スペインの名門ワイナリー「ボデガス・ロダ」「ボデガス・ラ・オラ」4月2日(水)より発売開始

Must Try

ユニオンリカーズ株式会社(代表取締役社長:アルフォンソ・マルティン)は、2025年4月2日(水)より、スペインの名門ワインブランド「ボデガス・ロダ」「ボデガス・ラ・オラ」を販売致します。

ボデガス・ロダ 取扱商品
ボデガス・ラ・オラ 取り扱い商品

ボデガス・ロダについて

ボデガス・ロダは、1987年にスペイン・リオハのアルタ地区のアロに設立されました。土地の選定から熟成の最終段階にいたるまで完璧さを求めて研究され尽くしたワイン造りによって、ロダは短い期間であっという間にリオハのトップワイナリーに名を連ねるようになりました。現在では主要批評誌においてロダのワインは軒並み高得点を獲得し、名実ともにリオハを代表するワイナリーとなっています。

「モダン・リオハの父」

90年代の設立当初より、当時のメインストリームとは異なる近代的なワインのスタイルを確立していました。その功績を称え、ワイン評論家からロダは「モダン・リオハの父」と呼ばれています。

商品名:ロダ・ウノ・レセルバ

色:赤

ブドウ:テンプラニーリョ主体、グラシアノ、ガルナッチャ

容量:750ml(瓶)

カテゴリー:果実酒

発売日・発売地域:2025年4月2日(水)・全国

価格:参考上代 17,000円(税抜)

受賞情報:

James Suckling  97ポイント

Guía Peñín 96ポイント

Guía Gourmets 97ポイント

Guía Proensa 97ポイント(全て2019年ヴィンテージ)

ボデガス・ラ・オラについて

ボデガス·ラ·オラは、リオハの名門ワイナリーである「ボデガス·ロダ」が、究極のテンプラニーリョのワインを求めて2009年にリベラ·デル·ドゥエロのラ·オラ村に設立したワイナリーです。歴史は新しいながらも、世界で最も権威のあるワインコンクールである「デキャンタ·ワールド·ワイン·アワード」で最優秀賞を受賞※するなど、その実力は既に世界的に認められています。

※DWWA2016 Colimbo I 受賞

畑の様子

ボデガス・ラ・オラの哲学

ポデガス·ラ·オラのワインは、1. 適正な樽熟期間 2. 過熟を避けること 3フレッシュさを保つこと この3つのコンセプトに基づいてワイン造りを行っています。ボデガス·ロダが90年代初頭にリオハのブドウ栽培に新たなアプローチを与えたように、リべラ·デル·ドゥエロに新しいビジョンを与えるワインを生み出しています。

商品名:コリンボ・ウノ・レセルバ

色:赤

ブドウ:テンプラニーリョ主体、グラシアノ、ガルナッチャ

容量:750ml(瓶)

カテゴリー:果実酒

発売日・発売地域:2025年4月2日(水)・全国

価格:参考上代 14,500円(税抜)

受賞情報:

Tim Atkin  94ポイント   

Guía Peñín  95ポイント 

Guía gourmets  95ポイント

Guía Proensa  98ポイント (全て2017年ビンテージ)

【会社概要】
社名:            ユニオンリカーズ株式会社
本社:            東京都千代田区霞が関3-6-7 
       TEL.03-5510-2684
代表:            代表取締役  アルフォンソ・マルティン
設立:            1987年9月26日
資本金:         1,000万円
従業員数:      10名
事業内容:      ワイン、シェリー、リキュール、スピリッツ、ウイスキーなどの輸入販売

https://union-liquors.com/

ユニオンリカーズ株式会社は、1987年に設立。2007年にデニスグループ100%出資による強力なバックボーンを受け、現在に至ります。ヨーロッパを中心に、ワインやリキュール、スピリッツ、ウイスキーなど、新たなブランドの開拓に力を入れ、多くの外食産業と洋酒専門店でお使い頂いております。

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img