ホームタグワインフェス

ワインフェス

全97銘柄のワインが集結「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」グルメラインナップ・コンテンツ発表!

ZIP-FMでは、2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、名古屋の桜の名所「鶴舞公園」にて、ロゼワインを中心としたワイン試飲イベント「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」を開催します。 この度、グルメブースに出店される6店舗が発表となりました。ワインとのマリアージュをお楽しみください。ステージMCには、ZIP-FMナビゲーターが登場!さらに、イベントオリジナルTシャツも販売決定! 【グルメブース出店6店舗】Pizzeria Mano Mano本格薪窯で焼く本場のナポリピッツァ。 470℃の高温で一気に焼き上げ、外は「サクッ」と生地は「もちっ」との本格的なピザが楽しめる。 ●スクエアピッツァ:3コイン ●ロングポテト:4コイン ●オリジナルフランク(プレーン):3コイン ●オリジナルフランク(チーズ・ハバネロ):4コイン ●生ハム&カプレーゼピンチョス:1コイン ●チーズボール:1コイン やきいもコロ紫色のキッチンカーで各地を巡回!焼き芋&芋スイーツをお届け中!焼き芋はワインとの相性も抜群!甘~い香ばしさが広がる至福のペアリングをぜひ。 ●焼き芋ブリュレ:4コイン ●焼き芋:3コイン ●焼き芋ナゲット:3コイン ●お芋スティック:3コイン ●焼き芋コロッケ:2コイン ●さつま芋チュロス:3コイン Sun-Dream美河ハムのフランクフルトは、ひと口噛めば溢れる肉汁と、肉本来の旨味が広がる逸品。贅沢で弾力のある食感がクセになる美味しさで、一度食べたらやみつきに! ●三河フランクフルトレギュラー(チーズ・ブラックペッパー・ゲキカラ):3コイン ●三河フランクフルトジャンボ:4コイン ●三河フランクフルトスーパージャンボ:5コイン ●骨付きスモークチキン:5コイン ●レモンネード:2コイン WATANABBQ肉好き必食!出張BBQを得意とするWATANABBQより本格的な「お肉」を使用したメニューがキッチンカーにて味わえる! ●プルドポーク:6コイン ●ミニハンバーガー:4コイン ●ソーセージ:3コイン ●チキンスティック:3コイン ●ジャンクポテト:3コイン ●おためしジャンクポテト:1コイン ●スペシャル1プレート(プルドポークやミニハンバーガーなど):15コイン DUCK DIVEDUCK DIVEは食材と自家製にこだわり、看板商品のキューバサンドのローストポークとハムは丸3日かけた自信作。肉の旨みが映え、インパクト抜群の一品。 ●ローストポークキューバサンド:5コイン ●プルドポークキューバサンド:6コイン ●スパイシープルドポークキューバサンド:7コイン ●ナチョス:3コイン ●おつまみプルドポーク:4コイン ●スペシャルミートプレート:5コイン ●ソフトドリンク:1コイン Blue Cocinaメインメニューでもある米粉チュロスは、小麦粉、卵を使わない国産米粉100%使用のグルテンフリー!チュロスの"概念"が変わるかも!? ●米粉チュロス:3コイン ●生ハム米粉チュロス:5コイン ●ロングポテト:4コイン ●一口米粉チュロス:1コイン 【ステージMC】当日は、ZIP-FMナビゲーターがステージMCを担当します。美味しいワインに囲まれる会場を、より一層盛り上げます。また、DJブースも設け「音楽」もお楽しみいただけます。 3/29(土):玉置侑里子・中川大輔 3/30(日):AZUSA・町田こーすけ 【イベントグッズ】「SAKURA WINE FESTIVAL」オリジナルTシャツが初登場! ワインにまつわる遊び心満載なデザインで、普段使いにも◎ ZIP OFFICIAL STOREにて事前販売、当日は会場内の「総合案内」にて販売します。 ※数量限定となりますのでお早めにお買い求めください。 ボディカラー:ホワイト サイズ:M・L・XL価格:¥2,800 ZIP OFFICIAL STOREでの事前販売はこちらから ※商品の受け渡しは、当日会場での受け取りのみとなります。配送は行っておりませんのでご注意ください。 ◆出店ワイナリー・インポーター  Aブース:酒ゃビック / 岩崎醸造(ホンジョーワイン) Bブース:小牧ワイナリー / 春日井ワイナリー春の風 Cブース:ハイディワイナリー / ラ・メゾン・ド・ラ・ピコル Dブース:ヴァンヴィ / ドメーヌ・ヒロキ / NIKI Hills Winery Eブース:モトックス Fブース:稲葉 Gブース:日本リカー Hブース:WineBox / ボクモワイン ■開催概要 【イベント名】SAKURA WINE...

日本最古のワインフェス、約2万本出品 第105回 世界の酒とチーズフェスティバル

4月9日(水)~14日(月)/大丸東京店11階催事場 完全入替え制/入場チケット3,300円(3,300円のお買物サポートクーポン付)1975年に始まった、日本最古のワインのイベント「世界の酒とチーズフェスティバル」は第105回を迎えました。世界35カ国、900種類、約2万本の厳選したワイン、極上のチーズやおつまみなど多彩にご紹介します。ワインインポーター54社出店、来場者数3千人の大人気イベントです。 インポーターおすすめワイン ジラソーレ・ヴィンヤード・シャルドネ・メンドシーノ白(アメリカ) 3,657円 バンノンハルミ・ヘミナ(ハンガリー)白 4,950円 ザンクト・ラウレント・クラシック赤(オーストリア) 4,702円 コントラセナ・ペットナットロゼ(ポルトガル) 3,030円 ズーモット・セント・ジョージ・ワイン・メーカーズ・セレクション・トウリガ・ナショナル赤(ヨルダン) 5,920円 ネクストブレイクワインはこれ! 魚介類との相性抜群!シャトー・ド・カステルノー・ピクプール・ド・ピネ白(フランス) 2,821円 目印はカモノハシ!NVジャラリッジ・クラッシック・レッド・KATTEラベル赤(オーストラリア) 1,463円 トレンドの軽やかでアロマティックな白ワイン!プティノ・ザ・ノーツ・ゲヴェルツトラミネール白(フランス) 1,848円 あらためてボルドーワインのおいしさに気が付かされる1本!シャトー・フレイノー・ボルドー・ルージュ赤(フランス) 1,980円 ブルガリアの土着品種タミヤンカ!タミヤンカ白(ブルガリア) 2,722円 104回 ベストヒットワイン シャトー・タヌンダ・カンガルーリッジ・カベルネ・ソーヴィニヨン赤(オーストラリア) 1,846円 マーティン・コダック・アル・アルバ・ブランコ 白(スペイン) 2,475円 KWV/キュヴェ・ブリュット 泡白(南アフリカ) 1,358円 ※価格は全て税込みです。

「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」ボランティアスタッフ大募集!

ZIP-FMでは、2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、名古屋の桜の名所「鶴舞公園」にて、春のお花見にぴったりなロゼワインを中心としたワイン試飲イベント「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」を開催します。このイベントは、桜の花びらの色に似たロゼワインを中心に、赤や白を含むおよそ90種類のワインが集まります。 そんな『SAKURA WINE FESTIVAL 2025』を一緒に盛り上げてくださる当日運営ボランティアスタッフを募集します。ぜひ一緒にイベントを作り上げませんか? ご興味のある方は、以下のリンクからぜひご登録ください。皆様のご応募を心よりお待ちしております。 ご応募はこちらから ※応募フォームの説明文をよくお読みになりご応募ください。 ■「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」開催概要 【開催日時】2025年3月29日(土)10:00-17:30(17:00ラストオーダー)              30日(日)10:00-17:00(16:30ラストオーダー) 【会場】 鶴舞公園 奏楽堂前 特設会場(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−49)  ・JR中央線「鶴舞公園」から徒歩すぐ  ・地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車4番出口から徒歩すぐ 【主催】SAKURA WINE FESTIVAL実行委員会/ZIP-FM 【オフィシャルサイト】https://zip-fm.co.jp/wine25/ 【お問い合わせ】SAKURA WINE FESTIVAL実行委員会 052-972-0778 (ZIP-FM内)

【2年ぶりの復活】最大540種類・1000本のワインと絶品グルメが楽しめる六本木フード&ワインフェスを11月3連休に開催

11月2日(土)・3日(日)の2日間で、六本木駅徒歩1分「六本木ワインと食の総合ビル」にて、世界各国のワインとフードが楽しめるイベントを開催。食べログパン百名店4年連続受賞ラトリエ・デュ・パンも出店!2009年に設立された「六本木ワインと食の総合ビル」は、今年15周年を迎え、2年ぶりとなる「六本木フード&ワインフェス」を開催します。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/roppongi_wfd/ 六本木ワインと食の総合ビルのテナントである、 ■全世界2000を超えるワインの取り揃え「ワインショップソムリエ」 ■石窯ピザ・イタリアン「Sakura」 ■食べログパン百名店4年連続受賞「ラトリエ・デュ・パン」 ■心に響く至福のパティスリー「ココアンジュ」 ■和牛×イノベーティブフレンチ「六花-rikka-」 5つ各店舗が参加し、ワイン・イタリアン・パン・デザートなど、グルメ大集結でフェスを盛り上げていきます。 今回フェスのために、日本ソムリエ協会認定のプロソムリエたちが厳選した17ヵ国最大540種類のワインを2時間飲み放題。流行の自然派ワインをはじめ、世界各国の様々なワインをご用意しています。地下セラーで高級ワインを試飲できる有料試飲コーナーもご用意。日頃ワインの飲んでいる方もそうでない方も、この機会に世界中の様々なワインをお楽しみください。 ワインに合わせる食のマリアージュにも注目。ワインに合わせたフェスだけの特別メニューを30種類以上提供します。フードはチケット制、バラエティ豊かにご用意しております。外ブースでは、炭火焼きメニューや藁焼きで炎の調理パフォーマンス、ローストビーフの厚切りカッティングサービス、生牡蠣も大放出など、食のゲリライベントも随時開催。 そして、パン好き・スイーツの方必見!食べログ百名店入りしているラトリエ・デュ・パンのパンとパティスリー・ココアンジュのスイーツが楽しめるブッフェを開催予定。 他にも様々なブースを用意。大人でも楽しめるお祭りコーナーでは、ワインのコルクを使ったコルク射的やお食事券・ワインが当たる抽選会、ブラインドテイスティング、ワイン仲間に出会える交流イベントも開催予定です。現在行われているSGDs活動「ワインボトルリサイクルプロジェクト」にて、女子美術大学とコラボし生まれた「ガラスアート作品」の展示も行います。 (プロジェクト詳細)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000141645.html 各ブースのSNS映えスポットや2階に特設フォトブースを設置。特設フォトブースでは、「六本木」「ワイン」のゴージャスな空間をイメージしています。ご来場の記念に、ワイングラスを片手に、おしゃれな空間で写真撮影できます。 ワイン・グルメ好きの方、ご家族で楽しみたい方、アートを楽しみたい方、SNS映えで写真を撮りたい方、それぞれが楽しめるコンテンツ盛りだくさんのイベントです。 【イベント詳細】 イベント名:15周年六本木フード&ワインフェス2024 日にち:11月2日(土)・11月3日(日) 時間:11:00~22:00(フード販売は21:30まで) 会場:六本木ワインと食の総合ビル 受付:1階Sakura入口( https://g.co/kgs/xfNym5C ) 【チケット購入】 ▼前売り券購入サイト▼ https://wsommelier.com/category/10420/ 前売り券:ワイン飲み放題(フード1000円分付き) 5,500円(税別) 当日券:ワイン飲み放題(フード1000円分付き)  6,500円(税別) 当日販売フードチケット:1枚600円(追加購入可) 【各店舗紹介】 ワインショップソムリエ生産者から消費者までワインのワンストップサービスを実現している「ワインと食の総合企業」株式会社ソムリエが運営するワインショップ。2009年の創業以来、東京の中心地六本木にて、自社で直輸入した高品質かつコストパフォーマンスに優れたワインを提供し続けています。全員がソムリエ資格を有するプロフェッショナルなスタッフが"ワインのある幸せな生活"をお届けします。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/co.ltd_sommelier/ 創業以来、世界各国の生産者から自分たちでワインを輸入し、お客様へ直接販売をする「直輸入・直販」のスタイルにこだわっています。ワインに最適な運搬・管理を通して“現地の味わいと品質をそのままに”という難しくも当たり前の理念を掲げ続けています。何より、生産者が伝えたい想いをそのままお客様へ繋ぐことが我々の使命だと考えているからです。世界16ヵ国100の生産者から2000を超えるワインを取り揃え、品質とコストパフォーマンスの高さを誇りに「お客様に一番近いワインショップ」であり続けます。 Sakura石窯ピザ・イタリアン Sakuraは、 旬の素材にこだわり、新鮮な食材を使った料理とソムリエ厳選のワインが楽しめるレストラン。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/roppongi.sakura/ イタリア料理を基本としながら、料理長自らがその日仕入れた新鮮な魚介・旬の野菜で本日のメニューを考案しています。 ピッツァは、店内中央にあるナポリ最古の「ジャンニ・アクント社製」薪窯を使った本格ナポリ・ピッツァです。 パスタ・肉、魚料理も本場を意識した日替わりメニューでご用意。ランチでもディナーでも、デートでも女子会でも様々なシーンでご利用いただけます。 ラトリエ・デュ・パンラトリエ・デュパンは、食べログのパン百名店に選ばれ、メディアにも多数取材・掲載された人気ベイカリー。パン好きに人気の理由は、白玉粉を使ったモチモチ食感の生地。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/latelier_du_pain/ 特に好評な商品は、中にバターをたっぷり入れ込んだ「塩パン」、十勝産の低糖のつぶあんがぎっしり入りモチモチ食感がたまらない「六本木あんぱん」。有名人・著名人が各メディアで紹介したり、9月にはららぽーと横浜の「パンフェス」にて全商品が完売しています。 パティスリー・ココアンジュパティスリーココアンジュは、19歳でパティシエの世界に入り、26歳で渡仏しパリのパティスリーで修行をしたシェフが作る、"素材にこだわった手作りのスイーツ・ケーキ・お菓子の専門店。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/patisserie_coco_ange/ ココアンジュのカヌレは、インフルエンサー・芸能人のSNSでも紹介され人気が上がっています。六本木の裏路地で、優しく温かみのある定番のスイーツやデザートから、日替わりの焼菓子、 特注ケーキ、季節限定まで種類豊富に販売しています。 六花-Rikka-和牛×イノベーティブフレンチ「六花-Rikka-」は、 厳選した和牛と国産の食材、旬を味わい尽くすイノベーション料理を提供する創作料理店。 (公式Instagram)https://www.instagram.com/rikka_roppongi/ シェフは「TATSUYA SATO」、 フランス料理協会アカデミーの会長であるジョエル・ブリュアン氏に師事し、氏の引退後"キュイジーヌフランセーズJJ" の総料理長、シェフパティシエを務め、ポールボキューズ メゾン・ド・ピックなどを始め数々の3つ星、2つ星レストランで技術を磨いています。こだわりの自然派ワインから最高級のワイン、シャンパーニュまで世界の生産者から厳選された各種ワイン数千本をストックし、ワインに精通したソムリエが料理とのペアリングを提案します。 ー・ー・ー・ー・ー・ー 「六本木フード&ワインフェス2024」は、前売り券・当日券の2種類で販売しております。前売りチケットはイベント前日まで受け付けております。 ▼前売り券購入サイト▼ https://wsommelier.com/category/10420/ 前売り券:ワイン飲み放題(フード付き) 5,500円(税別) 当日券:ワイン飲み放題(フード付き)  6,500円(税別) 当日販売フードチケット:1枚600円(追加購入可) 株式会社ソムリエ 六本木から世界へ。ワインと食で「素晴らしい食事をエスコートするソムリエ」を目指します。事業内容:ワイン事業部/飲食事業部広報担当:広⽥夏美電話:03-5413-3211メールアドレス:hirota.natsumi@sommelier-wine.co.jp FAX:03-5413-3212

大阪城天守閣を望むルーフトップで100種のワインと美食、音楽を愉しむ「RAKU ICHI – RAKU ZA Wine Fes」

11月1日(金)オープン7周年を記念した世界各国のワインを味わうイベントを開催全国でホスピタリティビジネスを展開する感動創出企業の株式会社ポジティブドリームパーソンズ (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村 輝夫)が運営する、大阪城本丸広場に位置する歴史的建造物をリノベーションした施設MIRAIZA OSAKA-JO内「THE LANDMARKSQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)」は、2024年に7周年を迎えました。これまでのご愛顧に感謝を込めて、屋上ルーフトップに位置する「BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE(ブルーバーズ ルーフトップテラス)」にて、世界各国のワインを味わうイベントを11月1日(金)開催いたします。秋の夜長に心地よい音に酔いしれながらワインと美食を気軽に愉しめる一夜だけの特別な空間をご提供します。 「ワールドワイド・ワインツーリズム」をテーマにソムリエが厳選した、日本ワイン20種を含む、世界各国のワインを100種類ご用意いたします。各国に特化したインポーター様にお越しいただき、その国の気候や文化、また造り手の想いなどをお話しいただくことで、ワインを通してまるで世界を旅した気分になっていただけます。 当日は、お客様の気分やお好みに合わせ、ソムリエやアドバイザーにより最高の一杯をご提案させていただきます。 <日本のワイン> 日本全国から6つのワイナリーを厳選しました。日本固有ぶどう品種を使用したワインを中心に全20種類をラインナップ ■ワイナリー 一覧 北海道ワイナリー(北海道)・高畠ワイナリー(山形)・五一ワイナリー(長野)・くらむぼんワイナリー(山梨)・カタシモワイナリー(大阪)・安心院ワイナリー(大分) <世界のワイン> 6社のワインインポーター様にご協力をいただき、流行から伝統的なワインまで厳選した世界各国のワインをご用意いたします。 ■この日だけの目玉ワイン ・オーパスワン 2014 「カリフォルニアワインの父」と称する巨匠ロバートモンダヴィと超高級ワイン「ボルドー5大シャトー」の1つシャトー・ムートン・ロートシルトのワイン界屈指の著名な2人が“一切妥協を許さず品質を追求した、他に類を見ないワイン。(チケット3枚) ・シャトーディケム 1996 世界最高の貴腐(極甘口)ワイン。良質なヴィンテージ(収穫年)しかリリースせず、1本のブドウの樹から1杯のワインしかとれない超希少なプレミアムワイン。20年以上の時を経て、やっとポテンシャルが発揮できる、その黄金の輝きは100年経っても色あせることがないと言われている。(チケット2枚) ※本数限定 ■ワインインポーター 一覧 株式会社稲葉、エノテカ株式会社、株式会社ファインズ、株式会社フィラディス、株式会社モトックス、モンテ物産株式会社 ※50音順、敬称略 秋の夜長にワインを片手に美食と音楽を愉しむワイン片手に美食と音楽を堪能する一日限りのイベントを開催。大阪城を望む開放的なルーフトップで、DJによる音楽に酔いしれながら、「ブルーバーズ ルーフトップテラス」自慢の薪焼メニューやワインと相性抜群の特別メニューをご用意いたしました。秋をイメージした空間装飾とあわせてお愉しみください。 <コンテンツ> フード「ブルーバーズ ルーフトップテラス」自慢のバーベキューメニューを当イベントのためにアレンジした特別メニューに加え、ワインとの相性抜群のチーズや生ハムを使用したメニューや、神戸牛ミンチを使ったラグーパスタなどワインとのマリアージュをお愉しみいただける料理をご用意しております。 DJYu Matsumto/YUN 大阪出身。普段は“松本優”として、東京を拠点にタレント/モデル/ラジオパーソナリティーとしても活動。小さい頃からダンスやピアノを習い、ロック好きの父の影響も受け幅広いジャンルの音楽に触れる。女性ならではのパワーをプレイで表現し、2022年よりDJ活動を開始。ストアイベントからダンスフロアなど、様々な現場を経験し、現在に至る。 https://www.instagram.com/matsumoto_yu Ken Nakayama/KEN 富山県出身。 2018年からDJをはじめ普段はイラストレーターとして活動中。 2021年オーガナイズパーティThe sound test roomをスタート。 現在は東京を拠点に、ハウス・ディスコを軸に様々な現場で出演。 https://www.instagram.com/ken_nakayama_ イベント詳細タイトル:RAKU ICHI...

トランジットが最新のグルメ情報誌「東京カレンダー」とイベント『東カレ PREMIUM WINE FES』を丸の内〈THE UPPER〉で開催。

2024.9.14(土) 株式会社トランジットジェネラルオフィス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村貞裕)と「東京カレンダー」は『東カレPREMIUM WINE FES』を共同開催。ドメーヌ・タカヒコ、オーパス・ワンなど希少品のみ扱うプレミアムコーナーや世界に注目される国産ブースが登場します。 『東カレPREMIUM WINE FES』は2階層で実施。 “日本のテロワール”をテーマにしたメインフロアは、ソムリエが厳選した約50種類のワインが揃います。合わせるフードには〈THE UPPER〉パートナーシェフ、大阪La Cime高田裕介氏の原点、フランス“ブラッスリーメニュー”に加え、イベント限定フードを提供。 対する下層フロアでは、お料理とワインをゆっくり堪能したい方へ向けたプレミアムシートをご用意。各国の多彩なワインに造詣が深いソムリエの接客サービスが付きワンランク上の体験が叶います。さらに、ご自宅でもお愉しみいただけるようお土産としてミニボトルワインをプレゼント。 また、30名限定で高級&お手頃ワインを飲み比べて挑戦する“格付けチェック”や、東カレ専属カメラマンによる表紙フォトブースも登場いたします。 より一層ワインへの理解が深まる貴重な機会に、ぜひご参加ください。 【イベント詳細】 日時:2024/9/14(土) 16:00~21:00(受付:15:45~) https://tokyo-calendar.jp/article/27882 【チケット購入フォーム】 URL:https://peatix.com/event/4043067 ※定員に達し次第販売終了となりますのでご了承ください。 【ENTRANCE TICKET】 (500円相当のコイン5枚付き) 料金:7,000円 ※お1人様1枚ずつ購入が必要になります 【PREMIUM SEAT A】(フード・ウェルカムシャンパン・グラスワイン付き) 1テーブルあたりの料⾦(2名様):26,000円 1テーブルあたりの料⾦(4名様):52,000円 ・ウェルカムシャンパン ・ソムリエおすすめのグラスワイン ・フィンガーフード盛り合わせ(メイン・デザート付き) ・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス ・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK ・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ) 【PREMIUM SEAT B】(フード付き) 1テーブルあたりの料⾦(2名様):16,000円 1テーブルあたりの料⾦(4名様):32,000円 ・フィンガーフード盛り合わせ ・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス ・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK ・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ) ※写真はイメージです。 【PREMIUM SEAT C】(フード無し) 1テーブルあたりの料⾦(2名様):8,000円 1テーブルあたりの料⾦(4名様):16,000円 ・ソムリエ・コンシェルジュによる接客サービス ・販売ブースで並ばなくても、テーブルでコインの購入&ワインオーダーOK ・お土産にミニボトルワインをプレゼント(おひとり様一本ずつ) 【TERRACE SEAT】(フード無し) 1テーブルあたりの料⾦(2名様):6,000円 1テーブルあたりの料⾦(4名様):12,000円 ・テラス席の確保をいたします ※ミストファン設置 ※雨天の場合のみ返金対応いたします。 ※お1人様1枚ずつ、ENTRANCE TICKET 7,000円     (500円相当のコイン5枚付き)の購入が必要になります。 ※上記の各SEATは1テーブルあたりのご利用料金です。     お1人様1枚ずつご購入いただく必要はございませんのでご注意ください。 ※前売券は前日の23:59までご購入可能です。定員に達し次第、     販売を終了いたしますのでご了承ください。 ※空席がある場合のみ、受付にてPREMIUM SEATとTERRACE SEATの当日券を販売します。 東京カレンダー 東京カレンダー株式会社は、『月刊誌...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe