ホームタグ受賞

受賞

日本ワインと日本酒のコンクール「和酒アワード2024」において「グランポレール 安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2021」「グランポレール 余市ピノ・ノワール2021」が金賞受賞

サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)が販売する「グランポレール  安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2021」と「グランポレール  余市ピノ・ノワール2021」が和酒アワード2024において金賞を受賞しました。 グランポレールは、当社ワインのフラッグシップブランドとして2003年に販売を開始しました。「想いをつなぐ日本ワイン」をコンセプトに掲げ、グランポレールが大切にしてきた「産地(テロワール)の特長」「ぶどうの個性」「つくり手の情熱」をより一層お客様に共感していただけるワインづくりに励んでいます。販売も好調で本年1-11月のグランポレール合計の販売金額は前年比109%で推移しています。 金賞を受賞したアイテムは、グランポレール最高峰のシングルヴィンヤードシリーズの商品で、畑の個性を表現した高品質のぶどうを使用し、つくり手のこだわりを凝縮させた数量希少なワインです。 当社は今回の受賞を励みに、これからも世界に通じる高品質な日本ワインをつくり続けていきます。 【金賞受賞ワイン商品特長】 ■「グランポレール  安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2021」 ワイン用ぶどう栽培に適した土壌・気候を求めて、私たちがたどり着いたぶどう園、それが安曇野池田ヴィンヤードです。標高、平均580メートルの丘に、清々しい風が吹きわたります。カベルネ・ソーヴィニヨンは水の少ない環境で良い果実をつけます。石ころが多く、水はけの良い安曇野池田ヴィンヤードだからこそ収穫できる良く成熟した果実を醸しました。果実由来のカシスの香りと樽熟成によるコーヒーやカカオの香りが調和した、柔らかく熟成したタンニンの甘さが感じられる凝縮感あふれる日本ワインです。 ■「グランポレール  余市ピノ・ノワール2021」 日本海を見下ろす起伏の豊かな傾斜地に、北海道・余市のぶどう畑はあります。ピノ・ノワールは高品質なワイン用ぶどう品種として知られていますが、病害に弱く、栽培は簡単ではありません。余市でより良いぶどうをつくりたいという想いで手間を惜しまず、毎年工夫を重ねて栽培しています。すみれやいちごを想わせる華やかなアロマ、柔らかなタンニンと鮮やかな酸味、ビロードのように滑らかな余韻が魅力の日本ワインです。 【受賞アイテム一覧】 金賞2アイテム、銀賞3アイテム、銅賞1アイテム 計6アイテム 賞 商品名 発売状況 金賞 グランポレール 安曇野池田カベルネ・ソーヴィニヨン2021 発売中 金賞 グランポレール 余市ピノ・ノワール2021 発売中 銀賞 グランポレール 安曇野池田シラー2021 発売中 銀賞 グランポレール 安曇野池田ソーヴィニヨン・ブラン<薫るヴェール>2023 発売中 銀賞 グランポレール 余市ツヴァイゲルトレーベ2022 発売中 銅賞 グランポレール 余市ケルナー2022 発売中 【和酒アワード2024概要】 ワインジャーナリスト、ワイン教育者、ワイン審査員、ソムリエなど、アジア各地の様々な経歴を持つ酒類プロフェッショナルによって評価される、日本の酒類をより多くの人々に紹介することを目的としたワインコンクール。 <参考> 〇グランポレール サッポロビールがぶどうづくりから醸造まで手がける当社ワインのフラッグシップブランドとして、2003年に誕生しました。「想いをつなぐ日本ワイン」をコンセプトに掲げ、グランポレールが大切にしてきた「産地のテロワール」「ぶどうの個性」「つくり手の情熱」をより一層お客様に共感していただけるワインづくりに励んでいます。サッポロビールの創業の地である北海道、欧州系品種の栽培に適した長野に自社畑を有し、世界的な品評会や日本ワインコンクールでも高い品質が評価されています。 グランポレール ブランドサイトはこちら【消費者の方からのお問い合わせ先】 サッポロビール(株)お客様センター ℡ 0120-207-800

