ホームタグ麻布十番

麻布十番

一石三鳥グループ、初のM&A店舗「鮨 すずめ」を麻布十番にオープン

~旬の鮨と厳選の一杯を愉しむ期間限定オープニングキャンペーンを実施~「一石三鳥グループ」(株式会社Human Qreate/代表取締役 米田拓史)は、初となるM&Aによる新店舗「鮨 すずめ」を麻布十番にオープンいたしました。これを記念し、2025年10月末日までの期間限定で、鮨とともに厳選された日本酒・ワインをお愉しみいただける特別なオープニングキャンペーンを開催いたします。 ■「一石三鳥グループ」とは 「問題児、だが最強」を目指し多様なメンバーで構成される、おもてなし飲食店グループ。一筋縄ではいかない、けれども熱い代表を筆頭に、その想いに賛同したメンバーが集いました。 現在、東京・大阪を中心に複数の業態を展開し、鮨店からカクテルバーまで幅広いラインナップを展開。各店舗で違ったコンセプトを掲げながらも16店舗そのすべてに共通するのは「粋」であることの執着。”手の届く高級感”、”地に足のついたおもてなし”、そして”思い出に残る料理の数々”、そんな武器をもって、飲食業界の地位向上も目指しています。 今回の「鮨 すずめ」は、グループとして初めてのM&Aによる新たな挑戦。これまでの直営展開とは異なる形で、既存の名店をグループに迎え入れ、伝統を継ぎながら新しい価値を創造してまいります。 ■「鮨 すずめ」とは グループとして初めてのM&Aによる新たな挑戦となる「鮨 すずめ」。 麻布十番に、モダンで佇む落ち着いた雰囲気の鮨店です。 ”一石三鳥”の鳥にちなみ、店名に冠した“すずめ”は、小さくとも賑やかに人の輪をつくり、日常に寄り添う存在。華美な装飾ではなく、あくまで料理と空間の調和を大切にする姿勢が込められています。 大将自らがその日に最も良質な旬の魚を選び抜き、素材を引き立てる一貫を提供。江戸前の仕事を大切にしながらも、時に日本酒やワインとの組み合わせを提案するなど、鮨の可能性を広げる工夫も魅力のひとつです。 大切な人と過ごす夜に、また自分へのご褒美としてもふさわしい「ひととき」をお約束いたします。 ■オープニングキャンペーンについて 「鮨 すずめ」オープンを記念し、期間限定の特別キャンペーンを実施いたします。 •対象コース:「すずめコース」 •特典:大将厳選の日本酒・ワイン飲み放題プラン(3000円)を追加可能 ※一部銘柄のみ対象、他の酒類は対象外です。 •価格:「すずめコース」15,000円、「日本酒・ワイン飲み放題プラン」別途3000円(税・サービス料10%別) •期間:2025年10月末日まで ・ご予約方法:食べログからのご予約時、「店舗への要望欄」に【オープニングキャンペーン】とご記入ください。ご記入がない場合は対象外となりますのでご注意ください。 さらに、一石三鳥グループオリジナルTシャツの新作(5000円相当)を、先着でプレゼントいたします(サイズに限りあり)。食とカルチャーを融合させたアイテムは、グループのファンからも毎年好評をいただいている逸品。ぜひともキャンペーンにご参加ください。 麻布十番 鮨 すずめ 住所/東京都港区六本木6-17-6 4F 電話/050-5596-6046 予約/https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13267332/ 営業時間/[火〜金]18:30〜23:00 コーススタートスケジュール18:30〜、21:00〜 [土・日・祝日]17:00〜22:00 コーススタートスケジュール17:00〜、19:30〜 [祝前日・祝後日]18:00〜23:00 コーススタートスケジュール18:30〜、21:00〜 ※月休(月曜祝日の場合祝日明け) ※営業時間、コースのスタートにつきまして、今後変更の可能性がございます。 Instagram/@azabunosuzume

【東麻布いと】8月限定メニューのご案内

銀座安久との特別コラボディナー開催/麻布十番祭りに初出店も決定!東京・東麻布の隠れ家日本料理店「東麻布いと」では、8月も季節の食材を贅沢に使用したコース料理をご用意しております。また、夏の特別イベントとして、8月2日(金)には銀座の名店「安久」との一夜限りのコラボディナー(※満席御礼)を開催。さらに、8月23日(金)・24日(土)開催の「麻布十番・新一の橋祭り」では屋台出店も決定しました。 店舗情報 店名: 東麻布いと所在地: 東京都港区東麻布3-5-9 1階A営業時間:・昼営業:12:00〜14:00・夜営業:17:30〜定休日: 日曜日Instagram: https://www.instagram.com/higashiazabu_ito/予約ページ: https://www.tablecheck.com/ja/azabu-ito ■ 8月の新コースメニュー夏の涼を感じる旬の味覚を揃え、記憶に残る一皿一皿を目指しました。   前菜・枝豆のすり流し 汲み上げ湯葉のアイス 塩水雲丹・白甘鯛の棒寿司・松茸と新銀杏のパテ ド カンパーニュ   スープ・清湯鮑 賀茂茄子 柚子   中皿・煮穴子とフォアグラのテリーヌ 無花果のソース   揚物・海老真丈蜂の巣揚げ   止肴・滝川豆腐 いりこ生姜出汁 夏野菜掛け   強肴・和牛フィレ肉 炭火焼き   食事(選べる2種)・鱶鰭そば・太刀魚と玉蜀黍リゾット 檸檬の香り   甘味・桃とシャインマスカット   ※22,000円(税込・サ込)〜、ご予約制  ■ 一夜限りの特別コラボ【銀座安久 × 東麻布いと】(8月2日) 銀座の人気割烹「安久」との夢のコラボレーションディナーが実現。両店の店主がこの日のためだけに考案した特別コースは満席御礼となりました。今後も不定期でコラボ企画を開催予定です。  ■ 麻布十番「新一の橋祭り」にて屋台初出店!(8月23日・24日) 今年の夏は“街”へ。東麻布いとが、麻布十番・新一の橋祭りに初出店いたします。ご提供するのは、コースでも人気の和牛を贅沢に使用した「ローストビーフサンドイッチ」。1個2,000円で、ボリューム・味ともにご満足いただける一品です。   出店場所:風麗華(ふうれいか)様の隣   麻布十番の夏の賑わいの中で、東麻布いとの味をお気軽にお楽しみください。

「東麻布いと」7月より夜の魅力が本格化──フルリニューアルされた和食コースと、30種のグラスワインが織りなす“余韻の時間”

30mlから選べるグラスワインと、数量限定のアラカルト。通いの一軒が、ここにある。東京・東麻布に佇む和食店「東麻布いと」では、2025年6月より始動した夜8時からのワインバー利用が好評を博しています。コースを頼まなくても立ち寄れるこの新しいスタイルは、30種以上のグラスワインと和の小皿を少量ずつ愉しめる“大人の自由な時間”。 2025年7月からは、料理コースもフルリニューアルし、さらなる魅力を拡充。7月19日(土)と31日(木)には、【土用の丑の日・鰻コース】も登場。“味わいの自由度”が広がった「いと」に、ぜひお立ち寄りください。 ■ 夜8時からは、“いと”がワインバーになる  「東麻布いと」では、毎晩20時以降にグラスワイン専門バーとしての利用が可能です。コース利用なしでもご来店いただけるこの時間帯では、Coravin(コラヴァン)による1杯30ml〜のグラス提供を実現。   ブルゴーニュやボルドー、ナパ、日本ワインなどを含む常時30種以上のワインをラインナップし、希少銘柄を少量ずつ“試す愉しみ”を提供しています。   「今日は1杯だけ飲みたい」「コースの後にもう少しだけ」「ペアリングを気軽に試してみたい」   そんな声に応える、“通うほどに深まる”ワインバー体験をお届けします。  ■ 和の小皿で、ワインを引き立てる  ワインに合わせるお料理には、数量限定の週替わりアラカルトメニューをご用意。コースとは異なる軽やかな味わいで、グラスを片手に過ごす“静かな寄り道”を演出いたします。  ■ 料理コースは7月から全面刷新。夏の滋味を一皿ずつ  夜の和食コースは、7月1日より旬と火入れをテーマにフルリニューアル。和牛、毛蟹、フカヒレ、雲丹、のど黒など、夏の食材がもつ力強さと繊細さを活かした構成です。   《7月の夜コース構成》前菜・とうもろこしの擦り流し 牡丹海老 夏野菜・鯖の棒寿司 日向夏の塩漬け・和牛ハラミ藁焼き ゴーヤ味噌・毛蟹とフォアグラの玉地蒸し  スープ・鱧とフカヒレのスープ  中皿・夏鴨のすき煮 春菊のソース  揚物・のど黒の煮卸し  強肴・和牛ヒレ肉の炭火焼き  食事・雲丹そば  食後茶  デザート・2種類のメロンのパフェ  ■ 【7月限定】土用の丑の日・鰻コースを2日間だけご用意  7月19日(土)と31日(木)の2日間は、国産鰻を主役に据えた特別コースを提供。備長炭で焼き上げた鰻に、出汁と昆布の旨みを重ねた“いと流のうなぎ料理”で、夏の滋味をお楽しみください。  ※完全予約制・数量限定※ペアリングワインもご提案可能です  ■ 昼はお弁当でも「いと」の味を  平日昼には、以下の2種類のランチをご用意しております:  ショートランチコース(¥12,000・税込サ込)  和牛肉ちらし寿司弁当(テイクアウト専用・¥2,500税込)   「時間がないけど、しっかりした和食が食べたい」そんなビジネスパーソンや周辺住民の皆さまから、支持をいただいております。  店舗情報  店名: 東麻布いと所在地: 東京都港区東麻布3-5-9 1階A営業時間:・昼営業:12:00〜14:00・夜営業:17:30〜定休日: 日曜日Instagram: https://www.instagram.com/higashiazabu_ito/予約ページ: https://www.tablecheck.com/ja/azabu-ito

東麻布いと、6月は特別な月──父の日・和牛・新ディナーが一挙登場

ワインバー利用や週末ランチ、お弁当販売もスタート。初夏限定の五感に響く和の仕掛け予約殺到の予感──麻布十番駅から徒歩圏内、静かな通りに佇む和の美食空間「東麻布いと」。 6月より、父の日企画、週末ランチ、隠れ家ワインバーと非公開アラカルト、そして和牛づくしの限定コースなど──初夏にしか味わえない五感を揺さぶる特別体験をご用意しています。 ※なお、7月もディナーコースの内容が新たに変わります。季節の移ろいに合わせて、東麻布いとの“旬”をご期待ください。  【6月限定企画①:21時以降は“隠れ家ワインバー”へ──アラカルトと共に】20時を過ぎると、「東麻布いと」は知る人ぞ知る“大人のワインバー”へと変貌します。コラヴァンで抽出することにより、ブルゴーニュやボルドーを中心とした高級ワインを30mlからグラスで提供。価格は、市場の常識から見ても“破格”と言って差し支えありません。   中には、在庫が1本限りという銘柄も。つまり、「今夜、そのグラスを飲んだ人で終わり」という本当の一期一会のワインも存在します。ワイン好きなら思わず「他の人に知られたくない」と感じてしまう、そんな背徳的な魅力がこの場所にはあります。   また、常連の方には“非公開アラカルトメニュー”もそっとご案内。コースとは異なる柔軟なアプローチで、和の職人技を駆使した本気のワインのお供を仕立てます。外のワインバーでは決して体験できない、静かな贅沢がここにはあります。   混まないでほしい。けれど誰かに教えたくなる。そんな矛盾した気持ちを呼び起こす、大人の秘密基地──それが夜の東麻布いとです。 バー利用は予約不要 食べログ 【6月限定企画②:父の日キャンペーン(6/16〜20)】家できっと何もやってもらえない父の日──その代わりに、自分で自分にご褒美を。 そんな想いを込めて、6月16日(月)〜20日(金)の5日間限定で、ジャパニーズウイスキーの至宝「山崎12年」「白州12年」を、特別価格でご提供いたします。 通常グラス価格:2,500円(税込) キャンペーン価格:1,700円(税込) ※東京都内平均価格(当店調査)と比べ、圧倒的なコストパフォーマンスでのご提供です。 静かにひとりで、または親しい仲間と。「東麻布いと」で味わう、大人のための“父の日のご褒美”を。 【6月限定企画③:週末限定ランチ&平日限定お弁当】▶ 毎週土曜限定ランチコース ディナーの技術と食材を凝縮した、上質な和の体験をご堪能いただけます。 《ショートランチコース(12,000円 税サ込)》 前菜2種 焼物 強魚 食事 デザート 《牛テールそばと和牛肉ちらし寿司セット(4,800円 税サ込)》 前菜1種 牛テールそば 和牛肉ちらし寿司 当日、その場で口コミ投稿いただいた方には、次回使える「10%OFF+ワンドリンクサービス」特典カードを進呈。 ▶ 平日(月〜金)限定「和のお弁当」販売スタート お仕事の合間やご自宅でも、東麻布いとの味を気軽に。ご予約も可能です。 和牛カレー弁当:1,800円(税込) 和牛赤身肉の、和風ちらし寿司弁当:2,500円(税込) ※店舗にてテイクアウトでのお渡し、又は10個以上のオーダーで配達致します。前日までのご予約推奨。 【6月限定企画④:2日間限定 和牛プレミアムコース】6月12日(水)・14日(金)の2日間限定で、和牛の魅力を極限まで引き出した「和牛コース」を提供(各日16食限定)。 部位ごとの火入れや出汁使いを極めた、肉好き必見の構成です。 《和牛コース メニュー構成》 和牛コンソメゼリー 新玉葱と玉蜀黍 リコッタチーズ キャビア 和牛肩ロース握り寿司 和牛赤身肉の紹興酒しゃぶしゃぶ 生雲丹添え 自家製和牛コンビーフ ブレッド&ステップチーズ 和牛テールとスッポンのスープ 牛山椒ワンタン 和牛タン(先・中・元)3種食べ比べ 和牛赤身肉と白エビのユッケ 和牛ヒレ&ハラミの炭火焼き 冷麺 季節のフルーツ葛切り ご予約は「食べログ」からが便利です。 ▶ https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13303090/ 【6月限定企画⑤:初夏の“新ディナーコース”登場】6月1日より、ディナーコースを全面リニューアル。旬の素材と伝統技法を組み合わせ、初夏の味覚を五感で味わえるコースに仕立てました。 《6月の新ディナーコース》 焼き茄子クリーム 燻製キャビア 白海老昆布締め 蒸し鮑の肝和え飯蒸し 共地餡 和牛タン叩きの炭火焼き 帆立貝とあいこトマトの蜜煮 潤菜 へべすゼリー掛け 牛テールとスッポン出汁のスープ 九絵と冬瓜のうま煮 太刀魚の唐揚げ 万願寺唐辛子と雑魚の当座煮 金目鯛の藁焼き 生海苔ソース 和牛フィレ肉の炭火焼き 地蛤そば 宮崎マンゴーと佐藤錦のフルーツ餡蜜 ※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。 【ご予約・詳細】食べログ(おすすめ):https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13303090/ TableCheck(海外・事前決済希望の方に):https://www.tablecheck.com/ja/azabu-ito ヒトサラ:https://hitosara.com/0004038427/ 【店舗情報】店名:東麻布 いと 所在地:東京都港区東麻布3丁目5-9 1階A 営業時間:17:30〜/20:00以降はワインバー営業(不定休) Instagram:https://www.instagram.com/higashiazabu_ito 【企業情報】AK Global Foods株式会社は、日本料理を軸にした革新的な食体験を国内外へ発信しています。

【1周年の感謝を込めて】麻布十番 イタリアンレストランsez Makuakeにて特別プランの販売を致します!

2025年5月16日にsezはオープン1周年を迎えます。1周年を記念して3月24日から4月29日迄Makuakeにて特別プランの販売を致します。是非この機会にsezをお楽しみください。                 sezとはシェフ後藤が日本料理や鮓で培ってきた経験を基に生まれた麻布十番のイタリアンレストランです。 後藤の料理は築地、豊洲を通さず高知県与力水産から直送の魚や自ら捌いたスッポンのスープ等を含むスペシャリテの八寸、パスタは自家製タリオリーニ、リゾットは旬の食材と一緒に焚きあげ、鰻は炭でじっくり火を入れ関西風で仕上げてからぺコリーノチーズと合わせるイタリアン風、メインは和牛をご用意しております。 こちらをサービスするのは国際ソムリエ協会と日本ソムリエ協会ソムリエ・エクセレンス認定の資格を保持する支配人池田です。 sezに関わって頂いた全ての皆様に感謝を込めて3月24日よりMakuakeにて1周年特別プランの販売を致します。                       1周年Makuake特別プランをこちらから!            https://www.makuake.com/project/sez-eatlink/                                                  デザイナー高嶋頌介氏が手掛けたプライベート空間               メインダイニングと完全個室を2部屋ご用意              シェフ 後藤 凌 京都府出身 西麻布 万葉でキャリアをスタートさせ 麻布十番の鮓ふじながで修行し その後銀座のイタリアンのグラッポロで副料理長を務める 麻布Lasenを経て2024年5月にsezのシェフに就任 支配人 池田 健太郎 神奈川県出身 地元小田原のビストロでキャリアをスタートさせ その後横浜のフランス料理店霧笛楼でソムリエとして 従事し、麻布Lasenを経て2024年5月にsezの支配人に就任 日々レストランに立つ傍ら、 ワインスクールL'ecole du Vinにて講師も務める 日本ソムリエ協会認定ソムリエエクセレンス 国際ソムリエ協会認定ソムリエ 株式会社イートリンク sez 東京都港区元麻布3-10-2 VENT VERT 2F 03-6447-1209 ・ランチコース   7,700円~(税込サービス料10%別) ・ディナーコース 13,200円~(税込サービス料10%別)  営業時間 12:00~15:00(最終入店13:00)  18:00~22:30(最終入店20:00) 定休日:月曜日を含む不定休 公式ホームページ 公式インスタグラム 1周年Makuake特別プランをこちらか
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe