ホームタグ新商品

新商品

【新商品】氷不要で24時間冷却・5時間保温!炭酸も・ホットも対応の多機能タンブラー「FLET JACK」がMakuakeで70万円突破!アウトドアも日常もこれ1本でOK

株式会社TRNOVRは、氷を使わずに24時間冷却・5時間保温を実現し、炭酸・ホット・スポーツドリンクまで対応する多機能タンブラー「FLET JACK」をクラウドファンディング中です。氷不要で24時間冷却・5時間保温!秋冬にもぴったりの新作タンブラーが登場2023年にMakuakeで716万円を達成した「FLETタンブラー」シリーズ。真空二重構造のボディに冷凍したアイススティックを挿すことで長時間保冷、冷却ができるのが目玉でした。 そして、最新モデル「FLET JACK」が新発売。氷を使わずに冷たさを24時間キープし、ホットドリンクは5時間の保温が可能。秋冬は温かい飲み物を、夏は冷たいドリンクを、1年中これ1本で楽しめます。  Makuakeで70万円突破!期間限定キャンペーンで最大40%OFF クラウドファンディングではすでに支援総額70万円・86名突破を達成。Makuake限定で最大40%OFFの期間限定キャンペーンを実施中です。お得な早割プランは数量限定のため、完売前のチェックがおすすめです。 URL:https://www.makuake.com/project/jack/ リターン:最大40%OFFの早割プランを用意 FLETシリーズといえば“真空二重構造×アイススティック”!氷不要で長時間冷却を実現FLETシリーズの最大の特長といえば、真空二重構造と専用アイススティックの組み合わせによる強力な冷却性能です。 氷を一切使わず、ドリンクの味を最後まで薄めることなく、最長24時間の冷却性能を発揮。常温の水でもわずか5分で約5℃前後まで冷やすことができ、ビールやスポーツドリンクはもちろん、炭酸飲料やワインまで美味しさをそのまま楽しめます。 この技術はFLETシリーズが誕生以来守り続けてきた“美味しさをキープするためのこだわり”であり、新モデルFLET JACKでもその性能がしっかり進化しています。 5分で常温水が5℃に!炭酸・ホット・スポーツドリンクまで対応真空二重構造と専用アイススティックにより、常温の水を約5分で5℃前後に冷却可能。 また、もともと冷たい水なら24時間保冷することができます! さらに、冷たいだけでなく、真空二重構造ならではの保温機能もあり、5時間保温できます。 FLET JACKは氷を使わないため味が薄まらず、ビールやスパークリングワイン、スポーツドリンク、ホットコーヒーやホットワインまで幅広く対応。秋冬のホットドリンクシーンでも活躍します。 新開発パーツで拡張性アップ!フィルタースティック&缶クーラー用フタで飲み方自由自在今回の新モデル「FLET JACK」では、ユーザーの飲み方の幅を広げるために新開発ツールを2種類搭載しました。 フィルタースティック(Infuse Stick)お気に入りの茶葉やフルーツを入れるだけで、フレーバーティーやデトックスウォーターを手軽に抽出可能。カフェ感覚のドリンクを、アウトドアやオフィスでも楽しめます。 缶クーラー用フタ(Lidmate)350ml缶や瓶飲料をそのままセットして缶クーラーとして利用可能。ビールやスパークリングワイン、炭酸飲料を最後まで冷たいまま味わえます。 この2つのパーツにより、FLET JACKは季節やシーンを問わず1年中活躍する多機能タンブラーへと進化しました。 アウトドア・旅行・スポーツ観戦・ビジネスシーンで大活躍 アウトドアキャンプや旅行、スポーツ観戦だけでなく、オフィスや日常使いにも対応。広口設計・食洗機対応・ポップアップストロー・ハンガーストラップなど、使いやすさを追求したデザインで、さまざまなシーンにフィットします。 【レビュー】ホットミルクティーをアイスミルクティーに【体験】この動画では、フィルタースティックに紅茶の茶葉を入れ、ホットミルクティーを抽出。その後、アイススティックに差し替えて冷却すると、数分後にはホットミルクティーがアイスミルクティーに早変わりします。実際に試したところ、本当に手軽で、氷を使わずに温かい飲み物を冷たくできるのは驚きでした。ティーカップ1杯分の量で試すと、特に早く冷えるのがポイントです。 <div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=G4ORxC0Vix4"> サステナブルな素材で環境にも配慮FLET JACKは食品グレード304ステンレスとBPAフリー素材を採用。耐久性に優れ、長期間の使用でペットボトル利用を減らし、サステナブルなライフスタイルをサポートします。 クラウドファンディング(Makuake)概要終了日:2025年10月30日(木)予定 実施サイト:Makuake(マクアケ) URL:https://www.makuake.com/project/jack/ リターン:最大40%OFFの早割プランを用意 会社概要 社名:株式会社TRNOVR(ターンオーバー) 所在地:東京都北区赤羽1-7-9 赤羽第一葉山ビル4F 設立:2023年9月 事業内容:輸入販売・クラウドファンディング事業・ブランド運営 HP:https://trnovr.jp/ メール:info@trnovr.jp

【恵比寿チーズタバーンカシーナ】ナチュラルワインの多彩な魅力を贅沢に!大幅メニュー刷新を記念し、グラスワイン全品“何杯でも50%OFF”キャンペーンを実施します

CheeseTavernCASCINA(東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 1F)大幅なメニュー刷新を記念し、ナチュラルワインのグラス全品を何杯でも50%OFFでご提供する特別キャンペーンを実施します厳選ナチュラルワインのグラス販売全品を“何杯でも50%OFFでご提供する特別キャンペーンを実施今回の料理大幅リニューアルでは、旬の食材を活かした料理とともに、造り手の想いと大地の個性が息づくナチュラルワインを幅広くラインナップしました。それぞれ異なる個性を持つ自然派ワインを、より気軽に、より贅沢にお楽しみいただけるよう杯数制限なく半額でご提供いたします。 料理の大幅リニューアルに合わせ、オープン当初より多くのお客様にご愛顧いただいてきた看板メニュー【炎のチーズパスタ トリュフカルボナーラ】を、このたびさらに洗練された味わいへとリニューアルいたしました。ライブ感を演出する“炎の仕上げ”はそのままに、トリュフの芳醇な香りと濃厚なチーズの旨みをより引き立てるよう、ソースのバランスや仕上げの技法を一新。より贅沢で奥行きのある味わいに生まれ変わりました。開店以来、多くのゲストに特別な一皿として愛され続けてきた「炎のチーズパスタ トリュフカルボナーラ」進化を遂げたその味わいを、この機会にぜひご堪能ください。 <キャンペーン概要> ■キャンペーン期間 2025年10月1日から10月31日まで  ■販売時間:ディナータイムのみ 詳細はこちら 炎のチーズパスタとはCheese Tavern CASCINA(チーズタバーンカシーナ)の一番人気商品【炎のチーズパスタ】はピアーヴェチーズというイタリア産チーズを塊の中で仕上げるパスタです。 お客様の目の前で仕上げを行っていきます。 ピアーヴェチーズというイタリアのハードタイプのチーズをまるごと使用します。パスタを投入する前にチーズをあたため溶かします。 フランベの火が消えたところでタイミングよくキッチンからゆでたてのパスタをチーズの中に投入します。 手早くチーズと絡めて濃厚に仕上げていきます。お皿にもつけ完成です。 【清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン】清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン木の温かみが感じられる店内で、前菜からデザートに至るまでとことんチーズにこだわったお料理の数々をお召し上がりいただけます。陽の差し込むカフェ感覚のランチタイムが一変して、ディナータイムは落ち着いた雰囲気に変わります。ご友人とのお食事や、デート、誕生日のお祝いでのお食事でぜひご利用ください。 清潔感のあるカジュアルなチーズイタリアン木の温かみが感じられる店内で、前菜からデザートに至るまでとことんチーズにこだわったお料理の数々をお召し上がりいただけます。陽の差し込むカフェ感覚のランチタイムが一変して、ディナータイムは落ち着いた雰囲気に変わります。ご友人とのお食事や、デート、誕生日のお祝いでのお食事でぜひご利用ください。 〈店舗概要〉■店舗名  :  Cheese Tavern CASCINA  (チーズ タバーン カシーナ)■ジャンル:  イタリアンレストラン ■URL   :  https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13212074/ ■所在地  :  東京都渋谷区恵比寿南1-11-2  ダイニングイノベーションビル1F ■電話番号:  03-6412-7905 ■営業時間:  平日   ランチ 11:30~14:30(L.O. 13:30) /               ディナー...

日本ワイン「グランポレール 安曇野池田シラー2022」9月17日(水)数量限定発売

グランポレールの最高峰シリーズから新作ヴィンテージ登場サッポロホールディングスのグループ企業であるサッポロビール(株)は「グランポレール 安曇野池田シラー2022」を9月17日(水)に全国で数量限定発売します。 本商品はグランポレールの最高峰であるシングルヴィンヤードシリーズで、畑の個性を表現した高品質のぶどうを使用し、つくり手のこだわりを凝縮させた数量希少なワインです。高品質なフランス系品種の栽培を手がける自社畑 安曇野池田ヴィンヤードの、夜の気温が低い冷涼な特長を良く表現しています。クール・クライメイト・シラー(冷涼な産地で育ったシラー)として、胡椒の様なスパイシーな香りと果実の成熟を感じさせる豊かで滑らかなタンニンが特長です。 ラベルには、麓の田園から眺める有明山と北アルプスの山々が織りなす安曇野池田の大自然を、色の階層だけで印象的に表現しました。 当社は「想いをつなぐ日本ワイン」グランポレールを通じて新たなチャレンジを行い、日本ワイン市場の活性化を目指します。 ■「グランポレール 安曇野池田シラー2022」商品概要1.商品名     グランポレール 安曇野池田シラー20222.パッケージ   750mlびん3.品目      果実酒4.アルコール分  13%※アルコール分は変更となる可能性があります。5.発売日・地域 2025年9月17日(水)・全国6.参考小売価格 オープン価格7.中味特長    胡椒の様なスパイシーな香りと果実の成熟を感じさせる豊かで滑らかなタンニンが特長。 <消費者の方からのお問い合わせ先> サッポロビール(株)お客様センター ℡ 0120-207-800 ■グランポレールについてサッポロビールがぶどうづくりから醸造まで手がける当社ワインのフラッグシップブランドとして、2003年に誕生しました。「想いをつなぐ日本ワイン」をコンセプトに掲げ、グランポレールが大切にしてきた「産地のテロワール」「ぶどうの個性」「つくり手の情熱」をより一層お客様に共感していただけるワインづくりに励んでいます。サッポロビールの創業の地である北海道、欧州系品種の栽培に適した長野に自社畑を有し、世界的な品評会や日本ワインコンクールでも高い品質が評価されています。 グランポレール ブランドサイト:https://www.sapporobeer.jp/wine/gp/

お酒がすすむ新おつまみ体験!噛むほどに旨い!『ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味)』新発売

噛むほどに素材の旨味が広がる“噛むほどリッチ製法”で仕上げたベビースター株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、ガリっとした噛み応えと口いっぱいに旨みが広がる“噛むほどリッチ製法”で仕上げた新感覚ベビースター『ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味)』を、2025年9月8日(月)より全国にて発売します。 ■“噛むほどリッチ製法” ガリっとハードな食感で噛むほどに旨いベビースター 1959年の発売以来、65年以上にわたり、幅広い世代に愛されてきたベビースター。パリッポリッとした食感が止まらない「ベビースターラーメン」、おいしさをぎゅ~っと一粒にした「ベビースターラーメン丸」、つまみやすくて食べやすい「ベビースタードデカイラーメン」に、ピリ辛麺とピーナッツの甘みが絶妙な「ベビースターラーメンおつまみ」など、お客様のライフスタイルに寄り添う多彩なバリエーションで展開しています。 そしてこの度、子ども時代にベビースターを楽しんだ大人世代に、お酒とともに愉しむ一味違ったベビースターとして『ガリっとおいしいベビースター』を新発売します。 タラの身を生地にたっぷり練り込むことで、ガリっとしたハードな食感と噛むほどに素材の旨味が口いっぱいに広がるリッチな味わいを実現。「うま塩こしょう味」に仕上げ、日本酒やビール、ワインなど様々なお酒に合う新感覚おつまみになりました。時間も人目も気にせずに、好きなお酒を楽しめるのが‟家飲み”の醍醐味。タラの旨味がギュっと凝縮された一味違う大人なベビースター『ガリっとおいしいベビースター』で、心ゆくまで“家飲み”時間をお愉しみください。 (※お酒は二十歳になってから) 【商品概要】 商品名:ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味) 価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込130円前後) 内容量:40g 発売日:2025年9月8日(月)全国のスーパーマーケットなど ※取扱い状況は企業および店舗により異なります。

オーストラリアワイン20周年の[イエローテイル]✕カルビー「ピザポテト」コラボレーション!オリジナルココット付き企画商品9月9日(火)発売

サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、オーストラリアNO,1ワイン(注1)[イエローテイル]とカルビー(株)の「ピザポテト」とコラボレーションした、オリジナルココット付きの企画商品を9月9日(火)に数量限定で発売します。 https://www.sapporobeer.jp/wine/yellowtail/campaign/yt-pizzapotato25/ の果実味とピザポテトの味わいはベストマッチ!そして今日充実した時間を過ごすことが明日の元気に繋がるコンセプトは、とピザポテト共通です。 今回は「ピザポテト」の開発担当者とともに、「ピザポテト」とベストマッチするカクテルの組み合わせを選定。楽しいコラボレーションを提案します。 さらに[イエローテイル]の対象商品に、「ピザポテト」でアレンジを楽しめるオリジナルココットが付いてきます。ぜひ、秋の行楽にも楽しいコラボレーションをお楽しみください。 本商品の発売を通じて、お客様の多様なシーンに合わせてお楽しみいただける自由な時間を提案していきます。 (注1)2022年日本市場における豪州産ワインブランド別販売数量 出典:食品産業新聞社調べ ■企画品概要 1.商品名 [イエローテイル]オリジナルココット付き企画商品 2.対象商品 ・[イエローテイル]カベルネ・ソーヴィニヨン ・[イエローテイル]シラーズ ・[イエローテイル]ピノ・ノワール ・[イエローテイル]シャルドネ  ・[イエローテイル]バブルス・ドライ ※中味は通常の商品と同様です。 3.発売日・地域 2025年9月9日(火)・全国の[イエローテイル]取扱店 ※一部お取り扱いのない店舗もございます。 4.景品内容 [イエローテイル]オリジナルココット ※非売品です。 5. 特設サイト https://www.sapporobeer.jp/wine/yellowtail/campaign/yt-pizzapotato25/ ■[イエローテイル]について 2004年に日本で販売を開始して以来、カジュアルな世界観や飲みやすい味わいが多くのワインファンに評価されている、オーストラリアワインブランド。 [イエローテイル]はラベルに描かれているワラビー(カンガルーの一種)が目印で、「ワインにうんちくは一切不要。いつでも、どこでも自由に気軽に楽しめる。」をコンセプトに幅広いラインナップを展開しています。 [イエローテイル] ブランドサイト:https://www.sapporobeer.jp/wine/yellowtail/ <消費者の方からのお問い合わせ先> サッポロビール(株)お客様センター ℡ 0120-207-800

【中伊豆ワイナリー シャトーT.S】               新コンセプトワイン『COLLEKARAコレカラ』シリーズスタートのお知らせ

~ 栽培と醸造、両方の造り手の「チャレンジと好奇心」が詰まったワイン ~ 報道関係者各位                              2025年9月5日 シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社 中伊豆ワイナリー シャトーT.S(所在地:静岡県伊豆市、総支配人:井上勝仁)では、25周年の節目を機に、新しいコンセプトで造るワイン「COLLEKARAコレカラ」シリーズをスタートいたします。伊豆でのワイン造りをする中で、「より伊豆の気候や風土に合う品種はないか」、「伊豆でもこの品種のぶどうを栽培してみたい」、そんな栽培家の探求心・向上心から栽培してきたさまざまな品種のぶどうのワインや、醸造家が伊豆ぶどうの魅力を引き出す多角的な方法で醸造するワイン。これが「COLLEKARAコレカラ」シリーズです。これからこのワインが、数年かけてどう変化し成長していくのかを、皆様と一緒に味わって楽しんで、見届けていってほしい。そんな願いをシリーズ名「COLLEKARAコレカラ」に込めています。 URL:nakaizuwinery.com/         『COLLEKARAコレカラ』#1 Malbec2023      第一弾は、2025年9月6日(土)に発売する「Malbec2023 伊豆マルベック2023」 ■Malbec マルベック 品種の特徴フランス南西部生まれの品種で、アルゼンチンが世界最大の栽培面積をとなります。果粒は小さく厚いため、色素やタンニンが非常に豊富です。「黒ワイン」と呼ばれる程、色調の濃いワインに仕上がります。酸味は穏やかで、柔らかいタンニンが特徴的な品種です。 ※中伊豆では2015年から栽培しています。             色味は濃く、オーク樽由来の重厚な香りに          桑の実ジャムやオレンジピール、スパイス様の香り 製品名:伊豆マルベック2023 ぶどう品種:マルベック100% ぶどう産地:静岡県伊豆市下白岩(中伊豆志太農場) 内容量:375ml(ハーフボトル) アルコール分:13.1% 発売:2025年9月6日(土) 価格:2,700円(税別) ■ワインの特徴: 外観は濃いルビー色。ディスクは厚く、やや粘性が有ります。オーク樽由来の、皮製品、コーヒー、チョコレート様の重厚な香りに、熟したブラックチェリーや黒コショウなどの香りが混じりアルコール感も強い仕上がりです。トップから、酸味とともに干しブドウのような濃厚な果実の風味があり、その後、豊かなタンニンが口中を満たし余韻は長く残ります。赤身の塊り肉をじっくり火入れして(いわゆる本来のBBQ)、スパイス(ブラックペッパー、コリアンダー)を効かせたソースで合わせるのがおすすめです。 こちらの商品は、大変数が少ないので、中伊豆ワイナリーのSHOP限定での販売となります。 第二弾のCOLLEKARA #2は現在企画中です。次はどんな品種のぶどうがどんなワインとして製品化されるのか。発売の際にはお知らせいたします。 2000年の「中伊豆ワイナリー シャトーT.S」の開業以来、霊峰“富士”を背景に雄大な伊豆山麓に広がる10ヘクタールのぶどう畑で、“熱い思い”を持ったぶどう栽培、ワイン醸造のプロフェッショナルたちが、“いかに伊豆らしいワインをつくるか”を追求しています。また、ワイナリーにとどまらず、レストランやホテル、グランピング、乗馬場も備えたリゾート施設で、この時期にしか出会えない美しいぶどう畑の風景ととも数々の体験を通して優雅なひと時をご堪能ください。 ※イベントの内容や料金は、状況により予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※画像はすべてイメージです。 ■中伊豆ワイナリーヒルズ概要 中伊豆ワイナリーヒルズは、ワイン工場のあるぶどう畑が広がる「ワイナリーエリア」と、自家源泉と スポーツ施設を完備した「ホテルエリア」に分かれています。ワイナリーエリアには、乗馬体験ができる牧場やナチュラルウエディングに相応しいチャペルも併設。2022年秋には愛犬と一緒にご宿泊可能なグランピング施設“中伊豆 EAST WINDS VILLAGE”をオープンしました。 所在地: ・中伊豆ワイナリーシャトーT.S〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27 ・中伊豆EAST WINDS VILLAGE〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1431-21 ・ホテルワイナリーヒル〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1434 アクセス: ①電車の場合 JR 三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで約40分。修善寺駅からホテルワイナリーヒルへはタクシーで約10分。中伊豆ワイナリーシャトーT.S、中伊豆EAST WINDS VILLAGEへはタクシーで約15分。  ※修善寺駅前から無料シャトルバスを運行しています。 ②お車の場合 東名高速道路沼津I.Cから45分。国道136号線から伊豆中央道(有料)経由、 大仁南I.Cを降り、修善寺駅前入り口を通過、中伊豆方面へ3km。上和田バス停を左折してホテルワイナリーヒルへは約5分。中伊豆ワイナリー シャトーT.Sへは約10分 ※詳細はこちらをご覧ください。https://nakaizuwinery.com/pages/access ■会社概要  社名:シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社 代表者:代表取締役社長  蘆川 聡 設立:2015年4月23日 所在地:東京都調布市調布ヶ丘3-6-3 事業内容:ホテル、飲食店の運営管理業務、結婚式場、貸席、宴会場の運営、 ワインおよび果汁の製造および販売、酒類の販売 <本件に関するお問い合わせ> シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ PR & マーケティング部 担当:川口、足立 e-mail:nakaizuwinery_press@shidax.co.jp TEL:0558-83-2310

【爽やかで軽やかな味わい】「ワインと楽しむ ふきよせ」第3弾 数量限定発売!タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボ

2025年9月4日(木)より、ヴィノスやまざきオンラインショップにて、数量限定で販売!!蔵直(R)ワイン専門店を展開する 株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボした、当店オリジナルの「ワインと楽しむ ふきよせ」第3弾を、2025年9月4日(木) 12時より、オンラインショップにて数量限定で発売いたします。 ワインを通じてお客様の生活に彩りを添えたいという想いから、ヴィノスやまざきでは生産者から直接仕入れる蔵直(R)ワインだけでなく、チーズやハムなどワインと一緒に楽しむおつまみ・食材についても、生産者と対話しながらオリジナルの商品を中心に展開しています。 今年の2月、4月と二度にわたって数量限定販売し、ご好評いただいた「ワインと楽しむ ふきよせ」の第3弾を発売いたします。 今回も“ワインと楽しむ”を徹底的に追及し、まだ暑い日が続く今の季節に楽しみたい「白ワイン」と「スパークリングワイン」との相性を重視。風味・食感ともにバラエティ豊かな7種類を詰め合わせました。 毎回ご好評いただいているクッキーの、甘さ控えめでコクのある味わいはそのままに、山椒をきかせることで爽やかでスパイシーな風味を加えています。 またナッツも比較的軽やかに楽しんでいただけるマカデミアナッツやアーモンドに変更。ぶどう柄のキャンディも加え、暑い日の中でも少し秋らしさを演出しました。 商品特設ページを見るヴィノスやまざきオンラインショップ内ページに遷移します ●ヴィノスやまざき 担当者コメント ワインと一緒に楽しんでいただけて、日常の食卓や贈り物に彩りを添えられるものをつくりたい。 「自分自身の目や舌で納得したものだけをお届けしたい」というヴィノスやまざきと同じ想いを持ち、そのクオリティの高さで話題になっているAM STRAM GRAM さん。そんな AM STRAM GRAM さんとのコラボで出来あがったのが「ワインと楽しむ ふきよせ」です。 第3弾の今回は、暦の上では“秋”となったものの、暑さの続く日々に飲みたくなる「白ワイン」「スパークリングワイン」と相性が良い、爽やかで軽やかさもある「ふきよせ」を目指しました。 すっきりとした白ワイン「ル・プティ・クードゥリ ブラン」から、爽やかなスパークリングワイン「ラ・クレイル ヴァン・ムスー」、華やかな色合いのロゼワイン「プロジェニー エクストラ・ブリュット」まで、さまざまなマリアージュをお楽しみいただけます。 手土産やプレゼントにもピッタリの一品。ぜひお楽しみください。 ●AM STRAM GRAM...

【新商品】アウトドアも日常もこれ1本!常温水を5分で冷却、炭酸・ホット対応の多機能タンブラー「FLET JACK」がMakuakeに登場!

株式会社TRNOVR(本社:東京都北区)は、氷を使わずに24時間冷却を実現する多機能タンブラー 「FLETタンブラー JACK」 をクラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売いたします。平素よりFLETタンブラーをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 📢 クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、最新作 「FLETタンブラー JACK」 がいよいよ登場!URL:https://www.makuake.com/project/jack/ ■ 開発背景 2023年、Makuakeで716万円を達成した「FLETタンブラー」シリーズ。その最新作となる 「FLETタンブラー JACK」 は、“氷を使わず最後まで薄まらない飲み物体験” をさらに進化させた、シリーズ史上最高性能のモデルです。 ■FLETタンブラーとは?・W構造で24時間冷却  真空二重構造 ✖️ 専用冷却スティックで冷たさをキープ。アウトドアでも自宅でも長時間楽しめます。 ・味が薄まらない 氷を使わないので風味を損なわず、炭酸にも対応。 ・5分で飲み頃に 常温の飲み物も約5分で5℃前後に。ぬるいビール問題も解決! ■ 新商品「FLETタンブラーJACK」の特徴氷なしで24時間冷却/5時間保温 <冷却力アップ!> 真空二重構造と「アイス・スティック」を組み合わせることで、常温の水もわずか5分で約5℃まで冷却可能。 氷を使わずに最後まで味が薄まらず、24時間冷たさをキープします。さらにホットドリンクにも対応し、約5時間の保温性能を発揮します。 酸にも炭酸にも強い万能タンブラー食品グレード304ステンレススチール採用でビール、日本酒、ジュースはもちろん、通常タンブラーに使用できない酸を含むワインや、スポーツドリンク、乳飲料までカバー。フタの形状も変わり、炭酸飲料もOKなので、ホットワインやスパークリングワインまでOKになりました。 オフィスやアウトドア、スポーツシーンでも大活躍! 新開発パーツで拡張性アップ - フィルター・スティック(Infuse Stick):茶葉や果実を入れて、ティーやデトックスウォーターを抽出可能。 - 缶クーラー用フタ(Lidmate):350ml缶や瓶ドリンクをそのまま保冷でき、缶クーラーとしても活躍。 快適な使いやすさ - 広口設計:大きな氷や飲み物も入れやすく、洗浄もラクラク。 - 食洗機対応:日常的なケアが簡単。 - ポップアップストロー & ハンガーストラップ:持ち運びに便利で、アウトドアや移動時にも安心。 多彩な飲み方が可能 冷たいドリンクを楽しむだけでなく、上級者は「ホットコーヒーを入れて、そのままアイスコーヒーに急冷」するといったユニークな楽しみ方も可能です。 <div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=SOtAz99gR0k"> ”楽しい”を提供してくれるタンブラー JACKは単なるタンブラーではなく、日常のドリンクシーンをもっと自由で、もっと楽しいものに変えてくれる相棒です。冷たいビールで乾杯したい日も、ホットワインで温まりたい夜も、炭酸やスポーツドリンクでリフレッシュしたい瞬間も。一つのタンブラーでここまで対応できるからこそ、「今日は何を楽しもう?」というワクワクが広がります。 <div...

イカスミを使ったお酒に合うチーズケーキ「悪魔の黒チーズケーキ」を販売開始

お酒好きが絶対にハマる“悪魔的な味わい”KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「悪魔の黒チーズケーキ」を、2025年8月26日(火)17:00より販売いたします。(https://kurand.jp/products/devils-blackcheesecake) 悪魔の黒チーズケーキとは「悪魔の黒チーズケーキ」は、「お酒と一緒に楽しめる、特別なデザートが欲しい」というお酒好きの方々の強い想いから誕生した、お酒に合わせるためのチーズケーキです。第1弾であるブルーチーズを使用した「悪魔のチーズケーキ」は、クラウドファンディング公開から約3時間で目標金額を達成し、お客さまから再販を求める声が多く上がるなど、ご好評を頂きました。第2弾である「悪魔の黒チーズケーキ」では、ワインなどとも相性の良いイカスミを使用しました。チーズとイカスミのコクが重なることで生まれた、魅惑的な味わいをご堪能ください。 「悪魔の黒チーズケーキ」の魅力①チーズとイカスミの抜群の相性チーズとイカスミは、パスタやリゾットなどの料理で合わせられることの多い組み合わせです。ワインなどのお酒と相性抜群のこの組み合わせをチーズケーキにしたら、さらに背徳的でお酒に合う味わいが生まれるのではないか。そんな発想から生まれたのが、「悪魔の黒チーズケーキ」です。 ②チーズとイカスミの“ダブルのコク”イカスミは、まろやかな旨みと重厚なコクを持ち、イカスミだけでもお酒が欲しくなるような味わいを持っています。そこにチーズのクリーミーなコクを加え、“ダブルのコク”を実現することでさらにお酒が止まらなくなる味わいに仕上げました。 ③お酒を引き立てる上品な甘さ“お酒と一緒に楽しむデザート”として重要なのが、お酒の味わいを引き立てる上品な甘さです。イカスミのほのかな塩気によってチーズケーキの甘みが広がり、甘みによってイカスミの旨みと塩気の奥行きが増す、絶妙なバランスに仕上げています。甘みと塩気がお酒との相性を高め、お酒が止まらなくなるチーズケーキが完成しました。 ◯容量:約250g ◯原材料:ナチュラルチーズ(オーストラリア産)、砂糖、卵、乳等を主要原料とする食品、イカスミ、コーンスターチ、レモン、乳化剤、香料、メタリン酸Na、安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳成分、卵、大豆を含む) ◯賞味期限:製造から90日、解凍後は7日以内にお召し上がりください。 <プラン一覧> 【早割】悪魔の黒チーズケーキ:3,140円(税込) 【早割】悪魔の黒チーズケーキ 2個セット:5,930円(税込) 悪魔の黒チーズケーキ:3,490円(税込) 悪魔の黒チーズケーキ 2個セット:6,280円(税込) 悪魔の黒チーズケーキ 3個セット:8,900円(税込) <概要>◯商品名:悪魔の黒チーズケーキ ◯販売期間:2025年8月26日(火)~2025年9月16日(火)24:59 ◯配送時期:2025年11月上旬以降順次発送予定 ◯販売方法:クラウドファンディングサービス「クラファン!」 ◯プロジェクト詳細:https://kurand.jp/products/devils-blackcheesecake オンライン酒屋「クランド」 クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。公式HP: https://kurand.jp

“ボージョレ希望の光”と絶賛の「ピエール・マリー・シェルメット」が今年もANAオリジナルラベルで登場!ボージョレ・ヌーヴォ2025

ANAショッピングA-style、ANA Mall店、@SKYにて8月26日より予約販売開始全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮川純一郎)が運営するANA公式ECサイト 「ANAショッピング A-style(以下、A-style)」(https://www.astyle.jp/)および「ANAショッピング A-style ANA Mall 店(以下、ANA Mall 店)」、国内線機内/ラウンジ内の ANA Wi-Fi service からアクセスできるショッピングサイト「ANA STORE@SKY(以下、 @SKY)」にて、2025年のボージョレ・ヌーヴォの予約販売を8月26日(火)より開始いたします。 ■ ANAオリジナルラベルのボージョレ・ヌーヴォ 「ピエール・マリー・シェルメット」ボージョレ・ヌーヴォは、フランス・ブルゴーニュ地方のボージョレ地区で収穫されたブドウから醸造されるフレッシュなワインの新酒です。A-styleでは、毎年厳選したボージョレ・ヌーヴォを取り揃え、中でもANAオリジナルラベル商品はこだわりのワイナリーとオリジナルラベルのデザインを楽しみにしているワイン愛飲家の方々がいるほど、ご好評いただいています。 昨年初登場した“ボージョレ希望の光”と絶賛される「ピエール・マリー・シェルメット」のANAオリジナルラベルが2年連続で販売決定。ピエール・マリー・シェルメットは、ボージョレ地方サン・ヴェランで17世紀から続く生産者です。現当主のピエール=マリー・シェルメット氏はドメーヌを引き継ぐと、化学薬品・除草剤の不使用、自然酵母の採用、低収量で完熟したブドウの収穫など、できる限り自然かつ高品質なワイン造りを実践し、世界中で極めて高い評価を獲得しています。 ★ANAオリジナルラベル★ <ピエール・マリー・シェルメット> ボージョレ ヌーヴォ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 【2025】(赤ワイン) 4,620円(税込) ・樹齢が古いブドウを使用し、数量を限定して造られた特別なヌーヴォ。 ・凝縮感と滑らかさをあわせ持ち、ミネラル感が心地よく続く余韻が特徴の上質な仕上がり。 ★ANAオリジナルラベル★ <ピエール・マリー・シェルメット> ボージョレ ヌーヴォ レ・グリオット【2025】(赤ワイン) 4,180円(税込) ・グリオット(さくらんぼ)と名付けられた区画から造られるヌーヴォ。 ・ベリー系果実のアロマが口いっぱいに広がるほど力強く、かつバランスのよい味わい。 ■ その他の商品について310セット限定(※1)でソムリエナイフがついてくるANAオリジナルボージョレ...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe