ホームタグオーストラリアワイン

オーストラリアワイン

オーストラリアワインセミナー

2025年大阪・関西万博のオーストラリアパビリオンにて開催!オーストラリア大使館商務部は、ワインオーストラリア及び RAW WINEの協力を得て、2025年大阪・関西万博のオーストラリア・パビリオンにて、業界関係者様を対象としたオーストラリアワインのセミナー及び試飲会を開催いたします。 日本国内外のワイン業界において著名な方々を講師にお迎えし、万博開催期間中、4つのセミナーを実施します。テーマは、オーガニック、バイオダイナミック、ナチュラル・ワインや、太古の大地にて現代的な発想で作られるオーストラリアワインのトレンド、サステナビリティへの取り組み、多様性を受け入れるオーストラリアで活躍する女性ワインメーカーが造るワイン。各セミナーを担当する講師がテーマに沿ったワインを選び、オーストラリアワインの多様性や魅力を紐解きます。 セミナー詳細セミナー1 & 試飲会 【イザベル・レジュロンMW(RAW WINE)とオーストラリアの自然派ワイン】 2025年5月10、11日東京で開催される RAW WINE に出展するオーストラリアワインをご紹介します。オーストラリアで造られる人的介入を最小限としたオーガニック、バイオダイナミック、およびナチュラル・ワインの物語を、ナチュラル・ワインの世界的権威であるイザベル・レジュロンMWがナチュラル・ワインの基本的なコンセプトと共に余すことなくご紹介します。 紹介ワイン: ドーミローナ シュナン ブラン 2023(西オーストラリア州/マーガレット・リヴァー) ダスジュース ホワイト 2023(南オーストラリア州/アデレードヒルズ) ゲイヤー スキンズ リースリング 2022(南オーストラリア州/バロッサ・ヴァレー) アリストテレス・ケ・アントゥラ パタ・トラヴァ 2024(ニューサウスウェールズ州) ビーケーワインズ セニエ ピノ・ノワール 2024(南オーストラリア州/アデレードヒルズ) ブラッシュ・ヒギンズ リップル 2023(南オーストラリア州/マクラーレン・ヴェール) スモールフライ ジェリーフィッシュ 2023(南オーストラリア州/バロッサ・ヴァレー) 日程:5月12日(月)14:30-15:45(セミナー)15:45-16:30(試飲会) 講師:イザベル・レジュロンMW氏 通訳:星山厚豪 氏「Yakiniku House れんがや」店長 協力:RAW WINE セミナー2 【マイ・オーストラリアワイン・リスト】 オーストラリア・ワインは、オーストラリアという太古の大地に現代的な発想を映し生み出されるもの。そんなワインの中からトップ・ソムリエが厳選したワイン6種のテイスティングを通じ、その多様性と魅力を知るとともに、オーストラリア・ワインの最新のトレンド、日本における可能性を探ります。 紹介ワイン: フランクランド・エステート・アイソレーション・リッジ・ヴィンヤード・リースリング 2022 ピーター・レーマン...

『SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2025』で南オーストラリア産のワインが高評価を獲得!

南オーストラリア産のワインが、日本の女性審査員が選ぶ国際的なワインコンペティション『SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2025』において、昨年に引き続き多数の高評価を獲得しました。 今年の審査では、ダイアモンドトロフィーを3銘柄が受賞したほか、ダブルゴールド、ゴールド、シルバー、特別賞など、合計125銘柄の南オーストラリア産ワインが受賞しました。 受賞結果ダイアモンドトロフィー受賞:3銘柄 FIRST HAND VINTNERS, BONBON BLOSSOM POPPING BLANC NV (未輸入) METALA WINES, METALA CABERNET SAUVIGNON 2022 (株式会社SELESTA) WAKEFIELD TAYLORS WINES, ST ANDREWS CHARDONNAY 2023 (株式会社明治屋) ダブルゴールド受賞:13銘柄 FIRST HAND VINTNERS, BONBON...

【最大25%OFF!!】Amazonで母の日に一番売れた白ワイン『ヴァイオレットセブン』やベストセラーを獲得したジン『Granddad Jack’sジン』がプライム感謝祭でいつもよりお得に!

オーストラリアのワイン・ジンを専門に輸入販売するブランド『G'day Wine(R)』は、2024年10月17日(木)~ 10月20日(日)に開催される「Amazonプライム感謝祭先行セール」と「Amazonプライム感謝祭」にて、ギフトに最適なオーストラリアワインやクラフトジンをいつもよりお手頃な価格で販売します。 バレンタインやホワイトデーなどのギフトとして選ばれ、2023年と2024年の母の日には、Amazon白ワイン売れ筋ランキング1位を獲得した「ヴァイオレットセブン」や、2024年のプライムデーでジンカテゴリのベストセラーを獲得したプレミアムクラフトジンブランド「Granddad Jack's」のジンをはじめ、G'day Wine(R)の人気商品が最大25%OFFになります。 さらには、各種SNSで限定クーポンを配布しており、プライム感謝祭のセール価格と併用してもっとお得にお求めいただけます。 ※セール期間中、予告なく終了する場合がございます。 ※プライム感謝祭対象商品は期間中セール価格でご購入いただけますが、在庫がなくなり次第終了となります。 ※SNS限定クーポンは数に限りがございます。 ■セール期間 Amazon プライム感謝祭 先行セール 期間:2024年10月17日(木)0:00~10月18日(金)23:59 Amazon プライム感謝祭 期間:2024年10月19日(土)0:00~10月20日(日)23:59 ■G'day Foods アマゾン店 https://www.amazon.co.jp/stores/page/84FA2E99-47ED-4BF0-B903-6AA42F4752CC?channel=PRIME10PRESS ■各種SNSリンク Instagram: https://www.instagram.com/gdaywineofficial?igsh=MWo4aXA0MG1xajY4NA== LINE: https://lin.ee/8jxyrHo TikTok: https://www.tiktok.com/@violet7wine?is_from_webapp=1&sender_device=pc ■プライム感謝祭目玉商品を一部ご紹介! オーキッド ヴァイオレットセブン 産地     :南オーストラリア ワイナリー  :オーキッド ワイン エステート 葡萄品種   :シャルドネ / リースリング / コロンバール タイプ    :白ワイン 味わい    :半甘口・ライトボディ アルコール度数:7.0% 〈特徴〉 甘口の白ワインに、ハーブティーで有名なバタフライピーの花のエキスを加えて鮮やかなスミレ色になった白ワイン。 グラスに注ぐと杏やアカシアの蜂蜜、ザクロやスミレ、ほのかなハーブのような香りが漂います。 柔らかな口当たりで酸味と瑞々しさもあり、白桃ジュースのような優しい甘味が感じられます。 ワインの中では低アルの7.0%かつ半甘口の味わいなので、お酒が苦手な方や普段ワインを飲まない方でも楽しめる1本です。 ワインベースのカクテルや、ドレッシングの材料にも活かせます。 メゾンブルー  ノーブルワイン 産地     :オーストラリア / クナワラ ワイナリー  :メゾンブルー 葡萄品種   :サヴァニャン / リースリング タイプ    :貴腐ワイン 味わい    :極甘口・ライトボディ アルコール度数:10.5% 〈特徴〉 希少な貴腐葡萄から造られたクナワラ産の貴腐ワインです。 葡萄に付着した貴腐菌が特定の環境下でのみ葡萄に良い影響を与え、果実味や糖度を凝縮させます。 その貴腐葡萄から造られた貴腐ワインは通常の甘口ワインと比べて非常に甘く、”極甘口”とされています。 メゾンブルー ノーブルワインは、蜂蜜やトロピカルな果実の風味が特徴的な貴腐ワインです。 口いっぱいに芳醇な果実の甘さが広がりますが、しつこさは感じない上品な風味を楽しめます。 女性はもちろん、男性でも甘さを楽しめる気品溢れる1本です。 ブリッキンスタル ラブレター...

「オーストラリアワイン テイスティング東京2024」9月10日開催決定!

58のワイナリーからオーストラリアワイン約240種をご紹介。同日開催される3つセミナーでは、メルボルン在住のマスターソムリエ廣瀬有希氏を講師に迎えます。この度、 ワインオーストラリアは業界関係者向けオーストラリアワイン試飲会「オーストラリアワイン テイスティング東京2024」を開催する運びとなりました。この試飲会では、個性あふれる58のワイナリーが生み出す魅力的なオーストラリアワイン約240種を、輸入企業様19社よりご紹介します。 ■ 廣瀬有希MSによるオーストラリアワインセミナー 同日開催される3つのセミナーでは、メルボルン在住のマスターソムリエ廣瀬有希氏を講師に迎えます。さらに、森覚氏(日本ソムリエ協会常務理事・アンダーズ東京/ホテル虎ノ門ヒルズ 料飲部クラスター エグゼクティブ ソムリエ/ビバレッジディレクター)、井黒卓氏(L’OSIERワイン・ディレクター)、森本美雪氏(コンラッド東京 エグゼクティブソムリエ)、小林誠治氏(南オーストラリア州ワインアンバサダー・Ăn Đi Manager)も登壇します。ぜひご参加ください。 ■ オーストラリアワインの「今」を発見しましょう。 ご来場者にオーストラリアワインへの理解を深めていただくため、「ディスカバリーエリア」にて、廣瀬有希MSのセレクトによるオーストラリアワインをご紹介します。ワイン産地ごとにブドウ品種(リースリング、シャルドネ、ピノ・ノワール、シラーズ、グルナッシュやグルナッシュ・ブレンド、カベルネ・ソーヴィニヨン)の特徴を飲み比べ、またスパークリングワインとペット・ナット、代替品種等もお試しいただけます。  ■「ディスカバー豪ワイン キャンペーン2.0」でオーストラリア旅行のチャンスも! ご好評につき、第2回目となる「ディスカバー豪ワイン」キャンペーンを10月・11月に開催決定しました。オーストラリアの多様なワインシーンを紹介し、販売促進にご協力いただける飲食店を募集いたします。優秀な成績を収めた3店舗(各店舗につき1名様)には、オーストラリア旅行が授与されます。 ぜひこの機会に、オーストラリアワインの「今」を発見し、ラインアップの拡充や情報収集にご活用いただければ幸いです。皆様のご登録をお待ち申し上げております。 開催概要: イベント名:「オーストラリアワイン テイスティング東京2024」 日程:2024年9月10日(火) 会場:アンダーズ 東京(東京都港区虎ノ門1丁目23−4 虎ノ門ヒルズ森タワー)試飲会会場:51F Tokyo スタジオ、セミナー会場:52F ルーフトップ スタジオ 試飲会:12:00~17:00(受付開始:11:30) 対象:酒類をお取り扱いの卸業社、販売店、小売店、飲食業、ホテル、プレス関係など。※一般の方のご参加はご遠慮ください。 出展対象ワイン:日本国内に流通しているオーストラリアワイン(出展予定数:58ワイナリー/240ワイン) セミナー:各回定員75名(先着順/要事前登録)セミナー講師:廣瀬有希 MS(マスター・ソムリエ) セミナー①:11:00-12:00 「オーストラリアワイン:歴史・進化・革新」 セミナー②:13:00-14:00 「南オーストラリア州のフレッシュ・ニュー・ウェーブ」 セミナー③:15:00-16:00 「グレート・サザンの至宝:リースリングとシラー」※セミナー詳細は以下をご確認ください。オンライン配信もあります。 試飲会と会場でのセミナー参加方法(2024年9月4日まで)参加費:1,000円(税込み・オンラインでお申込み)詳細とお申し込み:https://tinyurl.com/77ecbxzw ※会場でのセミナーは、セミナーのみのご参加はいただけませんので、必ず試飲会にご登録ください。※オンライン配信(アーカイブ有/テイスティング無/参加無料/試飲会に参加不要)は別途のお申し込みとなりますので、上記のURLで詳細をご確認ください。 主催:ワインオーストラリア (お問合せ:asia@wineaustralia.com...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe