「KNOT(ノット)」は、「(ひもなどの)結び目」や「結節点」を意味する言葉です。 店舗で過ごしていただく体験を通じて、『ワインと人』、『人と人』、『今日と明日』をつなぐきっかけを提供します。 ■店舗情報・会社情報 <Wine Salon KNOT> 107-0062 東京都港区南青山2-27-21 ゆきざきビル4階 営業時間 19:00~26:00(LO) 定休日 日・月※10月31日までは23:00(LO)までの営業 公式Instagram https://www.instagram.com/winesalonknot/ 公式X https://x.com/WineSalonKNOT/ <株式会社あしたのワイン> 101-0054 東京都千代田区神田錦町3-13-7 名古路ビル本館1階 代表者:代表取締役 鈴木 康祐 設立:2024年6月25日 資本金:500万円 事業内容:飲食店の経営、酒類や食料品の販売

気品漂う赤いデザートワイン「赤の女王」の抽選販売を開始

「デザートワイン」のニュースタンダードを築く。KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、弊社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「赤の女王」を、2024年10月16日(水)17:00より抽選販売を開始します。( https://kurand.jp/pages/red-queen ) 赤いデザートワイン「赤の女王」「赤の女王」について「赤の女王」は山梨県のワイナリーが造る、赤いデザートワインです。一般的にデザートワインといえば白ワインが主流ですが、日本国内で製造されている赤いデザートワインは非常に希少とされています。「赤の女王」は赤色でありながら極甘口の味わいで、これまでの常識を覆す赤いデザートワインです。優雅さと麗しさを纏った、気品あふれる味わいを堪能できる1本です。 「赤の女王」の味わい「赤の女王」には、原料に赤ワインに使われるぶどう品種「マスカット・ベーリーA」を使用しています。軽快ながらも濃厚な甘味、柔らかくもしっかりとした酸味が特徴です。優雅でありながらも、きっちりとしたタンニンが全体をキュっとまとめ上げます。しっかりと冷やしたワイングラスに注いで、ディナー後の優雅な時間にお楽しみください。 ◯商品タイプ:ワイン◯アルコール度数:11%◯内容量: 375ml◯原材料:ぶどう(山梨県)/酸化防止剤(亜硫酸塩)◯製造元:シャトージュン(山梨県)◯販売価格:8,600円(税込) ワイナリーについて<シャトージュン(山梨県)>山梨県甲州市勝沼町のワイナリー「シャトージュン」。自社畑を中心に同町内の契約栽培農家、北杜市の契約栽培農家の手で育てられたぶどうを使用するなど、ぶどう畑の土壌や気候など環境を意味する「テロワール」にこだわり、ワインを造っています。特にシャルドネや甲州の品質は、「Japan Wine Competition」にて8年連続で入賞するなど高く評価されていきます。 <受賞歴>日本ワイナリーアワード2024 4つ星(5年連続)Japan Wine Competition 2018銀賞、2019 2024銅賞International Wine Challenge 2024 銅賞 抽選販売について◯商品:赤の女王◯販売価格:8,600円(税込)◯応募期間:2024年10月16日(水)17:00〜2024年10月30日(水)13:00◯当選連絡:2024年10月30日(水)以降◯配送時期:2024年12月中上旬以降順次発送予定◯特設サイト:https://kurand.jp/pages/red-queen 「クランド」について クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。公式HP: https://kurand.jp
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe