ホームタグ大使館

大使館

この夏、プロセッコDOCが全国5都市に登場!大丸松坂屋百貨店「スパークリングワインフェア」に特設コーナーを展開

プレスリリース2025、 No.2 2025年7月7日、東京 プロセッコDOC保護協会 プロセッコDOC保護協会(イタリア・トレヴィーゾ市)は、この夏、株式会社大丸松坂屋百貨店(本社:東京都江東区)と協業し、同社が7月に開催する「スパークリングワインフェア」に参加します。 「スパークリングワインフェア」は、名古屋、札幌、京都、大阪、神戸の全国5都市にある大丸松坂屋百貨店各店舗で、1週間ずつ開催されます。各地のワイン愛好家や一般のお客様に、スパークリングワインの多彩な魅力をお届けするイベントです。 今回のフェアでは、軽やかでフレッシュ、フルーティーな味わいが特長の「プロセッコDOC」の特設コーナーを設置し、合計24種類のプロセッコDOCワインを取り揃えます。 世界が憧れるイタリア流の生き方「ドルチェ・ヴィータ(La Dolce Vita)」。プロセッコDOCのきらめく泡が、日常にゆったりとした心地よさと上質なひとときを運びます。この機会にぜひ、プロセッコDOCをご家庭でもお楽しみください。 プロモーション実施日程および店舗売り場日程(7月) 地域 店舗名 売り場 9日~15日 名古屋 松坂屋名古屋店 北館 地下1階 リカーショップ グランセルクル ナゴヤ 16日~22日 札幌 大丸札幌店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 京都 大丸京都店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 神戸 大丸神戸店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 大阪* 大丸梅田店、大丸心斎橋店 地下1階 和洋酒売場 * 大阪の2店舗は、スパークリングフェアおよびプロセッコDOC特設売り場を規模を縮小して開催します。 大丸松坂屋「スパークリングフェア」で販売される24プロセッコDOCワインプロセッコDOC保護協会は、今後も日本市場でのプロモーション活動を積極的に展開し、より多くの方にプロセッコDOCの魅力を知っていただける機会を創出してまいります。 プロセッコ DOC 保護協会についてプロセッコ DOC 保護協会は、イタリア・ヴェネト州の 5 県(トレヴィーゾ、ベッルーノ、パドヴァ、ヴェネツィア、 ヴィチェンツァ)およびフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の 4 県(ゴリツィア、ポルデノーネ、トリエステ、ウー ディネ)にまたがる、総耕作面積 28,100 ヘクタールのブドウ畑、12,107...

大阪・関西万博開幕から1カ月 カラヴァッジョの名画とともに、プロセッコDOCが日本でのプロモーションをスタート

プレスリリース2025、 No.1 2025年5月28日、東京 プロセッコDOC保護協会 2025年4月に開幕した大阪・関西万博は、早くも開催から1カ月を迎えました。イタリア館内の聖座館(ヴァチカン館)では、カラヴァッジョの代表作『キリストの埋葬』が展示され、多くの来場者の注目を集めています。この貴重な芸術作品の展示には、プロセッコDOC保護協会(イタリア・トレヴィーゾ市)が公式パートナーとして協力しています。 この機会にあわせ、プロセッコDOC保護協会は日本市場に向けたプロモーション活動を本格的に開始。その第一弾として、大阪・道頓堀を舞台に、一般消費者との接点を創出するイベントを開催いたします。 「大阪プロセッコDOCストリート」開催概要プロセッコDOCの魅力を道頓堀の中心から発信2025年5月30日(金)から6月1日(日)までの3日間、大阪・道頓堀の名所「とんぼりリバーウォーク」グリコ看板前にて、特設イベント「大阪プロセッコDOCストリート」を開催いたします。 地元市民や観光客で賑わうこの人気スポットにて、プロセッコDOCの多彩な魅力を紹介。会場では、プロセッコDOCのグラス販売(1杯500円~)をはじめ、大阪名物(串揚げセット、イカ焼き、牛すじ煮込み、天ぷら)やイタリアンメニュー(鱈のフリット、ゼッポリーニ)とのペアリングも提案します。 また、昨年ご好評をいただいたカンパリ・ジャパンとのコラボレーションによるミクソロジーカクテルも登場。初夏の爽やかな空気の中、屋外の開放的な空間で、プロセッコDOCならではの特別な体験をお届けします。 【イベント概要】■名称:大阪プロセッコDOCストリート■日程:2025年5月30日(金)~6月1日(日)■時間:平日12:00~21:00 / 休日11:00~20:00■場所:道頓堀 とんぼりリバーウォーク内 特設エリア(グリコ看板前) 【参加プロセッコDOC 29ブランドとその日本輸入元】 プロセッコDOC保護協会についてプロセッコDOC保護協会は、イタリア・ヴェネト州の5県(トレヴィーゾ、ベッルーノ、パドヴァ、ヴェネツィア、ヴィチェンツァ)およびフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の4県(ゴリツィア、ポルデノーネ、トリエステ、ウーディネ)にまたがる、総耕作面積28,100ヘクタールのブドウ畑、12,107軒のブドウ栽培農家、1,046軒のワイナリー、そして362軒のスパークリングワイン製造所によって構成されています。2009年のプロセッコDOC認定と同時に設立されて以来、イタリアのライフスタイルを象徴するこのスパークリングワインの独自性と品質を守りつつ、世界中へその魅力を発信し続けています。 プロセッコDOC保護協会公式サイト(イタリア語) https://www.prosecco.wine/ プロセッコDOC日本版公式サイト https://proseccodoc.jp/ #ProseccoDOC #ProseccoDOCRosé #プロセッコ DOC #プロセッコ DOCロゼ #プロセッコ 【お問い合わせ先】[プレスリリースの配信に関するお問い合わせ] プロセッコDOC保護協会 日本広報オフィス 株式会社ホリ・コーポレーション 担当:堀川 03-3770-8505 eatingstyletokyo@gmail.com [プレスリリースの内容に関するお問い合わせ] イタリア大使館 貿易促進部 食品飲料部門 担当:大道 03-3475-1401 food.tokyo@ice.it CONSORZIO DI TUTELA DELLA DENOMINAZIONE DI ORIGINE CONTROLLATA PROSECCO Via Calmaggiore 23 - 31100 TREVISO...

スペインに認められた聚楽(じゅらく)のスペイン料理

スペインレストラン認定プログラム“RESTAURANTS FROM SPAIN”【びいどろ・エルチャティオ】全9店舗 正式認証されました東京を中心にホテル・レストラン事業を展開する株式会社 聚楽(じゅらく)(本社:東京都千代田区、取締役社長:加藤 治、以下「当社」)が運営するスペインレストラン「びいどろ6店舗」及び「エルチャテオ3店舗」は2024年12月に開催された「スペインレストラン認定プログラムRESTAURANTS FROM SPAIN」において正式認証されました。 ■スペインレストラン認定プログラム”Restaurants From Spain” とは ICEX(スペイン貿易投資庁)が、スペイン国外でスペイン産の食材だけでなく、本物の高品質なスペイン料理を提供し、ユニークで異なるイメージを持つレストランを区別するために2020 年にテスト導入した認定プログラムです。その目的は、質の高いスペイン料理を求める消費者のための品質基準を確立することであり、スペイン以外の地域でスペイン料理を提供したいと考えるレストラン経営者の手本となるモデルを確立することです。 ■100年企業の聚楽(じゅらく)が提供する本格スペイン料理 1970年代初頭、当社2代目加藤健一郎社長が世界中を視察する中でスペイン料理に着目する。 1.使われている食材が日本の料理と共通している部分が多い 2.塩と油、簡単な調理方法で食材の味そのものを楽しんでいる 3.食材を大事にしている 「日本料理に共通するところがありきっと日本人にも受け入れられるはずだ」 まだスペイン料理の認知度がほとんど無かった1977(昭和52)年びいどろ六本木店をオープンする。 以来約半世紀、国内外に親しまれるスペイン料理を探求し数々の大会で名誉ある賞を受賞しております。 魚介のパエリア 自家製ブイヨンと高品質なサフランを使い長時間煮込んだ特製スープが決め手。ダイスカットされたタラやイカを使い食べ応えも抜群。創業以来愛され続けている自慢の逸品 フィデワ・デ・ガンディア フィデワとはお米の代わりにパスタで炊き上げたパスタパエリアのこと。バレンシアのガンディアで行われた世界大会で2年連続国際部門優勝を果たした逸品です。海老などの魚介を煮込んでダシを取り芳醇な風味と濃厚な味わいに仕上げております。 バレンシアパエリア 【国際パエリアコンクール世界大会特別賞】 ベレンシア地方のパエリアで鶏とウサギ、モロッコインゲンなど山の幸がメインのパエリア。 バスクチーズケーキ なめらかでとろける口どけの自家製チーズケーキ。焦がされた焼きめが香ばしく濃厚ながらも甘さ控えめな人気のスイーツ。 ■大会受賞歴 2016年パエリアコンクール日本予選優勝。スペイン・スエカでの本戦では”審査員特別賞”を受賞。 2018年スペインのガンディアで開催されたフィデワ世界大会に初出場、国際部門優勝を果たす。 2019年全国パエリア選手権優勝。前年に続きフィデワ世界大会国際部門優勝を獲得。二連覇を達成。 2023年全国パエリア選手権優勝。 ■びいどろ・エルチャティオグループ ●びいどろ銀座店  :東京都中央区銀座5-8 ギンザプラザ58ビルB1 ●びいどろ渋谷店  :東京都渋谷区宇田川町16-13 内田ビル2F ●びいどろ銀座三越店:東京都中央区銀座4丁目6−16 銀座三越11F ●びいどろ池袋店  :東京都豊島区南池袋1-28-1 ヨドバシHD池袋ビル8F ●びいどろ吉祥寺店 :東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-7 グランデール吉祥寺ビル2F ●びいどろCoCoLo新潟店:新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟 1F WEST SIDE ●エルチャテオ 銀座店:東京都中央区銀座3-2-12 銀座T8ビル1・2F ●エルチャテオ・デル・プエンテ 御茶ノ水店:東京都千代田区神田淡路町2-9 JR紅梅橋高架下1号 ●エルチャテオ 中目黒店:東京都目黒区上目黒2-13-3...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe