ホームタグ投資

投資

【海外移住×資産形成】注目の富裕層向け移住ビザを徹底解説!「ニュージーランド移住」特別イベントを9月30日(火)BAR FIVE Arrows@西新宿で無料開催!(ワイン付き)

ニュージーランド移住ビザの条件緩和により増える富裕層移住者。現地プライベートバンク「Bancorp社」タイアップによる、制度解説やNZの魅力をお届けします!実際の移住者ゲストによる生の声もお届け!この度、株式会社クレア・ライフ・パートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤将太郎)は、人生を、より彩り豊かに生き抜くための特別セミナーイベントを開催します。 近年、資産形成の重要性が社会全体で注目されるなか、ニュージーランド移民局は2025年2月(施行:4月1日)に、永住権の取得が可能なニュージーランド投資家ビザ(Active Investor Plus Visa)の大幅改定が発表されました。これまでのよりも条件が大幅緩和されたことで、富裕層によるニュージーランド移住(以下、NZ移住)の注目度も上がり、ニュージーランド移民局への申請が大幅に増加している現状です。 弊社ではこの状況を受け、ニュージーランドの魅力や、正しい制度理解をしていただくため、ニュージーランドを代表する投資銀行グループである「Bancorp社」とのタイアップイベントを開催いたします。イベントには、実際の移住成功者の方による生の声もご紹介し、懇親会ではニュージーランド産のチーズやワイン、おつまみなどをご用意しております。 少人数・先着順の貴重な場となっておりますので、お早めにお申し込みくださいませ。 お申し込みはこちら ▶セミナー概要タイトル 暮らしと資産を移す、もうひとつの場所。          ~ニュージーランド移住という、富裕層の静かな選択肢~ 日時 2025年9月30日(火) 14:00~17:00 講師 Bancorp社 ミア・エバンズ氏 / カレン・ジャスティス氏 / 池口健一郎氏 参加費 無料 定員 先着25名 会場 BAR FIVE Arrows 住所 東京都新宿区西新宿1-13-1 今佐ビル6F(新宿駅西口 徒歩3分) 店舗HP https://five-arrows.bar/ ■セミナー内容家族の未来に安心を、資産の承継に柔軟性を――。ニュージーランドは今、富裕層を中心に静かに注目を集める移住先です。本セミナーでは、投資家ビザ取得のハードルや移住後の暮らし、税・資産運用の制度面、そして実際に移住した方々の体験談を、分かりやすくご紹介します。後半には、ニュージーランドの豊かな自然を感じられるチーズとワインを楽しみながら、登壇者との自由な対話も。仕事・教育・老後・多拠点生活を見据え、“これからの人生設計”に具体的なヒントを得られる時間をご提供します。 ▶対象となる方 「ニュージーランド」にご興味をお持ちの方はもちろんのこと、富裕層向けの投資商品にもご興味がある方、外国旅行がお好きな方、ワインやチーズを嗜みながら、”交流会”という場をお探しされていた方など、幅広くニュージーランドを知っていただくきっかけにしたいと思っております。 ■講師のご紹介ミア・エバンズ氏 (プライベートバンキング ジェネラルマネージャー) 銀行業界で30年以上の経験を有するバンコープ・プ ライベートバンキングのジェネラルマネージャー。 HSBC、バンクオブニュージーランド、ウエストパッ ク銀行でプライベート・バンキングを担当し2007年 にバンコープ・グループに入社。日本ニュージーラン ド経済委員会では女性としては初めて副会長に選 出され、日本との長期的な経済・貿易関係の発展、 相互理解といった支援活動を行っています。 カレン・ジャスティス氏 (ニュー・エラ・コンサルティング 設立者) ニュージーランドを拠点とするニュー・エラ・コンサ ルティングの設立者でライセンス保有の移民アドバ イザー。移民相談の業界では約30年の経験を有し ている。ニュージーランドへの移民希望者に対する 投資・起業・資産保有に関する業務を行い、2012年 に「ニュージーランド移民専門家協会」を設立。 ニュージーランドにおける移民相談の専門家として 活動しています。 池口健一郎氏 (Bancorpシニアセールスマネージャー) 日本およびニュージーランドの金融業界で20年以 上の経験あり。日本では、クレディ・スイスLife & Pension、東京スター銀行、ロイズTSB銀行にて勤 務。2013年、家族とともにニュージーランドに移 住。現在はNZ投資銀行Bancorpシニアセールスマ ネージャーとして日本とNZのお客様に最適なファ イナンシャルソリューションを提供。 ■Live Up Stationとは? 「Live Up Station」は、人生の質的向上を目指し、各分野の専門家や著名人を招いて情報発信や対話を行う場です。 テーマは、人生に役立つ知識や視点を提供する「経済」「健康」「趣味・教養」「歴史」「政治」「ビジネス」「教育」「人生・夢・目標」「資産運用」など、多岐にわたります。 運営母体であるクレア・ライフ・パートナーズは、資産運用を通じて「お金」を軸とした伴走型のコンサルティングを提供しており、その理念を反映しながら、多様な価値観を共有する場を提供します。 ■今後のゲスト情報 ▶ 9月20日(土)   特別ゲスト:齋藤孝氏(明治大学文学部教授) AIが当たり前になった今、私たちは「ことば」と丁寧に向き合う時間を失いつつあります。そんな時代に、教育者・齋藤孝氏が伝えるのは、ことばが持つ“ぬくもり”と“力”。 声に出すことで心が整い、語りかけることで人とつながる。それは、AIには決して代えられない「人としての力」です。 この90分で、ことばを通して自分自身を見つめ直し、これからの時代を生きるヒントを一緒に見つけてみませんか? お申し込みはこちら ▶ 10月18日(土)   特別ゲスト:前刀禎明氏(株式会社リアルディア代表取締役社長・実業家) キャリアとは、変化の連続。AI が加速的に進化し社会や技術がめまぐるしく変わる今、問われているのは「自分を変える力」かもしれません。Apple のマーケティング責任者として「iPod mini」を世界に広め、ディズニーでは “感動体験の設計”...

子ども支援のためのチャリティオークション開催

時価1億3,000万円以上のワインを寄贈 オークションハウス『Top Lot』は2025年9月6日(土)・7日(日)に、東京・虎ノ門にて開催する第19回「ワインオークション」において、病気や経済的問題などにより困難な状況にある子どもたちとそのご家族を支援することを目的とした、『Mr. IKKA’s Collection-Special Charity Auction for Children』を開催いたします。    このチャリティオークションに出品されるワインは、銀座ステファニー化粧品株式会社の創業者である、一家明成(いっか・あきなり)氏が長年にわたって収集した、DRC全100本(ロマネ コンティ65本・モンラッシェ35本)という特別なコレクションです。    一家氏はこの貴重なコレクションを、自らも積極的に支援する公益社団法人や、子どもたちのために活動しているNPO法人3社に寄贈しました。この貴重なワインの落札予想価格の下限合計額は、全100本で実に1億3,000万円以上にのぼります。    オークションにおける収益から必要経費を除いた全額が、難病と闘う子どもたちとそのご家族、また経済的問題により日々の食事に不安を抱える子どもたちなど、様々な事情によって困難な状況に置かれている子どもたちとご家族を支援するための資金となります。    この一家氏の崇高な慈善精神とチャリティの趣旨に賛同され、一人でも多くの方にご参加いただければ幸いです。    皆様の温かいご支援をお待ちしております。 ※『Mr. IKKA’s Collection-Special Charity Auction for Children』の詳細はこちら                  記 ■『Mr. IKKA’s Collection-Special Charity Auction for Children』   オークション:2025年9月6日(土) 16時頃~(進行により前後します)       (Top Lot 第19回ワインオークション LOT...

Top Lot 第19回ワインオークション開催のお知らせ

落札予想価格3億円を超える過去最大のセールにオークションハウス『Top Lot』は第19回「ワインオークション」を2025年9月6日(土)・9月7日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたします。 『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回は過去最高だった前回6月を大きく超え、落札予想価格下限合計が3億円以上となる当社過去最大のセールとなります。  また今回は、LOT592~691で、病気や経済的問題などにより困難な状況にある子どもたちと、そのご家族を支援することを目的とした、『Mr. IKKA’s Collection-Special Charity Auction for  Children』を開催いたします。   ※『Mr. IKKA’s Collection-Special Charity Auction for Children』の詳細はこちら                         記 ■Top Lot 第19回ワインオークション  オークション:2025年9月6日(土)10時  LOT 1~752           2025年9月7日(日)10時  LOT 753~1,587       ...

Animoca Brands Japan、ワイン愛好家コミュニティ「Club dVIN」のパートナーに就任、日本におけるコミュニティ拡大を支援

〜 先着20名は10%オフ、投資グレードの希少ワインへの優先アクセスやワインのトークン化特典付きの生涯会員NFTが本日販売開始 〜Animoca Brands Corporation Limited(以下、Animoca Brands)の戦略的子会社であるAnimoca Brands株式会社(以下、Animoca Brands Japan)は、ワイン愛好家のためのコミュニティ「Club dVIN」のパートナーに就任したことをお知らせします。本パートナーシップは、日本におけるコミュニティ拡大をAnimoca Brands Japanが支援していくものであり、本取り組みのもと、Animoca Brands JapanはClub dVINのメンバーシップNFTを本日より代理販売いたします。 Club dVINは、世界中のワイン愛好家をつなぐブロックチェーンベースのグローバルコミュニティです。Jane Anson、David Forer MW、Anne Krebiehl MW、Richard Hemming MW、Philip...

落札総額は3億6千万円を超える

-Top Lot 第18回ワインオークション-オークションハウス『Top Lot』は第18回「ワインオークション」を2025年6月7日(土)・6月8日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたしました。 『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回は、出品ロット数が1,712ロット、落札予想価格下限合計が2億5,000万円を超える、当社過去最大の規模となりました。 今回人気を集めたのは「世界で最も高価なワイン」ミュジニーなど、当社セールにおいても高い人気を誇るブルゴーニュの最高峰・ドメーヌ ルロワと、マダム・ルロワが個人で所有し運営するドーヴネで、95%以上が落札されました。 また、人気漫画「マリアージュ ~神の雫 最終章~」で「神の雫」として紹介された事でも話題となった、ジャッキー トルショー マルタンのクロ ド ラ ロシュ(2002年)が12本組で出品され、ハンマープライス640万円(手数料込み736万円)で落札されました。 夏に向けて人気の高まるシャンパンも400本以上が出品され、その多くが予想価格を大きく超えて落札されました。また5大シャトーやディケム、ペトリュスなどボルドーも安定した人気を集めました。 2日間にわたり活発な競りが展開された結果、落札率は96%以上、落札総額も3億6千万円を超え、当社過去2番目となる好結果となりました。 ■ワインオークション落札結果 落札額合計:3億6,056万5,250円(落札手数料を含む) 落札率: 96.79% ■主な落札商品(落札手数料を含む) LOT432 クロ ド ラ ロシュ (ジャッキー トルショー マルタン)  2002 WA:97 12bottles 落札予想価格:5,800,000~8,800,000円 落札価格:7,360,000円 LOT644 ミュジニー (ドメーヌ ルロワ) 2012 WA:(98–100) 1bottle 落札予想価格:3,500,000~6,000,000円 落札価格:4,025,000円 LOT787 ロマネ コンティ (ドメーヌ...

Top Lot 第18回ワインオークション開催のお知らせ

出品ロット数・金額ともに過去最大オークションハウス『Top Lot』は第18回「ワインオークション」を2025年6月7日(土)・6月8日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたします。 『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回は、出品ロット数が1712ロット、落札予想価格下限合計が2億5,000万円を超える、当社過去最大のセールとなります。 前回3月、「世界で最も高価なワイン」ミュジニー(2015年)がハンマープライス640万円(手数料込み736万円)と過去最高額で落札されるなど、当社セールにおいても高い人気を誇るブルゴーニュの最高峰・ドメーヌ ルロワと、マダム・ルロワが個人で所有し運営するドーヴネが、今回は合計200本以上と多数出品されます。 また、2005年を最後に引退したため希少価値が高く、人気漫画「マリアージュ ~神の雫 最終章~」で「神の雫」として紹介された事でも話題となった ジャッキー トルショー マルタンのクロ ド ラ ロシュ(2002年)が12本組で出品されます。 その他、夏に向けて人気の高まるシャンパンも今回は400本以上が出品されます。 ■ウェブカタログ ■ライブビッド   5月19日(月)公開予定 ■Top Lotアプリ   PCやスマホからライブビッドでオークションに参加できる「Top Lot」アプリでは、   全出品ロットの画像とコンディションの詳細をご確認いただけます。                            記 ■Top Lot 第18回ワインオークション   オークション:2025年6月7日(土)10時  LOT 1~809          2025年6月8日(日)10時  LOT810~1712 ※多数のご出品をいただいたため、今回は6月7日(土)も10時から開始いたします  下見会:2025年6月6日(金)13時~15時   ※オークション当日の下見はありません   ※一部展示しないロットがございます    (2000年以降のヴィンテージで、状態に問題のないと思われるロット)     展示しないロットはこちら  ...

「世界で最も高価なワイン」、新記録で落札

-Top Lot 第17回ワインオークション-オークションハウス『Top Lot』は第17回「ワインオークション」を2025年3月8日(土)・3月9日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたしました。 『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回は、「世界で最も高価なワイン」と言われ、昨年6月の当社セールで当社過去最高額で落札された、ドメーヌ ルロワのミュジニー(前回と同じく2015年ヴィンテージ)が出品され、ハンマープライス640万円(手数料込み736万円)と、前回の価格を上回って落札されました。 ドメーヌ ルロワのミュジニーは、Wine Searcher(世界中のワイン価格情報を検索できるイギリスのサイト)が発表した「世界で最も高価なワインリスト」で、この数年トップの座を維持しています。また、市場に最も大きな影響力を持つ「神の舌を持つ男」ロバート・パーカー氏が立ち上げたワイン・アドヴォケイト誌による評点も、この2015年ヴィンテージは100点(100点満点)と、非常に高い評価を受けています。 また、2002年全日本最優秀ソムリエの阿部誠氏が創業した日本を代表するシャンパン・バー 『銀座Vionys』の貴重なコレクションが出品され、注目を集めていた40ロットの全てが予想価格を大きく超えて落札されました。 その他、今回もDRC(ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ)やボルドー5大シャトーなどが安定した人気を集め、2日間にわたる活発な競りが展開された結果、落札額合計も3億円を超える好結果となりました。 ■ワインオークション落札結果 落札額合計:3億3,626万5,750円(落札手数料を含む) 落札率: 96.94% ■主な落札商品(落札手数料を含む) LOT563 シャンベルタン(ドメーヌ ルロワ)2015 1bottle WA100 落札予想価格:1,500,000~2,500,000円 落札価格:2,990,000円 LOT581 リシュブール(ドメーヌ ルロワ)2015 1bottle 落札予想価格:1,000,000~1,700,000円 落札価格:2,300,000円 LOT584 ミュジニー(ドメーヌ ルロワ)2015 1bottle WA100 落札予想価格:4,000,000~7,000,000円 落札価格:7,360,000円 LOT1134 クリュッグ クロ ダンボネ ブラン ド ノワール ブリュット (シャンパーニュ)1995 1bottle 落札予想価格:280,000~500,000円 落札価格:552,000円 株式会社Top Lot 日本を代表するワイン・ウイスキー研究者をアドバイザーに迎え、世界レベルでお客様にご安心いただける質の高いオークションを開催します。おかげさまで2021年2月の第1回オークションから、3年間で出品ロット数は5倍以上、落札額は4倍以上に増え、多くのお客様のご支持をいただいております。 お問い合わせ 〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-15 銀座原ビル8F 電話:03-6264-7105 ...

「ワインオークションの信頼性とフリマの手軽さ」を兼ね備えた「マーケットプレイス」をWineBankがリリース

株式会社WineBankは、希少なファインワインを会員間で売買できるプラットフォーム「WineBankマーケットプレイス」をリリースいたしました。 株式会社WineBank(https://www.wine-bank.co.jp/)が提供する「マーケットプレイス」は、オークションの信頼性とフリマの手軽さで正規品ワインの売買を楽しめるサービスです。「すべての人にファインワインを」を掲げる当社は、この新サービスにより、誰もが安心・安全にワインを楽しめる場をご提供します。 (WineBankマーケットプレイス:https://app.wine-bank.co.jp/) 株式会社WineBankについてWineBankは、創業50年の札幌の酒販店を事業承継し誕生した、ワインの販売事業からWineTech※1事業を手掛けるスタートアップです。WineTech×オフライン×オンラインの事業を掛け合わせて日本国内におけるワインの流通、販売、管理を担うプラットフォームを提供します。  当社は、「既存のワイン流通をアップデートする」をミッションに、「すべての人にファインワインを」をビジョンに掲げ、生産者と消費者が共に悦びあえる未来を目指しています。  ※1 WineとTechnologyを組み合わせた造語。ワイン業界において金融とテクノロジーを掛け合わせた新たなサービスを指す。 事業概要当社はワインEC事業、レストラン事業、WineTech事業、月額会員制ワインサロン事業の4つのビジネスを展開しています。  WineTech事業においては、希少価値の高い高級ワインに投資し、アプリケーションで管理・売買できるワイン投資サービス『WineBank』を提供しております。 何れの事業も、ファインワインを軸とし、実際に飲んで頂くこと、ご自身のワインをオンラインで資産として可視化すること等、オンラインとオフラインを掛け合わせワインの様々な楽しみ方をお客様に提供したいと考えています。 「マーケットプレイス」リリース背景経年を楽しめるワインにとって、一時流通だけでなく、二次流通市場は当然ながら主要な市場です。しかし、経年に耐えることが可能で需要も上がる、価値あるワイン、いわゆる高級ワインの二次流通市場は、その価値ゆえに、贋物や値段の過剰な引き上げの可能性も含んでいました。 そのため、正規品の判別や適正価格の曖昧さは長年の課題のひとつで、市場に精通していない人にとって高級ワイン(=ファインワイン)をより敷居の高いものにしていました。 四半世紀以上ワイン業界に携わってきたWineBankは、誰もがファインワインを身近に感じられるサービスとしてマーケットプレイスを開設しました。 「マーケットプレイス」の機能と特徴マーケットプレイス上では、すべての出品ワインは正規品として保障されています。購入者は適正価格をサイト上で確認しつつ、指値オファーを指定することも可能です。 この他にも、希望ワインのウィッシュリスト登録や、シークレットセールの招待など、ファインワインを楽しめるサービスとなっています。 今後は、マーケットプレイス上でC to Cをはじめ「オークションの信頼性とフリマの手軽さを兼ね備えたサービス」に進化する予定です。更にWineBankが運営するワイン投資サービスやレストラン、ECサイトなどとの連携をさらに強め、シームレスな会員グレードの連携をする予定です。 株式会社WineBankについて<会社概要>  会社名:株式会社WineBank  代表者:代表取締役社長 中野 邦人  事業内容:Wine × Technology事業(WineTech事業)、ワインを中心とした酒類販売、 レストラン事業、会員制ワインサロン事業 設立:1970年10月 ※2022年7月事業承継 資本金:276,519千円(資本準備金含む)  株主:マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社(同社が運営管理するHIRAC FUND2号投資事業有限責任組合)、株式会社Private BANK、株式会社ベクトル、寺田倉庫株式会社、経営陣  本社:東京都港区六本木4丁目12番8号 第6DMJビル 2階  URL:https://www.wine-bank.co.jp/ *記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

Top Lot 第17回ワインオークション開催のお知らせ

「世界で最も高価なワイン」、再び  オークションハウス『Top Lot』は第17回「ワインオークション」を2025年3月8日(土)・3月9日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたします。  『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回のセールには「世界で最も高価なワイン」と言われ、昨年6月の当社セールで、ハンマープライス620万円(手数料込み713万円)と、当社過去最高額で落札された、ドメーヌ ルロワのミュジニー(前回と同じく2015年ヴィンテージ)が出品されます。  ドメーヌ ルロワのミュジニーは、Wine Searcher(世界中のワイン価格情報を検索できるイギリスのサイト)が発表した「世界で最も高価なワインリスト」で、この数年トップの座を維持しています。また、市場に最も大きな影響力を持つ「神の舌を持つ男」ロバート・パーカー氏が立ち上げたワイン・アドヴォケイト誌による評点も、この2015年ヴィンテージは100点(100点満点)と非常に高い評価を受けています。  他にも、毎回不変の人気を誇るDRC(ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ)が今回は122ロットと、過去最大規模で出品されるなど、高額品が多数集まりました。 ■ウェブカタログ   ■ライブビッド   (URL)2月14日(金)公開予定 ■Top Lotアプリ   PCやスマホからライブビッドでオークションに参加できる「Top Lot」アプリでは、   全出品ロットの画像とコンディションの詳細をご確認いただけます。                         記 ■Top Lot 第17回ワインオークション   オークション:2025年3月8日(土)11時  LOT 1~728          2025年3月9日(日)10時  LOT729~1534   下見会: 2025年3月7日(金)13時~15時   ※オークション当日の下見はありません   ※一部展示しないロットがございます   (2000年以降のヴィンテージで状態に問題のないと思われるロット)    展示しないロットはこちら   出品ロット数:1,534ロット(3,514本)   落札予想価格下限合計: 2億2,782万5,000円 ■主な出品商品 LOT583 ミュジニー (ドメーヌ ルロワ) 1999 1bottle  落札予想価格:3,000,000~5,000,000円 LOT584 ミュジニー (ドメーヌ ルロワ) 2015 1bottle WA100 落札予想価格:4,000,000~7,000,000円 LOT597 シュヴァリエ モンラッシェ(ドーヴネ) 2013 1bottle 落札予想価格:1,600,000~2,600,000円 LOT716 ロマネ コンティ (ドメーヌ ド ラ...

ワイン・ウイスキーともに高額落札多数

-Top Lot「Wine&Spirits」オークション開催- オークションハウス『Top Lot』は、第16回「ワインオークション」を2024年11月30日(土)・12月1日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたしました。   『Top Lot』のワインオークションは、お陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねるごとに拡大を続けてまいりましたが、今回のセールは、「Wine&Spirits」と銘打ち、初日に第1回「スピリッツオークション」を同時開催。ウイスキーやブランデーなど、ワイン以外の分野にも本格的に進出いたしました。  ワインオークションでは、DRC(ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ)が118ロットと、多数出品されましたが、中でも「リシュブール」や「ラターシュ」などが人気を集めました。また、ブルゴーニュでは、ドメーヌ ルロワの「シャンベルタン」や「コルトン シャルルマーニュ」、ドメーヌ ルフレーヴの「モンラッシェ」など、高額落札が続出しました。    第1回「スピリッツオークション」では、ジャパニーズウイスキーが多数出品されましたが、「サントリー 響21年 スペシャルボトルコレクション」16点が全点落札されたほか、LOT723 「サントリー 響35年 三代德田八十吉作『耀彩瓶 碧陽』」が手数料込み782万円と、落札予想価格を大きく上回って落札されました。  全体的に活発な競りが展開され落札率も高く、落札額合計は手数料込みで3億円を超えて2024年では最も良い結果となりました。 ■ワインオークション落札結果  落札額合計:3億2,612万2,750円(落札手数料を含む)  落札率: 96.06% ■主な落札商品(落札手数料を含む) LOT548 シャンベルタン(ドメーヌ ルロワ) 2000 1bottle 落札予想価格:760,000~1,300,000円 落札価格:1,610,000円 LOT662 ロマネ コンティ (ドメーヌ ド ラ...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe