女子会
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
商品サービス
『ワインの酒場。ディプント 』さいたま新都心駅直結の複合施設「ekismさいたま新都心」4階に7月25日(金)オープン!
飲食チェーン『PRONTO(プロント)』や『和カフェ Tsumugi(ツムギ)』などを展開する株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、2025年7月25日(金)、ワイン業態『ワインの酒場。Di PUNTO(以下、ディプント)』を、JR「さいたま新都心」駅直結の複合施設「ekismさいたま新都心」の開業と同時にオープンいたします。『ディプント』は現在、東京圏を中心に全国に41店舗を展開しており、今回の出店が42店舗目、埼玉県内では3店舗目の出店となります。(2025年6月末現在)
■店舗情報 ※2025年7月25日(金)オープン店舗名
Di PUNTO ekismさいたま新都心店
所在地
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-262-18 4F
アクセス
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線 「さいたま新都心」駅から徒歩1分
坪数/席数
29.95坪/65席(テーブル52席/カウンター13席)喫煙ブースあり
営業時間
平日11:30~23:30(ランチ11:30~15:00/ディナー15:00~23:30)
土日祝11:30~23:30
※ラストオーダーは閉店時間の30分前です。土日祝は終日ディナーメニューの提供です。
※グランドオープン当日7月25日(金)のみ11:00にオープンする予定です。 当日の混雑状況により、オープンを早める場合がございます。
定休日
なし(施設に準ずる)
予約
ディナーのみ可(平日ランチを除く)
店舗Instagram
@dipunto_saitamashintoshin
■出店の背景と目的この度 『ディプント』は「さいたま新都心」エリアの将来性を見据え、新店『Di PUNTO ekismさいたま新都心店』をオープンいたします。さいたま市は、令和6年(2024年)3月に「新庁舎整備等基本計画」を発表し、令和13年(2031年)度を目途に、市庁舎を「さいたま新都心」へ移転することを決定しました。この移転により「さいたま新都心」駅周辺が新たな都市経営の拠点として整備され、より活気のあるエリアに成長することが期待されています。『ディプント』は、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質で活気あふれる地域密着型のワインの酒場です。都市の発展とともに、地域の皆様に愛されるお店づくりを目指して参ります。
■店舗の特長駅直結の好立地で日常から特別な日まで利用しやすいワイン酒場。JR「さいたま新都心」駅3Fコンコース直結の複合施設「ekismさいたま新都心」(2025年7月25日開業)の4Fに『Di PUNTO ekismさいたま新都心店』をオープンします。店舗の内装は、木を基調とした自然で温かみのあるデザインで、まるで友人宅に招かれたような気軽でリラックスできる雰囲気を演出しています。
看板メニューは、テーブルいっぱいに広がる生ハムとランブルスコ。『Di PUNTO ekismさいたま新都心店』では、パスタ+サラダ+ドリンクをセットにした平日限定のランチメニューも提供いたします。
■ディプントのこだわり1.サクッと飲みたい方からお腹いっぱい食べたい方まで満足できる、40種類以上の充実したフードメニュー。看板メニューはテーブルいっぱいに広がる「生ハムとサラミのてんこ盛り」。
2.低アルコールで飲みやすい弱発泡性のランブルスコや厳選ワイン、ソフトドリンクなど、60種類以上の種類豊富なドリンクメニュー。
3.500℃の石窯オーブンで焼き上げた手作りピッツァ。2~3名でシェアしやすい7インチ(18cm)
サイズ。
4.シーンに合わせて選べる各種パーティーコース。デートや誕生日・記念日などのおもてなしから、歓送迎会や忘新年会まで様々なイベントにもぴったり。
■「ekismさいたま新都心」とは「ekism」(エキスム)とは、駅や駅ビルに隣接、または駅徒歩1分以内の駅直結立地にあり、くらしに便利なお店や公共施設を併設した複合賃貸住宅を総称する新たなブランド。1~4階は「日常使いのカフェからこだわりダイニングまでを集結し、新しいシンボルに」をコンセプトに、朝早くから夜遅くまで幅広いシーンでご利用いただけます。5階は埼玉県のイノベーション拠点「渋沢MIX」、6〜10階は賃貸住宅となっています。
■『ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)』とは『Di PUNTO(ディプント)』とは、日常と非日常の間にある句読点(PUNTO)。居心地のいい空間で、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質で活気あふれる地域密着型のワインの酒場です。
公式HP:https://www.dipunto.wine/
公式Instagram:@di_punto_official https://www.instagram.com/di_punto_official/
※関東を中心に全国42店舗を展開
埼玉県3店舗:ekismさいたま新都心店/大宮西口店/浦和店
その他:東京都25店舗/神奈川県4店舗/
福岡県3店舗/千葉県・栃木県・群馬県・静岡県・長野県、佐賀県に各1店舗ずつ
商品サービス
【和の趣を纏った新モダンフレンチ】Restaurant Barbizon 5/17(土) Grand Open!!
奈良・橿原に誕生。記念日や特別な日に寄り添う、和の趣を纏ったモダンフレンチレストラン。奈良県橿原市内膳町に、和の趣を纏ったモダンフレンチ『Restaurant Barbizon(レストラン バルビゾン)』が2025年5月17日(土)にオープンいたします。
旬の食材を使用し、和とフレンチを掛け合わせた季節のコース料理を、特別なひとときにぜひご堪能ください。
■Restaurant Barbizonについて白と金を基調とした静謐な空間で、旬の食材と和のエッセンスを融合させたモダンフレンチをご提供する『Restaurant Barbizon』。ランチ・ディナーともにご予約いただけます。
記念日やご家族でのお食事、大切な方との時間、ビジネスシーンでのご会食など、さまざなシーンに寄り添う、心を込めた一皿をご用意しています。落ち着きと華やかさを併せ持つ空間で、心ゆくまでお楽しみください。
■ランチコース(7品)季節を味わう、7皿の和モダンランチコース
メイン料理には、旨み豊かな和鴨に、爽やかな酸味と甘みを持つブラッドオレンジを合わせた一皿をご用意。
重たすぎず、余韻まで美味しく──季節の恵みを軽やかに表現しました。
■ランチコース(8品)より豊かな季節の恵みを味わう、全8品の特別なランチコース
温前菜には和鴨と新じゃがを使用し、メインディッシュには希少部位「イチボ」と旬のヤングコーンを贅沢に掛け合わせた一皿をご提供します。
7品コースにはない特別なメニューが加わり、より深い味わいと贅沢な時間をお楽しみいただけます。
■ディナーコース特別な夜に、和とフレンチが交差する13皿のディナーコース
旬を閉じ込めたさくら肉とキャビアの前菜、火入れにこだわった和牛フィレと、筍と青山椒の余韻を添えたメイン料理。デザートには、季節のフルーツを使った一皿を、夜の余韻とともにお届けします。
特別な記念日や大切な方とのディナーにふさわしい、心に残るコースです。
■ご利用シーン・店内についてランチ・ディナーはもちろん、誕生日や記念日、出産祝い、内祝いなど、特別なひとときにもおすすめ。落ち着いた空間は、ご家族でのお祝い、親しいご友人とのご会食、ビジネスでの接待にも最適です。
プライベート感のある個室もご用意しており、さまざまなご要望にお応えいたします。
<Restaurant Barbizonの公式SNSアカウント>
Instagram:@barbizon.nara
https://www.instagram.com/barbizon.nara/
TikTok:barbizon.nara
https://www.tiktok.com/@barbizon.nara
■店舗情報店名:Restaurant Barbizon(レストラン バルビゾン)住所:奈良県橿原市内膳町5-3-31電話番号:・~5月21日(水)まで:090-8737-0233(携帯番号)・5月22日(木)以降:0744-24-0233(店舗固定電話)※5月21日までにお電話される際は、携帯番号へお電話をお願いいたします。
営業時間:・ランチ 11:30〜15:00(L.O 14:00)・ディナー 17:30〜21:30(L.O 20:00)
定休日:月曜日
【完全予約制】ご予約方法:お電話、公式ホームページ、またはInstagramのDMより承っております。
キャンセルポリシー:・前日キャンセル:ご予約金額の50%・当日キャンセル:ご予約金額の100%※ご連絡は前日の15時までにお願いいたします。※火曜日のご予約に関しては、日曜日の15時までにご連絡ください。
キャンペーン
南森町に“パン飲み”イタリアンバル「BBB(ブルスケッタ、ブルスカーレ、ブルシェッタ)」が誕生〜絶品ブルスケッタ×自然派ワインで大人の夜を彩る【※メディア限定 試食会開催(参加費無料)】
食べログ3.5/Google4.4。味とサービスが定評の、中崎町の人気イタリアンが、エモーショナルな店舗に進化してグランドオープン。大阪・南森町駅から徒歩7分。ブルスケッタを片手にナチュールワインを味わう“パン飲み”スタイルのイタリアンバルが登場。「BBB(ブルスケッタ、ブルスカーレ、ブルシェッタ)」が2025年5月8日にグランドオープンしました。予約の取りにくい中崎町のイタリアンオーナーが送る「いつ来ても楽しいお店」。色とりどりのブルスケッタと自然派ワインを豊富にご用意。デザインアワード受賞歴を持つ
ActsDesignHaus株式会社(アクツデザインハウス)が総合プロディースを務め、感度の高いお酒好きな女子から、ダンディーな大人まで魅了する落ち着いた居心地のいい空間で大人の夜をお楽しみいただけます。
POINT年間250軒を食べ歩く店主が監修、季節で変わる5種類のブルスケッタで“パン飲み文化”を発信。
姉妹店〈DREAM ON TAIGA〉は食べログ3.5/Google4.4。味とサービスの再現性に自信。
おしゃれな50席の大人空間。食べ放題+ワイン飲み放題コースをMakuakeで限定販売。
店舗のコンセプト店名「BBB」は、ブルスケッタ・ブルスカーレ・ブルシェッタの頭文字から。ブルスケッタとは、パンの上に様々な食材を乗せて食べるイタリア料理の前菜。「色とりどりのブルスケッタ × ナチュールワイン」を主役に、南森町に“パン飲み”という新しい夜のスタイルを提案します。
店舗空間とターゲット店舗デザインアワード2021受賞のActsDesignHaus株式会社(アクツデザインハウス)が手掛けた空間は、木目カウンターとコンクリート壁が映える全50席(テーブル40 / カウンター12)。照明をワントーン落とした空間は居心地が良く、非日常の時間が流れます。
主なターゲットは近隣の30〜50代のビジネスパーソンやSNSを活用するグルメ層。お一人様から女子会、貸切パーティ(立食時 80人)まで幅広く対応できます。
商品・サービスの特徴BBBでは、前菜から〆まで幅広いメニューを豊富にご提供いたします。
フルーツトマトとしらすのブルスケッタ(580円)人気No.1の看板メニュー。高知から直送の甘いトマトとしらすの塩気が好相性です。
他にも
・ピスタチオ餡のあんバターのブルスケッタ
・ニラジェノベーゼ・海老のブルスケッタも絶品
しらすとアンチョビのペペロンチーノ」(1,780円)魚介の旨味とガーリックを絶妙に効かせ、食欲を刺激します。姉妹店時代からの人気メニューです。
お通し「チーズ豆腐」(おかわり380円)姉妹店時代からの人気メニュー。名前に反して一切豆腐は使用せず、クリームチーズや生クリーム、牛乳などを固め、濃厚な口当たりに仕上げています。
ダッチパンケーキ(1,580円)外はカリカリ、中はもちもち、クセになる食感。写真映えにもこだわった一皿です。
60種のナチュールワイン豊富に取り揃えたナチュールワインは、これらの料理との相性抜群。世界各地から常時60種をご用意し、お料理に合わせたご提案を行います。
「いつ来てもおいしい」だけでなく「いつ来ても楽しい」店作り店主の星川が飲食業に飛び込んだきっかけは、サラリーマン時代に観た『居酒屋甲子園』。翌日には退職届を提出し、東京などを中心にイタリアンや居酒屋、カフェなどで腕を磨きました。その後独立し、「DREAM ON TAIGA」(中崎町)を開業。食べログ3.5/Google4.4(2025年5月現在)の店として成功させました。
様々な業態を経験し、また自身も年間250店舗の外食をするなかで星川が感じたのが、「おいしいのは最低条件。お客様に楽しかったと言ってもらえるような接客を心がけなければ、いい店にはなれない」ということ。
「年間250店舗を食べ歩く私ですら、一度の外食には大きな期待を持っています。だからこそ、外食の機会が少ない人にとっては、もっと特別な時間であるはず。その一度で料理やサービスに不満が残ったとしたら、きっとがっかりしてしまう。だから、私たちは1組1組のお客様に、毎回、最高の料理とサービスを届けなければいけないんです。」(星川)
その思いを形にするため、BBBではスタッフ全員で同じ味と同じサービスを届けられるよう準備。120点を一度取るのではなく、90点を毎回更新する店にこそ価値があると考え、「安定の90点超え」を実現しました。
店主メッセージ私は修行時代から、空間と空気感に関して非常に厳しく教え込まれました。その集大成がこの「BBB」です。料理がおいしいのは当たり前。外食は“楽しい時間”であってほしいと思っています。味だけでなく、居心地も最高のお店と自負しています。皆様のご来店を心よりお待ちしています。
全メニュー食べ放題&ワイン飲み放題(Makuake限定)今回、グランドオープンを記念してクラウドファンディングサイトMakuakeにて、限定のコースをご用意しました。
フリーオーダーコース(2名様分 14,000円・税込)約30種以上のグランドメニューが注文し放題(ブルスケッタも含む)
ナチュールワイン5種飲み放題
お連れ様も同条件で利用可能
権利は無料で更新可能
受付期間:2025年5月8日~6月29日
予約・決済:Makuake プロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/b_b_b/
全メニュー食べ放題&ワイン飲み放題(Makuake限定)
メディア限定 試食会開催(参加費無料)《※※当イベントは、メディア取材を受け付けます。※※》■日時: 2025年5月9日(金)~5月30日(金) 店舗営業時間内:17時~22時
■場所:店舗 BBB(ブルスケッタ ブルスカーレ ブルシェッタ) 大阪府大阪市北区西天満5-16-13 NF高橋ビル 1F
■内容:人気のメニューをお楽しみいただけます。 ・ブルスケッタ3種~5種 ・シラスパスタ ・チーズ豆腐 (当日リクエストがあれば何か1品) ・ドリンク2種
◆ メディア関係者の参加方法:当日ご取材いただけるメディア関係者の方は、5月30日(金)までに、お電話もしくは下記メールアドレスにご一報ください。予約の日程は6月に入ってからも調整可能です。ActsDesignHaus株式会社https://www.actsdesignhaus.com/03-6820-0122(平日10:00~19:00)企画担当:可知あずさ以下後情報のご連絡お願い致します。
店舗概要店名:BBB(ビービービー)
所在地:大阪市北区西天満5‑16‑13 NF高橋ビル 1F
オープン日:2025年5月8日
営業時間:17:00–23:00
定休日:月曜
席数:テーブル40席 / カウンター11席
電話:070‑6526‑6436
アクセス:大阪メトロ堺筋線「南森町駅」徒歩 7分
食べログ(ネット予約可):https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27148382/
Makuake(全メニュー食べ放題&ワイン飲み放題):https://www.makuake.com/project/b_b_b/
Instagram:https://www.instagram.com/b.b.b_osaka/
商品サービス
大人女子会を優雅に♡恵比寿のイタリアン「Archan」からレディース限定コースが登場!
2月17日(月)から株式会社そらが運営する「Archan」でハーフペアリングができる、レディースコースのご提供を開始いたしました。
Archan(アーチャン)恵比寿駅前の喧騒から少し離れた温かみのある洗練された古民家。シェフが産地からこだわって仕入れた季節を彩る旬の食材と、専属ソムリエが厳選したワインでお届けする極上のイタリアンをお楽しみください。
華やかに楽しむ、『美食とワインのレディースコース』 全5品+5杯沢山は飲めないけど、ワインと一緒に食事を楽しみたい!
そんな方へ、旬食材の前菜、パスタ、メインディッシュ、デザートのお料理に
通常よりも量が少なく少しずついろんなワインを楽しめる
「ハーフペアリング」のついたコースです。
Archanが大事にしている素材へのこだわりと贅沢感はそのまま、
ハーフペアリングという形でリーズナブルなお値段でご提供いたします。
レディースコースのご紹介・メニューは1ヶ月半ごとに変更・ご利用人数:2名様~
・女子会コース: https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13254044/party/264403943
【2月のある日の一例】
◇根セロリのムースと帆立貝 キノコのコンソメジュレ マルヴァジアマリーナ スパークリング◇伊産ブッラータチーズと宮崎県産金柑たまたま デルタソーヴィニヨンブラン◇大黒舞茸「真」のフリット エクスプロージョン◇ズワイ蟹のトマトクリーム ヤルデンシャルドネ◇黒毛和牛のハンバーグ アマローネデッラヴァルポリチェッラ◇Archanプリン◇カフェ◇自家製フォカッチャ
※ハーフペアリングのワインはすべて45㏄でご提供です。
ハーフペアリングで味わう極上のワインで、会話も盛り上がること間違いなし。
エレガントな大人の女子会をお楽しみください。
※こちらのコースは女性のみとなります。
【店舗情報】
Archan(アーチャン)住所:東京都渋谷区恵比寿4-24-3
TEL:03-6456-4255【営業時間 】
■ランチ
土日祝 12:00-14:00(LOフード13:00 ドリンク13:30)
■ディナー
月~土 17:00-23:00(LOフード22:00 ドリンク 22:30)
日・祝 17:00-22:00(LOフード21:00 ドリンク21:30)
HP:https://archan.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=250303_ladiesplan
インスタグラム:https://www.instagram.com/archan_ebisu/
【会社概要】会社名: 株式会社そら所在地: 東京都渋谷区神宮前6-23-2 第25SYビル9F代表者: 都築 学URL: https://www.sola-japan.co.jp事業内容:飲⾷事業 レストランホテル事業 スポーツストレッチ事業 海外事業 コンサルティング事業 カーセールス事業 シェアハウス&シェアオフィス事業 トレーニング事業、フェイシャルエステ事業
商品サービス
【北海道初上陸!】「ワインの酒場。Di PUNTO」が札幌の街に初出店!3/27(木)
札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩約2分、すすきのエリアにグランドオープン!飲食チェーン「PRONTO(プロント)」などを展開する株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、ワイン業態「ワインの酒場。Di PUNTO(以下、ディプント)」を、札幌市の複合商業施設「nORBESA(以下、ノルベサ)」の1階に、2025年3月27日(木)にオープンいたします。
「ディプント」は、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質な活気があふれる地域密着型のワインの酒場です。東京都を中心に全国に40店舗を展開しており、今回の出店が41店舗目、北海道エリア初出店となります。(2025年2月末現在)。
この度、「ディプント」がオープンするのは、日本三大歓楽街と称される札幌市・すすきのエリア。札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩約2分、地上78メートルの観覧車が目印の複合商業施設「札幌ノルベサ」の1階です。店舗は広い道路に面しており、窓側の席からは賑わう街並みを眺めることができます。店内は、木を基調とした自然で温かみのある内装で、まるで友人宅に招かれたような気軽でリラックスできる雰囲気です。高い天井から吊るされた温かみのある照明が店内を照らし、コンパクトながらも解放感のある空間を作り上げました。
「Di PUNTO 札幌ノルベサ店」は、多彩なお料理と種類豊富なワインでお客様をお迎えし、地域の皆様から愛される店づくりを目指して参ります。
■店舗情報 ※2025年3月27日(木)オープン店舗名:Di PUNTO 札幌ノルベサ店
所在地: 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1ノルベサ1F
アクセス:地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約2分、地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」より徒歩約4分、地下鉄南北・東西東豊線「大通駅」より徒歩約7分
坪数/席数:27.36坪/63席(テーブル56席/カウンター7席)
営業時間:平日16:00~3:00/土15:00~3:00/日祝15:00~23:00 ※L.O.閉店の30分前
定休日:なし(施設に準ずる)
Instagram:@dipunto_sapporonorubesa
■「nORBESA(ノルベサ)」とは「ノルベサ」は、北日本最大の商業エリアである札幌市・すすきのエリアに2006年にオープンした地域密着型の商業施設です。施設内には、遊び・食・文化が充実した多彩な店舗が揃い、札幌市内を見渡すことのできる観覧車「nORIA(ノリア)」があることが特徴です。「ノルベサ」はフランス語で「北」を意味する“Nord(ノール)”と北海道弁の“べさ”に由来しています。https://www.norbesa.jp/
■ディプントのこだわり1.サクッと飲みたい方からお腹いっぱい食べたい方まで満足できる、40種類以上の充実したフードメニュー。看板メニューはテーブルいっぱいに広がる「生ハムとサラミのてんこ盛り」。
2.低アルコールで飲みやすい弱発泡性のランブルスコや厳選ワイン、ソフトドリンクなど、60種類以上の種類豊富なドリンクメニュー。
3.500℃の石窯オーブンで焼き上げた手作りピッツァ。2~3名でシェアしやすい7インチ(18cm)サイズ。
4.シーンに合わせて選べる各種パーティーコース。デートや誕生日・記念日などのおもてなしから、歓送迎会や忘新会
まで様々なイベントにもぴったり。
■「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)」とは「Di PUNTO(ディプント)」とは、日常と非日常の間にある句読点(PUNTO)。居心地のいい空間で、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質な活気があふれる地域密着型のワインの酒場です。
公式HP:https://www.dipunto.wine/
公式Instagram:@di_punto_official
商品サービス
【ロイヤルパークホテル】ホテルのバーで楽しむイブニングハイティー「トワイライトアフタヌーンティー」が新登場!
3月:マンスリーシグネチャーカクテル、4月:イースターカクテルフェアもご用意 ロイヤルパークホテル(所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1、総支配人:小澤 幸一)では、2025年3月1日(土)~2025年4月30日(水)の期間限定で、B1F メインバー「ロイヤルスコッツ」にて「トワイライトアフタヌーンティー ~和牛ローストビーフとカクテル&ワインの饗宴~」を発売いたします。また、2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)には「マンスリーシグネチャーカクテル」を、2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水)には「イースターカクテルフェア」をご提供いたします。
■ワインやカクテルを片手に、ホテルのバーでディナーとして楽しめるアフタヌーンティーが登場
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/28swl3d76ct/
ワインや彩り豊かなカクテルを心ゆくまでお楽しみいただける「トワイライトアフタヌーンティー」が初登場。ジューシーな和牛ローストビーフをメインに、多彩な味わいを三段スタンドにご用意いたします。
上段には、トマトとイチゴのカプレーゼ、蛸と大根と桜の塩漬けのマリネなど、酸味と塩味のバランスのよい品々が並びます。中段には厚焼き玉子とあおさ海苔のサンドウィッチ、下段にはフィッシュフライ、そら豆のペペロンチーノなど、お酒と相性の良いメニューを揃えました。
お飲物は、スパークリングワインやホテルセレクションの赤・白ワインをはじめ、お料理と相性の良いすっきりとした味わいのカクテルを多くラインナップいたしました。桃やライチの香りが華やかなオリジナルカクテル“エレガントストーリー”など7種類のロングカクテルのほか、ホテルオリジナルの和テイストな“日本橋美人”など5種類のショートカクテルもご用意。ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも充実させました。
お召しあがりになるお料理に合わせて、バーテンダーに相性の良いカクテルをご相談いただくのも楽しみのひとつ。ホテルのバーならではのアフタヌーンティーをぜひご堪能ください。
■トワイライトアフタヌーンティー ~和牛ローストビーフとカクテル&ワインの饗宴~ 概要
期 間:2025年3月1日(土)~2025年4月30日(水)
17:00~19:00最終入店。
※1日10名様限定。
※2日前の17:00までに要予約。
店 舗:B1F メインバー「ロイヤルスコッツ」※定休日:日・祝日
料 金:お一人様 9,000円 ※2時間のフリーフロー付
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/28swl3d76ct/
■3月は金柑や桜など春をテーマに、4月はイースターをテーマにした創作カクテルが登場!
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/ibx7ivzi3/
「ロイヤルスコッツ」では、季節おすすめのフルーツを使用して春を表現したカクテルを3月にご用意いたします。春の陽だまりをイメージした“陽春きらめく金柑カクテル”は、ほどよい金柑の酸味と奥深いカルバドスの味わいが好相性の一杯。優しいピンク色の“桜花だより”は、豊かな桜の香りを感じながら、甘酸っぱさと爽快感をお楽しみいただけます。
“春風そよぐヨモギモヒート”は、春の息吹を感じるヨモギを使用して爽やかに仕上げました。ヨモギならではの香りや味わいをご堪能ください。
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/1odv0z5md62/
4月は、日本でも春のお祝いとして定着している「イースター」の象徴であるうさぎや卵を採り入れたカクテルをご提供いたします。
鳥の巣をイメージした“シトラスイースターエッグ”は、“食べるカクテル”として甘夏とマルガリータをベースに創作した一品。“イースターバニー”は、枇杷をうさぎの耳に見立てた可愛らしい一杯です。枇杷の果実味にホワイトウォッカを合わせ、爽やかながら奥行きのある味わいに仕上げました。
また、卵黄のリキュールとマンゴーを組合せた“ハッピーイースター”は、濃厚な甘みが特徴。ホイップクリームとうずらの卵をトッピングし、イースターの雰囲気を演出いたしました。
・マンスリーシグネチャーカクテル ~バーテンダーが織りなす極みの一杯~ 概要
期 間:2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)
店 舗:B1F メインバー「ロイヤルスコッツ」※定休日:日・祝日
料 金:①陽春きらめく金柑カクテル
②桜花だより
③春風そよぐヨモギモヒート 各 2,400円
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/ibx7ivzi3/
・イースターカクテルフェア 概要
期 間:2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水)
店 舗:B1F メインバー「ロイヤルスコッツ」※定休日:日・祝日
料 金:①シトラスイースターエッグ
②イースターバニー
③ハッピーイースター 各 2,400円
URL:https://www.rph.co.jp/restaurants/plan/1odv0z5md62/
※写真はいずれもイメージです。
※料金には消費税・サービス料(15%)が含まれます。
■ロイヤルパークホテルについて
当ホテルは、客室 419室、1000平方メートル を誇る宴会場を備え、お客様の幅広いニーズにクオリティの高いサービスをご提供するフルサービス型ホテルとして、1989 年に開業。国賓や世界のVIPを接遇する大宴会や婚礼、直営レストラン・バーを手がけ、洋食・和食・中華・ベーカー・ペストリー、各セクションのシェフが交流し、新しい感覚で料理を追求しております。
「CHIC TOKYO STAY~粋な街の、意気なおもてなし~」をコンセプトに、新旧が交差する街、東京・日本橋に位置するホテルとして“粋で洗練されたおもてなし”でお客様をお迎えしてまいります。
【所在地】〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
【TEL】03-3667-1111(代表)【URL】https://www.rph.co.jp
商品サービス
【横浜初出店】Di PUNTO 横浜西口店が12月9日(月)オープン!横浜駅みなみ西口から徒歩1分、翌3時まで営業。ふらっと気軽に立ち寄れる“ワインの酒場”
株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、2024年12月9日(月)に「ワインの酒場。Di PUNTO 横浜西口店(以下、ディプント)」をオープンいたします。
気軽にワインと食事を楽しめる「ワインの酒場。ディプント」が横浜に初出店!ディプントは、美味しいお料理を囲みながら、みんなでワイワイ楽しんでいただける気軽なワインの酒場です。堅苦しいルールはなく、オンからオフに切り替えられる、上質で活気あふれる居心地の良い空間をご用意しております。看板メニューは、テーブルいっぱいに広がるてんこ盛りの生ハム、カジュアルなグラスで楽しむランブルスコ。他にも、500℃の石窯オーブンで焼き上げるピッツァやお肉、パスタ、サングリアなど、バラエティ豊かなワインと食事を提供しています。
駅から徒歩1分の好立地 おひとり様~大人数まで利用しやすい店内横浜駅西口エリアは「横浜駅西口大改造構想」が発表され、再開発の推進により、さらなる発展が期待されています。今後、多くの人々が訪れることが予想されるこのエリア内にて、横浜駅みなみ西口から徒歩1分、多くの飲食店が集まる繁華街の複合ビル地下1階という好立地に、この度ディプント横浜西口店がオープンいたします。店内は、10名以上が一緒にテーブルを囲める席や、おひとり様や少人数で利用しやすいカウンター席をご用意。お客様と店舗の一体感を意識し、どの席からもキッチンが見渡せるレイアウトで、店舗全体で賑やかさを演出できる設計になっています。木を基調とした内装で、まるで友達の邸宅に招かれたかのようなあたたかみと酒場のノリを感じられ、何軒目でも気軽に立ち寄りやすい空間と雰囲気でお客様をお出迎えいたします。
■店舗情報 ※2024年12月9日(月)オープン
店舗名:Di PUNTO 横浜西口店
所在地: 神奈川県横浜市西区南幸1-10-3 宮本ビルB1F
横浜駅みなみ西口から徒歩1分「パルナード通り」沿い
坪数/席数:37.44坪/81席(テーブル席68席/カウンター13席/喫煙ブース有)
営業時間:平日16:00~翌3:00/土日祝12:00~翌3:00(LO2:30)
定休日:なし
■ディプントのこだわり看板メニューのテーブルいっぱいに広がる生ハムてんこ盛りをはじめとする、サクっと飲みからお腹いっぱい食べたい方まで満足いただける40種類以上のお食事
低アルコールで飲みやすい弱発泡性のランブルスコなど、気軽に楽しめる60種類以上のワインやドリンク
500℃の石窯オーブンで焼き上げた少人数でもお召し上がりいただきやすい7インチ(18cm)のピッツァ
みんなでワイワイ出来る楽しいお集まりにぴったりのパーティーコースや誕生日・記念日など大切な日のおもてなしにおすすめのスイーツ
などバラエティ豊かなワインと食事を提供しています。
今後もディプントは、お客様の暮らしを豊かにするために、日常使いのできる“気軽なワインの酒場”として、バラエティ豊富なワインと食事を提供し、全国に展開して参ります。
■「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)」
「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)」は、日常と非日常の間にある句読点(PUNTO)。居心地のいい空間で、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質な活気あふれる地域密着型のワイン酒場です。
公式Instagram
商品サービス
【11/21(木)解禁】「ワインの酒場。ディプント」でボジョレーヌーヴォーを販売開始!
「ヌーヴォー3種飲み比べ」やワインに合わせたおつまみで、新酒解禁をディプントが盛り上げます! 株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、2024年11月21日(木)より解禁となるボジョレーヌーヴォーなどフランス産新酒ワインを、『ワインの酒場。Di PUNTO(以下、ディプント)』にて販売開始いたします。仏ジョルジュ デュブッフ社のフランス産新酒ワインの各種ボトル・グラスでの提供はもちろん、「ヌーヴォー3種飲み比べ」や各ワインに合わせたおつまみを取りそろえ、新酒解禁を盛り上げて参ります。
■概要商品名/価格※1
1.ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2024 /グラス1,078円 ボトル 5,390円
2.オレンジ ヌーヴォー 2024※2 /グラス1,188円 ハーフボトル 3,080円
3.ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー セレクション プリュス 2024
/グラス 1,518円 ボトル 7,590円
4.ヌーヴォー3種飲み比べ /2,178円
5.おつまみ盛り合わせ /715円
販売期間※3
2024年11月21日(木)~
実施店舗
ディプント全店
※1 表示価格は全て店内税込価格(10%)です。
※2 ボジョレー地区のぶどうを使っていないため「ボジョレー ヌーヴォー」ではありません。仏ジョルジュ デュブッフ社のフランス産新酒ワインです。
※3 仕入れ状況により予告なく変更となる場合があります。
■注目は「ヌーヴォー3種の飲み比べ」とディプントが提案するおつまみのペアリング ディプントでは、ボジョレーヌーヴォーの解禁にあわせて、3種の新酒ワインをお得に楽しめる「ヌーヴォー3種の飲み比べ」をご用意します。ディプントのソムリエが提案するおつまみの盛り合わせとともに、お楽しみください。今年もディプントでは、より多くのお客様に気軽に楽しんでいただき、ボジョレー ヌーヴォーの文化を継承していきたいとの思いから、美味しいワインとおつまみで、新酒解禁を盛り上げて参ります。
<おすすめのペアリング>
①オレンジヌーヴォー...
商品サービス
冬の美食女子会|完全個室 × 専属シェフ = VIP会食
鎌倉山 恵比寿店では、優雅な美食女子会向けの特別な会食プランをご用意しました。完全個室にて、専属シェフが自分たちのために焼き上げるローストビーフを、仲間と心ゆくまで堪能できる贅沢な会食プランです。厳選された美食と上質な空間で、大切な方と至福のひとときを女子会にぴったりなプライベートルームで、他のお客様を気にせずに、大切なお仲間と贅沢な時間をお楽しみいただけます。専属シェフが目の前でスライスする焼きたてのローストビーフと、洗練された味わいの料理を仲間と心ゆくまで堪能できる贅沢なひととき。名店の職人が手がける美食を堪能ください。
シェフ自慢の焼き立てローストビーフをはじめ、女子会に喜ばれる華やかで、洗練された味わいを楽しめる料理の数々が揃うコース。ゆったりとした会食にふさわしい、上品で風味豊かな一皿一皿が、心に残るひとときを演出します。
専属シェフが目の前で切り分ける焼きたての黒毛和牛ローストビーフのライブ調理。五感を揺さぶる贅沢な美食体験で、大切な接待や特別な集まりにふさわしい格別なひとときをお届けします。
エレベーターを降りて専用パスワードのドアより入室いただける完全個室です。このVipルームは、専用トイレも完備しており、最大8名までご利用いただけます。他のゲストからの視線や干渉を一切気にせず、プライベートな時間をお過ごしいただけます。
平日限定で、厳選されたワイン1杯を特別にサービス。特別なひとときをさらに彩る贅沢な特典です。
ローストビーフの店 鎌倉山 恵比寿店
【 冬の美食女子会|完全個室 × 専属シェフ = VIP会食 】期間:2024年 11月1日〜12月末まで
特典:ご予約限定 *シェフセレクトのワイン1杯サービス
コース内容:
◼️ ブルスケッタ
◼️ ホタテの香草バター焼き
◼️ 季節のサラダ
◼️ ミートソーススパゲッティ
◼️ ローストビーフ(ロース、モモ)
完全個室:VIPルーム
エレベーターを降りて専用パスワードのドアより入室いただける専用トイレ完備の完全個室VIPルームをご利用いただけます。他のお客様を気にすることないプライベートな空間を大切な方々と共にお楽しみいただけます。
利用時間:最大4時間(延長はご相談ください)
予約について:
ご予約限定のプランです。2日前までの事前予約、3名様より承ります。人気のため満席になりやすいので早めのご予約をお待ちしております。
料金:おひとり様 ¥14,000-( 税込 ¥15,400- / 個室料込 )
アクセス情報:JR恵比寿駅東口より徒歩1分、東口の地上改札口を出て正面右手すぐです。
ローストビーフの店 鎌倉山 恵比寿店【...
経営情報
5月31日(金)「ワインの酒場。ディプント浦和店」移転リニューアルオープン!
.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、「ワインの酒場。Di PUNTO 浦和店(以下、ディプント)」をJR浦和駅から徒歩5分の複合ビル2階に移転し、5月31日(金)より営業再開することをお知らせいたします。ワインの酒場。Di PUNTO 浦和店の外観
今回リニューアルオープンするディプントには旧店舗にて象徴的だった店頭看板を移転先にも設け、閉店したのではなく移転したと認識していただけるようなファサードにいたしました。店内は、カウンター席やテーブル席はもちろん、パーテーションにて半個室に出来るようなお席をご用意しております。また、どのお席からもキッチンが見えるレイアウトとなっており、お客様と店舗の一体感を意識し、店舗全体で賑やかさを演出できる設計にしております。お近くにお越しの際は、是非ディプントへお立ち寄りください。
ワインの酒場。Di PUNTO 浦和店の内観
ワインの酒場。Di PUNTO 浦和店の内観
今後もディプントは、お客様の暮らしを豊かにするために、日常使いのできる、“気軽なワインの酒場”として、バラエティ豊富なワインと食事を提供する業態として、全国に展開して参ります。■「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)」「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)」は、日常と非日常の間にある句読点(PUNTO)。気軽にワインとお料理を楽しめる、地域密着型のコミュニティー。それは、居心地のいい空間であり、オンからオフに切り替えられる、上質な活気あふれる“ワインの酒場”です。公式HP https://www.dipunto.wine/公式Instagram @di_punto_official■店舗名 「ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)浦和店」■所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-1-8 コスモシティ浦和仲町ビル2F■電話番号 048-711-3043■店舗規模 96席■営業時間 平日 17時~24時 土日祝 13時~24時■定休日 無■浦和店Instagram @dipunto_urawa
配信協力:株式会社ファーストイノベーションhttps://www.f-innovations.co.jp/