ホームタグキャンペーン

キャンペーン

モナコ公国 華やかなパビリオン

<Take Care of Wonder>をテーマに大阪・関西万博に出展 3月26日から「モナコパビリオンへご招待!モナコプレゼントキャンペーン」を開催 モナコ政府観光会議局(所在地:モナコ公国)は2025年4月13日(日)から開幕する日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)にモナコ公国パビリオンを出展することをお知らせいたします。モナコ公国は、ラグジュアリーなDNAはそのままに、「レスポンシブル・ラグジュアリー/地球に優しいラグジュアリー」を目指し、公室、政府、国民、観光関連企業が一丸となって、地球環境に配慮した観光事業を推進しています。今回の大阪・関西万博ではメインコンセプトを<Take Care of Wonder>“自然の奇跡を守る“と掲げ、パビリオンでの様々な体験を通じて、来場者の方々の環境問題への意識を高めることを目的としています。 モナコ公国パビリオンメインコンセプト <Take Care of Wonder>”自然の奇跡を守る” <Take Care of Wonder>“自然の奇跡を守る“とは、来場者に自然と人類の未来について深く考える機会を提供したいという志を表しています。当パビリオンでは、建物内の没入型展示や屋外スペースでの体験を通じて、来場者が五感を刺激されながら、自然を敬うことが自分自身を大切にすることにつながり、壊れやすくも奇跡のような地球を守ることが、人類の未来につながるという重要なメッセージを伝えます。 日本式庭園と地中海スタイルの庭園を融合させたモナコ公国パビリオンは、私たち一人ひとりが自然を奇跡として再発見し、守り育てることの大切さを呼びかけ、アルベール2世財団が取り組む環境問題への意識を高めることを目的としています。 1970年大阪万博とモナコ モナコは、1873年のウィーン万博(World's Fair)以来、万国博覧会に参加しており、1958年には国際博覧会事務局(Bureau International des Expositions, BIE)のメンバーとなっています。「人類の進歩と調和」をテーマに77ヵ国が参加した1970年の大阪万博では、モナコ公国は「伝統と進歩」を掲げ、写真パネルやフィルム、展示物を通じてモナコ公国の歴史、社会、文化を紹介しました。そして55年の時を経た今、大阪で新たなモナコ公国パビリオンが、再び皆さまを未来へと誘います。ぜひ、この素晴らしい旅をご体験ください。 モナコ公国パビリオン 美とサステナビリティの調和 モナコ公国パビリオンの建築は、地中海と日本庭園にインスピレーションを得ています。樹木の幹や枝は、天蓋を思わせる細くて軽やかな金属に置き換えられ、来場者は、この自然を表現した庭園の中を散策して屋外スペースや3つの建物にアクセスできます。それぞれの空間では、4つのコンセプトで、それぞれユニークな感覚的体験を提供します。 •TAKE CARE OF WONDER (自然の奇跡を守る) •TAKE CARE OF OUR...

TERRADA WINE MARKET、6周年記念キャンペーンを実施

世界中のワイン愛好家の間で争奪戦となっているレアワイン「ル・パン」ほか、寺田倉庫コレクションから厳選ワイン66本を抽選で販売寺⽥倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が提供するワインマーケットサイト「TERRADA WINE MARKET」は、2025年3月17日(月)から5月6日(火)までの期間、サービス開始6周年を記念したキャンペーンを実施します。当社のコレクションから厳選した66本のワインを、抽選で選ばれた方に特別価格で提供します。 当社は1970年代よりワインセラー事業をスタートし、高品質なワインの保管サービスを提供してまいりました。長年の経験と保管技術を生かし、専門機関と共同でワインの熟成に関する研究にも積極的に取り組んでいます。お客さまの貴重なワインは常に最適な温度(14℃±1℃)と湿度(70%±10%)の環境で、大切に保管しています。また、ワイナリーやインポーターと信頼関係を築きながら、自社でも世界各地のワインを収集してまいりました。 このたびのTERRADA WINE MARKET 6周年記念キャンペーンでは、当社のコレクションより厳選した66本から、お好みのワインを選んで応募いただけます。世界中のワイン愛好家の間で争奪戦となっているレアワイン「ル・パン」を66万円で提供するほか、年代ごとに3つのコースを順次展開します。「2010年代コース」では、シャトー・シュヴァル・ブランとサッシカイアをご用意。熟成ポテンシャルに優れ、これから長く続く飲み頃を期待できる、各国を代表する人気銘柄を厳選しました。「2000年代コース」では、年月を経て真価を発揮し始めたクリスタルをはじめ、今後も更なる熟成を期待できる銘酒を取り揃えました。「1980・1990年代コース」は、サロンやシャトー・ラトゥールといった「長熟」を代名詞とする、とっておきの銘柄となっております。 3コースとも大変貴重で豪華な、必見のラインアップです。 本キャンペーンで購入されたワインは、オンラインで預け入れ、取り出しができる「TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プラン」にて保管料3カ月無料でお預かりします。最適な環境で熟成させたワインは、特別な機会に取り出してお楽しみいただけます。また、用途や本数に合わせた専用セラーで保管できる「TERRADA WINE STORAGE セラー保管プラン」においても保管料2カ月無料のキャンペーンを開催します。 【TERRADA WINE MARKET 6周年記念キャンペーン 概要】  期間:2025年3月17日(月)~5月6日(火) 対象:TERRADA WINE会員 キャンペーンページURL:https://terradawine.com/lp/6th 応募方法:キャンペーンページのフォームよりご応募ください ※TERRADA WINEへの会員登録は、下記ページよりお手続きください https://terradawine.com/registration/input_email 内容: ■レアワインコース 応募期間:2025年3月17日(月)~4月27日(日) 販売本数:1本 価格:660,000円(税込) 対象銘柄:ル・パン(2005) ■2010年代コース 応募期間:2025年3月17日(月)~3月30日(日) 販売本数:22本 価格:11,000円(税込)~82,500円(税込) 対象銘柄:シャトー・シュヴァル・ブラン(2016)、サッシカイア(2010)ほか ■2000年代コース 応募期間:2025年3月31日(月)~4月13日(日) 販売本数:22本 価格:12,100円(税込)~88,000円(税込) 対象銘柄:オーパス・ワン(2009)、クリスタル(2006) ほか ■1980・1990年代コース 応募期間:2025年4月14日(月)~4月27日(日) 販売本数:21本 価格:19,800円(税込)~165,000円(税込) 対象銘柄:サロン(1999)、シャトー・ラトゥール(1996) ほか ※対象銘柄は一例です。実際のセレクションは異なる可能性があります■TERRADA WINE STORAGE...

豪華ワインがついてくる!『春のワインセラーキャンペーン』開催!

対象のワインセラー購入でオーパス ワン 2018など豪華ワインをプレゼントWINE&WINECELLAR セラー専科(運営:株式会社イズミセ)は、『春のワインセラーキャンペーン』を2025年5月30日(金)13:59まで開催いたします。 キャンペーン対象ワインセラーは、『Lefier(ルフィエール)』や『EUROCAVE(ユーロカーブ)』、『DOMETIC(ドメティック)』など、8メーカーより計54台。各ブランドを代表する人気機種が揃っています。 特典ワインは、カリフォルニアワインの最高峰「オーパス ワン 2018 楽天市場参考価格71,500円(税込)」やメドック格付第2級「シャトー コス デストゥルネル ルージュ 2020 楽天市場参考価格37,000円(税込)」といったラインアップ。 本店ではワインのプレゼント、また楽天市場店やYahoo!店では、ワインもしくはポイント5倍のどちらかお好きな特典をご選択いただけます。 【人気ブランド『Lefier(ルフィエール)』をピックアップ紹介】 ■GALLERY88 ・本店販売価格297,000円(税込) ・88本収納 特典ワイン ■シャトー コス デストゥルネル ルージュ 2020  楽天市場参考価格37,000円(税込) ■PRO127 ・本店販売価格187,000円(税込) ・127本収納 特典ワイン ■セーニャ 2020 楽天市場参考価格18,590円(税込) ■R&W32 ・本店販売価格50,600円(税込) ・32本収納 特典ワイン ■バローロ ビオ 2019 テッレ ディ カルリン 楽天市場参考価格8,800円(税込) キャンペーンの概要はこちら セラー専科本店:https://www.winecellar.jp/c/campaign/cellarcampaign 楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/cellar/c/0000000816/ Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/cellar/2018b2c6a4.html 【本件に関するお問い合わせ先】 セラー専科本店:https://www.winecellar.jp/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/

イタリア発の情報が集まる「ITALIANITY(イタリアニティ)」サイトリニューアル。新コンセプトのもと、ファンコミュニティーサービスを拡充。イタリアワインの豪華プレゼント企画も実施

「イタリアを愛する人たちの広場」をテーマにリブランディングした記念として、抽選で本格イタリアワインが8名様に当たるSNSキャンペーンも実施します(2025年2月23日締切)。SivanS株式会社(本社:東京都渋谷区渋谷 3-9-9 東京建物渋谷ビル8F、代表:中村シバン)は自社が運営する、イタリア発の情報に特化したWEBマガジン「ITALIANITY」(https://italianity.jp)を2025年2月10日「国内オンリーワン『イタリアファン』コミュニティ」にリブランディングしました。併せて、同ウェブサイトの仕様を大きく変更しモバイルファーストのデザインリニューアルを実施、無限スクロール機能によりレコメンド記事を次々と読み進められるようになりました。 ●「国内オンリーワン『イタリアファン』コミュニティ」へのリニューアルイタリアを愛する人々の情報源として、コミュニティとして。これから私たちが伝えていきたいのは、これまでのイメージとひと味違った「アップカミングのイタリア」です。日伊間のビジネスにヒントとなるネクストトレンド、イノベーションの糧となるさらに充実したイタリア発の情報をお届けしていきます。 ●ITALIANITY(イタリアニティ)とは?2018年に旧「SHOP ITALIA」開設後、イタリアのフード、ファッション、アート、デザイン、歴史、カルチャー、音楽など、プレミアムなイタリアの魅力をお伝えするライフスタイルウェブマガジンとして、累計2,000本以上の記事アーカイブがあります。これまで現地ライターをはじめイタリアに精通した執筆陣、イタリアのメディア媒体などをパートナーに迎えて、ユニークでタイムリー、かつクオリティの高いコンテンツを発信してきました。リニューアル後は、月に10本程度の記事を掲載するウェブマガジンの更新を軸に、会員制サービスの拡充を計画しています。 ●ロゴのリニューアルにこめた思いITALIANITYが目指すのは、街中のカフェのような場に自然と集まる「情熱」や「知性」の再現。そんなイタリアらしさに焦がれる人たちのファンコミュニティです。新しいロゴデザインでは、リアルでフレッシュなイタリアを表現。単色の使用ではなく、ベースカラーとの組み合わせによるマルチカラーで展開していきます。 「これまで以上に、もっと『リアルなイタリアのカルチャー』に触れられるような生っぽさを出すのがコンセプト。レストランやカフェなど、イタリアの街角で目にしそうな手書き看板のタッチを意識しました」(SivanS株式会社デザイナー) ●合言葉は「あつまれ イタリア好き!」この世に生を受けたことを喜び、芸術を愛し、情熱をたやさずに、人生を謳歌する。そんな「イタリア的なライフスタイル」「イタリア文化のオリジン」「イタリア発の創意工夫」を “ITALIANITY(イタリアニティ)”という造語に込めました。 1つ目の意味は「イタリアらしさ、イタリアの精神(ITALIA+-nity)」と呼ぶべきものです。イタリアに根づく考え方とスタイル、生きることへのポジティブな姿勢、人間や歴史を尊ぶ流儀、美しさへの感性、アートや道具へのこだわり、美食を愛する心、学びへの意欲、崇高な精神。それらを皆で称えてリスペクトしたいと考えます。 2つ目は「イタリアへの愛情を持つ人のコミュニティ(ITALIA+community)」という意味です。ウェブサイトを中心とした、ゆるやかなつながりのITALIANITYは「イタリアを愛する人たちの広場」。何度もイタリアに渡った人たちも、まだイタリアの地を訪れたことがない人も「イタリアが好き」という気持ちを胸に集いませんか?(ITALIANITY編集部) ●執筆陣と新連載ジャーナリストの大矢アキオ ロレンツォさん(シエナ在住)、ファッションディレクターの遠藤友香さんをはじめとした執筆陣が引き続いて寄稿。また、新たな執筆者を迎えた連載もスタートします。 イタリアを通じてみる「新ラグジュアリー」論ビジネス+文化のデザイナー、安西洋之さん(ミラノ在住)の連載。日本のビジネス媒体に数多く寄稿し、共著『新ラグジュアリー 文化が生み出す経済 10の講義』、著書『メイド・イン・イタリー」はなぜ強いのか?』などで知られる安西さんが、イタリア発のビジネスとデザインに迫ります。 料理とスイーツ、ワイン、雑貨・文具、クルマやバイク、スポーツ、映画、アート、デザイン、音楽、建築、歴史、小説やイラスト、紀行……「イタリア」を愛好する様々なジャンルの発信者が集う場に育っていきます。 ●会員制サービスの拡充今後は、会員登録制でコミュニティ機能の実装を予定。お気に入り記事のブックマークほか、「イタリアのファンコミュニティ」に向けたおトクな情報が得られる仕組みも準備しています。リニューアルするEコマースサイト「ITALIANITYマーケットプレイス」とも連動してB to B to Cサービスの拡充を図る計画です。 ●抽選で本格イタリアワインが当たる! SNSキャンペーンITALIANITY公式Instagram (@italianity_jp)をフォロー&キャンペーン投稿にコメントをしていただいた方、または公式X(@italianity_JP)をフォロー&キャンペーン投稿にコメントしていただいた方から合計で8名様に、イタリアで最高の単一ブドウ品種ワイン(リゼルヴァタイプ)を生み出す「アレッサンドロ・ベルセッリ」シグニチャー・コレクションから、1本をプレゼント(提供:JFKワインズ)いたします。 Aコース: 「プロセッコ・ヴァルドッビアーデネ」 スーペリオーレ D.O.C.G. ミッレジマート2022 ビオロジコ&ヴィーガン(スパークリング)を4名様に。 第26回ジャパン・ワイン・チャレンジ2023で、ベストオーガニックワイン トロフィー賞とベストイタリアンワイン プラチナ賞を同時受賞した、スパークリングの至宝(現在、一般販売をしていない商品です)。美しい複雑なアロマと繊細なミネラル香が楽しめます。 Bコース: 同じく「アレッサンドロ・ベルセッリ」シグニチャー・コレクションより、 「メルロー」トスカーナ I.G.T.(赤) 「カベルネ・ソーヴィニヨン」トスカーナ I.G.T.(赤) 「シャルドネ」アルト・アーディジェ D.O.C.(白) 「ソーヴィニョン・ブラン」アルト・アーディジェ D.O.C.(白) 以上の4本から、各1本をそれぞれ1名様に。ワインの指定はできません。 Wチャンス賞: 抽選にもれた方から8名様に、「アレッサンドロ・ベルセッリ」オリジナルオープナー(ダブルアクション型)が当たります。 <応募概要>応募期間:2025年2月10日(月)〜2月23日(日)23:59まで応募方法: Instagram、Xいずれも ① ITALIANITY公式アカウントをフォロー ②...

【ワインショップソムリエ 初売り TIME SALE】 1/1元日深夜0時から1時間限定でワインの王様バローロが2,025円、有名ワイン誌高評価のスパークリングワインが2,025円

シャンパーニュやキャビアが当たる豪華企画が目白押しの【ワインショップソムリエ 年越し・新春 初売りセール】も同時開催 ワインショップソムリエを展開する株式会社ソムリエ(代表取締役社長 守川敏、以下:当社)は、 2025年1月1日(水)深夜0:00より1時間限定で特別価格で商品を販売する「年越し・新春 初売り TIME SALE を開催いたします。また、2024年12月26日(木)~2025年1月9日(木)の期間は、同オンランストアにてシャンパーニュやキャビアが当たる豪華プレゼント企画や、七福神になぞらえた豪華ワイン福袋、そのほか最大59%OFFとなる特別価格のワインが勢揃いする「年越し・新春 初売りセール」を同時開催いたします。  世界16ヵ国100の生産者から2000を超えるワインを取り揃える「ワインショップ ソムリエ」は、新年を迎える日本と2025年を素敵な年にしたいすべての人を応援すべく、1時間の時限セールを実施いたします。2024年生産量世界一のワイン大国イタリアで「王のワインにして、ワインの王」と呼ばれるバローロを、2025年を祝い2,025円で販売いたします。また、有名ワイン評価誌で高得点を獲得した、世界三大スパークリングワインの一つであるスペインのカヴァを2,025円で販売します。 地球温暖化を背景にしたさまざまな天候不順、ならびに経済と市場の状況が世界各地のワイン生産量に影響を与えた2024年は、1961年以来の低水準となっています。近年の傾向のまま、益々上昇していくであろうワイン価格に対して、今後も多くの人々にワインを気軽に楽しんでもらいたいその一心で、ワインショップソムリエは高品質なワインを高いコストパフォーマンスで提供し続けていきます。     「年越し・新春 初売り TIME SALE」は、初めての試みです。セール期間は1時間のみ。新年を迎え気持ち新たに臨む2025年のお供に、是非美味しいワインをお楽しみください。 また、2024年12月26日(木)~2025年1月9日(木)の期間は、同オンランストアにてシャンパーニュやキャビアが当たる豪華プレゼント企画や、七福神になぞらえた豪華ワイン福袋、そのほか最大59%OFFとなる特別価格のワインが勢揃いする「年越し・新春 初売りセール」を同時開催いたします。 スタッフ全員がソムリエ資格を有し、世界各国のワインを高品質・高コストパフォーマンスで取り揃える当社の、2025年最初のセールを是非ご利用ください。 年越し・新春 初売り TIME SALE概要▼名称 年越し・新春 初売り TIME SALE▼日時2025年1月1日(水)AM0:00~ AM1:00(60分間)※31日(火)から1日(水)に切り替わるタイミング▼開催場所ワインショップソムリエ公式オンラインストア: https://wsommelier.com/category/1545/▼内容・バローロ ウンベルト・フィオーレ 2019年を特別価格2,025円で販売(お一人様1点のみ/数量限定)・ブリュット・ナチューレ・レゼルヴァ・エコロジック...

カバの本場スペインで最も飲まれているスパークリングワイン〈コドルニウ〉バルセロナ旅行が当たる「レッツ・セレブレイト」 キャンペーン開催中!

~コドルニウで日常の幸せや、特別な瞬間をお祝いしよう!~スペイン国内販売量No.1*ワインメーカーであるラベントス・コドルニウ社の代表ブランドであり、数世紀にわたり、お祝いの場で親しまれてきたカバブランド〈コドルニウ〉は、「レッツ・セレブレイト」キャンペーンを開催中です。このキャンペーンは、参加者の皆様に、日常の小さな幸せや、特別な瞬間を見つけ、祝っていただくことを目的としています。選考で入賞者2名様にバルセロナまでの往復航空券と現地ホテルを含む、コドルニウワイナリー特別見学ツアーをペアでプレゼントいたします。 *ニールセンレポートIWSR 2023 ラベントス・コドルニウ社は、「今この瞬間に目を向け、感謝の気持ちを持って人生を祝う」ことを大切にしてきました。その価値観を示す取り組みとして、カタルーニャの名門サッカークラブ、FCバルセロナと5年間のパートナーシップを結びました。FCバルセロナの本拠地「Spotifyカンプ・ノウ」での試合観戦を中心に、バルセロナのスポーツ文化を楽しむことができる「エスパイ・バルサ」**で、同社は、カタルーニャの伝統を象徴する企業として、高品質なカバとワインを通じて、ファンにカタルーニャの魅力を伝えていきます。 **現在工事中ラベントス・コドルニウ社のCEO、セルジオ・フスターは次のように述べています。「『レッツ・セレブレイト』キャンペーンは、大切な人と過ごす瞬間を祝うことがテーマです。FCバルセロナとの新たなパートナーシップを通じて、スタジアム『Spotifyカンプ・ノウ』で試合を楽しむファンや、エスパイ・バルサでの体験を楽しむ方々に、私たちの最高級カバを提供し、人生の喜びを祝う使命を感じています。」 【「レッツ・セレブレイト キャンペーン 概要】●応募期間2024年12月9日(月)~2024年12月31日(火)●入選者数・商品・2名様・日本の国際空港からバルセロナまでのエコノミークラス往復航空券(2名様分)・「W バルセロナ ホテル」3泊(2名様分)・コドルニウワイナリー見学(2名様分)●応募方法①プロモーション期間中、各種広告のQRコードを携帯電話で読み取るか、キャンペーンHPにアクセス https://jp.codorniuletscelebrate.com/②「お祝いしたい理由」と、必要事項を記入※利用規約および条件については、以下キャンペーンサイトをご確認ください。・キャンペーンサイト:https://jp.codorniuletscelebrate.com/●入選者の発表について入選者発表は、応募期間終了後、メールにてご連絡さしあげます。 ■ホリデーシーズンにぴったりな、コドルニウを代表するカバ「コドルニウ バルセロナ1872 ブリュット」D.O.カバを代表する固有品種の有機栽培ブドウ3種(パレリャーダ、チャレッロ、マカベオ)を使用し、自社ワイナリーの敷地内で丁寧に醸造されています。淡いイエローで、持続性のある非常に繊細な泡が特徴です。青りんごやレモンバーベナなどのフローラルなアロマ、バランスがよくクリーミーでフレッシュな口あたり。オーガニックならではのやさしい果実味が楽しめます。●醸造地域:D.O.カバ●品種:パレリャーダ チャレッロ マカベオ●アルコール度数:11.5-12%  ●糖度:8-10 g/L●マリアージュ:野菜のグリル、魚のグリル、蒸し物などの素材を生かした料理 「コドルニウ バルセロナ1872 ロゼブリュット」スペイン・カタルーニャ州に所在するワイン産地ペネデスの最も厳選された有機栽培の区画で栽培された固有品種のブドウ、チャレッロ、マカベオとピノ・ノワールを使用し、歴史あるワイナリー敷地内で丁寧に醸造されています。淡いピンク色で、赤い果実や柑橘類の華やかなアロマとビスケットのような熟成香、バランスがよくクリーミーでフレッシュな口あたり。オーガニックならではのやさしい果実味が楽しめます。●醸造地域:D.O.カバ ●品種:チャレッロ マカベオ ピノ・ノワール   ●アルコール度数:11.5%  ●糖度:10 g/L●マリアージュ:ポークソテー、肉や野菜のグリル、蒸し魚などの軽い味付けの料理 【ラベントス・コドルニウ社について】ラベントス・コドルニウ社は1551年創業し、1872年、スペインで初めてカバを造ることに成功し、カバの創始者として知られるワインメーカーです。歴代の醸造家はこの伝統を大切にする一方、当初カバの製造に認められていなかった品種の、シャルドネやピノ・ノワールなどの商品化に挑戦し、次々と成功、また、2021年、世界最大のオーガニックカバ生産者となり、〈コドルニウ〉ブランドは、2023年に100%有機認証を取得しました。このような伝統と革新性により、現在でも、カバの本場スペインでの販売実績No.1を誇り、世界100カ国以上へ輸出している世界大規模のワイナリーとして発展し続けています。コドルニウ日本公式サイト:https://codorniucava.jp/コドルニウ本国公式インスタグラム:https://www.instagram.com/codorniuglobal/ 【コドルニウ お取扱店】全国小売店、Amazon、ワインショップ、レストランなどAmazon公式コドルニウサイト: https://bit.ly/46PVIAX【コドルニウ 商品についてのお問合せ先(クレジット表記)】日本酒類販売株式会社 TEL:0120-866023

対象のワインセラー購入で豪華ワインを必ず1本プレゼント!『冬のワインセラーキャンペーン』開催中

シャトー ムートン ロートシルト2020など豪華ワインが購入特典 キャンペーン対象メーカーは、『Lefier(ルフィエール)』や『EUROCAVE(ユーロカーブ)』、『DOMETIC(ドメティック)』など、計8メーカーです。今回、老舗メーカーの『EUROCAVE』は全機種対象となります。各メーカーより幅広いラインアップを取り揃えています。 本店ではワインのプレゼント、また楽天市場店やYahoo!店では、ワインもしくはポイント5倍のどちらかお好きな特典をご選択いただけます。 ■キャンペーンの概要はこちら セラー専科本店:https://www.winecellar.jp/c/campaign/cellarcampaign 楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/cellar/c/0000000816/ Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/cellar/2018b2c6a4.html 【本件に関するお問い合わせ先】 WINE&WINECELLAR セラー専科本店:https://www.winecellar.jp/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/

甲府の匠たちが届ける! エレクターシェルフ購入で甲府ワインが当たるクリスマスプレゼントキャンペーン【エレクター公式オンラインショップ】

エレクターシェルフとサドヤのワインが贈る、忘れられないクリスマスのひとときエレクター株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:柳屋司)の公式オンラインショップでは、2024年12月2日(月)から12月16日(月)の期間限定で、「甲府ワインが当たる! クリスマスプレゼントキャンペーン」を開催しています。 このキャンペーンでは、期間中にエレクターシェルフ ベーシックシリーズを税込3万円以上ご購入いただいたお客様の中から抽選で5名様に、山梨県甲府市の老舗ワイナリー「サドヤ」のワイン「シャトーブリヤン ミュールセット」をプレゼントいたします。 ■エレクター公式WEBサイトのキャンペーンページ https://www.erecta.co.jp/media/campaign/onlineshop_christmas2024 キャンペーンの特長エレクターシェルフは、使い込むほどに愛着が増す高品質の収納アイテム。お客様のライフスタイルや空間に溶け込み、永くご愛用いただけるデザインが特長です。そして今回は、エレクターの製造拠点と同じ山梨県甲府市から誕生し、80年以上にわたり愛され続ける「サドヤ」のワインをセットにしてプレゼントいたします。 サドヤの「シャトーブリヤン ミュールセット」は、赤・白それぞれに豊かな果実味と熟成感が楽しめる逸品。ローストビーフやすき焼き、牡蠣グラタンなどと相性抜群のこのワインを、エレクターシェルフが彩る空間で楽しみながら、大切な人と心温まるクリスマスをお過ごしください。 キャンペーン概要期間:2024年12月2日(月)~12月16日(月) 対象商品:エレクターシェルフ ベーシックシリーズ 条件:税込3万円以上のご購入 プレゼント内容:抽選で5名様に「サドヤ シャトーブリヤン ミュールセット(赤・白ワイン各1本)」をプレゼント ※当選は20歳以上の方に限らせていただきます。 当選発表と発送当選者にはキャンペーン期間終了後、個別にご連絡いたします。プレゼントは当選確定後、順次発送いたします。 詳細情報はこちらキャンペーンに関する詳細は、エレクター公式WEBサイトのキャンペーンページ(https://www.erecta.co.jp/media/campaign/onlineshop_christmas2024)をご覧ください。 心に残るクリスマスを。ぜひこの機会をお見逃しなく! サドヤのワイン1936年に植えたブドウから納得のいく品質のワインが造れるようになるまで10年。1946年産のワインをシャトーブリヤンと名付け発売するまで4年。フランスのワイン造りを参考に始まったサドヤのワインづくりは、食事の中にあるワインを造ることを基本に続けています。何より今のサドヤは、地域で大切にされてワインづくりを継承しています。日本の山梨・甲府で造るサドヤのワインは、ワインが育くまれてきた背景を備えた、日本ワインの味わいが楽しむことができる、他とは違うワインに仕上がっています。 サドヤWEBサイトより引用https://www.sadoya.co.jp/history.html エレクターシェルフ ベーシックシリーズ家庭用としてはもちろん、人の営みが生まれる、あらゆる空間で愛されるシェルフ。ライフサイクルに沿って、何度でも組み替えて、その姿を変えて使用していただく。エレクターシェルフを組むワクワク感、楽しさを何度でも味わっていただく。オフィスやご家庭に個性を添えるインテリアとして、人生までも寄り添う存在です。 本キャンペーンに関するお問い合わせエレクター株式会社 EC営業グループTEL.03-6742-0363

年末はluxuryなひとときをご提案! イタリアプレミアムワイン「ルーチェ」をプレゼント 日本リカー公式Instagram『フォロー&コメント』キャンペーン

日本リカー株式会社(本社:東京、代表取締役社長:斎藤 富明)は、12月1日より、抽選でワインが当たるプレゼントキャンペーンを日本リカー公式Instagramにて実施いたします。 年末はluxuryなひとときをご提案したいという想いのもと、『年末はルーチェで乾杯!』をキーワードに、日本リカー公式Instagramにてフォロー&コメントキャンペーンを12月の1か月間実施し、イタリアプレミアムワイン「ルーチェ」を抽選で5名様にプレゼントいたします。 ■日本リカー公式Instagram 『ルーチェ』プレゼントキャンペーン 概要 ・キャンペーン内容: Instagramフォロー&コメントキャンペーン ・期間: 2024年12月1日(日)0:00~ 2024年12月31日(火) 23:59 ・景品: 「テヌータ・ルーチェ ルーチェ」 1本 ※2021年ヴィンテージ/750mlボトル/希望小売価格25,300(税込) ・応募方法: 日本リカー公式Instagramアカウントをフォロー 日本リカーInstagramアカウントから投稿されるキャンペーン対象の投稿に、「年末はルーチェに乾杯!」を含むコメントを投稿。 上記条件を満たした方から抽選で景品が当たります ・公式Instagram:https://www.instagram.com/nipponliquor ※12月1日より対象投稿公開予定。 ・キャンペーンサイト:https://cp.kirin.jp/story/32426 ※12月1日より公開予定。 ・問い合わせ先(お問合せフォーム): https://faq.kirin.co.jp/form/nl_01.html ※土日祝日、年末年始休業日を除く 事務局開設期間:2024年12月1日(日)~2025年2月15日(土) ※お問い合わせフォームの内容欄に、【ルーチェプレゼント!日本リカー公式Instagramフォロー&コメントキャンペーン】とご入力ください。 ■テヌータ・ルーチェについて テヌータ・ルーチェは、1995年に、ヴィットリオ・フレスコバルディとロバート・モンダヴィという、ワインへの情熱と卓越したワイン醸造の技術を持った、20世紀を代表する2人のワイン醸造家によって創設されたワイナリーです。前例のないユニークなイタリアワインを作ろうという情熱のもと、モンタルチーノで初めて「メルロー」と「サンジョヴェーゼ」のブレンドで造られ、スーパータスカンワインとして名を知られました。光輝く太陽のロゴが印象的なテヌータ・ルーチェは、モンタルチーノの南西に位置し、標高約230~420mと最も標高の高い畑の一つから造られます。太陽が降り注ぐ南向きの畑は、ブドウをゆっくりと熟成させ、凝縮した力強いブドウからは、華やかながらも卓越した個性をもったワインが生み出されます。 テヌータ・ルーチェの畑は全て有機認証を受けています。自然や多様な生物に囲まれた地域にあり、畑ではオーガニックな作業を行うことで、持続可能な農業を目指し、ワイン醸造では、極力手を加えず、土壌から最高の果実の表現を引き出すことを信念にしています。近年では、さらにカバークロップの使用やこまめに畑を耕すことで、根はより深くまで張り、大切な養分を吸収することができ、これにより気候変動の影響を受けにくい樹に育てています。また適度に空気を土壌に含ませることで、より肥沃な土壌をつくりあげています。 ■ルーチェ2021年 ルーチェ2021年は、ファーストヴィンテージから数えて29回目のヴィンテージとしてリリースされました。テヌータ・ルーチェのフラッグシップワインであり、丸みとやわらかさを持つメルローと骨格とエレガンスさを持つサンジョヴェーゼを50%ずつブレンドして造られたワインです。 2021年は、4月初日に気温の大幅な低下によりトスカーナ全土が凍りつきましたが、標高の高い畑は凍害を受けにくいため、被害はありませんでした。5月下旬まではブドウの成長が遅れましたが、6月から気温の上昇により、ブドウは再び成長し始め、8月中旬まで暑くて乾燥した夏が続きました。8月に2回雨が降ったため、ブドウの実が成熟を始める重要な時期に気温が低下し、土壌も適度に潤いました。9月に入ると完璧な気候が続き、日中は太陽が降り注ぎ、日昼夜の気温差が15℃もあり、アロマとポリフェノールをたっぷりと蓄えたブドウに育ちました。 2021年は、アロマとポリフェノールをたっぷりと蓄えたブドウに育ちました。ワインは、濃厚なルビーレッド色。ブラックベリーや桑の実などの黒い果実のアロマが特徴的で、甘いスミレなどの花の繊細なニュアンスとスパイスの複雑で滑らかな香りへと続きます。口に含むとすぐにワイン本来の個性とエレガントさが感じられます。シルクのように滑らかなタンニンによって、ボリューム感のある味わいが広がり、長く続くスパイスのニュアンスと重なり非常にバランスのよい味わいと上品な余韻が楽しめます。 ============================================= 日本リカー株式会社は1963年の設立以来、業界に先駆けて日本のワイン愛飲家の皆様に、世界の最高峰ワインをご紹介して参りました。世界中の高級ホテル、レストラン、ワインショップで高い評価を頂き、多くのお客様に愛されているブランドをお届けすることを理念として、品質にこだわり選び抜いた「世界の銘醸産地のトップブランド」を輸入販売しております。企業理念である「ファインワインを世界から」をモットーに、差異性・話題性の高い商品を導入し、価値ある商品を皆様に提供致します。

『セラー専科 ワインセラーショールーム』京都・堀川今出川に移転オープン!

オープニングキャンペーンでソムリエナイフプレゼントやハズレなしの抽選会を開催 国内外のワインセラーブランド10メーカー、大小35機種以上を取り扱う日本最大級のワインセラーショールームであり、ルフィエール全機種や老舗メーカーのユーロカーブ、フォルスターなどを取り揃えています。各メーカーのワインセラーを一度に見比べられ、サイズ感や色合い、質感を見て触って体感ください。ゆっくりとご覧いただくため、1週間前までの要予約制です。 移転オープン記念 2大キャンペーン開催 ■開催期間:2024年11月29日(金)~2025年1月31日(金) 1.期間内にご予約いただき、ご来場いただくと『ゴールドソムリエナイフ』プレゼント(先着30名様限定) 2.期間内にご来場&当日ご成約者様限定!ハズレなしの抽選会 ■賞品 特賞・・・コルクを抜かずにワインが注げる!コラヴァン(5万円相当)1等・・・10万円以上のルフィエールセラーに使える!30%OFF割引券2賞・・・3万円以上のルフィエールセラーに使える!5%OFF割引券 ※割引券はショールームご来場時の注文に限る ショールーム概要 <住所>京都府京都市上京区堀川今出川上ル南舟橋町382 三井ビル2F <営業時間>10:00~17:00 <電話番号>0120-050-177 <アクセス>市営地下鉄烏丸線「今出川駅」3番出口より10分 ※お車でお越しの場合はリカーマウンテン今出川堀川店の駐車場をご利用下さい。 <定休日>土、日(1週間前までの要予約で対応可) <休業日>年末年始(12月30日~2025年1月5日) ※ショールーム見学ご希望の場合は、ご希望の1週間前までに必ずご予約願います。 ■ショールームご予約はこちら https://www.winecellar.jp/f/showroom 【本件に関するお問い合わせ先】 WINE&WINECELLAR セラー専科 本店:https://www.winecellar.jp/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe