ホームタグランチ

ランチ

【スイスホテル南海大阪】 母の日に贈る心温まるひととき ホテルレストランで味わう特別メニューのご案内

日本、大阪―スイスにルーツを持つスイスホテル南海大阪(所在地:大阪市中央区、総支配人:シェーン・エドワーズ)では、ワイン&ダイン「シュン」、中国料理「エンプレスルーム」の2店舗にて、母の日を祝う特別メニューをご提供いたします。 6階に位置するワイン&ダイン「シュン」では、2025年5月9日(金)~11日(日)の3日間限定で、創作串揚げ11種類をお楽しみいただけるディナーコース「フュージョン」(通常料金10,500円)を、お母様のみ8,800円にてご提供いたします。旬の泉州産水ナスを使った前菜をはじめ、国産牛や車海老など人気のメニューに加え、5-6月の「シュン」のテーマに合わせてスペイン風にアレンジした創作串揚げやデザートまで、洗練されたラインナップをご堪能ください。また、お母様にはホテルからの贈り物としてカーネーションのプレゼントもご用意しております。 本格広東料理が楽しめる10階の中国料理「エンプレスルーム」では、2025年5月1日(木)~31日(土)のランチタイム限定で「母の日ランチコース」が登場いたします。「蟹肉入り蓮根ピューレのスープ」や「季節魚の強火蒸し クコの実添え 上湯ソース」、「鮑と揚げ豆腐の醤油煮込み アロエとブロッコリー添え」など、旬の食材をふんだんに使用したヘルシーで栄養満点なメニューの数々をお楽しみください。目と舌にも楽しく、そしてお母様の体も労わる優しい温もりを添えたお料理とともに、ご家族や親子の特別な時間を演出いたします。 大切なお母様へ感謝の気持ちを込めて、心に残る特別なひとときをスイスホテル南海大阪でお過ごしください。 公式ウェブサイト ◆母の日スペシャルオファー 詳細ワイン&ダイン「シュン」 ●ディナーコース「フュージョン」 特別価格 期間:2025年5月9日(金)~11日(日) 料金:10,500円 / お母様のみ8,800円 <メニュー> 先附、前菜、スティック野菜、季節のソルベ、自家製パン 創作串揚げ11種(車海老、レタスと豚肉巻き、鱧 ガスパチョ添え、季節の葛豆腐、ゴーヤチャンプルー、タコのガリシア風、国産牛 粒マスタード、ヤングコーン香草揚げ、空豆ロースハム巻、アスパラ太刀魚巻、新ジャガイモとマッシュルーム) 十八穀米の混ぜご飯 出汁茶漬け又は季節のうどん デザート、コーヒー又は紅茶 ご予約はこちらご予約・お問合せ:06-6646-5122 またはメールShun.Osaka@swissotel.com 中国料理「エンプレスルーム」 ●母の日ランチコース 期間:2025年5月1日(木)~31日(土) 料金:7,000円 <メニュー> ・特製前菜盛り合わせ ・蟹肉入り蓮根ピューレのスープ ・季節魚の強火蒸し クコの実添え 上湯ソース ・鮑と揚げ豆腐の醤油煮込み アロエとブロッコリー添え ・鶏肉とキノコ入りスープそば ・タピオカ入りアボカドクリーム ご予約はこちらご予約・お問合せ:06-6646-5129 またはメールEmpressRoom.Osaka@swissotel.com <注意事項> ※記載料金には13%のサービス料と10%の消費税が含まれております。 ※記載内容や料金は予告なく変更となる場合がございます。 ※写真はすべてイメージです。 ◆ワイン&ダイン「シュン」について モダンで大胆なアレンジを加えた創作串揚げを、ワイン・スペクテーター誌のAward of Excellenceを受賞したワインリストと共にご堪能ください。‟ワールドトラベルシリーズ”では、季節ごとに世界有数のワイン産地をテーマに据え、ホテルソムリエが選ぶワインと極上の串のペアリングが、皆さまを食の旅へとお連れいたします。 【場所】 スイスホテル南海大阪 6階 【営業時間】 <ランチ> 11:30 – 15:00 <ディナー>日曜・水曜・木曜 17:30 – 21:00 | 金曜・土曜 17:30...

春映えロゼと神戸洋食。ココロも華やぐ一杯を極上の一皿でペアリング。神戸三宮「洋食屋 神戸デュシャン」で3月24日から。

今年はノンアルコールのロゼもご用意しました。神戸・三宮「洋食屋 神戸デュシャン」で昨春ご好評をいただいた『ロゼと洋食』。 今年も3月24日(月)から始まります。 今年は、イタリアから届いたロゼと、ロゼカクテルを。 神戸デュシャン自慢の洋食たちと合わせて、ココロも華やぐひとときをお楽しみあれ。 神戸デュシャンおすすめ。厳選ロゼたちと、極上洋食のペアリングロゼ・パンプルムースコッレフリージオ ロゼにグレープフルーツを合わせた、爽やかな口当たりのカクテルです。 グラス:924円 >おすすめペアリング 煮込みハンバーグ シチュー仕立て コッレフリージオ ロゼサクランボやブラックチェリーを思わせるフルーティな香り。フレッシュで香り高く、持続性のある味わいです。 グラス 913円 ボトル 5500円 >おすすめペアリング 神戸牛ビーフシチュー フラテッリ コスモ プロセッコ ロゼ エクストラ ドライチェリーやベリー系などの豊かな果実味に、爽やかな酸が感じられる調和のとれたエレガントなスパークリングロゼです。 グラス 935円 ボトル 5720円 >おすすめペアリング 有頭エビフライ 自家製タルタルソース もちろん、これらのペアリング以外にもお薦めしたい洋食はたくさんございます。 お好みの組み合わせを見つけてみてください。 ノンアルコールのロゼもご用意しましたセレブレ ノンアルコール スパークリング ロゼ苺やラズベリーのような赤果実のチャーミングなアロマが印象的で、酸味と甘みがバランス良く溶け込む、爽やかなノンアルコールのスパークリングです。 グラス 880円 ■洋食屋 神戸デュシャン歴史息づく神戸の洋食を、技と心をこめて丁寧に。 名物・煮込みハンバーグをはじめ、エビフライやオムライスなど定番から、ワインとともに楽しみたいフレンチ小皿まで、多様にご用意しています。 団体様、貸切でのご宴会にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 TEL:050-3155-1092 ※AIが応対いたします神戸市中央区八幡通4-1-27 D’グラフォート神戸三宮タワー1FMAP:https://g.page/kobe-duchamp▽ご予約はこちら▽https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001305/11542

フランスゴハンとワイン。ホンモノを軽やかに楽しむワイン&ビストロ。大阪梅田/中崎町「MONIQUE(モニック)」3月6日(木)オープン。

グラスで飲めるワイン20種類。ランチタイムは自家製パン3種食べ放題。クラシックなビストロ料理とセレクトワインを、気取らずカジュアルに。 ホンモノを軽やかに楽しむワイン&ビストロ「MONIQUE(モニック)」3月6日木曜日オープンです。 ご予約:https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001305/5851 フレンチ薫る小皿と前菜、メインディッシュ。ワインとともに。お酒に合う小皿たちと、セレクトしたワインを合わせて肩肘張らずに気軽に楽しむ。それが「MONIQUE」おすすめの楽しみ方。 クラシックかつヒネリのあるビストロ料理が彩るテーブルに、グラスと会話の花を咲かせていく。そんな時間をお楽しみください。 さらにお肉や魚のメインディッシュ、生ハムからフリットや、シメのパスタなど、ビストロ料理だけにとどまらず幅広いメニューもスタンバイ。フレンチデザートも自信アリです。 今後オープンに向けてInstagramでも情報更新していきますので、ぜひチェックしてみてください。 フォローもぜひ。 https://www.instagram.com/monique.osaka/ グラスで選べる20種類。ワインの醍醐味を楽しんで。泡、赤、白、ロゼ、オレンジワイン、デザートワインなど、常時20種以上のワインをグラスでご提供します。 好みに合わせて、料理に合わせて召し上がるのはもちろん、飲んだことのない銘柄から新たなお気に入りを見つけるのもワインの醍醐味。 ぜひ、アレもコレもと飲み比べをお楽しみください。 全7種のビストロランチは自家製パン食べ放題。ランチタイムメニューはカツレツ、オムレツなどのフレンチな品から、パスタ、ステーキなど7種類。 すべてにドリンクバーと、おかわり自由の自家製パン3種付きです。 もちろんランチタイムにもワインのご提供アリですので、昼飲みもWELCOME。※ワインはドリンクバーには含まれません ラインナップ ・ムール貝とルッコラのボンゴレビアンコ スパゲッティーニ 1600円 ・鶏ムネ肉のカツレツ ウフマヨ 1900円 ・オムレツ 生ハムと菜の花のデミグラスソース 1800円 ・三元豚のローストポーク 有機にんじんのグラッセ マスタードソース 2000円 ・鮮魚のオーブン焼き マッシュルームと白ワインのクリームソース 2500円 ・フライドエッグをのせたリヨネーズサラダ 1800円 ・牛リブアイのグリルステーキ 3200円 ※季節や仕入れ状況により変更となる場合もございます ■MONIQUE(モニック) フランスゴハンとワイン。焼きたてのパンの香り。クラシックなビストロ料理をあえて、小皿でカジュアルに楽しんでいただきたい。おすすめのナチュールワインなど豊富なワインとのペアリング。若きキュイジニエたちの料理への想いとお客様の会話で生まれる一つ一つの風景。パリの街角を想わせる、ストリートなワイン&ビストロ。 ご予約:https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001305/5851 Instagram:https://www.instagram.com/monique.osaka/ TEL:06-4708-5767大阪市北区中崎西2-4-29 ■営業時間: 11:00~24:00 ※お食事ラストオーダー23:00、お飲み物ラストオーダー23:30 ※ランチタイムは11:00~15:00

【ホテル日航プリンセス京都】国際女性デーに合わせて特別コースやカクテル、ケーキを2月15日より提供

春の訪れを彩るミモザカラーの料理で女性の幸せを応援京都の中心地である四条烏丸に位置する『ホテル日航プリンセス京都』(所在地:京都府京都市下京区、総支配人:北川 隆巳)は、国際連合によって制定された3月8日の「国際女性デー」に合わせて、2025年2月15日(土)から3月14日(金)までの期間、館内レストラン・バーでミモザの花をテーマにした特別プロモーションを開催いたします。 ホテル日航プリンセス京都は、すべての女性が自分らしく輝けるような社会の実現を願い、「国際女性デー」に合わせて女性たちへの愛と応援の気持ちを込めた特別ランチやスイーツ、カクテルなどを販売します。 イタリアでは、3月8日は愛や幸福の象徴といわれるミモザの花を女性へ贈る「ミモザの日」として親しまれていることから、本プロモーションでは、ミモザをイメージしたラインアップをご用意。カフェ&ダイニング アンバーコートでは、ミモザの色鮮やかなイエローを取り入れた特別ランチ・ディナーに加え、ミモザをイメージしたケーキやメロンパンを販売するほか、エントランスにはミモザを飾りお客様をお迎えします。またメインバー ダーレーでは、柚子を使用した和風ミモザカクテルをご用意し、華やかなひとときを演出します。さらにすべての店舗にて女性ワイン醸造家にスポットを当てたワインフェアを実施するなど、女性がハッピーになり、すべての人が平等に生きられる社会を目指す「国際女性デー」に賛同し、本プロモーションを通してたくさんのエールを送ります。 プロモーション概要【期間】 2025年2月15日(土)~3月14日(金) 【ご予約・お問い合わせ】 電話:075-342-2111(代表) ◆プリンセスミモザランチ 5,000円/プリンセスディナー 6,000円~玉子を散らしてミモザの花に見立てた彩り鮮やかなミモザサラダや、メインの牛サーロインには香ばしいとうもろこしのブリュレを合わせるなど、ミモザイエローづくしの華やかな料理をお届けします。 【プリンセスミモザランチ】5,000円 ・彩り華やかなミモザサラダ ・カボチャのポタージュ カプチーノ仕立て ・真鯛のヴァプール 人参のヌイユ仕立て ヴァンブランソース ・牛サーロインのグリエ とうもろこしのブリュレ 赤ワインソース ・パン ・レモンが香るレアチーズケーキ 蜂蜜ソース バニラアイスクリーム添え ・コーヒー または 紅茶 【プリンセスミモザディナー】6,000円~ 上記ランチメニューの料理を含むプリフィクスディナーをご用意しております。 ◆ミモザメロンパン 500円 (プレーン・カボチャ・オレンジの3種セット)満開のミモザをイメージした表面のクランブル生地は、サクほろっとした食感が楽しめます。3種の異なる味わいを食べ比べできるミニサイズで、ご自宅でのゆったりとしたひとときにおすすめです。 ◆ケーキ各種 700円 ・ミモザチーズケーキ ホワイトチョコレートでコーティングしたレアチーズケーキに、蜂蜜香るレモンソースを合わせました。爽やかな酸味と優しい甘さが相性抜群で、土台のサブレの食感がアクセントになった一品です。 ・春色オペラ 濃厚で風味豊かなピスタチオバタークリームといちごシロップを染み込ませたビスキュイ、ラズベリーガナッシュを重ねたオペラケーキです。春を彩る花々や草木を、スイーツの層が織りなすコントラストで鮮やかに表現しました。 ・ミモザタルト パッションフルーツとマンゴーを使用した甘酸っぱいムースにチョコレートタルトを組み合わせました。花開く季節の淡いミモザカラーと繊細なフォルムで心踊る春を演出します。 【提供場所】 ホテル日航プリンセス京都 カフェ&ダイニング アンバーコート (1階) 【提供時間】 ランチ 11:00~14:30(L.O.14:30)/喫茶 14:30~17:00/ディナー 17:00~21:30(L.O.20:30)/テイクアウト 11:30~21:00 【公式サイト詳細ページ】 https://www.princess-kyoto.co.jp/restaurant/restaurant_plan/129721/ ◆カクテル各種 2,000円・山吹~Yamabuki~ 日本最古の長編小説『源氏物語』の中で、光源氏が玉鬘(たまかずら)という女性に山吹色の着物を送った話にちなみ、その美しい色をイメージした和風ミモザカクテルをご用意しました。グレープフルーツジュースと柚子のリキュールを使用して、すっきりとした味わいに仕上げました。 ・マッツォリーノ  ミモザの日には女性に花束を贈る習慣があることから、イタリア語で「花束」を意味する“マッツォリーノ”と名付けました。イタリア産ハーブリキュールとオレンジやパイナップルのジュースを合わせたフルーティな甘さが口の中に広がる一杯です。 【提供場所】 ホテル日航プリンセス京都 メインバー ダーレー (2階) 【提供時間】...

ローストビーフの店 鎌倉山 恵比寿店【 黒毛和牛 匠のランチ 】

特別価格で楽しむ、極上の黒毛和牛。【 鎌倉山 恵比寿店 】平日限定レディースランチプラン。【 黒毛和牛 匠のランチ 】創業1971年、黒毛和牛の奥深い味わいと美を追求してきた「ローストビーフの店 鎌倉山」より、特別なご案内です。黒毛和牛の持つ豊潤な風味と繊細な食感を引き出す、匠の技が織り成す贅沢なトライアルランチコースをご用意しました。 黒毛和牛を扱う専門店として、選び抜いた最高品質の素材を使用。黒毛和牛ビーフシチュー、黒毛和牛コロッケに加え、鯛の刺身やホタテのグリルなど、多彩な美食を心ゆくまで味わえる贅沢な内容です。 ■ 黒毛和牛コロッケ ローストビーフに使用するお肉を細部まで使用するため挽肉にしてコロッケにしました。和牛の旨さ広がるコロッケに仕上がっています。 ■ 黒毛和牛焼き肉風 最上級の黒毛和牛を、昆布の旨味が引き立てる特製タレで。ジューシーでとろける柔らかさに、特製タレが重なった贅沢な味わいをご堪能ください。 ■ 黒毛和牛シチュー 恵比寿店の開業以来、丁寧に継ぎ足しながら受け継いできた特製デミグラスソース。柔らかく煮込まれた肉と、その旨味を引き立てる深いコクを備えた贅沢なビーフシチューを、ぜひご堪能ください。 ■ 黒毛和牛ロース肉とモモ肉のローストビーフ 創業1971年、和牛の旨みを探求してきた鎌倉山のスペシャリテ。上質な黒毛和牛の魅力を味わえるローストビーフ。異なる2種の部位を贅沢に使い、 至高の一皿をご体験ください。 ■ 海鮮の恵み - 1 * 内容は入荷状況により異なります。 ■ 海鮮の恵み - 2 * 内容は入荷状況により異なります。 ■ 焼きたてパン ■ 特製コンソメ雑炊 野菜の旨みを引き出し、食感豊かな魚卵〈とびっこ〉を贅沢に合わせた、多くのお客様に愛され続けている、当店の隠れた人気メニューです。こちらは、+ 650円...

クリスマスを華やかに彩る限定ランチコースが12/6(金)スタート

TOOTH TOOTH TOKYOが贈る、大切な方との「特別な時間」を。恵比寿のフレンチビストロ「TOOTH TOOTH TOKYO」は、クリスマス限定ランチコースを2024年12月6日(金)から12月25日(水)までの期間限定で提供いたします。 クリスマスを華やかに彩る、ランチコースをご用意いたしました。前菜からデザートまで、こだわり抜いたシェフ自慢のメニューラインナップで、ランチタイムから特別なお食事時間をお楽しみいただけます。 煌びやかな空間で、大切な人と一緒に忘れられない特別な時間をお過ごしください。 NOEL LUNCH COURSE ¥5,000(税込) ・季節のハーブティー ・フリーブレッド≪焼き立てブレッドがおかわり自由≫ ・ビスクスープ ハーブのクルトン添え ・オードブル3種盛り合わせ  ‐ノルウェーサーモンのレアグリル 根セロリピューレといくら  ‐カジキの燻製と洋梨、フロマージュ  ‐金時人参とドライフルーツのラペ ・帆立貝と聖護院カブの柚子クリームソース ニョッキ ・鴨胸肉のロティ マディラ酒のソースと黒トリュフ ・NOELミニパルフェ ・珈琲or紅茶 店舗情報 TOOTH TOOTH TOKYO 光と鏡の螺旋階段を降りていくと、そこは艶やかな大人のフレンチビストロ。17mのBARカウンターやソファなど、時代を超えた遊び心いっぱいの空間に。ワインがしっくりと馴染む、旬の食材を生かしたビストロ料理をお楽しみください。【営業時間】Lunch 11:30-15:00 / Dinner 17:00-23:30(L.O.22:30) ※15:00-17:00 close ※金・土のみ深夜営業有り(23:30-4:00) 【住所】東京都渋谷区東3丁目17-12 クインテット恵比寿1F・B1【TEL】03-6419-2040【席数】96席(テラスあり/ 個室あり/ 貸切可)【定休日】不定休【公式HP】http://kir530392.kir.jp/toothtooth.com/website/restaurant/tooth-tokyo/【Instagram】https://www.instagram.com/toothtooth.tokyo/

【中伊豆ワイナリー シャトーT.S】聖なるシーズンを華やかに。心躍るアフタヌーンティー&ランチブッフェを提供。

~ シーズンを彩るワークショップも開催 ~中伊豆ワイナリー シャトーT.S(所在地:静岡県伊豆市、総支配人:松下隆雄)では、心躍るクリスマス  シーズンに合わせ「ノエル アフタヌーンティー」、ひと足早い「アーリークリスマス ランチブッフェ」をご用意し、皆さまをお待ちしております。また、ワークショップとして収穫が終わったばかりのぶどうの木の“つる”を使ったリースづくりも開催いたします。クリスマスツリーやイルミネーションが輝き、幸せな空気に包まれる聖なるシーズンを、お食事や体験で、ぜひお楽しみください。 URL:https://nakaizuwinery.com/ 「ノエル アフタヌーンティ」「アーリー クリスマス ランチブッフェ」および「ぶどうの木の“つる”のリーズづくり」詳細は次のとおりです。 【ノエル アフタヌーンティ】 クリスマスシーズンにふさわしい、サンタクロースを模したかわいいスイーツやセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーです。お食事と軽めのアフタヌーンティーを楽しみたいお客さまへは、“選べるパスタ”が付いたハーフサイズの「ノエル アフタヌーンティー」もご用意しておりますので、レストランお勧めのワインとともに華やかで優雅なティータイムをお過ごしください。 ◆“ノエル アフタヌーンティー” メニュー内容  ●スイーツ    ・ホワイトチョコといちごのオーナメント    ・ザッハトルテ    ・ピスタチオとフランボアーズのムース     ・チョコレートとベリーのヴェリーヌ    ・いちごのタルト     ・モンブランロール  ●セイボリー    ・ローストビーフ サンドイッチ     ・ビーフシチュー     ・カプレーゼ     ・カニとりんごのサラダ  ●サイド    ・ミニサラダ     ・ミニスープ     ・スコーン     ・焼菓子  ●ドリンク    ・グラスワイン または ノンアルコールカクテル「ナターレ」    ・コーヒー または 紅茶 ◆“ハーフ アフタヌーンティー” メニュー内容  ●スイーツ    ・本日のクリスマススイーツ3種    ・スコーン     ・焼菓子  ●お食事    ・ミックスグリーンサラダ(ハーフ)     ・ミニスープ    ・選べるパスタ(ハーフ)      本日のパスタ      伊豆卵とベーコンのカルボナーラ      自家製サルシッチャのボロネーゼ     ・パン  ●ドリンク    ・コーヒー または 紅茶 ◆提供場所:レストラン ナパ・バレー(中伊豆ワイナリー シャトーT.S 4F) ◆提供期間:2024年12月2日(月)~12月25日(水) ◆提供時間:11:00~16:00(L.O.15:00) ※1日5組限定 ◆料  金:4,950円(税込み)       ハーフ 3,630円(税込み) ◆ご予約・お問い合わせ:TEL:0558-83-5111(受付時間10:00-17:00)       ※ご予約はご利用の3日前までにお電話で承ります。 【アーリークリスマス...

今年は少し贅沢な忘新年会に。光で彩られた丸の内中通りに佇むレストラン「mood board」で洗練されたラグジュアリーなひと時を。

「mood board」は、“洗練された空間と料理”で丸の内での忘新年会やパーティーをラグジュアリーに演出するパーティープランを2024年11月1日(金)より、期間限定で提供開始いたします。 【プラン詳細】 【全6品/2時間飲み放題付き】Party casual 6,000円(税込) ・ポークリエットとパンドカンパーニュ ・本日鮮魚のカルパッチョ ・ラ・フランスのコンポ―トとマスカルポ―ネクリーム ・真鱈のフリット シェリービネガーソース ・合鴨のロティ クレソンとケールを添えて 粒マスタードソース ・熟成ベーコンのアラビアータパスタ ・ドリンク:飲み放題   【WEB予約】https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001302/2177?isfixshop=true ※11月1日から予約受付開始 【全6品/2時間飲み放題付き】Party mood 7,000円(税込) ・オードブルヴァリエ  マスカルポーネクリーム  生ハム  イベルコ豚のチョリソー  オリーブマリネ  キャラメルナッツ  自家製ブレッド ・本日鮮魚のカルパッチョ ・鹿肉のアッシェパルマンティエ ・オーストラリア産 牛サーロインのステーキ ・熟成ベーコンのアラビアータパスタ ・本日のデザート ・ドリンク:飲み放題 【WEB予約】https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001302/2177?isfixshop=true ※11月1日から予約受付開始 【店舗情報】 mood board(ムードボード) フレンチをベースとして、遊び心を効かせたカジュアルなアラカルトをはじめ、シンプルかつ豪快に調理された肉料理、素材の味を活かした季節料理まで。自然派ワインやクラフトビールとご一緒に、心躍るひとときをお過ごしください。 【住所】〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目6−1 ブリックスクエア 3F【TEL】03-6269-9351【営業時間】LUNCH  : 11:00~15:00 ※土・日・祝は15:00~CAFE営業DINNER : 17:00~23:00(L.O.22:00)17:00~22:00(L.O.21:00)【WEB】https://www.potomak.co.jp/shop/1007/【Instagram】https://www.instagram.com/mood_board.marunouchi/ 【食べログ】https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13096447/ 株式会社ポトマック 本社:650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2-8EAST事務所:150-0046 東京都渋谷区松濤1-29-6

薫り漂う 魅惑のトリュフランチ

ローストビーフの店 鎌倉山 恵比寿店【 秋限定 薫り漂う 魅惑のトリュフランチ 】ローストビーフの店 鎌倉山 恵比寿店では、初秋の季節感あふれる特別ランチをご用意いたしました。 豊潤なトリュフの香りとともに、シェフが選び抜いた黒毛和牛や旬の食材を使った贅沢なランチコースで、秋の味覚を存分にお楽しみいただけます。期間限定のこのランチは、昼間から高級ディナーのような優雅で贅沢なひとときを過ごせる、鎌倉山ならではの特別な一品一品をお届けします。 ご予約のお客様にはシェフセレクトのワイン ' Purple Reign ' 1杯 無料でご提供いたします。 【 秋限定 薫り漂う 魅惑のトリュフランチ 】 ◼️トリュフ薫るスクランブルエッグデミグラスソースがけの黒毛和牛とともに、豊潤な香りと濃厚な旨味が織りなす贅沢な一品で、秋の豊かな季節感を優雅に感じていただけます。 ◼️タリアテッレ 真鯛出汁の生海苔クリームソース キノコ添え海と山の恵みを贅沢に取り入れた一皿。トリュフの芳醇な薫りが生海苔クリームソースと絶妙に調和し、繊細で深みのある味わいをお楽しみいただけます。 ◼️秋薫るスープ芳醇な秋の薫りが広がるスープで、季節の移ろいを五感で感じていただけます。深みのある味わいが、秋の豊かな情景を一層引き立てます。 ◼️和牛ロース肉とモモ肉のローストビーフ 温野菜添え2種の和牛部位が織りなすローストビーフの芸術。季節の秋野菜との絶妙な調和が、コース全体に豊かな余韻をもたらします。 ◼️焼き立てパン香ばしいパンとともに、料理の余韻を楽しんでいただけます。 ◼️デザート & 珈琲食後のデザートは、季節のケーキをはじめとする数々の逸品から、お好きな物を盛り合わせ致します ローストビーフの店 鎌倉山...

ごまにとことんこだわった東京・自由が丘のごま専門店『goma to』café & izakaya「goma to」をオープン!

ごまづくしの新メニュー「goma toのアジフライ」「低温調理のヒレカツ」やごま焼酎を使ったドリンクメニューも新登場1858年に小豆島で創業し、165年以上にわたって“ごま”を通じてお客様に健康と笑顔をお届けするかどや製油株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:久米敦司)が運営する、『goma to』(読み:ゴマト)は、2024年6月に開業2周年を迎えました。 夜メニューや酒類の拡充を希望されるお客様のニーズに応えるため、2024年3月からごま専門カフェ&ダイニングとしてグランドメニューを刷新しましたが、より幅広い多くのお客様に親しんでいただくことを目的に、本日6月25日(火)より夕方17:00以降の時間帯についてはアルコールやアルコールに合うメニューを拡充したcafé & izakaya「goma to」として営業を行うことといたしました。 café & izakaya「goma to」では、ごま焼酎を使ったオリジナルの茶割りなどを中心に、料理とのペアリングが楽しめる人気の自然派ワインなどアルコールメニューをこれまでの6種類から15種類以上に拡充します。 さらに「goma toのアジフライ」「低温調理のヒレカツ」「イワシと奈良漬け、すりごまのリエット」など、これまで同様に、ごまを使ったこだわりのメニューもご用意。調理をする際の油は全てごま油を使用しており、goma toオリジナルのごま油や新しい味わいのごま油「ごまの実オイル」の4種類を使い、自分好みの味にアレンジすることもお楽しみいただけます。  また、今回はランチ・カフェメニューも刷新します。アミューズ・冷菜・温前菜・主菜、そしてオプションのデザートまでごまづくしのラインナップを揃えた「goma toプレート COURSE」のほか、ごまを使った魚・肉・野菜料理1品に一口おにぎりと汁物がついたランチセットをご提供します。さらにカフェタイムには「ごまフロランタン」、「チョコレートごま団子」、「黒ごまブランマンジェ みたらしあん」など6種類のスイーツを味わえる「プティフール プレート」も新たに登場します。  利用シーンに応じて様々なメニューを展開し、新しいごまの魅力をご提供し続けるcafé & izakaya『goma to』のメニューを、この機会にどうぞお試しください。 キャンペーン:LINEスタンプカード新規登録限定でgoma to ようかん 白練1本プレゼント!  7月8日からgoma toのLINEスタンプカードを新規登録いただいたお客様限定でお会計金額2,500円以上の 方に、「goma to ようかん...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe