【一般参加も可能!】「霧島酒造」を見学!11月6日~7日に企業見学会を開催(日本通信販売協会主催)

Must Try

日本通信販売協会(JADMA)では、11月6日(木)~7日(金)に企業見学会を開催します。11月6日は霧島酒造様、7日は都城ワイナリー様を訪問し、通販事業者の一般参加も可能です。現在参加者募集中です。

日本通信販売協会(JADMA)では、11月6日(木)~7日(金)に企業見学会を開催します。11月6日は宮崎県都城市の霧島酒造様、7日は同じく都城市の都城ワイナリー様を訪問します。ふるさと納税が非常に盛んな都城市で、返礼品にも名を連ねる2社にお話を伺います。

通常は募集対象がJADMA会員のみと限られますが、今回は一般の通販事業者様もご参加いただけます。

現在申し込みを受け付け中です。この機会にぜひご参加ください。

見学会概要

日時:2025年11月6日(木)~7日(金)

参加費:10,000円(税込)

※懇親会費、バス代を含む。その他の交通費、宿泊費、昼食代は各自ご負担ください。

対象:JADMA会員、通販事業者(一般)

定員:30名程度

申込締切:2025年10月24日(金)17:00(先着順。定員に達し次第、受付を終了します)

スケジュール予定 ※都合により変更の可能性あり

■11月6日(木)  

・13:50 霧島酒造 霧島ファクトリーガーデン 見学

・17:00 懇親会(霧島ファクトリーガーデン内のレストランにて)

■11月7日(金) 

・10:00 都城ワイナリー 見学(9:00頃に都城駅周辺から貸切バスにて移動)

・12:30頃 近隣施設で昼食

・15:30頃 宮崎空港に到着、解散

[霧島酒造(株)]

芋焼酎の「霧島」はもちろん、ふるさと納税の御礼の品としても有名。工場やミュージアム、売店やレストラン等が併設されている霧島ファクトリーガーデンを訪問します。商品開発のほか、焼酎の新しいアレンジ飲みを提案し、新たな層へのファンを増やしています。

[(株)都城ワイナリーファーム]

高千穂の峰の麓にブドウ畑を開墾。収穫~醸造~瓶詰めまでをほぼ一貫して行い、月に約30件の通信販売も行うワイナリーです。火山灰土壌という特色を生かした商品づくりについて話を伺います。

運営:公益社団法人日本通信販売協会(JADMA/ジャドマ)

JADMAは、特定商取引法の第30条に位置づけられた通信販売業界を代表する公益法人です。

団体名:公益社団法人日本通信販売協会

所在地:東京都中央区日本橋小舟町3-2リブラビル2階

設立:1983年10月

公式サイト:https://jadma.or.jp/

★JADMAでは、通信販売事業に関する情報交換会や相談窓口など、事業者向け・消費者向けの様々な活動を行っています!入会案内についてはこちらから!

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img