シンガポール酒チャレンジ 熟成酒金賞受賞・『吟天龍王』11/20発売

先のフェミナリーズ世界ワインコンテスト2024・日本酒部門No.1の「TOP OF THE SAKE」受賞の『吟天龍王』がシンガポール酒チャレンジ 熟成酒金賞も受賞 11月20日に新発売しました。小田切商事株式会社(営業本部:東京都中央区日本橋茅場町2-5-6、代表取締役:小田切崇)は、シンガポール酒チャレンジ 熟成酒部門で金賞を受賞した『吟天龍王』を、11月20日に新発売しました。 『吟天龍王』は春にフェミナリーズ世界ワインコンテスト2024・日本酒部門No.1の「TOP OF THE SAKE」も受賞している日本酒です。 『吟天龍王』は高級コース料理との日本酒ペアリングを追求している吟天が、フランス・シンガポールなどフレンチ名店ソムリエとの意見交換から、メインの肉料理にマッチする日本酒として造りました。発売前にフランスとシンガポールのワインコンテストの日本酒部門に出品し、料理とのペアリングを重視する酒質を評価され最高の賞を授与されました。 ブランドサイトはこちら<吟天龍王の世界コンテストの受賞歴>・2024フェミナリーズ世界ワインコンテスト   日本酒部門No.1のTOP OF THE SAKE受賞  熟成酒部門 金賞 ・2024 シンガポール酒チャレンジ 熟成酒部門 金賞フェミナリーズは世界中の女性ワイン専門家が選ぶユニークな国際コンクール ワインの本場フランスでTOP5に入る世界的知名度の高いコンクールです。日本を始め世界中から毎年約5000アイテムのお酒がフランスに集結します。最大の魅力は、審査員が、世界中の女性ワイン専門家であるということ。世界中から経験豊かな、女性シェフ、女性ソムリエ、女性ワイン商など約600名の女性ワイン専門家が集まり、厳正なブラインド・テイスティング審査で評価します。 シンガポール酒チャレンジはアジアの上質な食が集まるシンガポールの酒コンテスト酒チャレンジは、酒ソムリエ協会公認の酒ソムリエが、世界各地現地の料理の嗜好に如何にマッチするかに重点を置き出品酒の評価を行う酒の品評会で、ミラノ、シンガポール、ルクセンブルグ、ボルドー、ロンドン、東京と世界各地で開催されています。 シンガポールは東南アジアの食中心地して、アジアの一流シェフが集まる国です。シンガポール酒チャレンジはこの様な多国籍な食のプロが審査として評価します。 <吟天龍王>―世界の女性シェフ、ソムリエールに認められた肉に合う日本酒― フランスのミシュランスターホルダー店を訪れた際、フランスの評価では味の複雑さと薫り余韻が大切と教えていただきました。また、味は美味しくても色が透明だと評価が下がる。色付きの美味しい日本酒は無いのかとの問いかけから、それに答えるべくフランス料理に合わせる至高の日本酒の発売に至りました。 ぜひお愉しみください。 価格:¥11,000円(税込) 容量:720ml アルコール度数:14度販売者 : 小田切商事株式会社蔵元 : 本田商店 (兵庫) 発売サイト https://ginten.tokyo/brand <吟天シリーズ>吟天は、様々な地域の蔵元とペアリングに適した日本酒をコラボレーションし、地域地産(テロワール)にこだわるブランドです。私たちがめざすのは、世界の様々な食材、料理と合う美味しい日本酒を提供するとともに、フレンチ、イタリアン、中華、和食のシェフに認められ、日本酒を高級ワインに比肩するお酒にすること。今回の「吟天龍王」の発売により、今までの食前と食中、魚介や野菜に加えてメインの肉料理に合う酒、全6種類のラインアップが揃い「フルコースと日本酒と共に」の理想にまた一歩近づきました。 現在の吟天では世界の美食家が注目する日本酒を、より関心の高い自然栽培米で造るプロジェクトを進めております。 昨年は山田錦、今年は愛山も加えて無農薬無除草剤無化学肥料の栽培を行いお酒の仕込みの最中です。 ■会社概要 社名:小田切商事株式会社  屋号『吟天』 住所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-5-6大江戸ビル5階 代表取締役:小田切 崇 ブランドサイト  https://ginten.tokyo/brand 通販サイト    https://ginten.tokyo/SNSは吟天シェフ酒として活動中 YouTube   https://www.youtube.com/channel/UCskeSREYbPm1ftGqQpyVIXgFacebook  https://www.facebook.com/gintenchefsake Twitter    https://twitter.com/ginten_chefsake Inatagram...

「香港インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション2024」にて、北海道ワイン「Northern Blend 2023」が金賞および日本産の最高賞「ベストワイン・フロム・ジャパン」受賞

ー ワインアワード部門で、計5アイテムが受賞- 北海道ワイン株式会社(本社所在地:北海道小樽市、以下当社)は、当社が醸造したワイン「Northern Blend 2023」が、11月7日(木)に結果が発表されたアジア最大級の国際酒類コンクールである CATHAY「香港インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2024」において日本産ワインで唯一の金賞と、出品された日本産ワインのうち最高評価を得たワインへ贈られる「Best Wine From Japan」トロフィーを受賞したことをお知らせします。  同コンクールにおいて、当社のワインは「Northern Blend 2023」を含め5つのワインで受賞(金賞1、銀賞2、銅賞2)し、いずれも北海道産のブドウを使用した「GI北海道」の認証を受けたワインでの受賞となりました。今回の受賞は、ワイン産地としての北海道が世界にむけて一層の存在感を示すものとして、意義深いものと考えています。 ◇ CATHAY 「香港インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(HKIWSC)」  毎年香港で開催され、今年で16回目となるアジア最大級の国際酒類コンクール。審査はマスター・オブ・ワイン、マスターソムリエはじめとした専門家、一流の飲食関係者など、国際的な審査員によるブラインドテイスティング形式で行われます。 HKIWSC 公式サイト  https://hkiwsc.com/  ◆金賞 ・Best Wine From Japan トロフィー 受賞ワイン 「 Northern Blend 2023...

【熟成焼肉 肉源】「大衆点評」の人気優良店舗に選出!

株式会社物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市/代表取締役社長:加藤 央之)が展開する『熟成焼肉 肉源 六本木店』と『熟成焼肉 肉源 赤坂店』は、この度、中国最大級のOMO生活情報APP「大衆点評」にて、日本の人気飲食店100店舗に授与される「人気優良店舗(商圏人气好店2024)」に選出されました。 「大衆点評」について大衆点評は美団が提供する世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する、口コミや店舗誘導機能など多種のサービスを提供する中国最⼤級のOMO⽣活情報プラットフォームです。飲食店のほか、小売店(物販)、レジャースポットなどの観光客に役立つ情報が掲載されています。営業時間等のお店の情報や、口コミなどが見られます。 『熟成焼肉 肉源』について熟成焼肉とワインが自慢の繁華街型焼肉店。こだわりのコースメニュー、趣向を凝らしたサイドメニューやドリンクメニューが好評。シックで落ち着いた店内には個室も備え、カップルでの利用から接待・会食まで幅広い用途に対応しています。 公式HP:https://www.nikugen.jp/ 『熟成焼肉 肉源 六本木店』 住所:東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル2F 営業時間: 平日11:00 – 16:00 (LO.15:30)、17:00 – 23:00 (LO.22:00) 土日祝11:00 – 23:00 (LO.22:00) ご予約はこちら:https://www.nikugen.jp/shop/roppongi/ 『熟成焼肉 肉源 赤坂店』 電話:03-6447-2853 住所:東京都港区赤坂2丁目14-33 赤坂三田ビル藤会館2F 電話:03-6447-2853 営業時間: 平日11:00 – 16:00...

日本酒ブランド「VINTAGIENCE(ヴィンテージエンス) 」がIWCでゴールドメダル・シルバーメダルを受賞

ヴィンテージ日本酒の『碧雨 HEKIU』がゴールドメダル トロフィーを受賞株式会社キャリアカーサービス(本社:三重県津市)が展開するプレミアム日本酒ブランド「VINTAGIENCE」が、2024年のInternational Wine Challenge(IWC)においてゴールドメダルおよびシルバーメダルを受賞しました。この栄誉は、「VINTAGIENCE」の卓越した品質と独自の魅力を証明するものです。 「IWC 2024」にてゴールドメダル トロフィーを受賞したVINTAGIENCE『 碧雨 HEKIU』 ブランドサイト:https://vintagience.com/受賞銘柄の詳細ゴールドメダル受賞銘柄名: 碧雨 HEKIU カテゴリ: 熟成酒部門評価: トロフィー(カテゴリの中でベスト3に選出)審査員コメント:デーツ、アプリコット、イチジクのようなドライフルーツの香り。穏やかに熟成され、甘いパンの風味があり、ブリオッシュとバターシュガーの香りが漂う。滑らかでソフトな酸味が統合され、良い全体感がある。※審査員コメントを翻訳しています。原文は以下となります。Dried fruits like dates, apricots and figs. Gently aged, the conditioning give...

第48回 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン2024において金賞を受賞!

「メルシャン・ワインズ サニーサイド オーガニック ホワイト」「シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス 2021」「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2022」の3品が受賞 メルシャン株式会社(社長 大塚正光)は、4月26日(金)、27日(土)の2日間にわたり、フランス・ボルドーにて開催された「第48回 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン(Challenge International du Vin)2024」において、「メルシャン・ワインズ サニーサイド オーガニック ホワイト」、「シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス 2021」、「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2022」の3品が金賞を受賞しました。●「チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン2024」について 「チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン」は、1976年よりフランス・ボルドー地方で開催されている、歴史ある国際ワインコンクールです。   ●「第48回 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン2024」概要 ・コンクール名 「第48回 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン 2024」 ・開催日    2024年4月26日(金)~4月27日(土) ・開催地    フランス・ボルドー   ●金賞受賞の3品 「メルシャン・ワインズ サニーサイド オーガニック ホワイト」の特長 サステナブルで誠実なワイン造りをする世界のワイナリーと共に創る、「メルシャン・ワインズ」。 ペニンシュラ(スペインのワイナリー)と共に、日本のお客様の嗜好に合う 味わいに仕上げました。爽やかな香りとフレッシュで凝縮した果実味のある、 暖かい日の光に包み込まれるような、優しい味わいのオーガニックワインです。   「シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス 2021」の特長 長野県北部、礫(れき)を多く含む砂礫(されき)質の千曲川右岸地区産の、芳醇で複雑なアロマやミネラル感、しっかりとした骨格が感じられるワインです。「リヴァリス」とはラテン語で「川」を意味し、千曲川を挟んだ右岸・左岸で造られたワインが共に高い品質で並び称されることに由来しています。   「シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2022」の特長 長野県北部千曲川流域の北信地域のシャルドネを区画ごとに発酵を行い、バランスよくブレンドしました。粘土質の左岸からはトロピカルな華やかさ、砂礫(されき)質の右岸からはフレッシュな酸味と力強さが与えられます。ミネラル感ある味わいにトロピカルな華やかさが加わった、バランスの良い複雑な味わいのワインです。  メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。

「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2024」、「第18回 フェミナリーズ世界ワインコンクール 2024」にてダブルゴールド、金賞を受賞

~当社が提供するジン、芋焼酎が受賞~ クラフト・スピリッツの製造・販売を行うWhiskey&Co.株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大森 章平、以下、当社)は、米国のサンフランシスコで開催された世界3大酒類品評会「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2024」、フランスのボーヌで開催された「第18回 フェミナリーズ世界ワインコンクール 2024」にて、当社が提供するジンと芋焼酎がダブルゴールドと金賞を受賞したことをお知らせします。受賞概要 ①「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2024」 https://thetastingalliance.com/events/2024-san-francisco-world-spirits-competition/ ▼「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2024」とは  「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC:The San Francisco World Spirits Competition)」は、世界三大酒類コンペティションと言われ、世界中で最も影響力のある蒸留酒のコンペティションの一つです。2000年に創設され、毎年米国・サンフランシスコで開催されています。今年は2024年4月5日~7日にかけて米国サンフランシスコにて開催され、世界中から5,500点以上のエントリーがありました。 ▼「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2024」審査結果発表ページ https://thetastingalliance.com/results/2024-san-francisco-world-spirits-competition-results/ ▼受賞商品概要 ・ダブルゴールド(最高金賞 スコア 98):ドライ・ジン「Water Dragon Spirits(ウォータードラゴンスピリッツ)」 さらにWater Dragon Spiritsは、ダブルゴールドの中から選抜される部門最高賞であるベスト・イン・クラス※にノミネート中です。 ※「ゴールド(金賞)」「シルバー(銀賞)」「ブロンズ(銅賞)」でランク分けされ、パネルのすべての審査員から「ゴールド」を獲得したアイテムは、「ダブルゴールド(最高金賞)」を獲得。その中からさらに「ベスト・イン・クラス」が選出されます。 ダブルゴールド(最高賞):ドライ・ジン「Water Dragon Spirits(ウォータードラゴンスピリッツ)」 ・品目:スピリッツ ・原材料名:原料アルコール(国内製造) ・内容量:700ml  ・アルコール度数:47% ・希望小売価格:3,030円(税抜)/3,333円(税込)  コンセプトは、“ドライを追求した、突き抜ける爽やかさのジン。” 当社の新作ジン『Water Dragon Spirits』は、ジュニパーベリー、ミント、生姜、ユーカリ、甘夏をふんだんに使用。大きな精留塔を持つDistillery Water Dragonの蒸留機の特徴を最大限に活用し、爽やかな香りを閉じ込めました。口に含むと、素材の香りが花開き、わずかな辛みを感じる仕上がりで、ドライジンのその先のドライさを目指した味わいです。ジントニックをはじめ、様々なジンベースカクテルに使用できるような風味に仕上げました。 ・ゴールド(金賞 スコア 92) :芋焼酎「konohana(コノハナ)」 ・品目:単式蒸留焼酎 ・原材料名:さつまいも、米麹 ・内容量:700ml  ・アルコール度数:25% ・希望小売価格:3,000円(税抜)/3,300円(税込)  原材料であるさつまいもや黒麹は静岡の素材を使用。通常の焼酎製造工程で行われる芋蒸しとは異なり、バーボンスタイルウイスキー製造に用いられる「クッカー」を用いて仕込むオリジナルの製法で芋の香りを閉じ込め、蒸留は一般的な焼酎製造ではステンレスの蒸留機が使われるなか、当社では銅の蒸留機を用いて丁寧に蒸留することで、まろやかで甘美な味わいの芋焼酎に仕上げました。 ②「第18回...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe