ホームタグ山梨

山梨

【11月3日は“山梨ヌーボー”解禁日】史上最大級のやまなしワインイベント「やまなしワイン× LUMINE AGRI MARCHE 2024」今年解禁の新酒「山梨ヌーボー」や人気ワインが試飲し放題!

約70ワイナリー・約200銘柄のワインが、生産量日本一の“ワイン県“山梨から大集合!ワインの楽しみ方がわかるセミナー初開催<期間:2024年11月2日(土)~11月5日(火)場所:新宿東口駅前広場 共催:山梨県>  株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表輝幸)は、第4弾となる「やまなしワイン×LUMINE AGRI MARCHE 2024」を11月2日(土)から11月5日(火)までの4日間開催いたします。イベントには、やまなしワイン総勢約70ワイナリー、約200銘柄が参加し、取扱いワイナリー数史上最大級※1のやまなしワインイベントとなっています。  山梨県は、日本ワイン発祥の地であり、県内のワイナリー数・日本ワインの生産量ともに日本で一位を誇ります※2。明治初期創業の老舗から令和に新設された醸造所まで、数多くのワイナリーが集まっています。  今回は、11月3日(日・祝)の“山梨ヌーボー”解禁に合わせて、今年解禁になったばかりの新酒ワインと、各ワイナリーの人気ワインを取り揃えたイベントを開催いたします。また、11月3日(日・祝)にはJR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を利用し、解禁されたばかりの「やまなしワイン」を山梨県から当日お届け!会場では、山梨ワインに精通する専門家やソムリエが、お好みのワインを提案させていただく有料試飲ブースも設け、実際にワインを楽しみながらその場でご購入いただけます。今回初の取り組みとして、11月4日(月・振休)限定でルミネエスト新宿8Fの「The PARK8 SHINJUKU」にて、ワインの楽しみ方を気軽に立ち寄って学んでいただける「わたしらしい、ワインのはじめ方」を開催します。はじめてワインを楽しむ方も知識を深めながら、やまなしワインの魅力を楽しんでいいただけるコンテンツとなっております。 今回は、山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」も設置。ワイン以外の山梨の魅力も楽しんでいただけます。 さらに今年は、マルシェ以外のコンテンツも盛りだくさん! ①10月25日(金)にルミネエスト新宿8F「Estmma+(エストマプラス)」にてやまなしワインに精通した講師をお迎えし、「やまなしワインセミナー2024」を開催。 ②ルミネのネット通販「アイルミネ」でも、よりすぐりのワイナリーの商品を販売。 是非、やまなしワインの魅力を様々な角度からお楽しみください。 ※1 取り扱いワイナリー数において                      ※2 国税庁 国内製造ワインの概況(平成30年度調査分)  ワインマルシェ 開催概要〔期間〕2024年11月2日(土)~5日(火)※雨天決行・荒天中止 〔時間〕13:00~20:00(11月5日(火)のみ16:00~19:00) 〔開催場所〕新宿東口駅前広場※約385㎡、63席 〔イベント内容〕 ①やまなしワインマルシェ ワインの販売ブース(約70ワイナリー・約200銘柄が集結)、ワインの有料試飲ブース ②山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」 ③※11月3日(日・祝)のみ※ JR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を利用したワイン輸送 ④※11月4日(月・振休)のみ※ ルミネエスト新宿8Fの「The PARK8 SHINJUKU」にて、「わたしらしい、ワインのはじめ方」開催 〔主催〕株式会社ルミネLUMINE AGRI PROJECT 〔共催〕山梨県 ▼2023年開催のワインマルシェ ※本イベントは予告なく変更になる場合がございます。 11月3日(日・祝)・11月4日(月・振休)限定イベント【11月3日(日・祝)限定】「はこビュン」で解禁したてのやまなしワインを当日お届け! 〔日時〕11月3日(日・祝) 14:00以降販売開始(予定) 列車の速達性・定時性を活用した荷物輸送サービスである「はこビュン」を利用して、ワインを会場までお届けします。 【11月4日(月・振休)限定】「わたしらしい、ワインのはじめ方」の開催 ワインを初めて飲む方やワインの知識が欲しい方にワインのファーストステップとなる「ワインの飲み方」「ワインのマナー」等を素敵な講師がお伝え。その場でワインをお試しいただくこともできます。 〔日時〕11月4日(月・振休)12:00~12:45、14:00~14:45、16:00~16:45(予定) 〔開催場所〕ルミネエスト新宿8F「The PARK8 SHINJUKU」 〔料金〕2,200円(税込)(事前予約はワイントライブサイトから実施可能、当日予約なしでも参加可能) 【ワイントライブ公式Instagram】@wine_tribe_Japan 〔講師〕今村佳奈、柳川桂 今村佳奈  エキスパートを持つワインだけでなく、バレエ・華道・ファスティング等にも精通。トライリンガルを活かした様々な活動を行っている。 柳川桂 ワインエキスパート・エクセレンスを持つアカデミー・デュ・ヴァンの現役講師。さくらアワードの審査員も務める。2018年ワイン検定の優秀講師に選ばれる。2022年より、2人で紳士・淑女のためのワインセミナー「モテモテワイン道」を定期的に開催。ビジネスマンやOL向けに、ワインの歴史や味わいの探求だけでなく、紳士淑女としての立ち振る舞いを、全5回の講座を通じて学べる人気セミナーとなっている。 ※試飲できる銘柄は当日会場にてご案内いたします。 ※当日混雑している場合、お待ちいただく可能性がございます。 ※マイグラスと吐器の使用は禁止とさせていただきます。 ※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご参加いただけません。 ※事前予約は申込後のキャンセル不可です。 10月25日(金) 「やまなしワインセミナー2024」開催10月25日(金)にルミネエスト新宿8F「Estmma+(エストマプラス)」にてやまなしワインに精通した講師をお迎えし、「やまなしワインセミナー2024」を開催。「やまなしワイン」の魅力や「ワインの歴史」「ワインの楽しみ方」をワインに精通した講師から、ワインを楽しみながら直接学べるセミナーとなっております。 〔開催日時〕  10月25日(金)2回開催 ①15:00~16:30 講師:大山圭太郎 「0(ゼロ)を1にする日本ワインの楽しみ方」 ②18:00~19:30  講師: Elly 「お菓子とワインで学ぶ、おいしい時間」           〔セミナー参加料〕8,000円(税込) 〔受付方法〕ルミネの通販サイト「アイルミネ」の特設サイトより、事前申込、事前決済 【URL】 https://i.lumine.jp/shops/941/ 〔受付期間〕受付開始中~10月20日(日) ※人数限定のため、応募枠なくなり次第受付終了、申込後のキャンセル不可。 ※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご参加いただけません。 ※アレルギー等がある方は当日受付時にスタッフにお申しつけください。 ※別途セミナー参加チケット配送料300円をいただきます Elly 代表・パティシエールElly 札幌のパティスリーに勤め、六本木のレストラン『リゴレット』女優・五十嵐淳子さんのティールーム『パストーン』で専属パティシエールとなる。その後、フランス・パリに約2年間生活。帰国後、”お菓子とワイン”ペアリングの素晴らしさ、”マリアージュ”を多くの人に伝えるため、2019年6月、自身のお菓子教室『mariage~マリアージュ』を五反田でOPEN。 大山 圭太郎 日本ワインショップ遅桜西麻布本店マネージャー 若い頃から30年以上レストラン等で修行を積み重ね、ワイン漬けの日々を送る。日本ワインのみならず海外のワインにも造詣が深い。特にそのテイスティング表現の豊かさには定評があり、漫画『神の雫』のイベントをはじめ、数々のワインイベントのブレインも務めている。 有料試飲イベント会場内約200銘柄のうち、4日間最大、150銘柄のワインをお試しいただけます。 ご希望に合わせて、以下3種類のコースをご用意。試飲したその場ですぐにワインが購入できます。山梨ワインに精通する専門家のおすすめを聞きながら、お好きなワインを見つけてください。 〔日時〕11月2日(土)~4日(月・振休)13:00〜20:00 ※11月5日(火)は16:00~19:00 〔料金〕スタンプカード制での有料試飲(時間制限なし) 2,200円、3,300円、4,400円(税込)のコースをご用意 ※コース内で試飲できるワインについては、当日会場にてご案内いたします。 ※試飲できる銘柄は日によって異なります。 ※試飲イベントのワインは20~30ml程度の提供になります。 ※マイグラスと吐器の使用は禁止とさせていただきます。 ※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご試飲いただけません。 山梨PRブース山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」も設置。 たくさんの魅力を持っている山梨県をワイン以外からも楽しんでいただくことができます。 ※出店内容の詳細は決定次第、ルミネアグリマルシェ公式インスタグラム ( https://www.instagram.com/lumine_agrimarche/ )でご案内します。 ※出店者・出店日・展開商品については予告なく変更になる可能性がございます やまなしワインマルシェ:参加ワイナリー抜粋以下の10ワイナリーは今回のワインマルシェでの販売に加え、ルミネのネット通販「アイルミネ」内でも厳選されたワインを販売。 お手軽にやまなしワインをいつでも、どこでもお楽しみいただけます! 〔販売場所〕ルミネの通販サイト「アイルミネ」「ルミネアグリショップ」内 【URL】https://i.lumine.jp/shops/941/ 〔販売期間〕10月15日(火)~ 販売終了時期未定 【シャトージュン/シャトージュン(株)】 1979年創業。日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。 自社畑、および契約農家で栽培されたブドウから、芳醇なワインを製造してお届けします。 数々の国産ワインコンクールで入賞。看板ワインである“甲州” は、2019年に開催されたG20大阪サミットの首脳夕食会にて、日本の白ワインの代表として振る舞われました。 【勝沼醸造/勝沼醸造(株)】 1937年創業で現社長は3代目。甲州種に特化したワイン造りに取り組み国際的にも高評価を受けていています。テロワールを尊重したワイン造りを実践し、2000年代初頭から国際コンクール銀賞連続受賞。日本におけるワイン文化の創造、勝沼の地域の特性を生かしたワインツーリズムの実現を目指し、直営レストランテ「風」で多数のお客様に地元の食材と甲州ワインのペアリングを提供しています。 【ルミエールワイナリー/(株)ルミエール】 創業1885年の老舗ワイナリー。 「良いワインは良いブドウから」という創業当時からのモットーを守り、ブドウ栽培とワイン造りを続けながらも、常に新しいものに挑戦しています。 【岩崎醸造/岩崎醸造(株)】 岩崎醸造が位置する勝沼町・祝地区「岩崎」は、1000年の歴史を持つ日本独自のブドウ品種「甲州」の発祥地であり、150年に渡りワインを生産する日本の銘醸地です。我々は、先人から引き継いだものを未来に残していくため、自然と人に寄り添い、「自然と人、人と人とを繋ぐ虹」のようなワインを造っていきます。 【アルプスワイン/アルプスワイン(株)】 「より多くの方に気軽にワインを楽しんで頂きたい。美味しさがまず大事。難しい事は抜き。」という創業当時よりの考えを大切にしております。新しいブランドFOX VILLAGEのメインテーマは「分かりやすいワイン」です。これからお酒を飲むであろう若い世代の方や、ワインが難しいお酒だと感じている方にもより分かりやすく簡単なワインの世界を提案していけたらと考えております。弊社が目標としているのは、日本ワインの入り口となる事です。 【シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー/メルシャン(株)】 シャトー・メルシャンは、1877年に日本で最初に誕生した民間のワイン会社『大日本山梨葡萄酒会社』をルーツとするワイナリー。日本ならではの『フィネスとエレガンス』を体現した日本ワインのパイオニアブランドです。世界のワインと日本のワイン、それぞれの産地の違いを尊重し、価値のある個性として認め、育み、今も「世界に認められる日本のワイン」を目指して挑戦し続けています。 【ドメーヌ・ジン/(株)ドメーヌ・ジン】 2008年ワイン用ぶどう産地として定評のある勝沼「鳥居平」の耕作放棄地の開墾から始まりました。 甲州、シラー、メルロー、ヴィオニエ、甲州種、甲斐ノワール種と栽培地を広げ、2019年秋、念願の醸造免許を取得し、完全自社ブランドとしてスタートしました。丹精込めた日本ワインをお楽しみください。 【スズランワイナリー/スズラン酒造工業(有)】 「最良のワインは最良の葡萄づくりから」という信念に基づき葡萄栽培から醸造まで一貫したワイン造りを手掛け、社員全員が時間の許す限り自社畑で葡萄に宿る小さな命と向き合いながらより良いワイン造りへ身を捧げる事に情熱を注いでいます。更なる自社農園の拡大と栽培品種の育成に努め原料栽培から手掛けなければたどり着けない最高のワインを造り続けてまいります。 【塩山洋酒/塩山洋酒醸造 (株)】 弊社は、昭和32年4月山梨県塩山市(現在甲州市塩山)において、果実生産者組合を母体に果樹栽培の振興と農産物加工を目的として設立され、自園農場をはじめ契約栽培農家で生産された県内産葡萄を100%使用したワイン造りを行っております。葡萄栽培を主産業とする当地におきまして農産加工を通じ地域社会に僅かでも貢献できる企業でありたいと考えています。 【大泉葡萄酒/大泉葡萄酒(株)】 明治35年12月、9人の発起人により設立された「達磨葡萄酒合資会社」からはじまります。先人の不断の努力と研究により幾多の困難も乗り越え、さらに動乱の太平洋戦争時期においても葡萄酒醸造を止めることなく継続させ、「祝第三区共同醸造組合」という組織により戦後へと繋げてきました。 ※画像はイメージです。 「LUMINE AGRI PROJECT」「LUMINE AGRI MARCHE」とは 「LUMINE AGRI PROJECT」は、都会と畑を結びながら、食の出会いと学びの機会をつくっていく、ルミネの農業プロジェクトです。首都圏で暮らす生活者が、食の奥深さや多様性、自身の健康と向き合うことで、日々の暮らしを心豊かにすごせるような取り組みを行っています。 「LUMINE AGRI MARCHE」は「愛せるものを食べましょう」をコンセプトに、新宿駅で毎月第4木曜日から日曜日に開催する“都心型マルシェ”。 地域の生産者と都市の生活者を軽やかにつなぎます。 【関連リンク】 LUMINE AGRI...

【ダウンロード無料】PLACOLE&DRESSYオリジナル 『プラコレ婚姻届』に新デザインの婚姻届に8月の新デザインが登場!

印刷の仕方がわからない方、高品質で印刷したい方向けに購入サイトもチェック!「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、婚姻届の人気のご当地シリーズ・趣味シリーズなど全4種を制作・公開いたしました。『PLACOLE&DRESSY婚姻届』20万DLを突破! PLACOLE&DRESSYオリジナル 『PLACOLE&DRESSY婚姻届』は、開始から3ヶ月で1万ダウンロードを突破、現在もダウンロード数を増やし続けなんと20万ダウンロードを突破しております。プラコレオリジナルのデザインや自治体などが提供する婚姻届を合計150種類以上集約し、おふたりのイメージに合った婚姻届や都道府県のご当地限定婚姻届など、お好みの「婚姻届」を無料でダウンロードすることができる、多くの新郎新婦に好評いただいているサービスです。 <ダウンロードこちらから>▶ https://dressy.pla-cole.wedding/original-marriageregistration/ 全4種のオリジナル婚姻届を公開! 第33段となる今回は全4種を制作、公開致しました。今回のご当地婚姻届は、人気のご当地シリーズから「山梨県」「愛媛県」が登場。日本のワイン生産発祥の地ということもあり、山梨県のデザインはワイングラスを乾杯する新郎新婦デザイン、愛媛県は、特産品であるみかんを持つ新郎新婦が描かれたデザインとなっています。また、趣味シリーズよりご要望の多かった「バイク」デザイン、さらにSNSでも話題の水族館の人気者、「あざらし」のデザインも登場します。さらに印刷の仕方がわからない方、高品質で印刷したい方向けに購入サイトにもデザイン追加。以下よりチェックしてみてくださいね。 購入サイト:https://weddingdress.pla-cole.wedding/c/marriage-certificate ▪️ご当地シリーズ:山梨山梨を代表する果物の一つであるぶどう。また、多くのワイナリーが県内各地に点在し「ワイン県」として知られる山梨のイメージから、そんなワインを楽しむお二人をデザインしました。ワイン好きやぶどうがお好きな方におすすめです。 ▪️ご当地シリーズ:愛媛愛媛といえば、全国トップクラスの生産量を誇る「みかん」。フレッシュなビタミンカラーで元気いっぱい!可愛らしい新郎新婦のデザインが描かれた婚姻届。シンプルなデザインが使いやすい1枚です。 ▪️趣味シリーズ:バイクご要望の多かった「バイク」デザインが登場!おしゃれでインパクトのあるビジュアルがウェディングフォト等でも人気のアイテムです。共通の趣味やツーリングした思い出があるお二人におすすめの婚姻届です。 ▪️動物シリーズ:あざらしSNSでも話題の水族館の人気者、あざらしのデザイン。丸っとした可愛らしいフォルムで2頭仲良く寝転がる姿をイメージ。あざらしには目がないお二人におすすめです。 今月のカバーモデル ■8月号表紙カバーモデル:女優 大友花恋 特集記事 https://dressy.pla-cole.wedding/202408-placoledressy/ PLACOLE&DRESSYブランドストーリー Magical in life -人生に魔法を- PLACOLE(planning collection)-多様な個性に-DRESSY-煌めきをあたえる-PLACOLE&DRESSY-個性が煌めく魔法の言葉-PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)『個性が煌めく魔法の言葉』 "100人の人生に100通りに煌めく魔法をかける"をテーマに創設された古都鎌倉発のラグジュアリーブランド。 ウェディングドレスを中心に最先端で価値あるものを発信するファッションメディアを運営。 ドレスとお花がモチーフのオリジナルアイテムは、ジュエリー、アクセサリー、食器、紅茶、等、 日常にすこしでも煌めきを与えたい願いを込めて、ウェディングドレスの伝統を重んじながら、 常識をブレイクスルーする独創的なアイデアと最高級の品質で心を込めて制作している製品です。 【横浜・名古屋で開催中!】ウェディング初体験フェス / 枠数限定特典あり <DRESSY ROOM YOKOHAMA> 8/31(土)9/1(日)9/2(月)限定 横浜駅直結「NEWoMan横浜(JR横浜タワー)21F」にて開催! 詳細:https://dressy.pla-cole.wedding/dressy_room_festa/ <DRESSY ROOM NAGOYA> 8/24(土)8/25(日)8/28(水)限定 名駅直結「KITTE名古屋 3F」にて開催! 詳細:https://dressy.pla-cole.wedding/dressycafe-nagoya-fes/ 冒険社プラコレの冒険日誌 冒険社プラコレは2015年11月2日に会社設立し、公式運営するFacebook、Twitter、Instagram、TikTokでは合計フォロワー数は180万人を超えました。自社メディア『DRESSY』や『美花嫁図鑑farny』なども運営し、合計PV数は月間260万PVを突破! 高級ウェディングドレスが最大90%OFFで購入できる通販サイト“DRESSYONLINE”も展開しています。上記のサービスや、その他、結婚式にまつわる情報やサービスをまとめた花嫁アプリ「PLACOLE &...

【ワイン・ウィスキーなど23品目値下げ】自社ブランド商品の価格改定に関するお知らせ

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}製造の自社ブランド商品(ワイン・ウィスキーなど23品目)を、生産性の向上とコスト削減、コスト計算の方法を見直し、適正な物流コストの設定により、本州・四国エリアにおいて当社出荷加重平均で約15%の値下げを行います。                        株式会社徳岡 自社ブランド商品の価格改定に関するお知らせ2024年7月8日株式会社 徳岡代表取締役 徳岡 豊裕(株)徳岡は、製造の自社ブランド商品の価格を以下の通り価格改定させていただくことになりましたので、お知らせいたします。近年の為替の影響、原材料費、製造・物流コストなどが高騰し商品価格上昇を続く状況を受け、弊社では生産性の向上とコスト削減、コスト計算の方法を見直し、適正な物流コストの設定により、本州・四国エリアにおいて当社出荷加重平均で約15%の値下げを行います。今後もお客様にご満足いただける製品・サービスの提供に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。1.実施日2024年10月1日~※それまでに販売店で値下げ対応される場合は、販促金対応など予定。2. 対象商品自社製造の自社ブランド商品 ワイン、ウィスキー、スピリッツなど23品目※ワイン18品目、ウィスキー4品目 スピリッツ1品目3. 改定商品    ■お問い合わせ先(平日9:00~18:00) 株式会社 徳岡  商品部  06-4704-3036 / 06-4704-3035管理本部 06-6251-4560 / 06-6251-0877 HP:https://www.tokuoka.co.jp/

【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】山梨県の希少なワインと八ヶ岳のテロワールを堪能できる「究極の山梨ワインステイ」販売|期間:2024年9月1日~11月30日の平日限定

~ワインリゾートが提案する、山梨県の希少なワインに浸る1泊2日の旅~自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2024年9月1日~11月30日の平日限定で、山梨県の希少なワインと八ヶ岳のテロワールを堪能できる「究極の山梨ワインステイ」を販売します。ワインの銘醸地として知られる山梨県で、厳選したワインの味わいを堪能できます。ウェルカムワインやディナー、ディジェスティフでは、「ドメーヌ ミエ・イケノ」や「BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)」をはじめとした山梨県を代表する希少なワインの数々を提供。宿泊するのは、ワインを楽しめるスイートルーム「ワインスイートメゾネット」です。さらに、施設内の「八ヶ岳ワインハウス」では、厳選した山梨県のワイン24種類の飲み比べを滞在中の好きなタイミングで楽しめます。ワインリゾートが提案する山梨県の希少なワインに浸る1泊2日のステイプランです。 背景 リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市は、2008年に日本で初めて「ワイン特区」(*1)に認定されたエリアです。リゾナーレ八ヶ岳は、日本屈指のワイングローウィングエリアにある立地を活かし、「ワインリゾート」として、ワインを飲むバリエーションはもちろん、ワインにまつわる知的体験、館内施設やアクティビティ、宿泊プランなどワインの魅力に触れる体験を提案しています。また、山梨県は今や世界的なワインの銘醸地として知られており、四季の変化に富んだ風土は、ワインを造るのに適した環境であると言われています。(*2)葡萄が育ったこの土地で山梨県のワインを味わってほしいとの思いで、本プランを企画しました。 *1 平成 14 年創設 構造改革区域のひとつ。酒税法の定める正規の最低生産量(6000リットル)の3分の1の規模(2000リットル)で免許が取れる特別許可区域(構造改革特区)。 *2 山梨県ワイン酒造組合ホームページ「ワインの国山梨 山梨のワインの沿革史」 ( https://www.wine.or.jp/wine/enkakushi.html ) 特徴1 客室で寛ぎながら楽しむウェルカムワイン【New】 到着後、客室「ワインスイートメゾネット」でウェルカムワインを提供します。提供するのは「日本ワイナリーアワード2023」で五つ星を獲得した丸藤葡萄酒工業株式会社(山梨県甲州市)の「エチュードルバイヤート2021」です。2杯目には同じワインと梨のピューレを合わせた秋らしいカクテルを提供します。同じワインの味わいの変化を楽しめます。 特徴2 ディナーとともにソムリエが厳選した希少なワインを堪能 (写真左:左から)  ①クラハラ ニュアージュ 2013 LIB (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)  ②ツガネ ラ・モンターニュ2021 (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)  ③ツガネ ル・ヴァン 2019 (BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市) 2024年4月にリニューアルオープンしたメインダイニング「OTTO SETTE」にて、ディナーとともにソムリエが厳選した希少な山梨県のワインを堪能できます。ディナーで提供するワインは「ドメーヌ ミエ・イケノ」(山梨県北杜市)や「BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)」(山梨県北杜市)など山梨県を代表するワイナリーの希少なワインです。2016年が最終ヴィンテージで現在では栽培が行われていない畑で造られた「クラハラ ニュアージュ 2013 LIB 」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)や、「ツガネ ル・ヴァン 2019」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)などを提供します。ワインを熟成、貯蔵するための空間「ワインカーヴ」を表現した空間で秋の味覚をふんだんに使った料理と山梨県の希少なワインとマリアージュを堪能します。 特徴3 食後の余韻を楽しむディジェスティフ(*3) 食後は客室「ワインスイートメゾネット」で食後の余韻を楽しむディジェスティフを提供します。ディジェスティフには、シャルドネを使ったブランデー「オー・ド・ヴィー・ド・ヴァン ボーペイサージュ シャルドネ2016」(BEAU PAYSAGE/山梨県北杜市)を用意。洋梨や白い花を想起させるフローラルなニュアンスとほのかなスパイス、透明感のある味わいが魅力です。シェフ特製のボンボンショコラと共に食後の余韻に浸る贅沢なひとときを過ごせます。 *3 夕食後にお酒を楽しむこと。 特徴4 八ヶ岳ワインハウスで楽しむ24種類の山梨ワインの飲み比べ【New】 滞在中、「キスヴィン シャルドネ 2022」(KisvinWinery/山梨県甲州市)や「シャトーマルス 日之城カベルネ&メルロー遅摘み2019」(マルス穗坂ワイナリー/山梨県韮崎市)など、ソムリエが厳選した24種類の山梨県のワインを八ヶ岳ワインハウスで自由に飲み比べることができます。本プランではレイトチェックアウトができるので、2日目も時間に追われることなくワインを堪能することができます。 滞在スケジュール例 <1日目> 15:00 チェックイン 15:30 客室「ワインスイートメゾネット」で味わうウェルカムワイン 18:30 希少な山梨県のワインを堪能するOTTO SETTEでのディナー 21:00 食後の余韻を楽しむディジェスティフ <2日目> 09:00 ビュッフェ&グリルレストランYYgrillで朝食 10:00 八ヶ岳ワインハウスで楽しむ24種類の山梨ワインの飲み比べ 13:00 チェックアウト 「究極の山梨ワインステイ」概要 期間:2024年9月1日~11月30日の平日限定  *除外日あり 料金:1名 153,400円~(2名1室利用時、税・サービス料込) 含まれるもの:宿泊、夕食、ワインペアリング、朝食、ウェルカムワイン、フィンガーフード、食後酒、ボンボンショコラ、八ヶ岳ワインハウスの山梨ワイン飲み比べ、レイトチェックアウト 予約:公式サイトにて7日前までに要予約 URL:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/ 定員:1日1組...

【星のや富士】自分で選んだ葡萄とワインを、星のや富士のシェフが美食に仕上げる「グラマラス葡萄ステイ」開催|期間:2024年8月25日〜9月25日

〜こだわりの葡萄とワインで山梨の味覚を堪能し、ディナー後は葡萄バスハーブのお風呂を楽しむ滞在プログラム〜各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2024年8月25日から9月25日まで、自分で選んだ葡萄とワインを、星のや富士のシェフが美食に仕上げる「グラマラス葡萄ステイ」を開催します。葡萄農園で葡萄を収穫し、ワイナリーでワインをテイスティングして、自分のお気に入りを選んで山梨の味覚を堪能する滞在プログラムです。秋の過ごしやすい気候の中、屋外の特別席でディナーを楽しんだ後は、葡萄バスハーブでお休み前の時間も優雅に過ごします。 背景山梨県では日照時間の長さや昼夜の気温差の大きさ、そして水はけのよい土壌という地理的条件の良さから、多種多様な果物が栽培されています。中でも葡萄は、歴史が古く約1,300年前から作り始めたと言われており(*1)、山梨県は10年以上連続で国内1位の生産量を誇っています(*2)。特に秋は葡萄の収穫シーズンで、さまざまな品種を楽しめるのも魅力の一つです。そして、山梨県は日本のワイン生産発祥の地であり、山梨の気候や風土に合った日本固有品種の甲州やマスカットベーリーA を使用したワインも多く作られています(*3)。葡萄の収穫やワインを楽しむ、山梨の秋ならではの体験をしてほしいと考え開発に至りました。 *1:山梨県公式ホームページ フルーツ王国やまなし(https://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/shoku/budo/index.html) *2:平成22年産~令和3年産 果樹生産出荷統計(確報)(農林水産省)*3:山梨県公式ホームページ 富士の国やまなしの魅力(https://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/shoku/wine/index.html) 特徴1 お気に入りの葡萄とワインを選ぶ 当プログラムでは、葡萄農園「葡萄専心」の葡萄と、ワイナリー「勝沼醸造」のワインを楽しみます。農園の主人から葡萄の育て方や品種による味の違いを詳しく聞きながら収穫を楽しむのは、葡萄の名産地ならではの体験です。そして、自分で選んだ葡萄を収穫した後は、勝沼醸造へワイナリーツアーに出かけます。一般公開をしていないテイスティングルームで、ワインの作り方の違いや歴史を作り手から直接聞き、お気に入りの1本を選びます。葡萄が実り葉が茂っている収穫シーズンの景色を目の前に、秋の山梨ならではの体験を楽しむことが可能です。 特徴2 自分で収穫した葡萄を使った、自分だけの「葡萄ペアリングディナー」 葡萄農園で収穫した葡萄を使った料理と、ワイナリーで選んだお気に入りのワインを含めたワインペアリングで、自分だけの「葡萄ペアリングディナー」に星のや富士のシェフが仕上げます。色や食感、甘味、ジューシーさなど葡萄の個性を活かして料理し、山梨ならではの食材やその時に旬を迎える食材を合わせます。ワインも料理に合わせ、畑の違いやヴィンテージの特徴など山梨ワインの奥深さを楽しめるよう星のや富士のソムリエがペアリングして提案。また、食事会場は、クラウドテラスの自然に囲まれた屋外の特別席です。秋の森の過ごしやすい気候の中で、自分が選んだワインと葡萄を楽しむ、自分だけのディナーを優雅に楽しみます。 特徴3 葡萄バスハーブでお休み前のひとときを楽しむ ディナーを楽しんだ後はキャビン(客室)に戻り、星のや富士オリジナルの葡萄バスハーブでお休み前にゆっくり過ごします。当プログラム限定で用意したのは、ワインを醸造する過程で出る葡萄の皮や種などを使用した、葡萄バスハーブです。ポリフェノールなどの成分(*4)や天然の生薬が含まれており、身体を芯から温め、ワインの香りが優しく広がります。葡萄農園やワイナリーでの体験でアクティブに過ごした身体を温かいお風呂で休め、星のや富士での滞在に思いを馳せながらお休み前にくつろぎの時間を過ごします。 *4:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」(https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/mext_01110.html)スケジュール<1日目>15:00 チェックイン16:00 「はじまりのひととき」で、葡萄を食べ比べて楽しむ18:30 山麓の赤ワインすき焼き<2日目> 7:30 グリルモーニング 9:00 星のや富士を出発 9:40 葡萄農園での葡萄の収穫11:30 勝沼醸造直営レストランテ「風」でランチ13:30 ワイナリーでのワインのテイスティング16:00 星のや富士に到着17:30 「葡萄ペアリングディナー」で葡萄とワインを堪能する20:00 キャビンで葡萄バスハーブのお風呂<3日目> 8:30 モーニングBOX12:00 チェックアウト 葡萄農園「葡萄専心」の紹介 「ひたむきに、ひたすらに、おいしい葡萄をつくる そして、ディーセント・ワークの実現」というコンセプトをもとに、笛吹の地でこだわりの葡萄づくりをしています。葡萄専心は、約14種類のさまざまな葡萄を栽培しており、「旬」の美味しさを届けることにこだわっています。お客さまの笑顔を思い描きながら、楽しんで葡萄づくりをしています。 (出所:葡萄専心ホームページ https://budousenshin.com/、https://www.instagram.com/budousenshin_yamanashi/ ) ワイナリー「勝沼醸造」の紹介 1937 年の創業以来、ぶどう産地“勝沼”に根差し、「たとえ一樽でも最高のものを」という変わらぬ想いのもと、世界に通ずる高品質なワイン造りに挑戦しています。甲州で世界へ。日本固有のぶどう品種である甲州にこだわりを持ち、独特のテロワールを活かした「土地」と「人」が写る付加価値の高いワインづくりを実践しています。 (出所:勝沼醸造株式会社ホームページ https://www.katsunuma-winery.com/ )「グラマラス葡萄ステイ」概要期間    :2024年8月25日~9月25日料金    :1名 85,000円(税・サービス料込)*宿泊料別、交通費別 含まれるもの:はじまりのひととき、山麓の赤ワインすき焼き、グリルモーニング、葡萄狩り、ランチ(2日目)、ワイナリーツアー(テイスティング)、葡萄ペアリングディナー、葡萄バスハーブ、モーニングBOX定員    :1日1組(2-3名)*20歳以上予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/ )にて2週間前まで備考    :仕入れ状況により食材・メニューが変更になる場合があります。        また、天候により一部スケジュールが変更になる場合があります。■星のや「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化をおもてなしに繊細に織り込み、出会った季節にしか味わえない最高の瞬間を体験していただくことで、訪れた人を日々の時間の流れから解き放つ。URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/hoshinoya/■星のや富士 河口湖を望む丘陵に溶け込むように建つ、日本初のグランピングリゾート* 。焚き火を眺めながら過ごすひと時、広大なアカマツの森の中で愉しめる体験型の食事、自然の中で身体を動かす爽快感。常に屋外で快適に過ごせる環境の中、四季を通して新しい価値を提供します。* 2015年10月 日本国内における「グランピングリゾート」を調査 自社調べ所在地 :〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408電話  :050-3134-8091(星のや総合予約)客室数 :40 室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00料金  :1泊101,000 円〜(1室あたり、税・サービス料込、食事別)アクセス:河口湖 IC から車で約 20 分URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/

【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】2024年4月30日メインダイニング「OTTO SETTE」が全面リニューアルオープン

〜ワインカーヴをイメージした空間に生まれ変わります~自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2024年4月30日にメインダイニング「OTTO SETTE(オット セッテ)」が全面リニューアルオープンします。オープン以来大切にしてきた「この地域ならではの食材との出会いを提供したい」という原点の想いに立ち返り、今後さらに「ワイン(Vino)と野菜(Verdura)」にこだわり抜くという想いを込め、イタリア語で「ワインと野菜」を表す「Vino e Verdura(ヴィノ エ ヴェルデューラ)」を新たなコンセプトとしました。八ヶ岳のテロワールを感じながら、ワインと野菜のマリアージュを心ゆくまで堪能してほしいとの思いから、ワインを熟成、貯蔵するためのワインカーヴを表現した空間デザインへと一新します。 背景 OTTO SETTEは2007年に「この地域ならではの食材との出会い」、「素材本来の持ち味を活かしたイタリア料理を提供したい」との想いでオープンしました。イタリア語で「OTTO」は数字の「8」を表し八ヶ岳、「SETTE」は数字の「7」を表し食材を提供する7人の達人を意味しています。オープン以来、17年間にわたり「ワインと野菜」を軸に、シェフ自らが産地に赴き、秀逸な素材を提供する地元の生産者と対話を重ねるだけだなく、地元のワイナリーとメーカーズディナーを開催するなど、生産者とのつながりを深めながら成長してきました。成長を続ける中で「もっと生産者の想いや食材の素晴らしさを伝えたい」という思いが強くなり、ワインや料理だけでなく空間も含めてさらに「ワインと野菜」へのこだわりを突き詰めるために、今回リニューアルします。このリニューアルを新たなスタートとし、17年前のスタート時に掲げた想いを大切に、今後さらにコンセプトを突き詰め進化を続けていきます。 ワインが出来上がるまでのストーリーを存分に感じる空間デザインへと一新 八ヶ岳のテロワールを感じながら、ワインと野菜のマリアージュを心ゆくまで堪能してほしいとの思いから、ワインを熟成、貯蔵するためのワインカーヴを表現した空間デザインへと一新。山梨県のワイナリーでも地下にワインカーヴを設けているワイナリーが多く存在しますが、一般公開されていない場所がほとんどです。今回のリニューアルで、まるでワインカーヴの中で食事をしているかのような、この地域ならではの食体験を堪能できる空間へと生まれ変わります。そのほか、ワイン樽から着想を得てワイン樽と同じオーク材を使ったソファや、全長約11mのワインセラーを設え、ワインが出来上がるまでのストーリーを存分に感じられる空間へと進化します。 野菜にこだわり抜いた料理とワインのマリアージュ 料理は前菜からデザートまですべてにこだわりの野菜を使った内容にリニューアルします。ワインをモチーフに葡萄の葉を表現しコルクを使った器に盛りつけたアンティパスト(*1)や、オープン当初から作り続けてきた八ヶ岳の「野菜畑」を表現した一皿など、前菜からデザートまでこだわり抜いた野菜を使ったコースです。葡萄が育ったこの地で、ソムリエが約500種類、2,000本の山梨とイタリアのワインからセレクトしたワインとのマリアージュも堪能できます。例えば、クレソンのジェノベーゼとリングイネに合わせるのは、「シャトージュン ソーヴィニヨン・ブラン2021」(山梨県甲州市/シャトージュン)です。ワインの柑橘とハーブのような清涼感のある香りと爽やかでみずみずしい味わいが、クレソンとバジルの風味をより爽やかに引き立てます。 *1 前菜の盛り合わせ コンセプトは「Vino e Verdura(ヴィノ エ ヴェルデューラ)」 「この地域ならではの食材との出会い」を深めるために、「ワイン(Vino)と野菜(Verdura)」にこだわり抜くという想いを込めて、イタリア語で「ワインと野菜」を意味する「Vino e Verdura」をコンセプトとしました。素材を活かして作り上げた、この地域ならではのイタリア料理を提供します。 ワインと野菜へのこだわり Vino ー ワイン リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市は、2008年に日本で初めて「ワイン特区」に認定された、日本を代表するワインの銘醸地として知られています。(*2)リゾナーレ八ヶ岳は、2006年からドメーヌ ミエ・イケノと提携し、スタッフがワイナリーを訪れ、生産者と交流したり収穫に携わりながら、日本随一のワインリゾートとしてワインを楽しむバリエーションや、ワインの魅力に触れる体験を提供してきました。 OTTO SETTEではワインへのこだわりをさらに突き詰め、葡萄が育ったこの地で「この地域ならではのワインとの出会い」を提案します。今回のリニューアルでは、この地域のワインに深く精通したソムリエがセレクトした約500種類、2,000本の山梨とイタリアのワインをラインナップし、特に山梨のワインの品揃えは国内でも有数の貯蔵量です。 *2  山梨県ワイン酒造組合ホームページ「ワインの国山梨 山梨のワインの沿革史」 ( https://www.wine.or.jp/wine/enkakushi.html ) Verdura ー...

~ 2024 マルスワイン祭り ~ 5月3日(金)、4日(土)「笛吹みんなの広場」で開催

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;} 本坊造株式会社(本社:鹿児島市、社長:本坊和人)マルス山梨ワイナリーでは、日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めまして、ゴールデン・ウィーク期間中、5月3日から4日まで、“2024マルスワイン祭り”を、JR石和温泉駅にほど近い、平等川ほとりの「笛吹みんなの広場」で開催いたします。2023年マルスワイン祭りの様子  “ウェルカムビンゴdeワイン”、“チーズ&ワインセミナー”、“ぶどうはじき大会”といったイベントをはじめ、日本ワインコンクールをはじめとした各品評会で高い評価をいただいております「シャトーマルス・シリーズ」の試飲ができるコーナーを設ける等、大人から子供まで楽しめる盛りだくさんの内容で開催致します。期間中は、ワインにぴったりの料理やおつまみを提供すべく、地元山梨の飲食店さんにご協力いただき、グルメ屋台を設置いたします。お酒を飲める方も飲めない方も楽しんでいただけますので、ご家族揃って楽しくお過ごしいただけます。皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。 日時:   2024年5月3日(金)、4日(土)  午前10:00 ~ 午後5:00 (5/4は午後3:30まで) 小雨決行 会場:   笛吹みんなの広場  〒406-0021 山梨県笛吹市石和町松本1442-3 お車をご利用の方:中央自動車道一宮 御坂I C.より、車で20分 電車をご利用の方:JR中央本線石和温泉駅より徒歩5分 ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられております。 ※車でご来場のお客様は飲酒をご遠慮ください。公共の交通機関をご利用ください。 2024マルスワイン祭り プレスリリースはこちら https://prtimes.jp/a/?f=d121144-11-a204376395f56c0bbc9e3e9b574f846e.pdf 参考資料 2024マルスワイン祭り チラシはこちら https://prtimes.jp/a/?f=d121144-11-5251867eb2c58981fc085bcc53af7f01.pdf 【本件に関するお問い合わせ先】 本坊酒造株式会社 広報・法務課 鹿児島市南栄3丁目27番地 (〒891-0122) TEL 099-822-7003 FAX 099-210-1215
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe