ホームタグランタンフェスティバル

ランタンフェスティバル

長崎の歴史が息づく築118年の古民家オーベルジュ『陶々亭』より。 長崎ランタンフェスティバル開催期間中、特別宿泊プランのご案内。

長崎ランタンフェスティバルと築100年以上の邸宅で楽しむイタリアンを楽しんでいただける宿泊プランを販売開始いたしました。この度、【長崎ランタンフェスティバル2026】開催期間中の 2026年2月6日(金)~ 2月23日(月)までの期間限定で、 通常のご宿泊プランではご案内をしていない、長崎ランタンフェスティバルと 陶々亭でのご宿泊を同時にお楽しみいただける、1泊2食付き特別宿泊プランを販売いたしました。 ご夕食のディナーコースは、ランタンフェスティバルでの食べ歩きも お楽しみになられることを考慮し、シェフが品数を厳選。 旬を感じるオーセンティックなセレクトコースをご準備しております。 日常の喧騒を離れ、スタイリッシュとアットホームな雰囲気が融合した隠れ家的空間で、 豊富に取りそろえたワインと共にごゆっくりお楽しみください。 ■ご滞在当日スケジュールの一例■ ・15時~ 陶々亭チェックイン。 フロントにてお手続きを済ませ、ランタンフェスティバルの街中散策 マップをお渡しいたします。 客室でマップをご覧いただきながら、しばしごゆっくりお寛ぎ。 ・17時頃~ 薄暮に合わせ、ランタンフェスティバル観光散策へ。 長崎の街中を彩る、色とりどりの煌びやかなランタンを眺めながら、 食べ歩きやお土産選びをお楽しみください。 ・18時半~ 陶々亭にお戻り後、レストランHAJIMEでディナーコースをお召し上がりください。 ワインと共に寛ぎの空間でイタリアンをごゆっくりご満喫。 ・21時~ 客室でごゆっくりお過ごしになられるも良し、 長崎の夜を楽しみに飲み歩きへ行かれるも 良し。お客様それぞれの楽しみ方でお寛ぎください。 また、グループ会社の提携タクシー『ブルーキャブ』で、長崎夜景観光もご案内致しており ます。 お気軽にお申し付けください(事前要予約) ■長崎ランタンフェスティバル1泊2食付き特別宿泊プラン料金一例(2名様1室利用時の1名様料金) 離れ...18,000円~ 蔵...18,000円~ 主屋 ...20,000円~ ※宿泊の時期により若干の金額の変動がございます。詳しくは陶々亭HPのご予約よりご確認ください。 【陶々亭HP】https://www/tototei.jp ご宿泊いただける客室は1日限定3組のオーベルジュ。 「中華料亭 陶々亭」として使用されていた宴席の場であった「主屋」。 別棟として使われていた「離れ」。 家財や小道具が保管されていた「蔵」。の3部屋を用意。 当時の時代感を活かした空間に、モダンなインテリアを設え、 新旧の意匠が感じられる個性際立つ洗練と温もりが共存した空間となっております。 施設名   : 陶々亭(英文表記:TOTOTEI) 開業日   : 2023年9月1日(金) 所在地   : 〒850-0908 長崎県長崎市十人町9-4 客室数   : 全3室 最大8名「主屋 OMOYA」60m2「離れ HANARE」50m2「蔵 KURA」40m2 レストラン「HAJIME(はじめ)」:全22席(個室6席・カウンター4席) ランチ/ディナーランチ[予約制]:11:30~15:00(ラストオーダー 14:00) ディナー[予約制]:17:30~21:00(最終受付...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe