サインイン
ホーム
サインイン
ようこそ!
あなたのアカウントにログイン
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
プライバシーポリシー
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
ワインタイムズ
Gourmet PRO
ワインタイムズ
ホーム
type here...
検索
Facebook
Instagram
VKontakte
Youtube
Gourmet PRO
ホーム
type here...
検索
Facebook
Instagram
VKontakte
Youtube
商品サービス
「#おそろいの日」を機会に「おそろい海底熟成ワイン飲み比べセット」を都市型ワイナリー「f winery」が11月30日までの土日祝に限定販売
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月12日
イベント
働く女性のコミュニティSNS「CORE」が、11月21日(金)に働く女性の交流イベント『Beaujolais Nouveau (ボジョレー・ヌーヴォー) Night 2025』を開催します。
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月12日
商品サービス
埼玉県初出店!『トラットリア ターヴォラ』がさいたま新都心駅直結「コクーンシティ」に11月12日(水)オープン
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月12日
イベント
地元の皆様との交流を大切に、ワイナリーならではの体験が詰まったフェスタ【マンズワインフェスタ勝沼・小諸レポート】
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月12日
ホーム
著者
からの投稿 ワインタイムズ 編集部
ワインタイムズ 編集部
商品サービス
アルミ缶リサイクル リカマンポイント3倍セール のお知らせ
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月9日
11月9日(日)からリカーマウンテン各店では「アルミ缶リサイクル リカマンポイント3倍セール」を開催します全国に200店舗で酒の専門店をチェーン展開する株式会社リカーマウンテン(本社:京都市)は、11月9日(日)~30日(日)の間、深夜営業店舗などの一部を除く店舗で「アルミ缶リサイクル リカマンポイント3倍セール」を開催いたします。 セール期間中はアルミ缶リサイクルでリカマンポイント3倍!ケースでのお持込みで30ポイント(30円相当)を付与いたします。また贈答品にぴったりなハムギフトが40%OFF!さらに 厳選おせち もご予約受付中です。お買得品を多数ご用意して皆さまのご来店お待ちしております。 チラシはこちらから 【セール対象外店舗】 【会社概要】 会社名:株式会社リカーマウンテン 代表者:代表取締役 伊藤 啓 所在地:京都市下京区四条通東洞院東入立売西町60 日本生命四条ビル7階 TEL :075-213-8200 FAX :075-213-8250 URL :https://www.likaman.co.jp/ 【本件に関するお問合わせ先】 会社名:株式会社リカーマウンテン 担当者:今井 祥午 所在地:京都市下京区四条通東洞院東入立売西町60 日本生命四条ビル7階 TEL :075-251-2555 FAX :075-213-8250 E-Mail:imai@likaman.co.jp
イベント
マンズワイン「ソラリス」と音楽が織りなす特別なランチイベント『ソラリス・ハーモニー ~音と風と葡萄の詩~』初開催
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
信州の厳選した食材を使ったランチと、長野在住の演奏者による心地よい音楽とソラリスのマリアージュマンズワイン株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:島崎 大)は、2025年12月14日(日)に、軽井沢の名店「リストランテ小林」とのコラボレーションによる特別ランチイベント『ソラリス・ハーモニー ~音と風と葡萄の詩~』を初開催いたします。信州の厳選食材を使った料理と、長野在住の音楽家による生演奏、そしてマンズワイン最高級シリーズ「ソラリス」の響宴。冬の軽井沢で、五感で味わう贅沢なひとときをお楽しみください。 【イベント概要】開催日:2025年12月14日(日) 会場:マンズワイン小諸ワイナリー(長野県小諸市諸375) Open:11時30分(11時20分より小諸駅⇔ワイナリー間でピストン輸送あり) 参加費:8,000円(税込)(お食事・ワイン・ミュージックチャージ込み) 【イベント内容】「ソラリス・ハーモニー」は、ワインと音楽、そして軽井沢の自然が響き合う特別イベントで、今回が初の開催となります。マンズワインが誇るプレミアムシリーズ「ソラリス」のワインと、リストランテ小林によるこの日のための特別コースをお楽しみいただきます。 そして、信州在住のアーティストを中心に、今を輝く演奏家たちがマンズワインのために結集! 贅沢な一日をお過ごしいただきます。 【お食事】軽井沢「リストランテ小林」による、この日のための特別コース。・前菜:季節の盛り合わせ・パスタ:自家製軽井沢仕込みパンチェッタ使用 アマトリチャーナ・メイン:信州黄金シャモ・デザート:軽井沢『日月(たちもり)』謹製カステラ※特別メニューのため、アレルギーやお好き嫌い等への対応はいたしかねます。内容は変更となる場合がございます。 小林孝好プロフィール青山サバティーニで25年間ローマ料理を学び、各店舗の料理長を歴任。ローマ本店へも2度留学。2010年に麻布十番で「VISORIDE」を開業し、2015年には「リストランテ小林」として目黒に移転。2022年、軽井沢町へ移住し開業。移転準備中は東御市観光協会の委託でカフェを運営し、また万平ホテル勤務を通じて軽井沢の食文化に深く関わる。現在は「信州イノベーションプランナー」としても活動。ジブリとオペラ、そして犬と猫をこよなく愛する、温かな人柄のシェフです。 【出演者&演目】■第一部 マンズスペシャルカルテットによる名曲集 信州在住のアーティストを中心に、今を輝く演奏家たちがマンズワインのために結集し、誰もが知る、聴きなじみのある名曲をお楽しみいただきます。 【1st ヴァイオリン】村上あゆ美 東京音楽大学卒業。アンサンブル・ナカザワホールメンバー。上田リングアンサンブル主宰。(小諸市在住)【2nd ヴァイオリン】北原めぐみ 小諸高等学校音楽科、愛知県立芸術大学卒業。小諸高校音楽科特任講師。長野市『西光寺音楽の夕べ』主宰。ensembleNOVAメンバー(御代田町在住)【ヴィオラ】田中美恵子 武蔵野音楽大学卒業。ensembleNOVA、アンサンブル・ナカザワホールメンバー。軽井沢ファミリーオーケストラ弦楽器トレーナー。(上田市在住)【チェロ】永富さおり 桐朋学園大学音楽学部卒業。室内楽や国内オーケストラでの客演など、演奏活動をする傍ら、後進の指導、プログラムノートや音楽コラムの執筆を行っている。(御代田町在住) ■第二部 藤原歌劇団 琉子健太郎によるカンツォーネの午後 『オー・ソレ・ミオ』『帰れソレントへ』『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』など名曲を披露。藤原歌劇団団員として全国で活躍する琉子氏の伸びやかな歌声が、冬の空気をやさしく包みます。 琉子健太郎 藤原歌劇団公演《ピーア・デ・トロメイ》ウバルド、《カルメン》レメンダード・ダンカイロ、文化庁人材育成公演《フィガロの結婚》ドン・クルツィオ、《第九》《メサイア》ソロ等、多数出演。藤原歌劇団団員。 【お申込み方法】下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ください。マンズワインからのご連絡をもってご予約完了となります。 お申込みフォーム【お問い合わせ】マンズワイン株式会社 小諸ワイナリー TEL:0267-22-6341(受付時間:10:00〜17:00)MAIL:info@mannswine.co.jp
商品サービス
東日本大震災で壊滅的被害を受けた地に、海と食と学びの拠点オープン!「渚の交番 石巻 MORIUMIUS MARINE & FOOD」
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
開所式のご案内 日時:2025 年 11 月 12 日(水)13 時〜 場所:宮城県石巻市雄勝町雄勝字寺 4-40海と食の学びの体験、食品の加工・ワインの醸造、飲食や買い物を楽しめる、 「渚の交番 石巻 MORIUMIUS MARINE & FOOD」が、2025 年 11 月 15 日にグランドオープン します。この施設は、「日本財団 渚の交番プロジェクト」の支援を受けています。 オープンに先立ち、日本財団と石巻市の関係者も出席し、11 月 12 日(水)13 時より開所式を開催いたします。 2011...
イベント
【11/10~24】栃木県那須塩原市ポップアップショールーム「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」 TAKANAWA GATEWAY CITYの「マチアイ」にて開催
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
全国有数の酪農地帯の乳製品を味わい尽くす!イベント限定メニューの提供やソフトクリーム、パン・チーズの販売で、“ミルクタウン”那須塩原市の魅力をお届け総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)のグループである、株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース(代表取締役:井上義則、東京都港区、以下「八芳園交流コンテンツプロデュース」) は「地域の食文化から新たな交流創造」を実現するために、各地の自治体と連携し食を中心に交流が活性化するコンテンツをプロデュースしています。 この度同社は、TAKANAWA GATEWAY CITYのイベントスペース「マチアイ」にて2025年11月10日(月)~24日(月・祝)の期間に開催される、栃木県那須塩原市主催のポップアップショールーム「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」をプロデュースいたします。 全国有数の酪農地帯・那須塩原市の乳製品をふんだんに使った限定メニューを提供するほか、ソフトクリームやパン・チーズの販売など豊富なコンテンツをご用意してお迎えします。 ◾️生乳産出額本州1位!“ミルクタウン”那須塩原市の乳製品を味わい尽くす至極の15日間全国有数の酪農地帯として知られる那須塩原市。生乳産出額は全国2位、本州では1位(※)を誇り、チーズやミルクなどの乳製品の数々が生産されており、魅力ある酪農のまちづくりを推進するため「ミルクタウン戦略」を策定しています。 この度のポップアップショールームでは、乳製品を含む「那須塩原ブランド」認定品を生かして八芳園シェフが作るオリジナルメニューの提供や、普段は現地でしか味わえない道の駅「明治の森・黒磯」のソフトクリーム販売を行うほか、作り手の想いとともにお届けするパン&チーズ販売、「那須塩原ブランド」認定品の展示販売、フレッシュバター作り体験など、“ミルクタウン”ならではの魅力を詰め込んだ内容となっております。那須塩原市の乳製品を味わい尽くす15日間をぜひお楽しみください。 ※参照:那須塩原市「那須塩原市の畜産」https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/nomuchikusanka/chikusan/6/2321.html 「那須塩原ブランド」とは 市内で生産・加工製造された農産物や特産品を『那須塩原らしさ』『独自性』『信頼性』『魅力度』などの認定基準に基づき、「那須塩原ブランド」として認定する制度。 【「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」 開催概要】 ・開催日:2025年11月10日(月)~24日(月・祝) ・時 間:11時00分~20時00分 ※11月10日(月)は17時00分~20時00分 ・場 所:TAKANAWA GATEWAY CITY イベントスペース「マチアイ」 東京都港区港南2丁目1 高輪ゲートウェイ駅(南改札外 券売機横) (https://www.takanawagateway-city.com/gourmet-shops/detail.php?page=2001) ・主 催:栃木県那須塩原市 ・企画運営:株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース・株式会社八芳園 ・内 容:イベント限定メニューの販売、ソフトクリーム販売、「那須塩原ブランド」認定品の展示販売、パン&チーズ販売、フレッシュバター作り体験 ほか ◾️【グルメ】乳製品や「那須塩原ブランド」のおいしさを存分に堪能できるイベント限定メニューが登場!那須塩原市の乳製品を中心に、「那須塩原ブランド」認定品などをふんだんに使い、八芳園シェフがオリジナルメニューを開発しました。那須塩原市ならでは、そしてここでしか出会えない味わいをご堪能ください。 【フード・スイーツメニュー】 那須塩原野菜たっぷりミルクラザニア 1,200円(税込)※テイクアウト可 那須塩原市産生乳100%使用「那須塩原牛乳」をたっぷりと使ったベシャメルソースが自慢の、贅沢なラザニア。塩原かぶやレンコンなど、那須塩原市の新鮮野菜をふんだんに使用し、ラザニア生地の間に挟んだレンコンのシャキシャキとした食感がアクセントに。濃厚なミルクの風味と野菜の旨みが調和した、八芳園シェフこだわりの一品です。 ※11月21日(金)~24日(月・祝)の期間は販売しておりません。 那須塩原チーズリッチサンド 750円(税込) ※テイクアウト可 那須塩原市産チーズのコクと、ゆず風味に仕上げた塩原だいこんの爽やかさが絶妙にマッチしたリッチなサンドイッチ。生ハムの塩気がチーズの旨みを引き立て、大根のシャキシャキとした食感とゆずの香りが上品なアクセントに。那須塩原市の恵みを存分に味わえる、八芳園シェフ特製の逸品です。 那須塩原リッチミルクプリン 450円(税込) ※テイクアウト可 那須塩原市産ミルクを使用した、なめらかな口どけのミルクプリン。じっくりと煮詰めた濃厚なミルクソースとの2層仕立てで、ミルク本来の深い甘みとコクを存分にお楽しみいただけます。ほのかに香るオレンジの風味が、濃厚さの中に爽やかさをプラス。那須塩原市の豊かな酪農の恵みを感じるデザートです。 【ドリンクメニュー】[那須塩原ブランド認定品] ・NASU WINE(渡邊葡萄園醸造) ・塩原温泉プレミアムビール(しおばら千二百年物語/BLESS) ・しおばら千二百年焼酎・芋/麦(しおばら千二百年物語/BLESS) ・なすですな(那須ガーデンブルワリー) 【そのほかのドリンク】 ・ワイズ・ヴィンヤーズ、石井ぶどう 板室ワイン、那須塩原ミルク...
商品サービス
【奥湯河原温泉 山翠楼 SANSUIROU】記念日お祝いプランのご紹介
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
大切な記念日を、山翠楼で心に残るひとときに。五つの贈り物をご用意し、皆さまの節目を華やかに彩ります。野口リゾートマネジメント株式会社 山翠楼 SANSUIROU(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上673/支配人・石田圭司) 平素よりご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 この度、奥湯河原温泉 山翠楼 SANSUIROUでは、ご夫婦、カップル、ご家族やお友達。誕生日や結婚記念日など様々な記念日を彩るためのプランをご用意いたしました。 ■ 特典内容 ■ ① お赤飯 ご夕食時に、一口サイズのお赤飯を。 古来より「慶び」を象徴する赤飯で、お祝いの席に彩りを添えます。 ② ケーキ ホールケーキは人数に応じてご用意いたします。 4名様まで:4号サイズ(直径12cm) 5名様以上:5号サイズ(直径15cm) 「生クリーム」または「チョコレート」からお選びいただけます。 メッセージやロウソクのご希望も承ります。 ※ケーキのサイズは予約数や客室数に関わらず、グループ皆様の合計人数より算出いたします。 ③ フォトフレーム ご夕食時に記念のお写真を撮影し、チェックアウト時にはフォトフレームに入れてお渡しいたします。 旅の思い出を、形としてお持ち帰りください。 ④ スパークリングワイン 乾杯には、記念日にふさわしいスパークリングワインをご用意。 3名様まで:ハーフボトル1本 4名様以上:フルボトル1本 グラスを合わせる音と泡のきらめきが、特別な夜を彩ります。 ※スパークリングワインのボトルサイズは予約数や客室数に関わらず、グループ皆様の合計人数より算出いたします。 ⑤ ちゃんちゃんこ貸出(長寿祝い限定) 還暦や喜寿など長寿のお祝いには、ちゃんちゃんこをご用意。 節目の慶びを、より一層華やかに演出いたします。 ※記念日でのご利用であることが当プランのご利用条件です。記念日の詳細(誕生日・結婚記念日・還暦祝いなど)をご予約時にお知らせ下さい。 ※ケーキの種類やメッセージ、また特典のご提供について特別なご希望がございましたら、ご予約時にお知らせください。 (お赤飯・ケーキ・スパークリングワインの提供、ちゃんちゃんこ貸出、記念撮影は基本的にご夕食時にご用意いたします。) ※1グループ7名様以上でのご利用の場合は個室会場(宴会場)をご用意いたします。 個室会場には限りがございますため、ご予約前に予め当館までお問い合わせいただくことをお勧めしております。 ぜひ山翠楼で、大切な方と特別な時間をお過ごしください。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。 プラン販売ページご予約はこちらからどうぞ 山翠楼 公式HPその他のプランは公式HPよりご覧いただけます ◆公式ホームページ ベストレート◆他社インターネット宿泊サイトでご予約するより一番お得な料金でご宿泊が可能です。 (同プラン比較時・適用条件有) ◆◆公式HPからのご予約がお得!さらにご優待特典もあり!◆◆公式ホームページからのご予約限定で、特典をご利用頂けます。※特典の換金・返金不可1.Nポイント会員限定価格(宿泊代金5%引き)でご提供2.宿泊代金の5%が次回ご利用いただけるポイント(Nポイント)として加算3.館内利用券3,000円分(1滞在1予約につき)
イベント
北海道余市町:「余市町感謝祭2025」開催!ふるさと納税で希少ワイン等を提供。
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
北海道余市町では、2025年11⽉23⽇(日・勤労感謝の⽇)より「余市町感謝祭2025」を開催します。 【余市町感謝祭とは】 ふるさと納税により、教育や産業、福祉のための政策を強化することができました。このことに感謝の 気持ちを込め、町内事業者の協⼒を得ながら、ふるさと納税のお礼の品として特別なお品をご⽤意する 特別な企画です。 【過去の企画】 この企画は2020年に始まり、今年で6年⽬となる企画です。 余市町のワイナリーのみなさまが「余市町のために」と、希少で⼊⼿困難なワインをふるさと納税へと ご提供くださったことがきっかけで、「余市町感謝祭」は始まりました。 ご⽤意したワインのほとんどが開始数秒・数時間で在庫切れとなってしまうほど、ご好評をいただき 、「楽しい企画だね」「毎年楽しみにしているよ」とのお声も多く寄せていただきました。 【今年の企画】 「余市町感謝祭」は、年々新しい生産者にもご協力をいただき、多くのラインナップをご用意できています。 今年は、16のワイン生産者様にご協力いただいております。是⾮ご覧になっていただき、楽しんでいただければ幸いです。---ワイナリー一覧---□じきの畑□ドメーヌ・アツシスズキ□ドメーヌ・タカヒコ□ドメーヌ・ミズキナカイ□ドメーヌ・モン□ドメーヌ・ユイ□ニトリワイナリー□長谷川ヴィンヤード□平川ワイナリー□ピュール□モンガク谷ワイナリー□山田堂□ヨカワイナリー□ランセッカ□リタファーム&ワイナリー□LOWBROW CRAFT(五十音順) また、余市町では海産物や農産物も多くご提供していますので、⾷とのマリアージュもお楽しみいただ ければと思います。 【企画名】余市町感謝祭2025 【期 間】令和7年11⽉23⽇(日・祝)10:00〜 【ページ】https://yoichi.furusato179.com/#festival こちらの特設ページから「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」「余市町ふるさと納税特設サイト」に遷移していただき、いずれかでお申込みをお願いしております。 *寄附申込ポータルサイト「ふるさとチョイス」ではシステムの都合上、寄附受付可能時間にタ イムラグが発⽣する可能性があります。
イベント
【11月21日(金)】祝・ボジョレー・ヌーヴォー解禁和飲会in塙町 開催決定!
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月7日
昨年 塙町地域創生事業推進協議会 主催イベントとして開催され、大好評だった「ボジョレー・ヌーヴォー解禁和飲会」が今年も人数限定で開催決定! 昨年 塙町地域創生事業推進協議会 主催イベントとして開催され、大好評だった「ボジョレー・ヌーヴォー解禁和飲会」が今年も人数限定で開催決定! 今年は、福島県東白川郡塙町の「常世温泉 乙女姫の湯(とこよおんせん おとひめのゆ)」にて、ボジョレー・ヌーヴォー解禁日の翌日2025年11月21日(金)に開催いたします。 塙町中心から少し離れた山中に建つ「常世温泉 乙女姫の湯」で今年も贅沢なひとときを一緒に過ごしませんか? なぜ贅沢なのか!? 1、老舗ワインショップが厳選した8種類以上のボジョレー・ヌーヴォーワインが飲み比べできる! 2、メインが直営の牧場にて飼育している、こだわりの「塙牛」! 鮮やかな霜降りで、どの部位を食べても口いっぱいに甘みが広がるのが「塙牛」特徴。ボジョレー・ヌーヴォーとの相性をご堪能いただける絶好の機会となっております。 ◆イベント詳細◆ 2025年のボジョレーヌーヴォーは11月20日解禁!その翌日に、創業90余年の 老舗ワインショップが厳選し直輸入した最高級のボジョレーワインをお楽しみいた だける機会となっています。 塙町が誇る塙牛のステーキをメインとして、8種類以上の2025年ボジョレーヌ ーヴォーをお一人720mlお楽しみいただけるようにワインをご用意。 飲み比べはもちろん、塙牛とのマリアージュもお楽しみいただけるとても貴重なチャンスをお見逃しなく。(お酒プロフェッショナル氏家エイミーによる解説付き) ◆イベント概要◆ー人数限定ー ★ Beaujolais Nouveau 2025 ★ 祝・ボジョレー・ヌーヴォー解禁和飲会in塙町 開催日時: 2025年11月21日(金)18:30〜20:00 会 場: 常世温泉 乙女姫の湯 〒963-5402 福島県東白川郡塙町常世北野水元406 https://otohimenoyu.com 参 加 費: 7,700円(要予約) バス送迎: 塙町役場18時10分発 終了後塙町役場迄お送り (どちらも1便のみ)(予約制) お申込み先: 常世温泉 乙女姫の湯 にお電話 電話番号:0247-43-1054 もしくは WEBより https://forms.gle/TgvJe1QGPTJUr3A1A 常世温泉 乙女姫の湯 温泉情報とろみのあるお湯で、湯触りも抜群。浴槽の檜の匂いが心を満たし、休息を誘う、〝美人の湯〟です。肌内部にある水分や油分の蒸発を防ぐ効果がある「メタケイ酸」を多く含みます。古い角質層の溶解・除去をし、肌を滑らかにしてくれます。ぜひゆっくりとご堪能ください。 ●泉 質● ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉 ●適応症● 慢性皮膚病、切り傷、火傷、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復など ●泉 温● 15.4℃ ※温度が低い為、加温・循環濾過法となっております。 日帰り入浴利用時間*10:30~17:00まで 定休日*毎週水曜日 料金大人(中学生以上)/ 600円子供(小学生)/ 400円幼児(幼稚園児以下)/ 無料 〝美人の湯〟常世温泉 切傷や皮膚病にも効果 【イベントお問い合わせ先】主催:...
商品サービス
“ボジョグリア” 解禁~新たなヌーヴォー始まる~
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月6日
2025年 11 月 20 日 (木)解禁の 「ボジョレー・ヌーヴォー」とともにEXILE SHOKICHI氏監修の「ボジョグリア」を発売いたします。飲食チェーン「PRONTO (プロント)」や「ワインの酒場。 Di PUNTO (ディプント)」などを展開する株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、2025年11月20日(木)解禁の 「ボジョレー・ヌーヴォー」とともに EXILE SHOKICHI氏監修の「ボジョグリア」を発売いたします。 ※「ボジョグリア」とは、「ボジョレー・ヌーヴォー」を使用したサングリアです。 ■概要商品名/価格 EXILE SHOKICHI氏 監修 ボジョグリア/858 円 ※価格は税込表記(10%)です。 販売期間 2025年11月20日(木)~ ※予告なく変更となる場合があります。 販売店舗 PRONTO 全店(一部店舗を除く) 販売時間帯 サカバタイムのみ ※店舗により時間帯が異なります。各店の営業時間は店舗情報ページ(https://shop.pronto.co.jp/)をご覧ください。 公式HP/公式X HP:https://www.pronto.co.jp/ X:https://x.com/pronto_pr ■EXILE SHOKICHI氏 監修 「ボジョグリア」「ボジョレー・ヌーヴォー」でサングリア! フレッシュな「ボジョレー・ヌーヴォー」の味わいを活かした、果実味たっぷりのフルーツサングリアです。 ワインをもっと気軽に楽しんでいただきたいという想いを込め、アルコール度数はワインとしては低めの6%程度に抑えました。年に一度の「ボジョレー・ヌーヴォー」解禁をきっかけに、「ワインを飲んでみようかな」と思っていただけるような、親しみやすくフレッシュで華やかな味わいに仕上げています。 ワインを日ごろ飲まない方にもお楽しみいただけます。 ■EXILE SHOKICHI氏...
商品サービス
【ヒルトン横浜】スペシャリティレストラン「Ocean Milano Seafood & Roast Beef」にてクリスマス限定コースをご提供
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月6日
提供期間:2025年12月19日(金)~2025年12月25日(木)ヒルトン横浜(横浜市西区みなとみらい、総支配人:木村 卓也)は、スペシャリティレストラン「Ocean Milano Seafood & Roast Beef」にてクリスマススペシャルコースを2025年12月19日(金)から12月25日(木)までの期間限定で提供いたします。心躍るクリスマスをぜひヒルトン横浜でお過ごしください。 Ocean Milano Seafood & Roast Beef『クリスマススペシャルコース』 ヒルトン横浜のスペシャリティレストラン「Ocean Milano Seafood & Roast Beef」では、2025年のクリスマスシーズンにふさわしい華やかなディナーコースをご用意いたしました。昨年よりグレードアップした全6品のラインナップは、一皿一皿にシェフのこだわりを込めて仕上げました。注目いただきたいメニューは、Ocean Milanoの目玉商品、シーフードプラッター。クリスマスバージョンで煌びやかな装いで登場。また、魚料理は、ジューシーに仕上げるため火入れにこだわってソテーしたオマール海老を使用。そして、遊び心を忘れない可愛らしいデザートがクリスマスの思い出のひとときを演出します。さらにソムリエが厳選したワインのペアリングもご用意。大切な人と過ごす時間をゆっくりとお楽しみください。 厳選魚介のフリュイドメール ”オーシャンミラノスタイル”今季は、アワビ、シュリンプ、ムール貝、ホタテなど海の幸を盛り合わせた一皿。食事の序盤からテーブルを華やかに彩るインパクトある一品です。ソースは、トマトベースに西洋わさびを加えた少しピリ辛なカクテルソースと、マヨネーズをベースにしたまろやかなアイオリソースの2種類をご用意。どちらもシーフードとの相性が抜群です。 オマール海老のマリニエール風 ドフィノワーズポテトを添えて魚料理は、クリスマスカラーを思わせるオマール海老を使用。丁寧にソテーしたオマール海老を引き立てるのは、魚介エキスの旨味とバターのコクにトマトの爽やかな酸味を加えたマリニエールソース。サフランの香りと共に口の中で絶妙に重なり合う逸品です。 ルビーショコラとピスタチオのパルフェパルフェとはフランス語で“完璧”を意味する言葉。その名の通りクリスマスディナーの締めくくりにふさわしいデザートです。味はもちろん、クリスマスツリーを上から眺めた遊び心あふれる盛り付けで特別な夜を彩ります。 Christmas Special Cource Menu Please...
商品サービス
滋賀県のワイナリーと7つのホテルがタイアップ第17弾 「2024浅柄野(あさがらの)Minori」滋賀県産ブドウを使用したワインを、ホテルソムリエがオリジナルブレンド
ワインタイムズ 編集部
-
2025年11月6日
2025年11月10日(月)販売開始びわ湖大津プリンスホテル、クサツエストピアホテル、彦根キャッスルリゾート&スパ、琵琶湖ホテル、ホテルニューオウミ、ホテルボストンプラザ草津、ロテルド比叡の7ホテルでは、太田酒造株式会社 栗東ワイナリーと共同開発したオリジナルワイン「2024浅柄野 Minori」を2025年11月10日(月)より800本(赤ワイン300本、白ワイン500本)限定で販売いたします。 本企画は、滋賀県内および比叡山の袂に位置する7つのホテルが、地域との関わりを通して滋賀県の魅力を発信することを目的として2008年にスタートし、今回で17回目を迎えます。近江湖南アルプスの麓に広がるなだらかな丘陵地でブドウ栽培に適した土壌づくりに取り組み、欧州系高級種が豊かに実る栗東ワイナリーが自社農園で育てたブドウでできたワインを、7ホテルのソムリエが集まり、和洋中さまざまな料理に合うようブレンドを重ね完成させました。 滋賀県の土地で育ったブドウでつくったオリジナルワインを、各ホテルで提供されるお料理とともにお楽しみいただくことで、滋賀の食の豊かさに触れていただくきっかけとなればと考えております。 「2024浅柄野 Minori」概要 7ホテルのソムリエがブレンドしたオリジナルワイン。赤ワインは 2024年産のヤマ・ソーヴィニヨンを樽熟成させた原酒を50%、マスカット・べリーAを50%の比率でブレンドし、白ワインは同じく 2024年産のシャルドネ50%、ケルナーを40%、レッドミルレンニュームを10%ブレンドしました。赤、白ともに滋賀県産 100%自社農園で収穫されたものを使用しています。 【商品名称】 赤ワイン…「2024浅柄野 Minori Rouge」(あさがらの みのり るーじゅ) 白ワイン…「2024浅柄野 Minori Blanc」(あさがらの みのり ぶらん) 【販売期間】 2025年 11月10日(月)~販売本数に達し次第終了 【製造本数】 赤ワイン300本、 白ワイン500本(各ホテルにて販売) 【販売価格】 レストランでのご提供…ボトル(750ml)<赤・白>各¥8,000、 グラス <赤・白>各¥1,200より ※消費税・サービス料込み ※一部ホテルの売店でも販売しております。 ※グラスワインは各ホテルで料金が異なります。 【お問合せ】...
1
2
3
4
...
368
ページ%CURRENT_PAGE%の%TOTAL_PAGES%
About Me
3680 投稿
0 コメント
- Advertisement -
A Must Try Recipe
商品サービス
「#おそろいの日」を機会に「おそろい海底熟成ワイン飲み比べセット」を都市型ワイナリー「f winery」が11月30日までの土日祝に限定販売
イベント
働く女性のコミュニティSNS「CORE」が、11月21日(金)に働く女性の交流イベント『Beaujolais Nouveau (ボジョレー・ヌーヴォー) Night 2025』を開催します。
商品サービス
埼玉県初出店!『トラットリア ターヴォラ』がさいたま新都心駅直結「コクーンシティ」に11月12日(水)オープン
イベント
地元の皆様との交流を大切に、ワイナリーならではの体験が詰まったフェスタ【マンズワインフェスタ勝沼・小諸レポート】
商品サービス
「ボジョレー・ヌーヴォー」11/20(木)解禁!フランスのぶどう畑から届いたフレッシュな新酒を『ワインの酒場。ディプント』で楽しもう!