ホームタグ低アルコール

低アルコール

様々なライフスタイルに寄り添うアルコール度数6.5%の甘口スパークリングワイン「モスカート スプマンテ NV」新発売

1915年創業の酒類専門商社、株式会社モトックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:寺西 太亮)は、2025年10月20日より、アルコール度数6.5%のイタリア産スパークリングワイン「モスカート スプマンテ NV」(サンテロ社)の取り扱いを開始いたしました。 ▼サンテロ モスカート スプマンテ NV 商品紹介ページ:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/623317 2024年に厚生労働省が「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を発表して以降、適正な飲酒や健康志向への関心が高まる中、アルコール度数の低い飲料へのニーズが増加しています。 ノンアルコール・低アルコール飲料を選ぶ理由としては、「健康・美容のため」「翌日のパフォーマンスをキープしたい」「アルコールに弱い体質である」「今日はあまり飲めない」などの様々な要因があるとされてます。 今回新たに発売となった「モスカート スプマンテ」は、ワインとしては度数の低い6.5%。マスカットのような優しい甘さが特徴の甘口スパークリングワインです。 「ワインを飲んでリフレッシュしたいけど、飲んだ後に影響を残したくない」「ワインを飲んでみたいけど、あまりお酒感の強い味は苦手」など、多様なライフスタイルや価値観に優しく寄り添います。 アルコール度数6.5%!様々なライフスタイルに寄り添う、軽やかで華やかな甘口スパークリングワイン厚生労働省ではワインのアルコール度数の目安は12%としていますが、この「モスカート スプマンテ」はその半分程度の6.5%。ブドウ品種にモスカート(マスカット)を使用しており、フルーティなアロマと柔らかな泡立ち、心がほっと和らぐような甘さが特徴です。 おすすめのペアリングは、フレッシュフルーツやケーキなどのデザート。「モスカート スプマンテ」の優しい甘さとスイーツの組み合わせは、まさに口福そのものです。アフタヌーンティーやクリスマスパーティー、お誕生日のお祝いなど、スイーツのある様々なシーンを華やかに彩ります。 コルクを開ける前から楽しく!全40種の絵文字ミュズレ「モスカート スプマンテ」を含むサンテロ社の一部スパークリングワインのミュズレ(コルクの留め金)には、全40種の絵文字がプリントされています。お酒売り場でワインを選ぶとき、ギフトでもらったワインのラッピングを開けるときなど、実際に飲む瞬間のその前から、ワクワクするような楽しい時間を日常の中に添えてくれるスパークリングワインです。 ※サンテロ社 絵文字ミュズレ対象商品: 623317 モスカート スプマンテ NV、650737 ピノ シャルドネ スプマンテ(750ml)、650792 ピノ シャルドネ スプマンテ ハーフ(375ml)、640341 ピノ ロゼ(750ml)、640746...

アルコール度数6%で飲みやすさを実現。甘口スパークリングワイン「フルール・エデン」お試しキャンペーンを開始します。

業務用ワインの仕入専門店「WINE PRO 楽天市場店」(運営:株式会社イズミセ)は、2025年1月24日(金)20:00~1月29日(水)01:59まで甘口スパークリングワイン「フルール・エデン」お試しキャンペーンを開催し、ポイント5倍付与、および12本ケース購入で使える1,000円OFFクーポンを発行します。 ◆商品概要 アルコール度数6%で飲みやすさを実現した、シャルマ方式で造られた甘口スパークリングワイン。輝きのある黄金色、フローラルな香りと、ピーチのような柔らかくフルーティな優しい甘さ。繊細ながらいきいきとした泡が特徴で、豊かな泡がいつまでも続きます。 生産国:フランス タイプ:白泡・甘口 ■開催期間 2025年1月24日(金)20:00~1月29日(水)01:59 ■販売ページのご案内 フルール・エデン ・単品 1,078円 送料別 https://item.rakuten.co.jp/winepro/435355/ ・12本ケース 11,760円 送料無料 https://item.rakuten.co.jp/winepro/435355-12/ 12本ケース購入に使える1,000円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=Sk1JWC1ESk0xLUQzOTEtMEVLSw-- 【本件に関するお問い合わせ先】 WINE PRO 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/winepro/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/

『mellowl‐メロル‐ 葡萄とざくろのワインカクテル』

『SUMADORI-BAR SHIBUYA』のZ世代の顧客と飲用シーンを起点に開発低アルコールカクテル第2弾発売スマドリ株式会社(本社 東京、社長 高橋徹也)は、低アルコールカクテル「koyoi」を販売する株式会社SEAM(本社 神奈川、社長 石根友理恵)や『SUMADORI-BAR SHIBUYA』に来店するZ世代のお客さまと、飲用シーンを起点に開発した新商品『mellowl‐メロル‐ 葡萄とざくろのワインカクテル』を1200本限定で発売します。5月30日から『SUMADORI-BAR SHIBUYA』『THE 5th by SUMADORI-BAR』とSEAMが運営するkoyoi ECサイト(https://koyoi.jp/lp?u=mellowl_2) で販売します。 『mellowl‐メロル‐ 葡萄とざくろのワインカクテル』は、“自分の好きを、大好きな人に共有できる幸せ。”がコンセプトの低アルコールカクテルです。赤ワインをベースに、ざくろと2種類のブドウの果汁を73%使用しています。果実の甘みや爽やかな酸味に加えてフルーティーな渋みがあり、複雑な香りと味わいが楽しめます。アルコール分3%で飲みやすいのに、ワインの味わいを感じることができ“少し特別な大人気分”を演出します。 本商品は、スマドリとSEAMが2023年3月から実施している生活者巻き込み型プロジェクト※から生まれた商品です。第1弾の参加者から「より深くプロジェクトに関わりたい」という声を受けて、商品開発全般で共創に取り組みました。『SUMADORI-BAR SHIBUYA』の来店客でお酒が好きだがあまり飲めないZ世代を含む3名を「メロルプロデューサー」として任命し、飲みたいシーンや味わいに関するニーズや価値観を深堀りしました。「メロルプロデューサー」は試作品の試飲やディスカッションにも参加し、味わいやパッケージ、価格、プロモーションの選定などにも関与しました。今後もスマドリは「新しいお酒の楽しみ方」「飲み方の多様性」の提案を通じて、飲める人と飲めない人が共に楽しめる環境づくりを推進します。 ※プロジェクト発足リリース:https://www.asahibeer.co.jp/news/2023/0316_2.html    【 商品概要 】 商品名:mellowl-メロル- 葡萄とざくろのワインカクテル           ...

スマドリ✖️koyoi共同ブランド『mellowl(メロル) -葡萄とざくろのワインカクテル』をリリース。

3名のZ世代とコンセプト〜味〜クリエイティブまで、開発過程を一貫し共創。 株式会社SEAM(本社 神奈川県横浜市、社長 石根友理恵)は、スマドリ株式会社(本社 東京、社長 高橋徹也)とともに、Z世代の飲用シーンを起点として開発した新商品『mellow(メロル)-葡萄とざくろのワインカクテル』を、5月30日から発売します。 『mellowl(メロル)』特設ページURL↓ https://koyoi.jp/lp?u=mellowl_2 商品開発背景 スマドリ株式会社は、お酒を飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える社会の実現を目指す「スマートドリンキング」を推進するため、2022年1月にアサヒビール株式会社と株式会社電通デジタルが共同で設立し、「お酒を飲まない/飲めない」方に焦点を当て、渋谷の中心に位置するスマドリバーを拠点とし、デジタルを中心としたコミュニケーション活動の設計やデータマーケティングを行っています。 一方、SEAMは、「ココロが満たされカラダにやさしいアルコール文化を創る」というミッションのもと、カクテルブランド「koyoi」を中心に、自社で企画からレシピ開発、ECを中心とした販促まで、低アルコールブランドをワンストップで展開しています。 「お酒を飲めない方/飲まない方」ための新たなお酒文化を創出するという思想のもと、スマドリバーというカルチャー発信の場所を持つスマドリバーと、若年層のお酒に対するインサイト開発やデジタルを用いた顧客アプローチを行うSEAMの、相互の強みを生かしたコラボブランドとして、2023年より『mellowl(メロル)』に取り組んでいます。 今回のプロジェクトでは、koyoiおよびスマドリバーのお客様の中から、お酒はあまり飲めないけれどお酒のある時間は好きというZ世代3名を開発プロデューサーとして迎え、「大人っぽく演出したいシーンにぴったりなものがほしい」「自分が選んだ大好きなものを、大切な人だけにシェアしたい」という声をもとに、その瞬間にふさわしいシーンや、理想の味、パッケージクリエイティブといった、商品開発における一連の過程において共に議論を重ねながら、プロデューサーたちのインサイトと飲用シーンに寄り添った商品を共創いたしました。 『mellowl(メロル)-葡萄とざくろのワインカクテル」 赤ワインをベースに、ざくろと2種類の葡萄をブレンドし、複雑な香りと味わいを表現。ひと口ごとに、果実の甘みや爽やかな酸味、フルーティーな渋みが幾重にも重なることで、飲みやすいのに、しっかりワインをイメージできます。アルコール度数3%なので、お酒が飲める人でもあまり飲めない人でも、一緒に楽しむことができ、少し特別な大人気分になれるお酒です。 『mellowl(メロル)』コンセプト 私の好きを、大好きな人に。私たちは、もっとつながる。 いつもはくだらない話ばかりしがちだけど、 もう大人だし、たまには人生の深い話をしたい。 だけど、今さら真剣な顔して語り合うのは、どこか気恥ずかしい。 そんな時、mellowl-メロル-が、 いつもとちょっと違う、特別な空間を演出してくれた。 お酒があまり飲めないあの子と一緒でも、 赤ワインを嗜む、大人な気分。 やっぱり私たちって、最高だね。 商品概要 ブランド名:mellowl-メロル- 商品名:葡萄とざくろのワインカクテル 容量:300ml アルコール分:3% 純アルコール量:7.2g 販売日:5月30日(1200本限定) 販売場所: ①スマドリバー渋谷カクテルメニュー ②koyoiECサイト特設ページ https://koyoi.jp/lp?u=mellowl_2 ③都内飲食店店舗カクテルメニュー(予定) ④koyoi ECモール内 価格:EC販売価格 700円/1本、 1250円/2本 企業情報 社名:スマドリ株式会社 所在地:東京都墨田区吾妻橋1-23-1 資本金:1000万円【出資比率:アサヒビール株式会社51%、株式会社電通デジタル49%】 代表者:代表取締役社長 高橋 徹也 事業内容:スマートドリンキングの理解浸透及び関連商品のコミュニケーション支援など 公式ホームページ: https://www.asahibeer.co.jp/smartdrinking/company/ SUMADORI-BAR SHIBUYA公式ホームページ:http://www.sumadoribar-shibuya.jp/ 社名:株式会社SEAM 所在地:神奈川県横浜市中区元町3-116 代表者:代表取締役社長 石根 友理恵 事業内容:食品および食品関連のEC販売 PR・ブランディング事業 株式会社SEAM 公式ホームページ:https://seam-inc.com/
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe