記念
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
商品サービス
【ホテルメトロポリタン】ご予約限定!ホテルオリジナルラベルワイン付き「開業40周年記念フルコースペアプラン」記念価格で登場
記念日や特別な日のご利用から日々のご褒美としてもホテルメトロポリタン(豊島区西池袋1-6-1 総支配人 伊藤茂夫)は2025年6月2日(月)に開業40周年を迎えました。開業を記念して、ホテルオリジナルラベルワインがフルコースに付いたプランを記念価格で販売いたします。中国料理、日本料理、伊仏料理、それぞれの料理長が細部に至るまで想いを込めて贈るこだわりのコース料理に、長野県産のぶどうを使った赤ワイン「長野ルージュ」、または白ワイン「長野ブラン」が1本付いたプランです。特別な日のお食事や日々頑張っているご褒美としてのお食事、接待や社内会食など、さまざまなシーンでぜひご利用ください。
■販売期間:2025年8月18日(月)~2026年3月31日(火)
除外日:2025年12月20日(土)~25日(木)
2026年1月1日(元日)~4日(日)
■店 舗 :2F 中国料理「桂林」/日本料理「花むさし」/四季彩茶寮「旬香」
25F キュイジーヌ「エスト」
※店舗毎に休業日がございます。
ご利用の際は最新の営業時間をご確認ください。
※キュイジーヌ「エスト」は9/7までの期間、店舗美化改装により
終日営業休止中のため、ご提供は9/8以降となります。
■料 金 :2名 ¥40,000(サービス料・税込)
*追加1名 ¥20,000(グラスワイン3杯付き)
■内 容 :フルコース2名分 + 開業40周年記念ボトルワイン
「長野ルージュ」または「長野ブラン」1本
■ご予約・お問い合せ:03-3980-5533(レストラン予約 10:00a.m.~8:00p.m.)
公式WEBサイトよりインターネット予約も承ります。
https://ikebukuro.metropolitan.jp/feature/40th_anniversary.html
■中国料理「桂林」
開業40周年記念フルコースペアプラン<悠久コース>
四川料理がもつ香辛料特有の辛味の中にあるコクと旨みを追求し、工夫と探求を尽くした極上の本格中国料理を提供いたします。気軽にご利用いただけるダイニングエリアの他、大小様々な個室もご用意しております。ペアプランでは、料理長厳選食材を存分にお楽しみいただける全8品のコースをご用意いたします。
【料理内容】
前菜六種盛り合わせ/ふかひれ姿煮/特選料理4品/お食事/デザート
【営業時間】
<ランチ>
11:30a.m.-3:00p.m.(L.O.2:30p.m.)
<ディナー>
5:30p.m.-9:30p.m.(L.O.9:00p.m.)
【公式WEBサイト】
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/keilin/menu/40th_pairplan_keirin_.html
■日本料理「花むさし」
開業40周年記念フルコースペアプラン<石焼きステーキ会席>
ゆったりとした時の流れを感じさせる落ち着きのある空間で、素材の持ち味をいかした繊細な味つけ、季節感あふれる彩りや盛り付けなど工夫を凝らした料理をお楽しみください。ペアプランでは、国産牛サーロインを当店名物の熱々の石でお好みの加減に焼き、ご堪能いただけます。
【料理内容】
先付/前菜/お椀/造り/進肴/焼物/強肴/食事/デザート
【営業時間】
<ランチ>
11:30a.m.-3:00p.m.(L.O.2:30p.m.)
<ディナー>
5:30p.m.-9:30p.m.(L.O.9:00p.m.)
【公式WEBサイト】
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/hanamusashi/menu/40th_pairplan_hanamusashi_.html
■四季彩茶寮「旬香」
開業40周年記念フルコースペアプラン<黒毛和牛炭火焼きコース>
料理ライブならではの迫力を楽しめるカウンター席と、広々と開放感のあるダイニングスペースでは、炙り・炭火&鉄板焼き料理をご用意いたします。ペアプランでは、日本のさまざまな産地から厳選した牛肉を炭火でじっくりと焼き上げ、炭火独特の香りをまとった贅沢な逸品をご賞味いただけます。
【料理内容】
前菜/造り/しのぎ/焼物/黒毛和牛炭火焼き/食事/デザート
【営業時間】
<ランチ>
11:30a.m.-3:00p.m.(L.O.2:30p.m.)
<ディナー>
5:30p.m.-9:30p.m.(L.O.9:00p.m.)
【公式WEBサイト】
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/shunka/menu/40th_pairplan_shunka_.html
■キュイジーヌ「エスト」
開業40周年記念フルコースペアプラン<Soleil>
本格フランス料理をベースに素材の風味を引き立てるイタリア料理も加わり、魅力ある伊仏料理をご用意いたします。窓外に広がる景色を一望することができる店内でお楽しみいただけるペアプランは、魚料理も肉料理も、旬の食材を使ったその時季ならではのディナーコースです。
【料理内容】
アミューズ/温菜/パスタ/魚料理/お口直し/肉料理/デザート/コーヒー
【営業時間】
<ランチ>
11:30a.m.-3:00p.m.(L.O.2:30p.m.)
<ディナー>
6:00p.m.-10:00p.m.(L.O.9:00p.m.)
【公式WEBサイト】
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/est/menu/40th_pairplan_est_.html
【開業40周年記念ボトルワイン】長野ルージュ
長野県産のぶどう“カベルネ・フラン”と“メルロー”を主体としたミディアムボティの赤ワイン。口当たりまろやかで熟した果実の風味が広がり、上品な酸味とほどよい渋みをお楽しみいただけます。
長野ブラン
長野県産ぶどう“シャルドネ”を100%使用した白ワイン。熟した洋ナシや白い花のような甘い香りと柔らかいオークの香りが立ち上り、心地よい果実の余韻をご堪能いただけます。フレンチをはじめとした多くの料理と相性が良く、醤油ベースの味付けや白味噌を使った料理など、和食とも非常に相性が良い逸品です。
*開業40周年記念フルボトルワインは、お土産・贈答用として、ホテル1F「ケーキ&ベーカリーショップ」にてご購入いただけます。
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/cake_bakery/other_item.html
※本プランは前日までの事前予約にて承ります。
※料理は季節により変更いたします。また、仕入れ状況等によりメニュー内容や産地が変更になる場合がございます。
※料金には消費税及びサービス料が含まれております。
※各種割引対象外のプランとなります。
※状況により営業時間・営業内容が急遽変更になる場合がございます。
※写真はイメージです。
ホテルメトロポリタン
1985年6月2日に東京池袋西口新時代の象徴として地元の方々から期待され、JR東日本ホテルズのフラッグシップホテルとして開業いたしました。どこに行くにも便利な「池袋駅」西口(南)より徒歩3分と絶好のロケーションを誇る東京の城北地区唯一のグランドホテルです。「文化の街池袋」は観光だけでなくグルメやショッピング、芸術と見どころ満載。客室数805室、8つの直営レストラン・バー、14室の宴会場、フィットネスジムやエステサロン、ホテルステイに便利なコインランドリーやコンビニエンスストアも備え、多彩なサービスをご用意しています。“晴れ・寛ぎ・笑い・集う場所“ホテルメトロポリタンで、想い出に残る時間をお過ごしいただけます。
商品サービス
【ホテルメトロポリタン】記念日や特別な日を彩るホテルオリジナルボトルワイン 開業40周年記念ボトル「長野ルージュ・長野ブラン」を販売
ホテルメトロポリタン(豊島区西池袋1-6-1 総支配人 伊藤茂夫)は2025年6月2日(月)に開業40周年を迎えました。開業を記念して、ホテルオリジナルデザインのラベルが施されたワインボトルを販売いたします。長野県産の赤ワイン用ぶどう品種“カベルネ・フラン”と“メルロー”を主体とした「長野ルージュ」は、口当たりまろやかで熟した果実の風味が広がり、上品な酸味とほどよい渋みをお楽しみいただけます。白ワイン用ぶどう品種“シャルドネ”を100%使用した「長野ブラン」は、熟した洋ナシや白い花のような甘い香りと柔らかいオークの香りが立ち上り、心地よい果実の余韻をご堪能いただけます。
大切な方への贈り物や、自分のための特別な1本として日々に彩りを添えるアイテムは、店舗で購入いただける他、レストランでお食事とともにお楽しみいただくこともできます。
■販売期間:2025年8月1日(金)~なくなり次第、終了
■店 舗:【レストラン・バー】
・1F オールデイダイニング「クロスダイン」
・2F 中国料理「桂林」/ 日本料理「花むさし」/ 四季彩茶寮「旬香」
・2F バー「オリエントエクスプレス」
・25F キュイジーヌ「エスト」/ ダイニング&バー「オーヴェスト」
※店舗毎に休業日がございます。
ご利用の際は最新の営業時間をご確認ください。
※キュイジーヌ「エスト」、ダイニング&バー「オーヴェスト」は
8/1~9/7までの期間、店舗美化改装により終日営業休止中のため、
ご提供は9/8以降となります。
【お土産・贈答用】
・1F ケーキ&ベーカリーショップ
■料 金:【レストラン・バー】ボトル¥10,500
グラス¥1,800 (サービス料・税込)
【お土産・贈答用】ボトル 1本¥8,000(税込)
ボトル2本セット 15,000円(税込)
■公式WEBサイト:
https://ikebukuro.metropolitan.jp/feature/40th_anniversary.html
■お問い合せ:03-3980-5533 レストラン予約(10:00a.m.~8:00p.m.)
■長野ルージュ
長野県産のぶどうを使ったミディアムボディの赤ワインです。ぶどうはカベルネ・フランとメルローを主体とし、樹齢30年を経過したカベルネ・フランからは上品な酸味とほどよい渋味が、メルローからはまろやかな果実の風味が加わります。わずかに山ぶどう系の品種もブレンドされており、その独特の酸味とスパイスの風味がワインに深みを与えています。
外観は深みのあるルビー色で、ブラックベリーやダークチェリーの香りと十分な樽香、その奥にスパイスの風味が感じられます。口当たりはまろやかで、熟した果実の風味が広がり、滑らかで心地よい余韻が続いていきます。
■長野ブラン
長野県産のシャルドネを100%使用した白ワインです。フレンチオークによる約10ヶ月の樽熟成から、しっかりとした樽の香りを付与させ、まろやかな口当たり、心地よい果実の余韻を楽しんでいただけるようにブレンドを繰り返しました。外観は輝きのあるレモンイエロー。熟した洋ナシや白い花のような甘い香りと、柔らかいオークの香りがグラスから立ち上ります。
口当たりはまろやかで、透き通った酸味と凝縮した果実の風味が広がり、長く上品な余韻が続きます。フレンチをはじめとした多くの料理と相性が良く、醤油ベースの味付けや白味噌を使った料理など、和食とも非常に相性が良い逸品です。
【提供レストラン・バー】■店舗:1F オールデイダイニング「クロスダイン」
和・洋・中の専門シェフによる本格料理と豊富な品揃えを誇るビュッフェ主体のレストラン。ライブ感溢れるオープンキッチンから出来たての料理をお出しします。シーンに合わせて利用できるように、様々なスタイルのお席をご用意しております。
【営業時間】
※時期により営業時間が異なるため、ご利用の際は最新の営業時間をご確認ください。
◆ランチビュッフェ <平日>11:30a.m.-2:30p.m. (時間制限なし) <土日祝>11:30a.m.-3:30p.m. (120分制) *ご予約は11:30a.m.入店、または12:00p.m.入店にて承ります。
◆ディナービュッフェ
<平日>6:00p.m.-9:00p.m. (時間制限なし) <土日祝>5:00p.m.-7:00p.m./7:30p.m.-9:30p.m. (120分・2部制)
【公式WEBサイト】
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/crossdine/index.html
■店舗:2F 中国料理「桂林」
四川料理がもつ香辛料特有の辛味の中にあるコクと旨みを追求し、工夫と探求を尽くした極上の本格中国料理を提供いたします。紹興酒やワインを始めジャンルに縛られることなく料理とのマリアージュをお楽しみいただけます。
【営業時間】ランチ...
イベント
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 おかげさまでホテル開業9周年 料理長と日本ソムリエ協会会長によるペアリングディナー「-会席- Fermentation~9th Anniversary~」を開催
お客さまに感謝の気持ちを込めた料理長こだわりのWASHOKUとペアリングを東京の絶景と共に味わう
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(所在地:東京都千代田区紀尾井町1-2 総支配人:芝田尚子)は、開業9周年を記念して、料理長 髙橋賢と日本ソムリエ協会 会長 上野文一によるスペシャルディナーイベント「-会席- Fermentation~9th Anniversary~」を2025年8月5日(火)、6日(水)に開催いたします。
当ホテルは、長い歴史と緑が豊かなエリア、日本の伝統と海外の文化が交じり合う街“紀尾井町”に誕生して2025年7月27日(日)におかげさまで9周年を迎えます。9年の時を経て、国内はもちろんのこと世界のさまざまな国からお客さまにお選びいただけるホテルへと成長することができました。今回、お客さまへの感謝の気持ちを込めて、料理長と日本ソムリエ協会 会長による“Fermentation=発酵”をテーマにしたセンセーショナルなペアリングWASHOKUコースをご用意いたしました。
コースは、カクテルグラスに味噌漬けした玉子とフォアグラムースをフロマージュブランとヨーグルトのエスプーマで包み柚子で香り付けした料理長の得意とするコンテンポラリーな料理と厳選した芳醇なフランスのシャンパーニュから始まります。アイルランドのギネスビールで煮込んだ和牛の温物に続き、器にこだわった梅肉醤油で味わう鱧の湯引きなどのお造りをスペイン アンダルシアのワインで味わえます。魚料理は鰻の蒲焼きの揚げ出し豆腐をイタリア シチリアの甘くボリュームのある赤ワインで、肉料理は鹿児島牛フィレ塩麹焼、純米酒 紀土と合わせるのは鰹節寿司、そしてパフェのようなメロンのティラミスをラインナップ。食材本来の味わいにクリエイティブなエッセンスを加えるコースが完成しました。
お客さまの笑顔を作るために開業からたくさんの学びを得てチャレンジを続けてきた当ホテル。これからも“Connect to your future”を実現するため世界中から足を運んでくださるお客さまの想いを未来へとつなぐホテルとして成長を続けてまいります。
-会席- Fermentation~9th Anniversary~
期 日: 2025年8月5日(火)、6日(水)
レストラン: WASHOKU 蒼天 SOUTEN (35F)
料 金: 1名さま ペアリング付き ¥35,000
※料金には、消費税が含まれております。(サービス料別途15%)
メニュー :
前...
商品サービス
【3周年記念特別コース】本格イタリアンレストラン「イル・ルピーノ・プライム」日本上陸3周年を記念し期間限定“3rd Anniversary Course” をご提供、さらに厳選ワインペアリングもご用意
株式会社IL LUPINO JAPAN(代表取締役:橋本忠則、本社:東京都港区)は、世界的に有名なステーキハウスオーナーであるウルフギャング・ズウィナー⽒が⼿掛けるハワイ発の本格イタリアン「IL LUPINO PRIME」(イル・ルピーノ・プライム)2022年7⽉に北⻘⼭の複合施設ののあおやまにオープンし、2025年7月1日(火)に日本上陸3周年を迎えます。
これまでのご愛顧に心より感謝を込めて、2025年7月1日(火)~7月4日(金)の期間でしか食べられない「3rd Anniversary Course」をご用意いたしました。3周年の記念に乾杯酒として、華やかな香りと繊細な泡立ちが魅力のシャンパーニュ「アンリオブリュット」を乾杯酒としてご用意。
コース内容は、フレッシュなロブスターの半身をサラダ仕立てに提供、ホタテのカルパッチョキャビア添えや、スチームした鮑、人気のカクテルシュリンプの豪華なシーフードテイスターから始まります。開業以来の人気を誇る、自家製パッパルデッレトリュフクリームをパスタに、当店自慢のUSDA PRIMEビーフのT-BONEステーキをメインでお召し上がりいただけます。デザートには、イタリアのドルチェ、ティラミス、カンノーリ、パンナコッタをご用意。最後まで特別感を感じていただけるコースとなっております。
さらに、ワイン愛好家の皆様には、料理に合うイタリアンワインのペアリングもご用意いたしました。一皿ごとに変化する味わいと香りのマリアージュが、食体験をさらに豊かに引き立てます。
この期間だけの特別なコースで、忘れられないひとときをIL LUPINO PRIMEでお過ごしください。
3rd Anniversary Course提供期間:2025年7⽉1⽇(火) 〜 7月4日(金)※2名様からご予約可能、数量限定
提供時間:11:30〜21:30 (最終⼊店)
料 ⾦:お食事のみ 24,800円(税込サ別)
ワインペアリング付き 34,800円(税込サ別)
<メニュー>
・乾杯酒:シャンパーニュ「アンリオブリュット」・3周年記念特別シーフードテイスター(ロブスターサラダ・ホタテとキャビアのカルパッチョ・シュリンプカクテル・スチームアワビ)・自家製パッパルデッレ・USDA PRIME T-BONE ステーキ・デザート3種盛り(カンノーリ・ティラミス・パンナコッタ)・コーヒーまたは紅茶
※ ご予約は3日前までにお願いいたします(2名様より受付)※ 表示価格にサービス料10%を別途頂戴いたします。
◆事前予約必須【3日前まで】(2名様から)
お電話(03-6804-5661)もしくは以下TableCheckよりご予約いただけます。
https://www.tablecheck.com/shops/il-lupino-prime/reserve
ウェルカムドリンク シャンパーニュ「アンリオブリュット」
「ブリュット・スーヴェラン」は、シャルドネ主体で仕上げたエレガントなスタイルが特徴。柑橘や白い花を思わせる繊細なアロマと、きめ細やかな泡、上品でバランスの取れた味わいが魅力の一本です。
シーフードテイスター
フレッシュなロブスターの半身をサラダ仕立てに提供、ホタテのカルパッチョキャビア添えや、スチームした鮑、人気のカクテルシュリンプが一皿に詰まった豪華な一皿です。
自家製パッパルデッレトリュフクリームソース
開業以来人気の、自家製パッパルデッレ トリュフクリームソース。芳醇なトリュフの香りと濃厚なクリームが絡み合う、贅沢な一皿です。
USDA PRIME T-BONE...
商品サービス
【開業25周年記念】東京ドームホテル初のオリジナルワイン「Vingt cinq」が完成!長野県塩尻市のワイナリー協力のもと、自社農園のメルロ100%を使用したコク深い赤ワイン
東京ドームホテル内レストランや中国料理「後楽園飯店」、東京ドーム内スタジアム店舗にて開業記念日の6月1日(日)より数量限定販売東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)では、開業25周年を記念して造ったオリジナルワイン「Vingt cinq(ヴァンサンク)」を2025年6月1日(日)より数量限定販売いたします。
開業25周年記念 オリジナルワイン「Vingt cinq」東京ドームホテルは2025年6月1日に開業25周年を迎えます。これを機に、日頃ご愛顧いただいているお客様に向けて唯一無二のおもてなしが出来ないかと初のオリジナルワインを製造するに至りました。長野県塩尻市片丘地区にある「Domaine KOSEI (ドメーヌ・コーセイ)」は日本で初めて「プリムール」(※)販売をされているワイナリーということもあり、開業25周年記念 オリジナルワイン「Vingt cinq」の醸造にご協力いただきました。
メルロ種のプロフェッショナルであり、日本ワインを世界レベルに押し上げることに貢献した醸造家の一人、味村興成(あじむらこうせい)氏が設立した「Domaine KOSEI(ドメーヌ・コーセイ)」で手がけるオリジナルワイン。日本で唯一「プリムール」(※)販売をされているワイナリーで樽に眠る2023年塩尻産メルロ100%のヴィンテージワインの中から東京ドームホテルのソムリエが試飲を実施し、異なるタイプのワインを選択いたしました。ワイナリーでは無濾過ワインにて、おり引きを数回繰り返し、完成に至るまで丁寧に愛情をもって造りあげていただきました。
(※)樽で育成中のワインを瓶詰め前に販売するシステムのこと
東京ドームホテルのソムリエが長野県塩尻市に伺い、大切に育てられたブドウ収穫のお手伝いをさせていただきました。
また、樽の選定、テイスティングを実施。"酸味”とともに余韻のある"果実味”にこだわった樽育成中の2023年プリムールワインを2024年9月にテイスティングし2樽を厳選。その後さらに樽育成させ、2025年春にボトリングし、オリジナルのメルロワインが完成いたしました。
塩尻という場所のポテンシャルを最大限に生かし、メルロのみを栽培、メルロのみを醸すワイナリーで造られたワインは、唯一無二のコク深くブドウの味わいを感じる素晴らしい仕上がりです。
開業25周年記念 オリジナルワイン「Vingt cinq」詳細
・製造元:Domaine KOSEI(ドメーヌ・コーセイ)
・生産地:長野県塩尻市片丘地区
・ベースワイン:KATAOKA MERLOT(片丘メルロ)無濾過
・品種:メルロ(長野県塩尻市片丘にある自社農園で栽培されたメルロのみ使用)
・収穫年:2023年
・熟成樽:アメリカンオーク2樽
・容量:750ml
1957年、山口県岩国市生まれ。山梨大学大学院を修了後、1983年にメルシャン(旧・三楽オーシャン)に入社。その後、フランス・ボルドー大学への留学を経て、勝沼ワイナリーで醸造責任者として活躍。日本ワインの品質向上に貢献。退職後、自身の理想とするワイン造りを追求するため、2016年に塩尻市片丘で「株式会社Domaine KOSEI(ドメーヌ・コーセイ)」を設立。2019年にはワイナリーを完成させ、メルロ種のブドウ栽培とワイン醸造を開始している。多くの銘醸ワインを手掛けてきた味村興成氏が自身の名を冠したワイナリーは、メルロ種を専門で栽培。日本最高品質のワイン造りを目指している。
詳しくは公式ウェブサイト https://domaine-kosei.com/
開業25周年記念 オリジナルワイン「Vingt cinq」販売概要URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/anniversary_wine/
期 間:2025年6月1日(日)~ ※数量限定
時 間:店舗により異なる
場 所:
東京ドームホテル内
43F スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」
6F ダイニング「ドゥ ミル」
6F...
商品サービス
【ロイヤルパークホテル】”現代の名工”受賞記念!松山総料理長による「アンスピラシオン2025」を3日間限定開催。
2025年3月6日(木)~2025年3月8日(土)限定 ロイヤルパークホテル(所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1、総支配人:小澤 幸一)では、2025年3月6日(木)~2025年3月8日(土)の3日間限定で、総料理長 松山 昌樹の「令和6年度 厚生労働省 卓越した技能者(現代の名工)」受賞を記念して、特別ディナー「Menu Inspiration 2025 ~アンスピラシオン 2025~」を開催いたします。
URL:https://www.rph.co.jp/information/kr5kpmhqy8c/
■栄えある「現代の名工」の受賞を記念した特別ディナーイベント。熟練の技と斬新な感性を味わう。
2022年のフランス共和国農事功労章 シュヴァリエ叙勲、2023年の東京都優秀技能者「東京マイスター」表彰に続き、2024年11月に「現代の名工」を受賞するなど、これまでの功績が評価されている総料理長 松山 昌樹。
「アンスピラシオン 2025」は、これまでに培ってきたフランス料理をベースに、松山の新しい発想を取り入れた特別フルコースをご堪能いただけるディナーイベントです。
アンスピラシオンとは、英訳するとインスピレーション、「息を吹き込まれたもの」という意味です。詳細なメニュー名はなく、事前にお客様へご案内するものは、「食材」のみ。「“食材に、どんな息が吹き込まれ、どんな一皿が目の前に提供されるのだろう”、“この食材がどんな味わいになるのだろう”という期待感やドキドキ感も楽しんでほしい」という松山の想いから生まれました。
「美味しかった」はもちろん、「今日は楽しかった」という言葉を幸せに思う松山。これまでの感謝の想いを込めて、松山の個性と熟練の技で織りなす「アンスピラシオン 2025」は、お客様にとって「楽しいひととき」として記憶に残るフルコースです。コースに合わせて、当ホテルトップソムリエが選び抜いた、シャンパン、ロゼシャンパン、白ワイン、赤ワインとともにぜひこの機会にご賞味ください。
※「令和6年度 厚生労働省 卓越した技能者(現代の名工)」受賞に
関するプレスリリースは以下よりご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000922.000039557.html
■令和6年度「現代の名工」受賞記念ディナー
「Menu Inspiration 2025~アンスピラシオン 2025~」 概要
期 間:2025年3月6日(木)、3月7日(金)、3月8日(土)3日間限定
17:30~22:00
(ご予約受付/17:30~19:00までの間で、お食事開始時間をお伝えください)
会 場:20F 宴会場「パラッツオ」
料 金:お一人様 30,000円
※料金にはお料理・グラスシャンパン・消費税・サービス料(15%)が含まれます。
ペアリングワイン3種 お一人様 7,000円
※料金には消費税・サービス料(15%)が含まれます。
U...
イベント
【中伊豆ワイナリー シャトーT.S】 25th Anniversary
伊豆を感じるアニバーサリーワインの他、限定醸造ワイン、長期熟成ワインを順次発売
URL:nakaizuwinery.com/
中伊豆ワイナリー シャトーT.S(所在地:静岡県伊豆市、総支配人:松下隆雄)は、ぶどう栽培には困難とさていた伊豆の地で、栽培家の弛まぬ挑戦と醸造家の匠の技に支えられ、2025年1月15日をもって
25周年を迎えます。それを記念し、今回特別に仕立てたワイン「25周年記念ワイン」や「限定醸造ワイン」、そして蔵出し「長期熟成ワイン」など、伊豆の地で生まれた味わいと風味、そしてこれまでの歴史を感じられる特別なワインを一年を通して順次発売いたします(店舗限定発売)。
穏やかな大地とぶどう畑を眺めながら、ぜひ伊豆ワインのロマンをご堪能ください。
■25周年記念ラベルワイン3種 各ボトル250本限定発売 (店舗のみで販売) 1月より、25周年記念ラベルワインが発売されます。2024年に収穫されたぶどうの中から、数品種を厳選。
初収穫のぶどうやオリジナルブレンドなど、25周年にふさわしいラインナップでお届けいたします。
□ 第一弾:【 伊豆ロゼ 2024 】/2025年1月15日(水)発売/店舗限定250本創立記念日である1月15日(水)、第1弾としてリリースとなるのは、「伊豆ロゼ 2024」。
「メルロー」、「ヤマ・ソービニオン」、「シラー」そして将来を見据え試験品種として栽培し、2024年に初収穫となった「カベルネ・フラン」の4品種によるロゼワインです。色合いは淡い銅色に、わずかにピンク色が混ざり照りや輝きが加わって華やか。口当たりは軽やかでやさしく、中盤には旨みと余韻が広がります。生ハム、海老などの色合いが似た食材や、帆立や野菜のマリネ、和食ではサーモンや赤貝のお寿司、しょうが焼きなどデイリーなお食事とのペアリングが楽しめるワインです。
<内容>
葡萄産地:静岡県伊豆市 中伊豆志太農場産100%
葡萄品種:メルロー55% / ヤマ・ソービニオン27% / カベルネ・フラン11% / シラー7%
アルコール分:12%
販売価格:2,500円(税別)
第2弾は5月、第3弾は9月を予定。今までにないオリジナルブレンドワインを予定しておりますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
■シリアルNo.入り「限定醸造ワイン」シリーズの限定発売こちらのシリーズは、本数限定・特別醸造のワインとなります。
伊豆の地で創業当時から長年に渡ってワイン造りを支えている品種や、伊豆での栽培が難しく品質や収量が安定していませんでしたが、数年に渡って研究し、やっと商品化できるようになった品種、そして今後の中伊豆を支える新たな品種のブレンドワインなど、栽培家と醸造家の想いがこもったスペシャルなワインが登場。
第1弾は3月発売、第2弾は7月発売、そして第3弾は10月発売を予定しています。
※本数や価格は現在未定となっております。発売時期が近づきましたらお知らせいたします。
■長期熟成シリーズの発売長期熟成シリーズは、中伊豆でプレミアムクラスのワインを5~6年熟成させたワインです。
中伊豆で育ったぶどうの中でも、最も高品質なぶどうをプレミアムクラスのワインとして醸造し、通常はスクリューキャップでビン詰めしておりますが、コルク栓を使用して、温度と湿度が年間を通じて一定に保たれた自社セラーで静かにゆっくりと寝かせることで、より味わい深いワインに仕立てています。
長期熟成シリーズの発売は3種を予定。
11月から12月に熟成具合による調整発売となります。
※本数や価格は現在未定となっております。発売時期が近づきましたらお知らせいたします。
■25周年記念イベントのご紹介ワインの発売以外でも、さまざまなイベントを企画しております。
◇来館者プレゼント1月15日(水)以降で来館された方のうち、
2,500人目ごとに記念品をプレゼントいたします。お子様にも喜んでいただけるよう「ワイン葡萄のお酢」または「ぶどうジュース」からお好きな物をお選びください。
通常販売価格 / 30,250(税込) ➡ 特別価格 ¥25,000(税込)
◇25周年記念ワイン6本セット中伊豆ワイナリーの主役ワインを6本セットにして販売します。
<ラインナップ>
・伊豆信濃リースリング辛口
・伊豆シャルドネ
・伊豆シャルドネ プレミアム
・伊豆シンフォニー・レッド プレミアム
・伊豆プティ・ヴェルド
・伊豆ヤマ・ソービニオン
通常販売価格 / 30,250(税込) ➡ 特別価格 ¥25,000(税込)
◇オリジナルエコバックプレゼント売店で税込み1万円以上ご購入いただいたお客様には、25th Anniversary記念オリジナルエコバックをプレゼントいたします。
(販売もあり990円税込)
2025年は中伊豆ワイナリー25周年祭として、メーカーズディナーの開催や、グランピング宿泊特別プランなどさまざまなイベントを企画しております。
ワイン造りを通して築いてきたお客様との繋がりと信頼をより一層深め、もっと身近で気軽に足を運んでいただけるようなワイナリーを目指して邁進してまいりますので、今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2000年の「中伊豆ワイナリー シャトーT.S」の開業以来、霊峰“富士”を背景に雄大な伊豆山麓に広がる10ヘクタールのぶどう畑で、“熱い思い”を持ったぶどう栽培、ワイン醸造の技術者たちが、“いかに伊豆らしいワインをつくるか”を追求しています。ワイナリーにとどまらず、レストランやホテル、グランピング、乗馬場も備えた総合リゾート施設ですので、その時期にしか出会えない美しいぶどう畑の風景とともに、数々の体験を通して優雅なひと時をご堪能ください。
※イベントの内容や料金は、状況により予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。
■中伊豆ワイナリーヒルズ概要
中伊豆ワイナリーヒルズは、ワイン工場のあるぶどう畑が広がる「ワイナリーエリア」と、自家源泉とスポーツ施設を完備した「ホテルエリア」に分かれています。ワイナリーエリアには、乗馬体験ができる牧場やナチュラルウエディングに相応しいチャペルも併設。2022年秋には愛犬と一緒にご宿泊可能なグランピング施設“中伊豆 EAST...
商品サービス
【ロイヤルパークホテル】開業35周年を記念して「レストラン謝恩メニュー」を特別価格3,500円でご提供。
6/1(土)~6/30(日)限定/ご愛顧に感謝を込めてロイヤルパークホテル(所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1、総支配人:小澤 幸一)では、2024年 6月1日(土)~2024年6月30日(日)までの期間限定で、本年6月1日に35周年を迎える喜びとこれまでのご愛顧に感謝を込めた「開業35周年記念 レストラン謝恩メニュー」を各レストランにて発売いたします。■開業当初のレシピの復刻アレンジや豪華メニューを特別価格でご提供する「謝恩メニュー」
タラバガニ入り天津飯 選べるフカヒレあんかけ
【35周年特集ページはこちら】https://www.rph.co.jp/information/afiv7in2ho9/
1989年に開業し、これまで数多くの国賓や世界のVIPを接遇してきた当ホテルで受け継がれる伝統のレシピや復刻メニューなど豪華な内容を特別価格でご提供いたします。
「桂花苑」では、ふわふわとろとろに仕上げたカニタマと相性抜群の、伝統の醤油餡または酸味と辛味のきいたスーラ―餡をお選びいただける、タラバガニ入り天津飯をご用意。どちらの餡にもフカヒレとタラバガニを入れて豪華に仕上げました。
茶巾オムライス オマール海老入りクリームソース
また、「シンフォニー」では、開業当初の人気メニュー「オムライス ハヤシソース」を復刻アレンジいたしました。魚介の旨みが広がるシーフードピラフを茶巾包みにし、オマール海老の切り身を贅沢に添えて濃厚なクリームソースとともにお召しあがりいただけます。
蛤と海老雲吞入り貝出汁拉麺と鮪漬け丼
蛤と帆立貝から出汁をとった優しい味わいのスープが特徴の、日本料理ならではの技で作る拉麺が「源氏香」に登場。スープがよく絡む細麺であっさりとしながらも深い味わいをお楽しみいただけます。鮪の漬け丼もセットになった、ボリューム満点のお食事です。
国産牛サーロインステーキランチ
ホテル最上階の「すみだ」では、国産牛サーロインステーキ160gをメインディッシュにしたランチセットを、平日限定の特別謝恩価格でご提供いたします。シェフの鮮やかな手さばきで仕上げる鉄板焼の醍醐味をお気軽にお楽しみいただけます。
35周年の歴史にシェフが心を込めてお届けする「レストラン謝恩メニュー」。ぜひこの機会に当ホテルでの思い出を振り返りながら、ご賞味ください。
■開業35周年記念 レストラン謝恩メニュー 概要
期 間:2024年6月1日(土)~2024年6月30日(日)
内 容:タラバガニ入り天津飯 選べるフカヒレあんかけ (B1F 中国料理「桂花苑」※定休日:木曜日)
茶巾オムライス オマール海老入りクリームソース(1F シェフズダイニング「シンフォニー」)
蛤と海老雲吞入り貝出汁拉麺と鮪漬け丼 (5F 日本料理「源氏香」※定休日:水曜日)
国産牛サーロインステーキランチ ※平日限定 (20F 鉄板焼「すみだ」※定休日:火曜日)
料 金:お一人様 各3,500円 ※特別企画商品のため各種割引対象外です。
■各レストラン&バーにて、紅白ワインを24セット限定販売
紅白ワインセット
開業35周年を記念して、各レストラン&バーにて限定24本の紅白ワインセットを販売いたします。
期 間:2024年6月1日(土)~※数量限定のため無くなり次第販売終了いたします。
内 容:ホテル開業1989年ヴィンテージ赤ワイン
「ボデガス サンイシドロ グラン レゼルバ」
白ワイン
「ムルソー グラン シャロン 2008 レア...