ホームタグ塩尻市

塩尻市

片丘(長野県塩尻市)日本ワインの新たな銘醸地へ: ワインボトルのカードから読むストーリー

株式会社マイストーリーインカード(東京都渋谷区)は、長野県塩尻市片丘のワイナリーと協力し、ワインの産地紹介カードからストーリーを伝えるトライアルを開始しました。このトライアルは、塩尻市片丘でブドウ栽培からワイン醸造までを一貫して手がける二つのワイナリー、Domaine KOSEI と丘の上 幸西ワイナリーの協力のもとに実施しています。 産地紹介カードを手にしたお客様は、印刷された二次元バーコードをスキャンし、ウェブサイト上の特定記事にアクセスすることで、片丘地区の歴史や地理的特徴を知ることができます。産地のストーリーとともにワインをより深く楽しんでいただきたいという想いから、このコンセプトの実証を進めています。 お読みいただけるストーリーは下記のリンク先になります。https://shiojirimerlot.com/library/1130 このストーリーは、2024年7月にAmazon Kindle Direct Publishing (KDP) で発行した『片丘ワイナリー物語』(ペーパーバック版・Kindle版)をもとに、その第一章を英語併記で再編集したものです。 また、当社は、2024年2月より塩尻市振興公社が運営するシビック・イノベーション拠点スナバに参加し、コミュニティの輪の中で地域の物語を探求してきました。今回のトライアルに合わせ、アーカイブサイト(shiojirimerlot.com)をリニューアルし、『塩尻メルロー物語』(Shiojiri Merlot Community JAPAN)として再出発しました。英語と日本語の二カ国語で、地域の魅力を伝えていくことを目指しています。 今回のトライアルにあたり、Domaine KOSEIと丘の上 幸西ワイナリーをはじめとした片丘ワイン振興協議会の皆さま、スナバの皆さま、そして支えてくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。 株式会社マイストーリーインカード 当社は、アマゾンジャパンでKindleサービス立上げの技術責任者を務めた新居直明が2023年4月に起業し、ストーリー・テリングとデジタル・パブリッシングを活かした地域振興・事業開発に取り組んでいます。時空を超えて人と人とを唯一無二の物語でつなぐ®未来をストーリーで創る®顧客とビジネスの成功した姿を起点として企画する®あなたのEストーリーをカードに®Amazon著者ページhttps://www.amazon.co.jp/stores/author/B0CXDQMNY9

「第5回 みんなで選ぶ長野ワイン総選挙2024」投票受付中!1月12日まで!

2020年から毎年企画し、大好評の「長野ワイン総選挙」!みなさんの投票の結果選ばれた選りすぐりの「おすすめ長野ワイン12本」をご紹介します!株式会社DMHは、【ワインショップfun】【長野ワインのまどぐち】を運営する、長野県塩尻市に本社を置く酒類販売会社です。長野県のワインの魅力はもちろん、生産者様の生のお声を届けるべく日々活動しています。 2020年から毎年企画し、大好評の「長野ワイン総選挙」!ますます進化を続ける長野ワインの魅力を、もっとたくさんの方に知っていただきたく、今年もその第5弾を開催しました! 地元である長野県の魅力、また特産品の長野ワインを知っていただくきっかけになりましたら幸いです。 ■「第5回!みんなで選ぶ長野ワイン総選挙2024」投票受付中!1月12日まで! 2020年から毎年企画し、大好評の「長野ワイン総選挙」! ますます進化を続ける長野ワインの魅力を、もっとたくさんの方に知っていただきたく、 今年もその第5弾を開催しました! 投票は2025年1月12日までとなっております。 【ご応募はこちらから】 https://forms.gle/oafzTmTJPxyemakr9 ■生産者様への熱いメッセージもお待ちしております! ワインの投票はもちろん、毎年募集しているのが生産者様への熱いメッセージです! 皆様からの声援が、生産者の励みになります! 温かいメッセージをぜひよろしくお願いいたします! ■ご投票いただいた方の中から、5名様に長野ワインをプレゼント! ご投票いただいた方の中から、抽選で5名様に長野ワインをプレゼント! 皆様からのご応募お待ちしております! ※当選発表は発送をもってかえさせていただきます。 【ご応募はこちらから】 https://forms.gle/oafzTmTJPxyemakr9 利用規約 ・投票は20歳以上の方に限ります。 ・投票者様の個人情報は商品の発送のみに使用させていただきます。 ・重複でご投票いただいた場合は、1件として扱わせていただきます。 当企画における長野ワインの定義 ・長野県産のぶどうを使用し醸造されていること。 ・委託醸造を含む。(ワイナリー名にヴィンヤード名をご記載ください) ■お問い合わせ 「第5回 みんなで選ぶ長野ワイン総選挙2024」に関するお問い合わせや取材のご希望については、 以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。 会社名:株式会社DMH 担当: 中村 翔平 Eメール: shohei.nakamura@dmh-company.com
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe