スペイン
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
イベント
ついに今週末!<10周年記念!過去最大規模>『パエリア・タパス祭り2025 -10 aniversario-』が日比谷公園で開催!
メニューラインナップやステージコンテンツなど一挙公開!!日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」が、2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、日比谷公園(東京都千代田区)で開催します。来場者の投票でパエリア・タパスの日本一が決まる「全国パエリア選手権」と「全国タパス選手権」を実施。さらに、10周年記念として、本場バレンシア地方のパエリア製法、鶏肉と兎肉を使用し、薪火で炊く「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」を実施します。毎年恒例、大迫力の「大鍋パエリア」も実施いたします。春の陽気な季節、スペインの楽しい美味しい世界にぜひお越しください。
見どころ!
・今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「全国パエリア選手権」「全国タパス選手権」
・優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
・スペインビールを飲み比べ!大手メーカーが2社出店
・毎年恒例!直径1.5mで炊き上げる最大250人前の大鍋パエリア
・フラメンコにドルサイナ、ベネンシアドールまで!圧巻のスペインステージ
■今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「全国パエリア選手権」「全国タパス選手権」
スペイン料理に精通している審査員の点数と、来場者のWEB投票によって各選手権の上位3位を決定するメインイベント。結果発表は最終日の4月6日(日)に行います。各店は優勝を目指して試行錯誤をし、イベントに合わせたパエリア、タパスを考案。受賞店にはパエリアパンを使用した当イベントオリジナルの"パエリアパントロフィー"を贈呈します。
「全国パエリア選手権」エントリーラインナップ
「全国タパス選手権」エントリーラインナップ
他にも登場!詳しくはHPにて!!
さらに、投票の中から抽選で20名様に東京・虎ノ門のスペイン料理店「エルトラゴン」の「魚介パエリア(冷凍)」が当たるキャンペーンを実施いたします!エビをベースとした濃厚な自家製の魚介スープと、具材をのせた米をそれぞれ凍らせて別々の層にした二重構造。冷凍のままフライパンにのせて弱火で加熱すると、スープが溶け、米と具材がスープを吸いながら炊き上がり、店と同じ調理過程が家庭でも再現できます。
■優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
パエリアの起源と言われる、鶏肉と兎肉を使用した"バレンシアーナパエリア"で国内向けのコンクールを実施します。4月4日(金)9時から実施。横一列にパエリアパンが並び、本場同様"薪"で炊き上げます。全て同じ食材、機材で勝負し、コンクールの審査員がその場で試食し採点を行います。エントリー店舗全ての食べ比べができるセットを、日本パエリア協会に会員登録している方に限定販売します。(当日の会員登録も可能)グランプリに輝いた店舗には優勝トロフィーと日本パエリア協会から副賞として「スペイン研修旅行」が贈られます。
参加店舗は以下の4店舗!
・EL TRAGÓN/エルトラゴン
・El Asador/エルアサドール
・銀座しぇりークラブ
・Borracho湯島本店
■スペインビールを飲み比べ!!
スペインを代表する2社のビールをご用意。美味しいパエリア、タパスと共にスペインの魅力に酔いしれてください!
mahou(マオウ)マオウビールは生活を楽しむ最高のビールとして1969年に発売。最良のホップ・イーストを使い、軽やかなアルコールのピルゼンタイプビールで、類まれな味わい・程よいボディの高品質のビール。バランスのとれた苦味、ホップが渇いた喉に、心地よさと開放感を感じさせてくれる。スペイン・マドリードを代表するビールメーカー。
Estrella Galiciaスペイン・ガリシア州に所在する、イホス・デ・リベラ社の看板商品であり、北部スペインでは販売量No.1を誇る、エストレーリャ・ガリシアを樽生でご提供!今回は同社が展開するリンゴのお酒(シードラ)、マエロックもお楽しみいただけます!
■福島食材を使用し直径1.5mで250人前を炊き上げる「常磐ものアンコウの大鍋パエリア」
パエリア・タパス祭り実行委員会事務局長、日本パエリア協会理事を務める、エルトラゴンの栗原靖武オーナーシェフによる大鍋パエリアを実施。直径1.5mの大鍋で1度に最大250人前を炊き上げる姿は圧巻です。発見!ふくしまコラボとして、”常磐もの”のアンコウを使用します。また、公式キャラクターの「めっけちゃん」パプリカやインゲンなどで飾る"パエリアアート"も披露します。
さらには、「ふくしまレストラン(キッチンカー アサドールエルシエロ)」も出動!常磐ものカラマリ&ポテトを提供。常磐もののジューシーなヤリイカの唐揚げとポテトにスペイン定番のピリ辛ソースをかけました。お酒との相性抜群の一品です!
■誰でも無料で参加できるゲーム開催!
ソフトバンクソフトバンクブースでは、どなたでも無料で参加ができる楽しいゲームを開催中!挑戦をしていただいた方には素敵な景品をご用意しています!お子さまから大人まで、みんなで楽しめる内容になっていますので、ぜひご参加ください♩
■目の前で切りたての生ハムをご提供!!
(一社)日本生ハム協会の協力のもと、原木から切りたての生ハムをご提供します。種類や部位の違いをぜひ舌で感じてください。シルバーのスタイリッシュな見た目がイベント会場で目を惹くキッチントレーラーで生ハムを目の前で切り落とします。
■タイムテーブルと出演者情報を一挙公開!スペインで生まれた伝統的な音楽や舞踊のフラメンコショーやシェリー酒を注ぐベネンシアドールパフォーマンスなど多彩なプログラムも用意。日比谷公園をスペインの世界に!
Hola! 食べて見て感じるスペインの世界にぜひお越しください! Adiós!!
【開催概要】名 称: パエリア・タパス祭り2025 -10 aniversario-主 催: 日本パエリア協会/パエリア・タパス祭り実行委員会開催日時: 2025年4月4日(金)・5日(土)・6日(日) 10:00~20:00(バレンシアーナパエリアジャパンコンクール9:00~)
※最終日は10:00~18:00 ※雨天決行・荒天中止会 場: 日比谷公園(東京都千代田区)総店舗数: 33店舗来場見込: 約3万人入場料金: 無料(飲食代は別途)購入方法: 現金/タッチ決済/電子マネー/QRコード決済公式HP: https://ptfes.info出店、報道に関する問い合わせ
パエリア・タパス祭り実行委員会 事務局 TEL:03-6811-1135 MAIL:info@ptfes.info
商品サービス
DOルエダを牽引する生産者『パラシオ・デ・ボルノス』のスパークリングワイン、新規取り扱い開始
これからの季節にぴったり。ヴェルデホの個性が光る、世界が認めた高品質スパークリングワイン“ワイン発注の最短距離”、飲食店・酒販店向けの業務用ワイン仕入サイト「WINE PRO」では、『Palacio de Bornos』(パラシオ・デ・ボルノス)のスパークリングの新規取り扱いを開始しました。
世界レベルで飛躍的な成長を遂げたルエダの生産者、パラシオ・デ・ボルノス。1976年に生産を開始し、今日ではDOルエダのヴェルデホで最も知られるブランドのひとつとして存在感を放っています。
パラシオ・デ・ボルノスはこの地域の象徴であるヴェルデホ種の個性を生かすことを目的に、単一品種のワイン造りからスタート。1978年にはカスティーリャ・イ・レオン初のスパークリングワインを誕生させたことで歴史に名を刻んでいます。
自社畑は300haを越え、樹齢30年以上の古樹も多く栽培されています。区画の選定の際には常に土壌の詳細な分析や試坑を行い、ヴェルデホが最適な環境で成長するようこだわり抜いています。
ルエダは石灰粘土質や砂質ローム質の下層土と小石を多く含む砂利質の土壌で構成され、通気性と水はけに優れ、ブドウ樹が健全に育つための理想的なテロワールを持っています。ワイナリーではこのテロワールを永続的に維持するためのサスティナブルな取り組みにも尽力しています。
丁寧に栽培されたブドウは手作業で収穫・選別され、温度管理されたステンレスタンクで発酵されます。その後は澱とともに熟成。鮮やかなアロマとフレッシュな果実味に満ちた白ワインは、その良心的な価格に対して非の打ち所のないクオリティを呈しています。
DOルエダとヴェルデホに徹底的に焦点を当てることにより、ブレのなさと深いこだわりが顕著に現れたパラシオ・デ・ボルノスのワイン。ジェームス・サックリングやティム・アトキンなどでも取り上げられ、世界のプロフェッショナルからも高く認められています。
【取り扱い商品】
ヴェルデホ ブリュット NV
フレッシュな青リンゴやオレンジ、ハニーサックル、ハーブのニュアンスが絡み合う優美なアロマ。口当たりは柔らかく、きめ細かな泡の質感を心地よく感じられます。骨格があり、鮮やかな果実味が際立つ味わいです。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5114
ヴェルデホ ブリュット ナチュール NV
ゼロドサージュ、瓶内熟成3年以上のスパークリングです。
洋梨やアプリコット、リンゴなどの熟した果実のアロマにナッツやブリオッシュなど長期熟成由来のニュアンスが重なります。絶え間なく立ちのぼる柔らかく繊細な泡が舌の上を転がり、芳醇な風味が弾けます。しっかりとした骨格があり、余韻まで活力のある味わいが続きます。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5115
【WINEPROについて】
WINEPROは会員制の飲食店・酒販店向け業務用ワイン仕入サイトです。
“ワイン発注の最短距離”をモットーに、見積もり不要の発注システム・発注の一元化も可能な2,000種以上の品揃え・スピード発送・柔軟な支払い方法を設け、スマートなワイン発注を叶えます。
本件でご紹介した商品の価格の詳細は、下記WEBサイトにて会員登録およびログインの上、ご確認ください。
https://wine-proshop.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
WINEPRO(ワインプロ):https://wine-proshop.com/
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp
イベント
<10周年記念!過去最大規模>『パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-』が日比谷公園で開催!
メニューラインナップやステージコンテンツなど一挙公開!!日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」が、2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、日比谷公園(東京都千代田区)で開催します。来場者の投票でパエリア・タパスの日本一が決まる「全国パエリア選手権」と「全国タパス選手権」を実施。さらに、10周年記念として、本場バレンシア地方のパエリア製法、鶏肉と兎肉を使用し、薪火で炊く「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」を実施します。春の陽気な季節、スペインの楽しい美味しい世界にぜひお越しください。
見どころ!
・今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「全国パエリア選手権」「全国タパス選手権」
・優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
・スペインビールを飲み比べ!大手メーカーが2社出店
・毎年恒例!直径1.5mで炊き上げる最大150人前の大鍋パエリア
・フラメンコにドルサイナ、ベネンシアドールまで!圧巻のスペインステージ
■今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「全国パエリア選手権」「全国タパス選手権」
スペイン料理に精通している審査員の点数と、来場者のWEB投票によって各選手権の上位3位を決定するメインイベント。結果発表は最終日の4月6日(日)に行います。各店は優勝を目指して試行錯誤をし、イベントに合わせたパエリア、タパスを考案。受賞店にはパエリアパンを使用した当イベントオリジナルの"パエリアパントロフィー"を贈呈します。
「全国パエリア選手権」エントリーラインナップ
「全国タパス選手権」エントリーラインナップ
他にも登場!詳しくはHPにて!!
■優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
パエリアの起源と言われる、鶏肉と兎肉を使用した"バレンシアーナパエリア"で国内向けのコンクールを実施します。4月4日(金)9時から実施。横一列にパエリアパンが並び、本場同様"薪"で炊き上げます。全て同じ食材、機材で勝負し、コンクールの審査員がその場で試食し採点を行います。エントリー店舗全ての食べ比べができるセットを、日本パエリア協会に会員登録している方に限定販売します。(当日の会員登録も可能)グランプリに輝いた店舗には優勝トロフィーと日本パエリア協会から副賞として「スペイン研修旅行」が贈られます。
■スペインビールを飲み比べ!!
スペインを代表する2社のビールをご用意。美味しいパエリア、タパスと共にスペインの魅力に酔いしれてください!
mahou(マオウ)マオウビールは生活を楽しむ最高のビールとして1969年に発売。最良のホップ・イーストを使い、軽やかなアルコールのピルゼンタイプビールで、類まれな味わい・程よいボディの高品質のビール。バランスのとれた苦味、ホップが渇いた喉に、心地よさと開放感を感じさせてくれる。スペイン・マドリードを代表するビールメーカー。
Estrella Galiciaスペイン・ガリシア州に所在する、イホス・デ・リベラ社の看板商品であり、北部スペインでは販売量No.1を誇る、エストレーリャ・ガリシアを樽生でご提供!今回は同社が展開するリンゴのお酒(シードラ)、マエロックもお楽しみいただけます!
■福島食材を使用し直径1.5mで150人前を炊き上げる「常磐ものアンコウの大鍋パエリア」
パエリア・タパス祭り実行委員会事務局長、日本パエリア協会理事を務める、エルトラゴンの栗原靖武オーナーシェフによる大鍋パエリアを実施。直径1.5mの大鍋で1度に150人前を炊き上げる姿は圧巻です。パプリカやインゲンなどで飾る"パエリアアート"も披露します。
■誰でも無料で参加できるゲーム開催!
ソフトバンクソフトバンクブースでは、どなたでも無料で参加ができる楽しいゲームを開催中!挑戦をしていただいた方には素敵な景品をご用意しています!お子さまから大人まで、みんなで楽しめる内容になっていますので、ぜひご参加ください♩
■目の前で切りたての生ハムをご提供!!
(一社)日本生ハム協会の協力のもと、原木から切りたての生ハムをご提供します。種類や部位の違いをぜひ舌で感じてください。シルバーのスタイリッシュな見た目がイベント会場で目を惹くキッチントレーラーで生ハムを目の前で切り落とします。
■タイムテーブルと出演者情報を一挙公開!スペインで生まれた伝統的な音楽や舞踊のフラメンコショーやシェリー酒を注ぐベネンシアドールパフォーマンスなど多彩なプログラムも用意。日比谷公園をスペインの世界に!
Hola! 食べて見て感じるスペインの世界にぜひお越しください! Adiós!!
【開催概要】名 称: パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-主 催: 日本パエリア協会/パエリア・タパス祭り実行委員会開催日時: 2025年4月4日(金)・5日(土)・6日(日) 10:00~20:00(バレンシアーナパエリアジャパンコンクール9:00~)
※最終日は10:00~18:00 ※雨天決行・荒天中止会 場: 日比谷公園(東京都千代田区)総店舗数: 33店舗来場見込: 約3万人入場料金: 無料(飲食代は別途)購入方法: 現金/タッチ決済/電子マネー/QRコード決済公式HP: https://ptfes.info出店、報道に関する問い合わせ
パエリア・タパス祭り実行委員会 事務局 TEL:03-6811-1135 MAIL:info@ptfes.info
商品サービス
2022年デキャンター誌でトロ初のベスト・イン・ショーを獲得して注目を浴びる、スペイン『MAZAS』の取り扱いを開始
最新のテクノロジーと古来からの知識を融合させた革新的な技術で、世界クラスのトロワインを造るスペイン・トロのワイナリー“ワイン発注の最短距離”、飲食店・酒販店向けの業務用ワイン仕入サイト「WINEPRO」では、2022年にデキャンター誌でトロ初のベスト・イン・ショーを獲得した『MAZAS』の新規取り扱いを開始しました。“濃厚かつ柔らかな味わいに身を委ねずにはいられない”と高評価を得たスペイン・トロ地方のワインに注目が集まります。
スペイン、カスティーリャ・イ・レオン地方のモラレス・デ・トロに深く根ざした歴史を持つワイナリー、ボデガス・マザス。畑は標高700m以上のドゥエロ川沿いに位置し、赤い砂利の混ざる土壌で、樹齢50年〜古いもので80年を超える古樹ブドウを栽培しています。猛暑の夏と厳寒の冬、高標高による昼夜の寒暖差、そして年間降水量がわずか400mmという乾燥した気候条件と相まって、低い病害リスクの中で凝縮感のある芳醇なブドウを生み出すことができます。
設立当初はガルナッチャの栽培から始まり、徐々に畑を広げ、現在ではティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)に加え、プティ・ヴェルドやカベルネ・ソーヴィニヨンなどの国際品種も手掛けています。規模を拡大しても常にブドウの状態を最適に管理できるよう、畑はワイナリーから半径25km以内に限定しています。このこだわりが極めて質の高いワイン造りを支えています。
数年前に全面改装を行ったマザスは、最新の醸造設備を導入しつつ、伝統的なスタイルと知識を融合させたワイン造りを行っています。地下7m以上の深さにあるセラーは年間を通じて温度がほぼ一定で、ワインの熟成に最適な環境が保たれます。また、熟成には様々なサイズのフレンチオークを使い分けることで、理想的なバランスを追求しています。
発酵には天然酵母のみを使用し、無濾過で瓶詰め。SO2の使用もボトリング時のみに限定し、ブドウ本来の味わいを最大限に引き出したナチュラルなワインを生み出しています。
2022年のデキャンター・ワールド・ワイン・アワードで、『マザス・ロブレ』はトロ地方のワインとして初のベスト・イン・ショーに輝きました。“濃厚かつ柔らかな味わいに身を委ねずにはいられない”と高く評価され、驚異的な97点を獲得。破格の価格帯で秀逸なワインを楽しめるとして注目を集めています。
【注目のキュヴェ】
マザス ロブレ 2021
畑:標高731m、化学肥料・除草剤不使用
品種:ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)90%、 ガルナッチャ10%
醸造/熟成:天然酵母使用、フレンチオーク樽熟成8ヵ月、ブレンド後400L樽とフードルで熟成4ヵ月、無濾過
赤黒ベリーのアロマにリコリスやエスプレッソのニュアンスが感じられ、アクセントに芳ばしい樽香が広がります。柔らかな酸味と豊かなタンニンが絶妙なバランスを保ち、野生的な印象を抑えつつも深みのある仕上がりです。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5118
マザス ガルナッチャ ティンタ 2022
畑:標高711m、化学肥料・除草剤不使用
品種:ガルナッチャ100%
醸造/熟成:天然酵母使用、フレンチオーク樽熟成8ヵ月(2500L樽)、無濾過
ラズベリーやブラックベリーに、スミレやコーヒーのニュアンスが重なる芳醇なアロマ。ビロードのようになめらかなタンニンと、程よい酸味が濃厚な味わいを引き締め、余韻に漂うハーブやモカのヒントが深い印象を与えます。古樹の土着品種で造られるガストロノミックなワインは、このシリーズにおける職人技を象徴しています。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5116
マザス カベルネ ソーヴィニヨン 2022
畑:標高721m、化学肥料・除草剤不使用
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
醸造/熟成:天然酵母使用、ステンレスタンク発酵、フレンチオーク樽熟成4ヵ月、フードル熟成11ヵ月(2500L樽)、無濾過
青みがかった濃い紫色から立ち上るカシスやブルーベリーのアロマに、奥からペッパーのヒント。熟したタンニンと生き生きとした酸が備わり、力強さと柔らかさが調和した心地よいバランスを保っています。ボデガス・マザスでは主にティンタ・デ・トロとガルナッチャを生産していますが、このワインはフランス原産の品種にも十分に適応しうることを証明しています。
https://wine-proshop.com/product.php?id=5117
【WINEPROについて】
WINEPROは会員制の飲食店・酒販店向け業務用ワイン仕入サイトです。
“ワイン発注の最短距離”をモットーに、見積もり不要の発注システム・発注の一元化も可能な2,000種以上の品揃え・スピード発送・柔軟な支払い方法を設け、スマートなワイン発注を叶えます。
本件でご紹介した商品の価格の詳細は、下記WEBサイトにて会員登録およびログインの上、ご確認ください。
https://wine-proshop.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
WINEPRO(ワインプロ):https://wine-proshop.com/
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/
イベント
<10周年記念で過去最大規模>『パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-』が日比谷公園で開催!
4月4日(金)~6日(日)の3日間、日比谷公園で開催日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」が、2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、日比谷公園(東京都千代田区)で開催します。毎回アツい戦いが繰り広げられる、来場者の投票でパエリア・タパスの日本一が決まる「パエリア選手権」と「タパス選手権」に加え、来場者の目の前で切り落としを行う「生ハム選手権」も実施します。さらに、10周年を記念し、本場バレンシア地方の鶏肉と兎肉を使用した「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」を実施します。春の陽気な季節、スペインの楽しい美味しい世界にぜひお越しください。
見どころ!
・今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「パエリア選手権」「タパス選手権」
・初開催!超大型キッチンカーで実施する「生ハム選手権」
・優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
・スペイン バレンシア州の洪水被害地へ支援
・毎年恒例!直径1.5mで炊き上げる最大250人前の大鍋パエリア
・フラメンコにドルサイナ、ベネンシアドールまで!圧巻のスペインステージ
■今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「パエリア選手権」「タパス選手権」
スペイン料理に精通している審査員を中心に厳正な審査を行います。審査員の点数と、3日間の来場者投票によって各選手権の上位3位を決定し、結果発表は最終日の4月6日(日)に行います。
毎年、各店は優勝を目指して試行錯誤をし、イベントに合わせたパエリア、タパスを考案。受賞店にはパエリアパンを使用した当イベントオリジナルの"パエリアパントロフィー"を贈呈します。
■初開催!超大型キッチンカーで実施する「生ハム選手権」
日本生ハム協会全面協力のもと、生ハム選手権を初開催。超大型キッチンカーの中で繰り広げられるアツい戦いが見どころ。来場者の目の前で切り落とし!切りたての脂が溶けだす前の新鮮な生ハムが食べられます。
■優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
パエリアの起源と言われる、鶏肉と兎肉を使用した"バレンシアーナパエリア"で国内向けのコンクールを実施します。4月4日(金)9時から実施。横一列にパエリアパンが並び、本場同様"薪"で炊き上げます。全て同じ食材、機材で勝負し、コンクールの審査員がその場で試食し採点を行います。エントリー店舗全ての食べ比べができるセットを、日本パエリア協会に会員登録している方に限定販売します。
コンクールは原則パエリア選手権に出店する店舗で実施します。日本一に輝いた店舗には優勝トロフィーと日本パエリア協会から副賞として「スペイン研修旅行」が贈られます。
また、スペイン・バレンシア州の洪水被害地に、売上の一部をスペイン大使館を通じて支援します。
■毎年恒例!直径1.5mで炊き上げる最大250人前の大鍋パエリア
パエリア・タパス祭り実行委員会事務局長、日本パエリア協会事務局長を務める、エルトラゴンの栗原靖武オーナーシェフによる大鍋パエリアを実施。直径1.5mの大鍋に、1度に250人前を炊き上げる姿は圧巻です。パプリカやインゲンなどで飾る"パエリアアート"も披露いたします。
■フラメンコにドルサイナ、ベネンシアドールまで!圧巻のスペインステージフラメンコ協会による圧巻のステージ!シェリー酒を注ぐベネンシアドールパフォーマンスなど多彩なプログラムも用意。日比谷公園をスペインの世界に!
Hola! 食べて見て感じるスペインの世界にぜひお越しください! Adiós!!
【開催概要】名 称: パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-主 催: 日本パエリア協会/パエリア・タパス祭り実行委員会開催日時: 2025年4月4日(金)・5日(土)・6日(日) 10:00~20:00 ※最終日は10:00~18:00 ※雨天決行・荒天中止会 場: 日比谷公園(東京都千代田区)総店舗数: 約30店舗来場見込: 約8万人入場料金: 無料(飲食代は別途)購入方法: 現金/タッチ決済/電子マネー/QRコード決済公式HP: https://ptfes.info出店、報道に関する問い合わせ
パエリア・タパス祭り実行委員会 事務局 TEL:03-6811-1135 MAIL:info@ptfes.info
商品サービス
ハンバーグ革命!「専用ワイン」でお肉の旨み大爆発!2015ヴィンテージの熟成ワイン『ハンバーグにぃーよ』新発売!
パンやライスに加えて、専用ワインという選択肢を。日常のハンバーグディナーに「ハンバーグにぃーよ」を合わせて、ちょっぴり贅沢な時間を楽しんでみませんか?
『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、「ハンバーグにぃーよ」を販売開始致しました。
楽天市場はこちら https://item.rakuten.co.jp/sakehinata/435485/
ハンバーグにはパンやライスもいいけれど、専用ワインがぃーよ!
ハンバーグ好き必見!情熱の国スペインから、「ハンバーグにぃーよ」と名付けられた赤ワインが登場。このワインは、ハンバーグの旨みをさらに引き立て、日常の食卓をいつもより贅沢なディナーにランクアップします。
まるで“飲む赤ワインソース”。ハンバーグを主役級に引き立てる魔法のワイン
スペインを代表するブドウ品種「テンプラニーリョ」を主体に、フランス産が有名な「カベルネ・ソーヴィニヨン」、「メルロー」、「シラー」をブレンドしたことで、果実味、渋み、酸味のバランスが絶妙。最初の印象はまるで高品質なフランス・ボルドーワイン。 そこにスペインならではの果実味や、親しみやすさが加わっています。
一口飲めば、ハンバーグのジューシーさがぐっと深まり、まるで特製ソースをかけたような味わいを実現します。ワインに含まれるスパイシーなニュアンスが、黒コショウを挽いてたっぷりかけたハンバーグにも相性抜群。食事全体の満足度を格段にアップします。
ポイントは「ヴィンテージ2015」!熟成の力が織りなす贅沢な味わい
スペイン産のぶどうで作られたワインは、熟成された2015年ヴィンテージならではの深みとコクが魅力。豊かな果実味に加え、熟成によるまろやかな味わいがハンバーグをはじめ、トマトソースやチーズ入りのハンバーグとも最高のペアリングを生み出します。
「エイジングケアワイン」認定!糖化ケアでキレイをサポート!
年齢に応じて、健康維持を目指すエイジングケア。ワインによる健康的な作用(今の若さや美しさを維持すること)に関する一定の基準をクリアしたもののみに認定される「エイジングケアワイン」に認定された美味しくキレイをサポートするワインです。
おすすめの召し上がり方
・定番ハンバーグ×デミグラスソース:味わいが2段階アップ!
・チーズ入りハンバーグやトマトソース:豊かな果実味と好相性。
・ブラックペッパーを効かせて:お互いのスパイス感がマリアージュ!
・塩つくねやステーキ、中華系料理:ハンバーグ以外の肉料理にも!
単品容量:750ml
アルコール度数:14.5%
カテゴリー:赤ワイン
保管方法:高温、直射日光を避け、低温で保存してください
製造者:SJM
【本件に関するお問い合わせ先】
ユニークなお酒との出会い 酒日向。楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sakehinata/
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/
キャンペーン
カバの本場スペインで最も飲まれているスパークリングワイン〈コドルニウ〉バルセロナ旅行が当たる「レッツ・セレブレイト」 キャンペーン開催中!
~コドルニウで日常の幸せや、特別な瞬間をお祝いしよう!~スペイン国内販売量No.1*ワインメーカーであるラベントス・コドルニウ社の代表ブランドであり、数世紀にわたり、お祝いの場で親しまれてきたカバブランド〈コドルニウ〉は、「レッツ・セレブレイト」キャンペーンを開催中です。このキャンペーンは、参加者の皆様に、日常の小さな幸せや、特別な瞬間を見つけ、祝っていただくことを目的としています。選考で入賞者2名様にバルセロナまでの往復航空券と現地ホテルを含む、コドルニウワイナリー特別見学ツアーをペアでプレゼントいたします。
*ニールセンレポートIWSR 2023
ラベントス・コドルニウ社は、「今この瞬間に目を向け、感謝の気持ちを持って人生を祝う」ことを大切にしてきました。その価値観を示す取り組みとして、カタルーニャの名門サッカークラブ、FCバルセロナと5年間のパートナーシップを結びました。FCバルセロナの本拠地「Spotifyカンプ・ノウ」での試合観戦を中心に、バルセロナのスポーツ文化を楽しむことができる「エスパイ・バルサ」**で、同社は、カタルーニャの伝統を象徴する企業として、高品質なカバとワインを通じて、ファンにカタルーニャの魅力を伝えていきます。
**現在工事中ラベントス・コドルニウ社のCEO、セルジオ・フスターは次のように述べています。「『レッツ・セレブレイト』キャンペーンは、大切な人と過ごす瞬間を祝うことがテーマです。FCバルセロナとの新たなパートナーシップを通じて、スタジアム『Spotifyカンプ・ノウ』で試合を楽しむファンや、エスパイ・バルサでの体験を楽しむ方々に、私たちの最高級カバを提供し、人生の喜びを祝う使命を感じています。」
【「レッツ・セレブレイト キャンペーン 概要】●応募期間2024年12月9日(月)~2024年12月31日(火)●入選者数・商品・2名様・日本の国際空港からバルセロナまでのエコノミークラス往復航空券(2名様分)・「W バルセロナ ホテル」3泊(2名様分)・コドルニウワイナリー見学(2名様分)●応募方法①プロモーション期間中、各種広告のQRコードを携帯電話で読み取るか、キャンペーンHPにアクセス
https://jp.codorniuletscelebrate.com/②「お祝いしたい理由」と、必要事項を記入※利用規約および条件については、以下キャンペーンサイトをご確認ください。・キャンペーンサイト:https://jp.codorniuletscelebrate.com/●入選者の発表について入選者発表は、応募期間終了後、メールにてご連絡さしあげます。
■ホリデーシーズンにぴったりな、コドルニウを代表するカバ「コドルニウ バルセロナ1872 ブリュット」D.O.カバを代表する固有品種の有機栽培ブドウ3種(パレリャーダ、チャレッロ、マカベオ)を使用し、自社ワイナリーの敷地内で丁寧に醸造されています。淡いイエローで、持続性のある非常に繊細な泡が特徴です。青りんごやレモンバーベナなどのフローラルなアロマ、バランスがよくクリーミーでフレッシュな口あたり。オーガニックならではのやさしい果実味が楽しめます。●醸造地域:D.O.カバ●品種:パレリャーダ チャレッロ マカベオ●アルコール度数:11.5-12% ●糖度:8-10 g/L●マリアージュ:野菜のグリル、魚のグリル、蒸し物などの素材を生かした料理
「コドルニウ バルセロナ1872 ロゼブリュット」スペイン・カタルーニャ州に所在するワイン産地ペネデスの最も厳選された有機栽培の区画で栽培された固有品種のブドウ、チャレッロ、マカベオとピノ・ノワールを使用し、歴史あるワイナリー敷地内で丁寧に醸造されています。淡いピンク色で、赤い果実や柑橘類の華やかなアロマとビスケットのような熟成香、バランスがよくクリーミーでフレッシュな口あたり。オーガニックならではのやさしい果実味が楽しめます。●醸造地域:D.O.カバ ●品種:チャレッロ マカベオ ピノ・ノワール ●アルコール度数:11.5% ●糖度:10 g/L●マリアージュ:ポークソテー、肉や野菜のグリル、蒸し魚などの軽い味付けの料理
【ラベントス・コドルニウ社について】ラベントス・コドルニウ社は1551年創業し、1872年、スペインで初めてカバを造ることに成功し、カバの創始者として知られるワインメーカーです。歴代の醸造家はこの伝統を大切にする一方、当初カバの製造に認められていなかった品種の、シャルドネやピノ・ノワールなどの商品化に挑戦し、次々と成功、また、2021年、世界最大のオーガニックカバ生産者となり、〈コドルニウ〉ブランドは、2023年に100%有機認証を取得しました。このような伝統と革新性により、現在でも、カバの本場スペインでの販売実績No.1を誇り、世界100カ国以上へ輸出している世界大規模のワイナリーとして発展し続けています。コドルニウ日本公式サイト:https://codorniucava.jp/コドルニウ本国公式インスタグラム:https://www.instagram.com/codorniuglobal/
【コドルニウ お取扱店】全国小売店、Amazon、ワインショップ、レストランなどAmazon公式コドルニウサイト: https://bit.ly/46PVIAX【コドルニウ 商品についてのお問合せ先(クレジット表記)】日本酒類販売株式会社 TEL:0120-866023
商品サービス
世界的なコンペティション「World’s Best Vineyards 2024」においてスペインワイン「マルケス・デ・リスカル」が世界ナンバーワンに輝く!
世界で最も訪れるべきワイナリーにワインツーリズム関係者から選出サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)が販売するスペインワイナリーの「マルケス・デ・リスカル」は「World's Best Vineyards 2024」において、名だたるワイナリーを抑え世界ナンバーワンワイナリーに選出されました。
スペイン王室御用達ワイナリーである「マルケス・デ・リスカル」はリオハ地方最古のワイナリーで、スペイン国内で最初に格付(DO)(注1)を得ており、リオハを代表する名門ワイナリーです。
(注1)原産地呼称(DO:Denominación de Origen) のこと
【マルケス・デ・リスカル特長】
・ファーストビンテージの1862年以後、全てのヴィンテージのワインがセラーに保管され、
その年月は160年を超えます。
・高品質や知名度からスペイン王室からも愛され続け、セラー内には時のスペイン国王が選んだ
国王専用のワインが常に保管されています。
・ワイナリー敷地内に建設されている5つ星ホテル「city of wine」はリオハのシンボル
ともいえ、このホテルはデザイン・設計は建築界の巨匠フランク・ゲーリー氏によるものです。現在、世界中から数多の観光客を魅了する最高級ホテルとしてリオハを彩っています。
・リオハ地方最古のワイナリーという伝統に甘んじることなく、常に革新性を追い求めるワイナリーとして今、世界的な評価が高まっています。
<代表商品>
・ティント グラン レセルバ
・ティント レセルバ
・マルケス・デ・アリエンソ
【World's Best Vineyards 2024概要】
世界最高峰のワイン・コンペティション「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」(IWC)を主催する、イギリスの「ウィリアム・リード・ビジネス・メディア(William Reed Business Media)」が主催するコンペティション。世界中の旅行者に対して素晴らしいワイナリー体験を提供することを目的として2019年から開催されています。
公式サイト
https://www.worldsbestvineyards.com/worlds-best-vineyards-2024-top-50.html
<参考>
○マルケス・デ・リスカル ブランドサイト
https://www.sapporobeer.jp/wine/marques_de_riscal/
<消費者の方からのお問い合わせ先>
サッポロビール(株)お客様センター
℡ 0120-207-800
イベント
檜尾信吾シェフ-日本代表としてWorldPaellaDayCup2024決勝へ!堂々の3位入賞! 受賞歴のあるトップパエリア職人が東京・阿佐ヶ谷に再集結し3m大鍋チャリティーパエリアを作成します。
《世界で活躍した日本人パエリア職人大集結!》 10/14(月・祝)能登復興支援の3M大鍋チャリティーパエリアイベントを開催!全国のパエリア職人が集結し大鍋パエリアを作成しますNPO法人全日本パエリア連盟所属・SpanishBar&Cafe NEUTRAL在籍の檜尾信吾がスペイン国バレンシア州バレンシア県バレンシア市で開催されたWorldPaellaDayCup2024において3位入賞に輝きました。
また、6月に開催された国外唯一のセミファイナル大会「国際パエリアコンクール日本代表選考大会2024」で優勝し、日本一に輝いた藤澤美奈シェフ率いるスペイン料理Copitoが「第63回スエカ国際パエリアコンクール」に出場。
堂々としたパフォーマンスで会場を盛り上げました。
今年もパエリアの故郷バレンシアで2組の日本代表選手が世界に挑戦し、日本のパエリア界の未来への架け橋を作ってくれました!
入賞した檜尾シェフが指揮をとり、歴代の日本チャンピオンや世界大会入賞歴のあるトップパエリア職人たちが10月14日(月・祝)東京に大集結!
今年1月の能登半島地震で甚大な被害を受けた能登半島の皆様への支援活動の為、特注3m大鍋を使いパエリア職人が力を合わせ薪で炊き上げる【チャリティーパエリア収穫祭】を開催いたします。
【チャリティーパエリア収穫祭】公式HP https://www.paellamania.com/bigpaella-harvestfestival
10月14日(月・祝)開催【能登半島復興支援・チャリティーパエリア収穫祭】♦︎開催日時♦︎2024年10月14日(月・祝)10:00-17:00
♦︎開催場所♦︎馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)
東京都杉並区阿佐谷南2-4-4
♦︎開催内容♦︎
能登半島復興支援大鍋チャリティーパエリア/農産物直売/ワイン・ビール販売/スペイン食材販売/パエリア道具販売/和太鼓演奏/チンドンねり歩き等
♦︎チャリティーパエリア内容♦︎
パエリアの元祖PaellaValenciana (バレンシアパエリア) を日本全国のパエリア職人が集結し、特注3m大鍋で伝統製法である薪を使って炊き上げます。[火入れ:10:30/完成13:00/配布14:00]《一般のお客様》14:00配布予定 1口¥1,000〜お受付チャリティーパエリアの売り上げの一部は以下の活動に使用させていただきます。
・能登半島復興応援としてのお振舞いパエリアの材料費として大切に使わせていただきます。・東京都内の福祉施設やこども食堂にパエリアを無償でご提供いたします。
6月に大阪・高槻市で開催した1回目の能登半島復興支援チャリティーでは数多くの方々にご来場いただき、日本全国から集まったパエリア職人達により1,000食のパエリアを作成、チャリティーの返礼品として配布させていただきました。
今回は3mの巨大パエリア鍋を使用し、年に一度の超特大パエリアを作成します。
また、このチャリティーパエリアは災害時の防災・炊き出し訓練も兼ねておりますので、皆様もぜひ作成の様子をご観覧いただき、本場のパエリア文化を体験していただけますと幸いです。
なお、当日は駐輪場の数に限りがありますのでなるべく徒歩や公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
(※お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください)
WorldPaellaDayCup2024 日本代表出場/3位入賞 檜尾 信吾-コメント-パエリアの元祖であるPaellaValencianaは僕がパエリアに熱中し、パエリア職人の道を志すきっかけとなったレシピです。このレシピに敬意を込めて、WorldPaellaDayCup2024での最終審査のパエリアはPaellaValencianaと日本を融合させたオリジナルレシピで挑戦しました。
また、能登半島への想いも強く僕自身被災地を訪れ現地の皆さんと触れ合い、パエリアの炊き出しを行う中で、現状をお伝えし続けることそして目で見て感じたことを沢山の方々へ伝える使命があると感じております。
今回は3mの大鍋でパエリアを炊くということで、普段扱っている鍋よりはるかに大きく炊き上がりの難しいパエリアを、競争ではなくプロ・アマの垣根を越えて一丸となり作成するチャリティーパエリアの場をとても楽しみにしています。パエリア職人一丸となり、愛をたっぷりと込めた美味しいパエリアを作りますので、皆様ぜひ遊びにいらしてください!
NPO法人全日本パエリア連盟 代表 結城 優 -コメント-近年の日本人パエリア職人のめざましい活躍に私自身とても感動し、刺激をもらっています。
コンクールでは互いに優勝を目指すライバルとして競い合うパエリア職人たちですが、このチャリティーパエリアでは違います。
皆が同じ目標に向かい、素晴らしいパエリアを炊き、お届けできるかを日本中のパエリア職人が集まり実行します。
またパエリアは1台の鍋だけで米・肉・野菜が摂取でき、一度に沢山の食事を提供することができるレシピです。
災害がおきた場合の防災食・炊き出しとしての可能性も感じています。
不思議なことに、初対面のメンバーでもよーいどんでパエリアを一緒に作れる。言葉がなくてもどこへ行っても作れるのがパエリアの最大の魅力です。そんな素晴らしいレシピとバレンシアの人々が語り継いでいるパエリア文化を日本の皆様にも体感していただきたいとパエリア大使として活動を続けています。ぜひ若きパエリア職人の熱意ある活動を応援してください!
PaellaValenciana(バレンシアパエリア)とは稲作をしていた農夫が昼食に近くのものを使用して作ったと言われるパエリアの元祖。
具材は鶏肉・兎肉・豆を使用し、味付けは塩のみのシンプルなレシピ。コンクールでは今でも薪を使用した伝統的な製法にて調理を行う。総勢50チームの選手達が一斉に調理を行う光景は圧巻。
スエカ国際パエリアコンクールとは毎年9月の日曜日に開催されるパエリア発祥の地と言われるスペイン・バレンシアにて開催されるコンクール。
今年で63回目を迎える今大会はコンクールの多いスペインやヨーロッパでも最も歴史のある食のコンペティションと言われている。
世界各国、スペイン各地から総勢50組の選手が出場し同条件のもとパエリアを作成し提出。
ブラインドでの審査員審査が行われる。
2014年より国際コンクールとして世界各国で予選が行われるようになり、2019年よりNPO法人全日本パエリア連盟がオフィシャルパートナーに就任、SemiFinalとして「国際パエリアコンクール日本代表選考大会」を主催している。
スペイン料理Copito -コピート-大阪府大阪市中央区大手通2丁目1−7
2024年 国際パエリアコンクール日本代表選考大会 優勝
第63回スエカ国際パエリアコンクール 日本代表出場
「NPO全日本パエリア連盟-PaellaMania®︎-」所属
『もっと身近にスペイン料理を、、。』 をのコンセプトにかかげ、2019年にOPENしたスペイン料理店。 カウンターでモダンピンチョスとワインを片手にちょい呑み、奥のテーブル席では本格的な伝統料理でディナーをお楽しみいただけます。
店舗公式ページ: https://www.instagram.com/copito_stablo
藤澤 美奈 -ふじさわ はるな-2022年修行先のスペインバルAUPAの松木シェフと共にAUPAの一員として国際パエリアコンクール日本代表選考大会に出場し優勝。同年、松木シェフのサポートとして第61回スエカ国際パエリアコンクールに日本代表出場。
2024年 日本予選優勝を目標にクラウドファンディングを行い、6月の国際パエリアコンクール日本代表選考大会で優勝し有言実行を果たした。
同年9月、日本人初の女性シェフとして第63回スエカ国際パエリアコンクールに出場した若きパエリア職人(Paellera)である。
WorldPaellaDayCupとは毎年9月20日「世界パエリアの日」にパエリア発祥の地と言われるスペイン・バレンシアにて開催されるパエリア大会の一つ。
2024年で5回目を迎える今大会は各国からWEB投票を勝ち上がった代表選手が5日間の研修プログラムを受け、最終日にシェフのオリジナリティや各国の食文化を取り入れたオリジナルパエリアを作り、競い合うイベント。
1次審査としてWEB投票ビデオ審査等で予選を行い、厳選なる審査の結果、今年度は12組・12カ国の選手が出場し、個性あふれるパエリアを披露した。
spanishbar&cafe NEUTRAL -ニュートラル-
2022年 国際パエリアコンクール日本代表選考大会第2位
2024年 WorldPaellaDayCup2024 日本代表出場 第3位
「NPO全日本パエリア連盟-PaellaMania®︎-」所属
街中の喧騒を外れ、石畳の道を少し入ったところに佇むスペイン料理とカフェの店。地元高槻の契約農家直送の野菜を使ったタパスや自慢のパエリアをお楽しみいただけます。
店舗公式ページ: https://www.instagram.com/cafe_neutral/
檜尾 信吾-ひのきお しんご-spanish bar & cafe...
商品サービス
鉄板焼き×スペイン料理「Plancha L」(プランチャ エル) 横浜に7/17(水)OPEN!
スペインバル・リザランが、スペイン料理と鉄板焼きを掛け合わせた、日本式スペイン料理をお届けします。日本酒や日本ワインとともに素敵なひと時をお楽しみください。ちょっと贅沢な、新感覚「鉄板焼き」のお店スペインバル・リザランは、7月17日(水)、鉄板焼き×スペイン料理をコンセプトにした新感覚の日本式スペイン料理のお店「Plancha L」を、横浜(THE YOKOHAMA FRONT)に新しくOPENします。
■「Plancha L」プランチャとは
プランチャは、「鉄板」を意味するスペイン語です。
これまでリザランは、ピンチョスなどのスペイン料理が楽しめるお店として、新橋店、三軒茶屋店、立川店、そして同日OPEN予定の横浜店と出店してきましたが、この度、もっと多くの方々にリザランがお届けするスペイン料理の美味しさを知っていただきたいという思いから、リザランが培ってきたスペイン料理と鉄板焼きを掛け合わせた日本式スペイン料理が楽しめる新業態のお店「Plancha L」をOPENすることになりました。
「Plancha L」のお料理と空間で、お客様の大切なひと時に華を添えられるよう、ひと皿ひと皿に美味しさの感動と見た目の美しさを演出いたします。
■鉄板焼きとお料理
「Plancha L」では、新鮮な食材を使った鉄板焼き×スペイン料理を楽しめるお店です。
スペイン料理の定番、串や楊枝にさした一口サイズの「ピンチョス」は、鉄板で焼いたズワイガニとトマトにソースをかけてバゲットに乗せるなど、新感覚のスタイルでお召し上がりいただけます。
コース料理では、伊勢海老やタラバガニ、神戸牛サーロインやフィレの鉄板焼きがメインを彩ります。
シェフが目の前でダイナミックに焼いたり、カットする様子を間近で見ながら、立ち上る香りとともに旬の食材豊かな味わいをご堪能ください。
食事の最後には締めの「カルドソ(スペイン風雑炊)」がお楽しみいただけます。
■ワイン
THE YOKOHAMA FRONT2Fに同日OPENする「リザラン横浜店」との連携で、ワイン・日本酒は200種類以上あります。鉄板焼き&スペイン料理それぞれに合う美味しいお酒をご提案します。
落ち着いた雰囲気の中で、今宵の気分にぴったりの美食をPlancha Lの鉄板焼きでどうぞお楽しみください。
■店舗概要
店 名:Plancha L(プランチャ エル)
オープン:2024年7月17日
場 所:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町一丁目 41番地 THE YOKOHAMA FRONT4階
営業時間:平日17:00-23:00/土日祝12:00-15:30 17:00-23:00
定休日 :月曜日、火曜日
席 数:カウンター14席、テーブル8席
電話番号:045-755-7706