ホームタグワインフェア

ワインフェア

「夏はプロセッコDOCでかんぱい!」全国265店舗で展開する「プロセッコ月間」8月1日スタート

テレビ番組『イタリアの泡 うまいプロセッコに出会う旅』も放映中プレスリリース2025、 No.3 2025年7月30日、東京 プロセッコDOC保護協会 イタリア・トレヴィーゾ市に本部を置くプロセッコDOC保護協会は、今年2025年も日本において夏の恒例プロモーション「プロセッコ月間」を開催いたします。期間は8月1日(金)から31日(日)までの1か月間、全国265店舗(飲食店234・小売店31)にて展開。スローガンは「夏はプロセッコDOCでかんぱい!」です。 このキャンペーンは、プロセッコDOC保護協会が2017年に日本市場でのプロモーションを開始して以来、9年連続で実施されており、プロセッコDOCの認知拡大と販売促進における重要な柱となっています。2025年は、過去最大規模であった前年をさらに上回る規模での展開を予定しています。 【2025年 プロセッコ月間の開催規模】参加プロセッコDOCブランド数:  27  (前年24) 参加店舗数         : 265  (前年235) 公式グッズや販促資料を通じ、参加各店ではプロセッコDOCの魅力を発信。キャンペーン終了後には販売実績に基づき優良店表彰を行います。今年の副賞には、協会が公式スポンサーを務める以下の国際イベント関連特典を予定しています MotoGP™ 第17戦 MOTUL 日本グランプリ「VIPヴィレッジ™ ペアチケット」 「ミラノ・コルティナ2026 冬季オリンピック」記念スペシャルボトル なお、参加ブランドおよび参加店舗リストは、以下のプロセッコDOC公式サイトにてご覧いただけます https://proseccodoc.jp/mesedelprosecco/ また、プロセッコDOC保護協会の協力のもと、株式会社ブリル(東京・中央区)が制作したテレビ番組『イタリアの泡 うまいプロセッコに出会う旅』が、7月8日(火)(月曜深夜)より西日本放送(RNC/日本テレビ系列)にて放送中です。 この番組は2023年2月~9月にかけて現地10ワイナリーを取材した内容を、30分×全7話で構成。ヴェネツィアから北へ車で約30分に広がる“プロセッコ・ドリームランド”で、名門ワイナリーの訪問やグルメ体験、観光名所・ティラミスのクッキングクラスまでを網羅した見どころ満載の内容です。 【番組概要】タイトル:『イタリアの泡 うまいプロセッコに出会う旅』放送局:RNC 西日本放送(岡山・香川/日本テレビ系列)放送日時:毎週火曜 午前0:54~1:24(月曜深夜)放送スケジュール(予定):  7月08日(火)月曜深夜 「北イタリア ワイナリー巡りとご当地グルメ」  7月15日(火)月曜深夜 「ティラミスとオーガニックワイナリー」  7月22日(火)月曜深夜 「ヴェネツィアと個性豊かなプロセッコワイナリー」  7月29日(火)月曜深夜 「中世の町トレヴィーゾとワイナリー巡り」  8月05日(火)月曜深夜 「芸術的ヴェネツィアと名門ワイナリー」  8月12日(火)月曜深夜 「プロセッコ街道とワイナリー巡り」  8月19日(火)月曜深夜 「業界のプロも夢中にさせる注目のプロセッコランド」 番組内で紹介されるワイナリー(順不同) Le Contesse, Cantina Pizzolato, Villa Sandi, Tenuta Santomè, BiancaVigna,...

この夏、プロセッコDOCが全国5都市に登場!大丸松坂屋百貨店「スパークリングワインフェア」に特設コーナーを展開

プレスリリース2025、 No.2 2025年7月7日、東京 プロセッコDOC保護協会 プロセッコDOC保護協会(イタリア・トレヴィーゾ市)は、この夏、株式会社大丸松坂屋百貨店(本社:東京都江東区)と協業し、同社が7月に開催する「スパークリングワインフェア」に参加します。 「スパークリングワインフェア」は、名古屋、札幌、京都、大阪、神戸の全国5都市にある大丸松坂屋百貨店各店舗で、1週間ずつ開催されます。各地のワイン愛好家や一般のお客様に、スパークリングワインの多彩な魅力をお届けするイベントです。 今回のフェアでは、軽やかでフレッシュ、フルーティーな味わいが特長の「プロセッコDOC」の特設コーナーを設置し、合計24種類のプロセッコDOCワインを取り揃えます。 世界が憧れるイタリア流の生き方「ドルチェ・ヴィータ(La Dolce Vita)」。プロセッコDOCのきらめく泡が、日常にゆったりとした心地よさと上質なひとときを運びます。この機会にぜひ、プロセッコDOCをご家庭でもお楽しみください。 プロモーション実施日程および店舗売り場日程(7月) 地域 店舗名 売り場 9日~15日 名古屋 松坂屋名古屋店 北館 地下1階 リカーショップ グランセルクル ナゴヤ 16日~22日 札幌 大丸札幌店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 京都 大丸京都店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 神戸 大丸神戸店 地下1階 和洋酒売場 23日~29日 大阪* 大丸梅田店、大丸心斎橋店 地下1階 和洋酒売場 * 大阪の2店舗は、スパークリングフェアおよびプロセッコDOC特設売り場を規模を縮小して開催します。 大丸松坂屋「スパークリングフェア」で販売される24プロセッコDOCワインプロセッコDOC保護協会は、今後も日本市場でのプロモーション活動を積極的に展開し、より多くの方にプロセッコDOCの魅力を知っていただける機会を創出してまいります。 プロセッコ DOC 保護協会についてプロセッコ DOC 保護協会は、イタリア・ヴェネト州の 5 県(トレヴィーゾ、ベッルーノ、パドヴァ、ヴェネツィア、 ヴィチェンツァ)およびフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の 4 県(ゴリツィア、ポルデノーネ、トリエステ、ウー ディネ)にまたがる、総耕作面積 28,100 ヘクタールのブドウ畑、12,107...

590回目のリースリングの誕生日を祝おう! 丸の内ハウスにて「リースリング・バースデーフェア~ワインでドイツを旅する~」開催

2025年3月13日(木)~3月31日(月)まで期間限定Wines of Germany 日本オフィスは、590回目のリースリング・バースデーを機に、世界に誇るドイツで最も重要な白ワインぶどう品種「リースリング」の魅力を多くの方に知っていただくため、2025年3月13日(木)~3月31日(月)まで、「リースリング・バースデーフェア~ワインでドイツを旅する~」を丸の内ハウス内の全12店舗のレストランにて開催します。フェア期間中は、ドイツの様々な地域のリースリングのワインをバイザグラスでお楽しみいただき、皆さまをドイツのぶどう畑への旅へ誘います。 リースリングは2025年3月13日に590回目の誕生日を祝うことになります。ぶどう品種「リースリング」の誕生の歴史をさかのぼると、最も古い文献では1435年3月13日付の文章が存在します。これはクラウス・クライン・フィッシュが領主カッツェンエルンボーゲン伯爵ヨハン4 世に宛てたもので、伯爵がラインガウのホッホハイムのすぐ東、リュッセルスハイムに建造中だった砦の隣りに植えるリースリングのぶどうの木を購入した際のものです。以来、590年間、リースリングはドイツはもちろん、世界中の人々に愛されてきました。 ドイツの最も重要な白ぶどう品種であるリースリングは、花のような可憐な香りとさわやかなミネラル感、柑橘系の香り、ピーチやはちみつのようなまろやかさなど味わいは様々で辛口から甘口、ゼクト(スパークリングワイン)と豊富なラインナップがあります。約24,410ヘクタールという栽培面積は、世界全体のリースリング栽培面積の約40パーセントに相当します。(2022年データ) プロモーション参加店では、フェア期間中、リースリングのワインをグラスでお楽しみいただけます。 対象ワインのご注文で参加できるスピードくじや、SNSプレゼントキャンペーンも同時開催しております。この機会にドイツのリースリングをご賞味いただき、世界的なリースリング・バースデーのお祝いに参加しよう。また本フェア以外にも、リースリング・バースデーの時期に料飲店や小売店で開催される様々なアクティビティにもご注目ください。 概要は以下の通りです。 【Riesling Birthdayフェア~ワインでドイツを旅する~概要】■主催:Wines of Germany 日本オフィス ■開催期間:2025 年3 月13日(木)~3月31日(月) ■実施内容:リースリングをバイザグラスで販売※対象ワインは売り切れ次第終了となります。 3月生まれの人は対象のグラスワインを半額(一部店舗は実施がない場合もあります/期間中1人1店舗1回のみのご使用可能) ■開催場所:新丸ビル7F 丸の内ハウス 全12店舗 URL:https://www.marunouchi-house.com/ 【プレゼントキャンペーン】リースリング・バースデーフェア期間中、フェア実施レストランにて対象ワインをご注文で抽選カード*を贈呈。その場でめくって「アタリ」がでたら、お花見やアウトドアなど、これからの季節にぴったりなオリジナルワイントートバッグをプレゼント。 ※抽選カードはなくなり次第終了 【Instagramキャンペーン】リースリング・バースデーフェア期間中、公式インスタグラムをフォロー、該当のキャンペーン投稿に「いいね!&コメント」を頂いた中から、抽選で13名様に、ドイツ産のリースリングワインをプレゼントいたします。 ■賞品:リースリングワインボトル1本(各当選者に1本プレゼント) ■応募期間:2025 年3 月13日(木)~3月31日(月) ■応募条件: ① @winesofgermanyjpをフォロー ② キャンペーン告知投稿に「いいね!」 ③ ドイツ・リースリングの魅力をコメント投稿 ■当選発表:2025年4月中旬より順次、ご当選された方へのみご連絡いたします。 Wines of Germany について Wines of Germanyは、ドイツワイン業界のコミュニケーションおよびマーケティングを担う組織です。ドイツ国内外において中立的立場でマーケティングを展開し、ドイツの13のワイン生産地域のワインの品質と販売を促進しています。主な活動は、広報業務、消費者対象のイベントやキャンペーンの実施、国内外の展示会への参加、また生産者と共に、ワイン業界関係者対象のワインの紹介や試飲会も実施しています。
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe