ホームタググローバル

グローバル

わいんびと、日本ワインの価値を「アイランドワイン」として再定義!島国ならではの独自性を世界に発信

グローバル市場で輝くための日本ワインのユニークなポジションの確立を目指す本リリースの目的わいんびとは、日本国内で栽培・醸造された日本ワインを「アイランドワイン(Island Wine)」として再定義し、世界に向けて発信する新たな視点を提唱いたします。日本が四方を海に囲まれた大きな島国であるという地理的特性に基づき、その独自の気候風土がもたらすワインの特徴と魅力を、国内外のワイン愛好家に分かりやすくお伝えしたいと考えております。 新たな視点「アイランドワイン」の意義日本ワインは、長らく海外原料を使った国産ワインとの区別が明確にされておらず、ワイン業界内でも曖昧な立ち位置にありました。しかし、2018年に国税庁が国産ワインのラベル表示ルールを改定し、「日本ワイン」というカテゴリーが明確に定義されたことで、日本ワインの品質の高さがクローズアップされ、新興ワイナリーブームが起こりました。例えば、長野県や北海道など、各地で新しいワイナリーが次々と誕生しています。また、世界的なコンクールで上位入賞する日本ワインが増え、国内外での注目が高まっています。 ※日本ワインとは、日本国内で栽培された原料ぶどうのみを使用し、日本国内の生産者が製造したワインを指します。海外から輸入した原料ぶどうや濃縮ぶどう果汁などを使用して日本国内で製造された「国産ワイン」とは異なります。 しかし、日本ワインは多様な気候や品種、醸造方法によって多彩なスタイルを持つ一方で、その多様性ゆえに一貫した特徴が分かりづらく、国内外のワイン愛好家にとって理解しにくい側面がありました。また、海外のようにワイン法による品質基準が厳格でないため、個々の生産者が比較的自由なスタイルでワインを作れる一方で、ワイン産地としてのブランディングが難しい状況にあります。 そこで、わいんびとでは、日本ワインの価値を「アイランドワイン」という視点で再定義することで、島国特有の共通点に焦点を当て、その魅力を分かりやすく伝えることができると考えました。これにより、日本ワインの独自性を明確にし、世界のワイン市場においても新たな価値を提供することが可能になると期待しています。 アイランドワインと内陸ワインの違い以下の表は、世界のワイン市場においてイメージの強い「内陸ワイン」と「アイランドワイン」を比較することで、アイランドワインの特徴をまとめたものです。アイランドワインは、海洋性気候や軟水の影響を受けた繊細な風味とバランスの取れた味わいが特徴です。一方で、内陸ワインは乾燥した環境と大きな日較差によって、力強く濃醇な味わいになる傾向が強いです。アイランドワインの特徴を明確化することで、島国の恵みを受けた日本ワインへの理解を促すのが狙いです。 アイランドワイン(Island Wine) 内陸ワイン (Inland wine) アイランドワインの 特徴 気候 - 海洋性気候の影響を受けやすい - ニュージーランド、タスマニアなど - 大陸性気候の影響を受けやすい - フランス(ブルゴーニュ地方)、アルゼンチンなど 海洋の影響を強く受けるため、潮っぽいミネラル感を感じやすい 気候条件 - 降水量が多く湿度が高め- 気温の年較差、日較差が小さい - 降水量が少なく乾燥、晴天率が高め - 気温の年較差、日較差が大きい 晩熟タイプのぶどうにも適応しやすいが、降雨や高湿度による病虫害を受けやすい 水質 - 軟水になりやすい(降水が地層に長く留まらず海へ流れるため、ミネラル分が少なく軟水が多い) - 硬水になりやすい(地層に貯まる地下水が豊富なミネラルを含み、硬水が多くなる) 口当たりが柔らかく、滑らかな飲み口になりやすい 味わい - 繊細な風味とバランスの取れた味わい - 力強く濃醇な味わい 食中酒としてのポテンシャルが高く、多様な料理と合わせやすい アイランドワインとしての日本ワインの独自性アイランドワインとしての日本ワインは、以下のような独自性を持ち、世界に類をみない新たな価値を提供します。 日本ワインの独自性 日本ワインの提供価値 南北に長い山岳地形による多様な気候帯と地質の融合 同じ品種でも地域で異なる味わいで自分好みの一本を見つける楽しみ 火山性土壌(肥沃な黒ボク土など)と軟水という世界的に珍しい栽培条件 シャープで繊細な味わいとまろやかで柔らかな口当たり 高温多湿な気候を克服する栽培技術と 多彩な日本固有品種の存在 他国にない新しい品種や 個性的な味わいとの出会い 和食にも寄り添う繊細なバランスによる食中酒としての優位性 和食をはじめとした様々な料理に合わせやすい 比較的低アルコール度数(12%以下)で造られることが多い 軽快で飲みやすく、世界的な低アルコール志向にも合致 小規模ながら日本人らしい 職人気質による丁寧な仕事 品質への探求心とストーリー性小ロットならではの個性と希少性 わいんびとの展望「アイランドワイン」という新たな視点により、日本ワインの多様性と魅力を分かりやすく伝え、独自の切り口によって、国内外のワイン愛好家に新しいワイン体験をお届けしていきます。また、世界のワイン市場において、日本ワインのユニークなポジションを明確にし、アイランドワインとしての独自性がブランド価値の向上に寄与すると考えています。 アイランドワインとしての世界市場でのポジションと差別化アイランドワインとしての日本ワインは、海洋性気候や火山性土壌、軟水という稀有な自然環境によって生み出され、他の主要ワイン産地とは異なる独自性を持っています。日本ワインは繊細でバランスの取れた上品な風味を持ち、特に和食をはじめとする幅広い料理との調和性に優れた食中酒としての価値を提供出来ます。また、近年の世界的な健康志向や低アルコール志向にマッチした「軽やかで体に優しいワイン」として、世界市場での独自のポジションを確立していけるポテンシャルを有しています。 希少性とストーリー性でワイン愛好家の心をつかむ日本ワイン小規模生産と職人気質による丁寧な仕事によって希少価値とストーリー性が高まり、グローバルなワイン市場において日本ワインは「アイランドワイン」として、ワイン愛好家やソムリエにとっての新しい選択肢となります。国際品種だけでなく日本固有品種や地域ごとのユニークなテロワールで育まれる日本ワインは、他国のワインにはない体験を提供し、国内外での注目度をより高めてくれることでしょう。 わいんびととはわいんびとは「日本ワインを近くする。」をコンセプトに、日本各地のワイン生産者と直接つながり、生産者から直接ワインをお取り寄せできる、唯一無二の日本ワイン専門モール型ECプラットフォームです。生産者との共同運営により、現場からのリアルな情報やストーリーの発信を通じて、日本ワインの等身大の魅力をお伝えしています。ご注文商品は日本ワインならではの「距離の近さ」を活かした生産者直送でお届けすることで、流通によるワインへの負荷を最小限に抑え、ワイン本来の繊細な味わいを損ねることなく楽しんでいただけます。また、初めての方でも安心してご購入いただけるよう、生産者に直接質問や相談ができるメッセージ機能も完備しています。 サービス概要 サイトURL:https://nihonwine.net/提供エリア:日本国内のみ​登録生産者:日本ワイン生産者のみ決 済 方 法:クレジットカード(VISA、JCB、MASTER、AMEX)、Amazon pay、あと払い(ペイディ)ユーザー登録:無料 ※ユーザー登録後、ログインすると全ての機能がお使いいただけます。 サービス概要:https://nihonwine.net/pages/about-winebito 料飲店様向けサービスはこちらLASTSHIP 会社概要会社名:株式会社LASTSHIP所在地:〒731-5117 広島県広島市佐伯区八幡が丘1-8-32代表者:代表取締役社長 山下 武設 立:2018年3月事 業:日本ワイン専門のオンライン市場わいんびとの企画・開発・運営、酒類の卸売・小売業概 要:https://nihonwine.net/pages/company
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe