ホーム商品サービス

商品サービス

マンズワイン公式ECサイトリニューアルオープン

期間限定リニューアルオープン記念キャンペーン実施中!日本ワインのトップランナー「ソラリス」を手がけるマンズワイン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:島崎 大)は、2025年9月25日、公式ECサイトをリニューアルオープンいたしました。  ■リニューアルによる主な変更点 Amazon Pay や PayPay など新たな決済手段を導入  Amazonアカウント、LINEアカウントでのログインが可能に  サイトのセキュリティを強化  デザインを刷新し、より見やすく・使いやすいサイトに改善  ■新しいトップページ ■リニューアル記念キャンペーン10月13日迄!期間中、4,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、オリジナルミニトートバッグ をプレゼントいたします。  今後ともマンズワイン公式オンラインショップをどうぞよろしくお願いいたします。  公式ECサイトはこちら ■会社概要 会社名:マンズワイン株式会社 所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋2-1-1 設立:1962年 代表者:代表取締役社長 島崎 大 Webサイト: https://mannswines.com/ ■本件に関するお問い合わせ先 マンズワイン株式会社勝沼ワイナリー TEL:0553-44-2285(9:00~16:00)

秋の全力祭 のお知らせ

リカーマウンテン各店では9月25日(木)からの5日間「秋の全力祭」開催します!全国に197店舗で酒の専門店をチェーン展開する株式会社リカーマウンテンは、9月25日(木)~29日(月)の5日間、深夜営業店舗などの一部を除く店舗で「秋の全力祭」を開催いたします。 天下一品×リカーマウンテンコラボ企画第一段!アサヒビールの対象商品ご購入で「オリジナルどんぶり」プレセントキャンペーン開催!10月より飲料メーカー値上げが発表されています。お早めにお買い求めください!—下記店舗は掲載内容が一部異なります。詳しくは各店舗ページをご確認ください。三鷹新川店西東京田無店 越谷店 南大沢店 チラシはこちらから 【セール対象外店舗】 【会社概要】 会社名:株式会社リカーマウンテン 代表者:代表取締役 伊藤 啓 所在地:京都市下京区四条通高倉西入立売西町82京都恒和ビル4F TEL :075-213-8200 FAX :075-213-8250 URL :https://www.likaman.co.jp/ 【本件に関するお問合わせ先】 会社名:株式会社リカーマウンテン 担当者:今井 祥午 所在地:京都市下京区四条通高倉西入立売西町82京都恒和ビル4F TEL :075-251-2555 FAX :075-213-8250 E-Mail:imai@likaman.co.jp

【恵比寿チーズタバーンカシーナ】ナチュラルワインの多彩な魅力を贅沢に!大幅メニュー刷新を記念し、グラスワイン全品“何杯でも50%OFF”キャンペーンを実施します

CheeseTavernCASCINA(東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 1F)大幅なメニュー刷新を記念し、ナチュラルワインのグラス全品を何杯でも50%OFFでご提供する特別キャンペーンを実施します厳選ナチュラルワインのグラス販売全品を“何杯でも50%OFFでご提供する特別キャンペーンを実施今回の料理大幅リニューアルでは、旬の食材を活かした料理とともに、造り手の想いと大地の個性が息づくナチュラルワインを幅広くラインナップしました。それぞれ異なる個性を持つ自然派ワインを、より気軽に、より贅沢にお楽しみいただけるよう杯数制限なく半額でご提供いたします。 料理の大幅リニューアルに合わせ、オープン当初より多くのお客様にご愛顧いただいてきた看板メニュー【炎のチーズパスタ トリュフカルボナーラ】を、このたびさらに洗練された味わいへとリニューアルいたしました。ライブ感を演出する“炎の仕上げ”はそのままに、トリュフの芳醇な香りと濃厚なチーズの旨みをより引き立てるよう、ソースのバランスや仕上げの技法を一新。より贅沢で奥行きのある味わいに生まれ変わりました。開店以来、多くのゲストに特別な一皿として愛され続けてきた「炎のチーズパスタ トリュフカルボナーラ」進化を遂げたその味わいを、この機会にぜひご堪能ください。 <キャンペーン概要> ■キャンペーン期間 2025年10月1日から10月31日まで  ■販売時間:ディナータイムのみ 詳細はこちら 炎のチーズパスタとはCheese Tavern CASCINA(チーズタバーンカシーナ)の一番人気商品【炎のチーズパスタ】はピアーヴェチーズというイタリア産チーズを塊の中で仕上げるパスタです。 お客様の目の前で仕上げを行っていきます。 ピアーヴェチーズというイタリアのハードタイプのチーズをまるごと使用します。パスタを投入する前にチーズをあたため溶かします。 フランベの火が消えたところでタイミングよくキッチンからゆでたてのパスタをチーズの中に投入します。 手早くチーズと絡めて濃厚に仕上げていきます。お皿にもつけ完成です。 【清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン】清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン木の温かみが感じられる店内で、前菜からデザートに至るまでとことんチーズにこだわったお料理の数々をお召し上がりいただけます。陽の差し込むカフェ感覚のランチタイムが一変して、ディナータイムは落ち着いた雰囲気に変わります。ご友人とのお食事や、デート、誕生日のお祝いでのお食事でぜひご利用ください。 清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン木の温かみが感じられる店内で、前菜からデザートに至るまでとことんチーズにこだわったお料理の数々をお召し上がりいただけます。陽の差し込むカフェ感覚のランチタイムが一変して、ディナータイムは落ち着いた雰囲気に変わります。ご友人とのお食事や、デート、誕生日のお祝いでのお食事でぜひご利用ください。 〈店舗概要〉■店舗名  :  Cheese Tavern CASCINA  (チーズ タバーン カシーナ)■ジャンル:  イタリアンレストラン ■URL   :  https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13212074/ ■所在地  :  東京都渋谷区恵比寿南1-11-2  ダイニングイノベーションビル1F ■電話番号:  03-6412-7905 ■営業時間:  平日   ランチ 11:30~14:30(L.O. 13:30) /               ディナー...

黒毛和牛ステーキをリーズナブルに【俺のステーキ 新宿”が9/22オープン!】9/25より期間限定で俺のシリーズ名物『なみなみスパークリングワイン』をグループ全員に1杯プレゼントするキャンペーンを開催!

【オープン記念クーポン】飲み放題付きステーキコース1000円OFFキャンペーンも同時開催!黒毛和牛をリーズナブルに楽しめるステーキ専門店「俺のステーキ 新宿」(運営:俺の株式会社、所在地:東京都中央区、代表取締役社長:立石 寿雄)は、オープン記念として、2025年9月25日(木)~10月13日(月)の期間限定で、①なみなみスパークリングワインをグループ全員に1杯プレゼント ②飲み放題付きステーキコース1000円OFFとなるキャンペーンを実施いたします。 『選べるオープン記念特典』 ①なみなみスパークリングワインをグループ全員に1杯プレゼント ②飲み放題付きステーキコース1000円OFF <提供条件>・2025年9月25日(木)~10月13日(火)の期間限定となります。・2名様以上のご利用でキャンペーン対象とさせていただきます。 ・17:00以降来店で適応となります。 ・要予約制となります。(予約時にご希望の内容をお伝えください。) ・①と②の併用は不可となります。 ・①キャンペーン適応はお一人様につき1杯までとなります。 ・アミューズ代として550円(パン食べ放題)を頂いております。 ・お席は120分制、30分前のラストオーダーとなります。 ※上記はすべて税込み表記となっております。 A5ランク黒毛和牛一頭買いだからこそ可能なコストパフォーマンスを実現! 俺のグループでA5ランク黒毛和牛一頭買いをしているからこそ可能なコストパフォーマンスを実現。 黒毛和牛、国産牛赤身、最高級松阪牛はもちろんUSハラミ、オーストラリアサーロインなど国内外の美味しい肉もラインナップ!厳選したワインとともにお楽しみいただけます。ソースは店で仕込むオリジナルのデミグラスをはじめ6種類あり、『俺のベーカリー』特製のパンを食べ放題でご提供します。店内は清潔で落ち着いたインテリアで、大きなテーブルでゆったりとお食事をお楽しみいただける寛ぎの空間です。 ステーキメニュー 松阪牛入りビーフ100%俺のハンバーグステーキ 180g 1,540円 260g 1,980円│360g(ダブル) 2,750円 俺のA5黒毛和牛ステーキ           100g 2,090円 200g 3,960円│250g 4,840円│300g 5,720円 国産牛赤身(ランプ)ステーキ         150g 1,650円 200g 2,090円│250g 2,530円│300g 2,970円 A5松阪牛ステーキ              100g 3,850円 150g 5,500円│200g 7,150円│250g 8,800円 300g 10,450円 USハラミ、オーストラリアサーロインなど国内外の美味しい肉もラインナップしております。また、「松阪牛入りビーフ100%俺のハンバーグステーキとステーキ」のコンビもご用意しておりますので、併せてお楽しみください。 おすすめ!飲み放題付きステーキコース 松阪牛入りビーフ100%ハンバーグステーキコース 【6品】2時間飲み放題付き6000円 ●パン2種食べ放題●サラダ~バーニャカウダ・バジルみそソース~●オニオングラタンスープ●フレンチフライ●ハンバーグステーキ(180g)~特製オニオンソース~●アイスクリーム 当店自慢の黒毛和牛ステーキコース!黒毛和牛の旨味を堪能 【7品】2時間飲み放題付11000円 ●パン2種食べ放題 ●前菜盛合わせ(・ウニク・真鯛カルパッチョ・肉寿司) ●サラダ~バーニャカウダ・バジルみそソース~ ●オニオングラタンスープ ●牛すじ赤ワイン煮込み ●黒毛和牛ステーキ(150g) ●デザート ※上記以外にも飲み放題付きステーキコースをご用意しております。ニーズに合わせてご利用くださいませ 【飲み放題内容】生ビール(マルエフ)│サワー│グラスワイン│ハイボール│お茶割│焼酎│梅酒│ソフトドリンク ※2時間制(30分前ラストオーダー)となります。 ランチメニューは【ライス※おかわり無料│味噌汁】付 ■ランチタイム数量限定!切り落としステーキセット【ライス※おかわり無料│味噌汁】付 150g 1,980円 ■限定10食!松坂牛入牛100%ハンバーグ180gレディースランチセット【ご飯+味噌汁+サラダ】付き 1,870円 ■松坂牛入り牛肉100%ハンバーグセット~オニオンソース~ 【ライス※おかわり無料│味噌汁】付 180g 1,870円 ■俺のA5黒毛和牛ステーキセット 【ライス※おかわり無料│味噌汁】付...

9月25日(木)20時スタート 秋の訪れと共に、至極の味わいを「オータムセール」開催

「エピキュリアン・パレット」は、ECワインサイト最大級の品揃えを目指し、アイテムをさらに充実させてまいります。至高のワインを特別価格でご提供致します。新涼を感じる宵に、珠玉の一杯をご堪能ください。 開催期間:2025年9月25日(木)20:00 ~ 10月7日(火)23:59 人気の高級ワインが最大なんと65%OFF、希少アイテムを数量限定でご用意しております。 2002本のみ生産オルパール初のノンドゼ「サン ガール オルパール ゼロドサージュ 2002」、明るく光り輝く至福のひととき 老舗メゾン 匠の最高傑作「アンリオ キュヴェ エメラ 2006」、グロを代表するモノポール 気品に満ちた官能的なアロマ「ヴォーヌ ロマネ クロ デ レア プルミエ クリュ 2022」、サン テステフ随一のポテンシャル ゴージャスな20周年記念ボトル「シャトー コス デストゥルネル...

革命的な長期熟成日本酒「VINTAGIENCE」、プレミアムライン3商品を発表

江戸時代から続く熟成文化の復活と最先端科学技術で創造する「未踏の味わい」  株式会社キャリアカーサービス(本社:三重県、代表取締役:海住 昇)が展開する日本酒ブランド「VINTAGIENCE(ヴィンテージエンス)」は、最低20年以上の超長期熟成を経た革新的なプレミアムライン「紫閃 SHISEN」「琥空 KOKU」「翁 OKINA」の3商品を発表しました。   ブランドサイト:https://vintagience.com/ なぜ今、長期熟成日本酒なのか ― 失われた伝統の復活 日本酒の熟成文化は江戸時代まで存在していましたが、明治11年(1878年)の造石税施行により、酒蔵は酒を醸造してすぐに販売するという文化へと移り変わり、 現在でも新しく売り出されるお酒の少なくとも90%以上は、醸造年度に販売されています。 しかし、創業180年の森本仙右衛門商店(三重県伊賀市)は、旗艦銘柄「黒松翁」を2-3年熟成させてから販売する独自スタイルを貫き、地域トップクラスの販売量を誇ってきました。そして50年以上前から全蔵に冷房設備を導入し、低温熟成の基盤を構築。1980年代には東京農大で醸造学を学んだ当主が玄米ワインの実験に成功し、10年の熟成を経て「従来のどの酒にも似ていない新世界」を生み出しました。 そこで、超長期熟成の可能性に魅了され、また新たな米の糖化技術を習得したことに より、超長期熟成日本酒というVINTAGIENCEのコンセプトが出来上がります。 VINTAGIENCEは、この30年におよぶ挑戦の結晶です。 唯一無二の製法 ― 科学が支える「時の芸術」 硬度3.0の超軟水:全国酒蔵で最軟水レベルの伊賀の水により、滑らかなストラクチャーを実現 伊賀産米100%使用:豊かな旨味を持つ粘りの強い大粒米(大吟醸は伊賀産山田錦) 革新的7段仕込み:長期熟成で不快味を生むアミノ酸を極限まで排除する他に類を見ない製法 二段階熟成システム「Vintage × Science」 一般的な熟成は「時間に委ねる」アプローチですが、VINTAGIENCEは「時間を制御する」科学的手法を採用。前半の低温熟成で酒質を分子レベルで安定させ、後半の常温熟成で味わいの最終調整を行う二段階システムにより、「熟成のピーク」をコントロールします。この技術により、20年以上経過しても香りの複雑性と多層的に展開する深みを増し続ける「生きた酒」を創造しました。 前半:密閉低温熟成(マイナス4度~氷温域) 米の旨味と活力を保持するための、分子レベルで堅固な結合を形成 酒の骨格が崩れない安定した基盤を構築 後半:蔵内常温「味のせ」 他蔵では行われていない独自の最終仕上げ工程 多層的で複雑な味わいのグラデーションを創出 科学的品質管理 VINTAGIENCEでは、杜氏の長年の経験と勘に加え、官能検査と科学的分析データを組み合わせた独自の品質管理システムを確立。各タンクはそれぞれ異なる熟成期間を設定することで、最も輝く瞬間での商品化を実現します。ブレンドによる均質化を一切行わない「一点もの」へのこだわりは、大量生産の時代に敢えて逆行する、職人としての矜持の表れです。 タンクごとの個別熟成期間設定による完成度の追求 ブレンド・加水一切なしの純粋な表現 抜栓後もウイスキー同様、常温保存で2年間品質維持 世界が認めた品質 ― 国際的評価と革新性 IWC(International Wine Challenge)ゴールドメダル複数受賞 ミラノ酒チャレンジ テイスティング部門 Gold・Bronze ミラノ酒チャレンジ デザイン部門 Best Design A' Design Award 2023-2024 シルバー賞(パッケージデザイン) 全国新酒鑑評会 金賞通算14回受賞 プレミアムラインナップのご紹介 紫閃(SHISEN)1996 ―...

北海道富良野市【期間限定】ここからはじまる!タクシーで巡るフラノのワイン旅

新たな観光プランで秋の富良野を満喫!心もカラダも軽やかに ワインと一緒に新しい旅を!北海道富良野市(市長:北 猛俊 以下「富良野市」といいます)は、夏の花々や広がる自然豊かな風景、冬のスキー・スノーボードなど、国内外から多くの観光客が、四季折々の雄大な自然を求め訪れる“観光のまち”です。さらに、全国でも珍しい自治体が運営するワイナリー「富良野市ぶどう果樹研究所(ふらのワイナリー)」を有する“ワインのまち“としても知られています。 令和6年度には、年間185万人を超える観光客が訪れましたが、その多くが夏季と冬期に集中しており、そのことから通年にわたる人手確保が難しく、また二次交通不足といった受入環境が課題となっています。 そこで富良野市では、閑散期である秋の誘客を図るため、地域の特産品である“ワイン”に着目し、ふらのワイナリーを核とした、ワインを楽しみながら地域の歴史・文化を学ぶ観光プランを造成しました。また、市民が“ワインコンシェルジュ”としてガイドを行うプランもあり、ガイド育成のための研修会を開催するなど、より多くの市民が参画し、地域の活性化にも寄与することを目指しています。 タクシーで巡るフラノのワイン旅富良野には、ここでしか出会えない自然の美しさと、そこで育ったぶどうだからこそ造ることができる、個性豊かなワインがあります。 今回、富良野エリアにあるワイナリーをタクシーで巡るプランを用意しました。タクシーで巡れば運転の心配もなく、ワイナリーでの試飲も楽しめます。また、乗り合いなので、新しい旅の仲間とのワイン談義もはずむことでしょう。 秋深まる富良野の美しいランドスケープとテロワールが生み出すワインが、みなさんをお待ちしています。 ■ツアーの概要【コンパクトプラン】ふらのワイナリーとドメーヌレゾンを短時間で巡ります。ガイドは付きません。ふらのワイナリーでは、普段入ることができない樽熟成倉庫も見学いただきます。 ・料  金  お一人様10,000円(税込) ・開催日程  《10月の開催日》        4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月)、18日(土)、19日(日)、       25日(土)、26日(日)        《11月の開催日》        1日(土)、2日(日)、3日(月)、8日(土)、9日(土)、15日(土)、16日(日)、        22日(土)、23日(日)、24日(月)、29日(土)、30日(日) 【ランチ付・ゆったりプラン】 3つのワイナリーをガイド付きでゆっくり巡った後、ランチをお楽しみいただくプランです。 ランチは、地元の食材をふんだんに使ったフレンチのコース料理です。 ・料  金  お一人様25,000円(税込)・開催日程  《10月の開催日》        4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、        25日(土)、26日(日)        《11月の開催日》        1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(土)、15日(土)、16日(日)、        22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日) ■ワインコンシェルジュ《ランチ付・ゆったりプラン》には、ワインコンシェルジュ1名がガイドとして同行します。 富良野地域ワインコンシェルジュ 【古 東 英 彦】元富良野市ぶどう果樹研究所所長富良野市生まれ。富良野高校卒業後、23歳で富良野市役所に勤務。ぶどう果樹研究所所長、総務部長などを歴任。趣味はお酒を美味しく飲むための散歩とゴルフ。 【野 村 守一郎】ふらの観光協会鹿児島県生まれ。倉本聰氏が主宰した富良野塾6期生として移住。2005年から(一社)ふらの観光協会勤務。国内誘客、TV・映画ロケコーディネートなどを担当。趣味は地域ワインの垂直テイスティング。 【高 橋 克 幸】F PLANNING LAB合同会社代表岩見沢市生まれ。北海道大学大学院農学研究科を終了後、醤油メーカーを経て、2000年から富良野市ぶどう果樹研究所に勤務。2024年、ワインの総合コンサルタントF PLANNING LAB(同)を設立。 ■特典ツアーにご参加いただいた皆さまには、次の特典があります。 ・「ふらのワインマールティー」と「ふらのぶどう果汁ゼリー」をプレゼント。 ・ふらのワインで通常試飲のほか、「樽出しワイン」を無料で試飲いただけます。 ・ドメーヌレゾンで通常試飲のほか、希少な「貴腐ワイン」を無料で試飲いただけます。 さらに、《ランチ付・ゆったりプラン》にご参加の皆さまには・・・ ・多田農園で、ワインを無料で試飲いただけます。 ・ツアー中にご購入いただいたワインをランチ会場に無料で持ち込みできます。 ■参加申込実施日の7日前までにお申し込みください。 ツアーの詳細は、次の申込サイトにてご確認ください。 【アクティビティジャパン】 〈コンパクトプラン〉 〈ランチ付・ゆったりプラン〉 【北海道体験】 【じゃらん】 【ベルトラ】 ■富良野市の概要富良野市は、北海道のまんなかに位置する「へそのまち」です。四季がはっきりしていて、冬は-30℃以下になる日もあれば、夏は+30℃を超える日もあります。基幹産業は農業で、国内有数の産地であるとともに、国内外から多くの人が訪れる観光地です。また、徹底したゴミ分別とリサイクルを実践する環境のまちでもあり、2050年ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組んでいます。 【所在地】〒076-8555 北海道富良野市1番1号 【市 長】北 猛俊(きた たけとし) 【人 口】19,353人(令和7年8月末現在) 【アクセス】札幌市から約2時間、旭川市から約1時間、帯広市から約2時間       新千歳空港から約2時間、旭川空港から約1時間 【URL】 https://www.city.furano.hokkaido.jp/ ■本プレスリリースに関するお問い合わせ 富良野市経済部商工観光課 TEL:0167-39-2312 FAX:0167-23-2123 E-mail:kankou@city.furano.hokkaido.jp

「hiyori ワイン & hiyori ヴェルモット」×「田崎真也氏 Cave de ワイン県やまなし」のコラボ ランチイベント実施。 日和ワイナリーフェア開催中。

ワイン県副知事の田崎真也氏と日和株式会社(HIYORI)は9月20日にコラボランチイベントを開催。田崎氏監修によるhiyoriワインとhiyoriヴェルモットの美味しさと料理の饗宴イベントを実施!【ランチイベント主催 田崎 真也氏】 「世界最優秀ソムリエコンクール」で優勝するなど、日本を代表するソムリエである田崎真也氏は、令和元年11月に「ワイン県副知事」に就任。山梨県産ワインと山梨県産食材の相性を楽しむ食の体感拠点として、ワインショップを併設したレストラン「Cave de ワイン県やまなし」を監修・運営。 この度、田崎真也氏監修のもと、山梨県甲州市勝沼の日和ワイナリーを営む「日和株式会社(HIYORI)」と「Cave de ワイン県やまなし」がコラボレーションし、ランチイベントを9月20日に開催しました。 また、「Cave de ワイン県やまなし」のワインショップにて「日和ワイナリーフェア」を9月6日〜10月6日まで開催中です! 【田崎真也氏セレクション hiyoriワイン(Japanese Wine)】 ■ hiyori 勝沼 小佐手(おさで)甲州 無濾過 2023  ■ hiyori 勝沼 小佐手(おさで)甲州 2024 ■ hiyori 勝沼 井戸尻(いどじり)メルロ 2022 ■ hiyori 清里 ヤマ・ソービニオン 2024  【田崎真也氏セレクション...

エビフライに合わせるならこのワイン。日本のぶどうを贅沢に使った「エビフライに恋する白ワイン」が新登場

あなたの食卓に革命を。「エビフライ」を究極に美味しくする白ワインが誕生『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、「エビフリャ アウネン ホワイト」を販売開始致しました。人気のエビフライ専用スパークリングワイン「エビフリャ アウネン トロッケン 2024」に続く、エビフライ専用ワイン第2弾です。 公式オンラインショップ https://sakehinata.com/products/ebi-freier-aunen-white 日本のぶどうが織りなす、エビフライのための特別な白ワインが誕生 日本のぶどうを贅沢に使った「エビフライに恋する白ワイン」できました。 サクサクの衣とぷりぷりのエビの身、その両方の旨みを引き立てるために生まれた「エビフリャ アウネン ホワイト」。レモンやソース、タルタルとの相性も抜群です。食卓を笑顔にする、最高のペアリングをお楽しみいただけます。 日本を代表する品種に「シャインマスカット」をブレンドこのワインが造られているのは日本を代表するワインの名産地・山梨県。当地を代表する品種「甲州」を中心に、赤ワイン用品種のマスカット・ベーリーAでコクを加え、さらに人気のシャインマスカットまで贅沢にブレンド。“オール山梨”ともいえる最強品種で造られた白ワインです。 あふれるほどの果実の厚み。ひんやりと冷やしてお楽しみください。名産地・山梨のワインだけに完熟ぶどうの果実味たっぷりの味わい。これを熱々のエビフライと合わせるには、ワインをよく冷やすのがポイントです。旨みあふれる日本ワインは、エビフライはもちろん、肉じゃがやお刺身などの日本料理全般にもぴったりです。 今日の食事に、特別な一本を添えてみてはいかがでしょうか。 単品容量:720ml アルコール度数:12% タイプ:白ワイン 製造者:大和葡萄酒株式会社 酒日向本店 通常価格:2,500円(税込2,750円) 9/30(火)まで特別価格:1,800円(税込1,980円) https://sakehinata.com/products/ebi-freier-aunen-white 【本件に関するお問い合わせ先】 ユニークなお酒との出会い 酒日向。公式オンラインショップhttps://sakehinata.com/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/

ワインとワインセラーの専門店「セラー専科 楽天市場店」、出店25周年を記念して感謝の気持ちを込めた【感謝福袋】を販売

ワインとワインセラーの専門店「セラー専科 楽天市場店」(運営:株式会社イズミセ)は、この度楽天市場出店25周年を迎えることができました。これもひとえに長年にわたりご愛顧いただきましたお客様のおかげと、心より感謝申し上げます。 25周年を記念し、お客様への感謝の気持ちを込めて、選べる【25周年記念 感謝福袋】を数量限定で販売いたします。また、ワインセラーや人気ワインの特別セールも同時開催いたします。 ■商品概要 福袋の種類: 1万円(税別)/2万円(税別)の2種類をご用意 コース内容: お客様のお好みに合わせて、「ピノ ノワール赤ワイン」「白ワイン」「シャンパーニュ」の3つのコースからお選びいただけます。 厳選したワインは、フランスのブルゴーニュやアメリカのカリフォルニアといった世界有数の銘醸地から厳選。各コースとも高い評価を得る生産者のワインなど、セラー専科ならではの自信のあるラインナップとなっています。25周年にふさわしい、最高峰のワインを特別価格でお楽しみいただける特別な機会です。 【販売期間】 2025年9月19日(金)~ 30日(火)※売り切れ次第終了 【販売サイト】 ① セラー専科 25周年記念 感謝福袋 販売価格:11,000円(税込) https://item.rakuten.co.jp/cellar/wfb/ 内容を少しだけご紹介 ・ホワイトハウス御用達の優美な赤ワイン ・ロバートパーカー氏が絶賛の生産者による白ワイン ・フランス大統領官邸の公式シャンパーニュに選出された逸品 ② セラー専科 25周年記念 感謝福袋 販売価格:22,000円(税込) https://item.rakuten.co.jp/cellar/wfb2/ 内容を少しだけご紹介 ・ドメーヌ デュジャックの醸造責任者がコンサルタントを務めるカリフォルニアの赤 ・ムルソーのコミューンで最も古いブドウの樹による白 ・クリュッグとサロンに挟まれた奇跡の区画によるグランクリュシャンパン ■ワインセラー「ルフィエール」の対象アイテムがポイント20倍 9/30(火)24時までの期間中、ワインセラー「ルフィエール」より展示棚の大型セラーGALLERY88や、大容量171本の収納本数を誇るセラーPRO171など人気機種を必ず楽天ポイント20倍でご購入いただけます。 イベントURL:https://search.rakuten.co.jp/search/mall/P20%E5%80%8D%E2%98%85/562637/?sid=193924 ■25周年記念SALEも開催 人気のスパークリングワインが最大2,500円OFF、ワインセット250円OFFなど特別な企画多数 イベントURL:https://www.rakuten.ne.jp/gold/cellar/event/sale/ これからも「セラー専科」はお客様のワインライフを豊かにする最高のパートナーとして、より良い商品とサービスを提供できるよう邁進してまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 【本件に関するお問い合わせ先】 ワイン&ワインセラー セラー専科 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/cellar/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe