ホームタグ転職

転職

働く女性のコミュニティSNS「CORE」が、11月21日(金)に働く女性の交流イベント『Beaujolais Nouveau (ボジョレー・ヌーヴォー) Night 2025』を開催します。

COREオリジナルラベルのボジョレーヌーヴォーが登場!働く女性のためのコミュニティSNS「CORE」を運営する株式会社CORE(本社:東京都港区、代表取締役:尾崎莉緒、以下CORE)は、働く女性のキャリアサポート事業「CORE Works.」の一環として、個人と企業の「出会いと交流」を促す『Beaujolais Nouveau Night 2025』を2025年11月21日(金)に恵比寿ガーデンプレイスのにて開催します。 開催背景COREが大切にしているのは、「出会いの化学反応」。価値観が共鳴するとき、人は驚くほど軽やかに前へ進めます。様々な女性たちの背中を後押しする機会をつくるため開催するカジュアルオフラインイベントも、今月で3回目となりました。 今回来場する女性たちと楽しむアイテムは、秋の風物詩・ボジョレーヌーヴォー。 「ひとつの実りを祝い、これから熟していく未来を語り合う」という文化を、働く女性たちの新しい出会いの形に重ねました。 それぞれのキャリアに実った経験をシェアしながら、次の挑戦へのエネルギーを分かち合う夜をお届けします。 Beaujolais Nouveau Night 2025 概要本イベントは、女性管理職として活躍するリーダーをはじめ、キャリアに前向きな女性が集う「女性限定イベント」です。キャリアを積むための考え方や、企業で実現できる取り組みなどについて、女性だけの安心感ある空間で率直に語り合える場を目指しています。 ボジョレー・ヌーヴォーとは、フランスのボージョレ地区でその年に収穫したブドウを使い、醸造されたばかりの新酒ワインです。 「ボジョレー」は産地、「ヌーヴォー」はフランス語で「新しい」という意味です。特徴として、渋みが少なく、フルーティーでフレッシュな味わいが楽しめるため、ワイン初心者にも親しみやすいとされています。  本イベントでは全国的に楽しまれているボジョレー・ヌーヴォーの解禁を、働く女性同士で楽しみながら、肩肘張らずに交流を深めていただけます。 日程:2025年11月21日(金) 時間:開場19:00、開始19:30、終了21:30 場所:恵比寿ガーデンプレイスタワー32F Sales Markerオフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3  参加費 :無料 参加申込フォーム:https://peatix.com/event/4650178/ 備考:本イベントは女性限定イベントとなります。 企画内容11月20日に解禁されたばかりのボジョレー・ヌーヴォーをご用意 今年は特に理想的な天候にも恵まれ、果実味豊かでフレッシュさが際立つ仕上がりとのことです。是非仕事終わりの皆さんと一緒に乾杯しながら楽しみましょう! 参画企業から料理を一品ご提供 今回も会場ではメインのフードの他に、参加企業より皆様のために一品ご提供いたします。企業エリアで気になる料理を巡りながら、企業担当と気軽に話してみてください。 来場者のうち限定4名の方に、COREオリジナルラベルのボジョレーヌーヴォーボトルをプレゼント! 本イベントでは、COREオリジナルラベルを用いたボジョレーヌーヴォーをご用意!当日ご来場された方のうち4名の方にプレゼントいたします。 協賛企業会場および当日の飲食物について、以下のスポンサー企業のご協力のもと開催いたします。 株式会社COREについて 「女性のリーダーシップのあり方を変える」をミッションに、女性のキャリアをサポートします。働く女性のためのキャリアコミュニティSNS『CORE』、人生やキャリアを自分らしく生きるための新たな学びを発信するメディア『CORE Lab.』、働く女性のキャリアサポートを行う『CORE Works.』を運営中。 CORE:https://core-official.com/ CORE Lab.:https://core-official.com/media/ CORE Works.:https://core-official.com/works X:https://x.com/core__official_ Instagram:https://www.instagram.com/core__official_/ Tiktok:https://www.tiktok.com/@core__official_

20代限定『スナックこのごろ』が8月29日(金)18時~21時に神戸港目前都市型ワイナリー「f winery」今月一夜の営業~事前予約で2杯目一杯【無料】~

ママ(代理)はじめスタッフと同世代同士イロイロな「このごろ」話ができますフェリシモが展開する、20代社会人の日常に寄り添う、今を生きる僕らのためのおおらかなメディア「このごろ(R)」は、みなと神戸の隠れ家的スナック“一夜限りの『スナックこのごろ』”を8月29日(金)18時~21時に開店します。2杯目一杯が【無料】になるので、事前予約をして来店するとお得に参加できます。また、新規会員に入会するか、会員証を提示すると特典があります。場所は、神戸の新ランドマーク「GLION ARENA KOBE」のある『TOTTEI』に隣接する、神戸港目前都市型ワイナリー、フェリシモ「f winery[エフワイナリー]」です。同店第12回目を数える文月一夜の営業です。当日は「神戸港ウィークエンド花火」もあるので同世代で花火鑑賞の夏の思い出もできるかも。詳細はメディア「このごろ(R)」に掲載しています。 ◆『スナックこのごろ』営業詳細>> https://feli.jp/s/pr2508224/1/ ◆開店概要 『スナックこのごろ』第12回目の営業も、「事前予約」で2杯目の1杯が【無料】になるキャンペーンを実施します。神戸の #ニューシーポート エリアの「GLION ARENA KOBE」がある『TOTTEI』の夜景を眺めながら、ドリンクを飲んで、ママ(代理)やスナックこのごろスタッフ、来店する同世代のお客さまとおしゃべりできます。場所は、このごろ編集部がある「Stage Felissimo」の1階、都市型ワイナリー「f winery[エフワイナリー]」です。今回も好評だった「青森産りんご“千雪”のストレートジュース」がノンアルコールドリンクに登場します。 ・営業日時/8月29日(金)18:00~21:00(ラストオーダー20:30) ・システム/入店時に、サラミやナッツなど、おつまみの盛り合わせ「スナックこのごろスペシャル<おつまみ+1杯目のドリンクセット>」¥1,000(税込み)のオーダー制です。 ・場所/〒650-0041神戸市中央区新港町7-1 「Stage Felissimo」1F南側「 f winery」 ◆キャンペーン:「事前予約」で2杯目の一杯が【無料】 「このごろ」インスタ公式アカウントへDMで連絡して予r約できます。 事前予約方法 ~DMに記載する内容~ ・スナックこのごろ8月29日営業の参加予約 ・なまえ(ニックネーム可) ・社会人〇年目 ※同伴者と一緒に来店する場合は、それぞれのなまえを記載してください。 公式Instagram>> https://www.instagram.com/konogoro_/ ◆ママ(代理)メッセージ  『スナックこのごろ』では20代のスタッフが、同世代お客さまの最近モヤモヤしていることや、誰かに聞いてほしい話にお付き合いします。同世代だからこそ、共感できることがあるかもしれません。常連の方やはじめましての方でにぎわって、お楽しみいただいています。「このごろ読者です」とお声がけくださる方にお会いできると、スタッフもうれしいです。どんなスナックなのか?、営業日誌でご覧いただけます。「このごろ」Instagramでご覧ください。編集部はもちろん、ふだんからコンテンツ制作に協力してくれている、ライターなどの外部スタッフも集まります。新社会人の方、すぐ上の先輩の方も、みんなフラットに、今夏どんな風に過ごしたか?思い出ができたか!?、今年中に修めたいことは進んでる?といった、このごろなトークを、神戸港目前のロケーション、夜景も眺めながら楽しく一緒に飲みましょう。はじめましての方も、緊張せずにぜひ気軽に遊びに来てくださいね。ご来店を楽しみにお待ちしています。 ・「このごろ」サイトでも案内しています>> https://feli.jp/s/pr2508224/1/ ◆ドリンクメニュー 下記のアルコール、ノンアルコールメニューから選べます。 ※2杯目のドリンクは¥500(税込み) ※飲食のお会計は、現金・paypayのみ対応 ・アルコールメニュー ワイン ビール ハイボール ※ワインは、ソムリエがこのごろ読者にぴったりの銘柄をセレクトします。 ・ノンアルコールメニュー 青森産りんご“千雪”のストレートジュース ・新メニュー 「ワイン塩ソフトクリーム」1個 ¥480(税込み価格)もオーダーできます。 ◆『スナックこのごろ』の会員証ステッカーを販売 オレンジ色のネオンカラーにロゴと、シリアルナンバーが入っています。自分だけしかもっていない一枚。さて、何番になるのか?数字に運命的な何かを感じられるかも。 ¥300(税込み)※ステッカーは、現金・クレジットのみ/店内カウンターにて販売。 ※「会員証ステッカー」をすでにお持ちの方、またはご購入の方には、ちょっといいことがあります。 ・『スナックこのごろ』「f winery[エフワイナリー]開催の様子をショート動画で>>  https://www.instagram.com/p/DGw0Gzrh4jT/ ◆このごろグッズをレジ横で販売 このごろ「暮らしのお買い物サイト」でも販売しています>> https://feli.jp/s/pr2508224/3/ ◆ウェブメディア「このごろ(R)」 「次世代、暮らしの探求所(R)」の様々なコンテンツを発進する、ウェブメディアです。 ・トップページへ>> https://feli.jp/s/pr2508224/4/ ・Instagram>> https://www.instagram.com/konogoro_/ ◆「次世代、暮らしの探求所(R)」 次世代の若者たちが感じているといわれる「生きづらさ」。もっと、自分らしくのびのびと生きるには何が大切なのか?若者たち自身とともに探求していくことを目的に発足しました。その活動として行われる同世代へのインタビューやSNSでのアンケートなどを通して、若者たちの日常や人生のヒントとなるコンテンツを制作したり、商品サービスやイベント企画なども行います。 プレスリリース>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003406.000012759.html ◆f winery[エフワイナリー] 神戸市新港町ウォーターフロント地区のフェリシモ新社屋「Stage Felissimo」内に設立した都市型小規模ワイナリーです。2021年6月17日に神戸税務署より果実酒製造免許を取得しワイン醸造を開始、同11月19日より「スタンド」エリアの営業をオープンしました。これまでワインの輸入や通信販売を行ってきたフェリシモが自社でのワイン製造を初めて行い、様々な産地からその時々の良いぶどうを仕入れて土地や風土、気候に制約されないワインづくりを目指すことで、ワイン事業の可能性に探求しています。醸造家が常駐する「醸造区」では、スロベニア製のステンレスタンク7器と樹脂タンク2槽の計9つのタンクで、750mlフルボトルに換算し最大年間約3万本の製造が可能です。ガラス張りで醸造区を見ることができるスタンドエリア・カフェ&バーでは、試飲やオードブルと一緒にワインが楽しめます。また、ノンアルコールやカフェメニューも提供しています。ワインの新しい文化を発信し、ワイン造りを一緒に研究することで、ワインを楽しむ個人や企業の「年間パートナー」も募っています。 ・ウェブサイト>>...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe