ホームタグ自分へのご褒美

自分へのご褒美

【好評につき第2弾】「ワインと楽しむ ふきよせ」数量限定発売!タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」×蔵直(R)ワイン専門店「ヴィノスやまざき」がコラボ

2025年4月18日(金)より、ヴィノスやまざきオンラインショップにて、数量限定で販売を開始!蔵直(R)ワイン専門店を展開する 株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボした、当店オリジナルの「ワインと楽しむ ふきよせ」第2弾を、2025年4月18日(金)12時より、オンラインショップにて数量限定で発売いたします。 ワインを通じてお客様の日々の生活に彩りを添えたいという想いから、ヴィノスやまざきでは生産者から直接仕入れる蔵直(R)ワインだけでなく、チーズやハムなどワインと一緒に楽しむおつまみ・食材についても、生産者と対話しながらオリジナルの商品を中心に展開しています。 ●“ワインと一緒に楽しむ”「ふきよせ」の第2弾を発売! 今年の2月の第1弾発売時にはご好評につき早々に完売となり、お客様からの再販売のご要望もいただきました。そこで改めて、“ワインと一緒に楽しむ”「ふきよせ」の第2弾を発売いたします。 第2弾は、“ワインと楽しむ”を徹底的に追及し、風味・食感ともに更にパワーアップ! ワインと相性抜群の、甘さ控えめでコクのある味わいのクッキーはそのままに、花咲く今の季節にぴったりの “ローズ(薔薇)”の絵柄や煌めく花びらをイメージしたキャンディに変更し、華やかな色合いとフルーティな香りが漂うふきよせとなっています。 商品特設ページを見るヴィノスやまざきオンラインショップ内ページに遷移します ●ヴィノスやまざき 担当者コメント ワインと一緒に楽しんでいただけて、日常の食卓や贈り物に彩りを添えられるものをつくりたい… そんなことを考えていたところ、「自分自身の目や舌で納得したものだけをお届けしたい」というヴィノスやまざきと共通の想いを持ち、そのクオリティの高さでいま話題になっているAM STRAM GRAM さんとコラボが実現。今年の2月に「ワインと楽しむ ふきよせ」を発売しました。 ワインと相性抜群の甘さ控えめでコクのある味わいや、数種類の味わいを楽しめる「ふきよせ」ならではのワクワク感が、大変ご好評いただき早々に完売となりました。 「買いたいのに買えなかった…」といったお声もいただいたことも受け、第2弾の発売を決定いたしました。 第2弾の今回は、暖かい日が増えてきた今の季節に合わせて、“花”をイメージし、華やかで気分が明るくなるような「ふきよせ」を目指しました。 ワインと相性抜群の、甘さ控えめでコクのある味わい。華やかでフルーティな香りと色合い。 しっかりとしたボリュームあるワインから、爽やかなスパークリングワイン、華やかな色合いのロゼワインまで、さまざまなマリアージュをお楽しみいただけること間違いなしの逸品に仕上がっています。 ぜひお楽しみください。 商品情報 ヴィノスやまざきオリジナル:AM STRAM GRAM 「ワインと楽しむ ふきよせ」 <商品情報> ■価格:3,400円(税込3,672円) ■サイズ:180 g ■賞味期限:2025年5月26日 ■内容:6種類のお菓子の詰め合わせ フロマージュ・ド・美瑛のクランブルクッキー(カンポットペッパー)当店大人気の蔵直(R)日本チーズ「旨」を手掛けている、「美瑛放牧酪農場」さんのチーズ「フロマージュ・ド・美瑛」を使用。クオリティが高いチーズ本来の美味しさを、クランブルならではのカリッとした食感で楽しんで頂く事をテーマとしたクッキーです。世界一の胡椒ともいわれるカンポットペッパーでスパイシーさを加え、チーズの旨味を引き立てています。シラーなどのスパイシーな香りをもつ赤ワインとよく合います。 フロマージュ・ド・美瑛のクランブルクッキー(バジル)存在感のあるブラックペッパーに対して、バジルはチーズの旨味を後から押し出すイメージで。ダイレクトにチーズが主張するクッキーです。コクのある白ワインや辛口のロゼワインとの相性が抜群です。 オリジナルキャンディ ブリリアンローズ【NEW】今回は新たに追加した、春の花“ローズ(薔薇)”の絵柄と風味を感じさせるキャンディ。東京都世田谷区用賀にあるハンドメイドキャンディーショップ「TIK TOK HAND MADE CANDY」さんに特別にお願いし、すぐにかみ砕ける歯切れのよいテクスチャーとジューシーさを感じさせるキャンディに仕上げました。 サワージェムキャンディ(ラズベリー/グリーンアップル)【NEW】花びらと新緑をイメージしたキャンディで、春のきらめきを表現しました。キラキラした見た目はもちろん、豊かな果実味と甘酸っぱさや爽やかさも感じる香り豊かな味わいと食感は、気分を明るくしてくれます。 キャラメリゼ香ばしくるみワインや他のクッキーを邪魔する事のないよう、あえて薄いコーティングにキャラメリゼして、優しい甘さに仕上げました。 薄塩アーモンドワインのおつまみとして塩味を。大粒で旨みが濃いカリフォルニア産アーモンドの美味しさが引き立つよう薄塩仕立てにローストしました。 ■原材料: フロマージュ・ド・美瑛のクランブルクッキー(カンポットペッパー) フロマージュ・ド・美瑛のクランブルクッキー(バジル) …小麦粉(小麦(国産)、ナチュラルチーズ(生生乳(美瑛産)、食塩)パター、砂糖、食塩、バジル、カンポットペッパー(黒胡椒) オリジナルキャンディ ブリリアンローズ サワージェムキャンディ(ラズベリー/グリーンアップル) …砂糖、水飴/酸味料、香料、着色料 キャラメリゼ香ばしくるみ …クルミ(国産)、砂糖、水飴 薄塩アーモンド …アーモンド、植物油、塩(えん藻昆布、塩、矢堅目の塩、深海の花、クリスタル岩塩) 贈り物や手土産にも!当店こだわりの蔵直(R)ワインとのセット 【赤ワインとのセット】凝縮した果実味の赤ワイン×スパイスのきいたクランブルクッキーが相性抜群 赤ワイン好きな方におすすめしたいのは、当店大人気ナパ・ヴァレーの“匿名ワイン”シリーズから「M」とふきよせの組み合わせ! 「匿名ワイン...

【ワインと楽しむオリジナル「ふきよせ」登場】タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」×蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」がコラボ

2025年2月5日(水)より、ヴィノスやまざきオンラインショップにて、数量限定で販売を開始!蔵直®ワイン専門店を展開する 株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボした当店オリジナルの「ワインと楽しむ ふきよせ」を、2025年2月5日(水)17時より、オンラインショップにて数量限定で発売いたします。   ワインを通じてお客様の生活に彩りを添えたいという想いから、ヴィノスやまざきでは生産者から直接仕入れる蔵直®ワインだけでなく、チーズやハムなどワインと一緒に楽しむおつまみ・食材についても、生産者と対話しながらオリジナルの商品を中心に展開しています。 今回は、おしゃれかつ気軽に楽しめる「ふきよせ」で、ワインを楽しむ時間を豊かにできないかと考え、クッキーやタルト、そしてふきよせ缶でも人気の「AM STRAM GRAM」と共同で、「ワインと楽しむ ふきよせ」を開発しました。   数種類のお菓子を詰め合わせる「ふきよせ」は一般的に甘いものも多い中、今回は“ワインと一緒に”楽しんでいただけるよう、チーズやブラックペッパー・バジルを練り込んだクランブルクッキーなど、風味・食感ともにバラエティ豊かな5種類を詰め合わせています。 ワインと相性のよい味わいを、ぜひお召し上がりください。 商品特設ページを見るヴィノスやまざきオンラインショップ内ページに遷移します ●AM STRAM GRAM 代表取締役 五條敦広 氏 コメント 生産性より手間を惜しまず丁寧に作る、他には無い個性的で美味しいクッキーを! AM STRAM GRAMの焼き菓子全ては手作業・手仕事のため製造数に限りがあり、特に“ふきよせ”缶は完全数量限定。発売する度に即完売するほどの人気商品です。 今回、ヴィノスやまざきから「ワインと合わせて楽しいふきよせを」との相談があり、初めての試みでしたがヴィノスやまざきの担当者とともに、新しい“ふきよせ”を作り上げることができました。 こだわったポイントは、ワインのおつまみの定番“チーズ”やワインの香りにもあるような“ペッパー”や“ハーブ”をクランブルに練り込んだこと。 一つずつワインと合わせていただいてもよし、いくつかまとめて口に入れていただいてもまた違うマリアージュをお楽しみいただけると思います。 何をつまむか選びながらそれこそ食べ方まで「どれにしようかな」的に口ずさみながら味わえるのが「アムストラムグラム“ふきよせ”クランブルクッキー」の醍醐味です!   ●ヴィノスやまざき 担当者コメント 春はなにかと贈り物やお祝いごとが多い季節。 そんな時にワインと一緒に楽しんでいただけるものがあったら…と考えていた時に浮かんだのが、AM STRAM GRAMさん。徹底的に素材にこだわり「自分自身の目や舌で納得したものだけをお届けしたい」というヴィノスやまざきと同じ想いを持ち、そのクオリティの高さでいま話題になっているAM STRAM GRAM さんにご相談しました。 オリジナルの“ワインと楽しむふきよせ”をつくるにあたり意見を出し合い、納得する味わいをつくることができました。 甘さ控えめで、コクのある味わい。缶を開けたら止まらなくなる美味しさです。ワインをおともにぜひお楽しみください。 商品情報 ヴィノスやまざきオリジナル:AM...

【厳選ワインを練り込んだオリジナルブラウニー&ワインセットなど】蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」が手掛ける“ちょっと大人な”バレンタイン商品が期間限定で登場

2025年1月10日(金)より、全国店舗・オンラインショップにて、期間・数量限定で順次予約販売を開始!株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、2025年1月10日(金)13時より、全国店舗・オンラインショップにて、期間・数量限定でバレンタイン限定商品を予約発売いたします。 ●ヴィノスやまざきのバレンタインフェア2025公式ページhttps://www.v-yamazaki.co.jp/pages/valentine パリ発祥のブーランジェリー「メゾンカイザー」と蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」のコラボレーションによるワインを練り込んだ「大人のチョコブラウニー」や、チョコとの相性を追求したハートラベルのバレンタイン限定ワインをはじめ、今年もバレンタインシーズンを華やかに彩るラインナップを取り揃えました。 大切な人への贈り物としてはもちろん、ご自身へのご褒美にも。ワイン専門店が贈るちょっと”大人な”バレンタインをこの機会に是非お楽しみください。 詳細を見る バレンタイン限定商品情報 ■ワイン屋さんのチョコレート・ブラウニー世界20ヶ国以上で店舗展開する世界的なブーランジェリー「メゾンカイザー」が手掛け、更にヴィノスやまざきが手掛ける蔵直®ワインを練りこんだ、当店だけのオリジナル「大人のチョコブラウニー」。 しっとりした食感とチョコの濃厚な甘み、ナッツの香ばしい風味に加え、ワインを練り込むことで少しビターなテイストが加わります。その濃厚ながら上品な味わいは、ワインとも相性抜群! ちょっと大人なバレンタインの贈り物として毎年大好評いただいています。今年も赤ワインを練り込み、一層薫り高く仕上がりました。1年に1度、この時期だけの限定入荷です。 <商品情報> 価格:2,380円(税込2,570円) サイズ:275g 原材料:砂糖・チョコレート・卵・バターピーカンナッツ・くるみ・小麦粉・ワイン     ・膨張剤・乳化剤・香料(一部に小麦・乳成分・卵・大豆・くるみを含む) ■ハッピー・バレンタイン ジンファンデル 2021毎年人気のハートラベルのバレンタインワイン。 ラベルだけではなく、「チョコレートにあうワインを」という思いで、当店ワイン買付隊が世界中に足を運んで色々なワインを試し、遂にたどり着いたのが、アメリカ カリフォルニア州にある蔵元「ストーンヘッジ・ワイナリー」のジンファンデル。 ジンファンデルというぶどう品種はスパイシーで、お肉などにもあう、カリフォルニアワインの代表的品種ですが、ストーンヘッジのジンファンデルは、旨みとコクが程よくマッチ、凝縮感がありながらも渋みは軽く、果実のジャムのような印象もある逸品。 肉料理や濃厚チーズとは勿論、バレンタインの定番“チョコレート”とも相性抜群です。 <商品情報> 価格:2,580円(税込2,838円) 産地:アメリカ カリフォルニア州 品種:ジンファンデル 蔵元:ストーンヘッジ・ワイナリー タイプ:赤ワイン サイズ:750ml そのほか「ワイン屋さんのチョコレート・ブラウニー」と「ハッピー・バレンタイン ジンファンデル 2021」のセット販売のほか、プレゼントや贈り物にぴったりの蔵直®ワインとブラウニーのセットも予約承り中です。 販売店情報 国内のヴィノスやまざき全店および公式オンラインショップ ※なくなり次第終了のため、販売期間は在庫状況により前後する場合がございます。 ※受注期間は店舗によって異なる場合はございます。詳しくは各店舗にお問い合わせください。 公式オンラインショップ情報 【予約受注期間】2025年1月10日(金)13:00~2月1日(土)8:59 蔵直®ワイン専門店ヴィノスやまざき 公式オンラインショップ https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/valentine  蔵直®ワイン専門店ヴィノスやまざき 楽天市場店 https://soko.rms.rakuten.co.jp/v-yamazaki/c/0000001268/ ※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。 ※商品の引き渡し、入荷時期については公式ページをご覧ください。 商品に関するお問い合わせ先 ヴィノスやまざきフリーダイヤル:0120-740-790(午前9時~午後6時30分) 蔵直®︎ワイン専門店「ヴィノスやまざき」について ヴィノスやまざきは、全国に27店舗構える直輸入型ワイン専門ショップで、生産者のもとに自分たちの足で訪問し、輸入から販売までを手がけています。 1994年から始めたワインの直輸入は今年30周年を迎え、現在ではフランス以外にもイタリアをはじめとするヨーロッパ各国や、アメリカ、チリ、ウルグアイなど世界13カ国に広がっています。お客様から届いた声を参考にして造るオリジナルワインは広く支持されており、その商品開発のノウハウを活かして、生産者に日本の市場、消費者の志向、トレンドを伝え、品質向上に努めています。
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe