ホームタグアートラベル

アートラベル

5のつく年は当たり年と言われているが、気になる今年の味わいは?サントリー「ボジョレー ヌーヴォー 2025」解禁&「ヌーヴォーウィーク」1日宣伝部長就任イベント開催

「1日宣伝部長」若槻千夏さんがボジョレー ヌーヴォー新ラベルにあわせた衣装で登場!若槻さんが今年“解禁”したものは「推し活」!? サントリー株式会社は、2025年11月20日(木)に青山スパイラルホールにて“サントリー「ボジョレー ヌーヴォー 2025」解禁 &「ヌーヴォーウィーク」1日宣伝部長就任イベント”を開催しました。  イベントでは、サントリー株式会社 常務執行役員 ワイン本部長 吉雄敬子が、『ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2025』の味わいや特徴について紹介。また、タレントの若槻千夏さんが「ヌーヴォーウィーク1日宣伝部長」に就任し、週末にかけてゆったりと旬を味わう、ボジョレー ヌーヴォーの楽しみを語りました。  そのほか、イベントでは12年ぶりに復活したアートラベルの紹介や、若槻千夏さんのフリップトークアトラクションも行われ、本日解禁された「ボジョレー ヌーヴォー 2025」の魅力を多彩に発信しました。 ■サントリー ワイン本部長 吉雄も当たり年の出来に舌鼓。 「今年は記録的な猛暑で雨も少なく、ぶどうがぎゅっと凝縮された味わいに仕上がりました」とコメント  はじめに、サントリー株式会社 常務執行役員 ワイン本部長 吉雄敬子が登壇し、今年のボジョレー ヌーヴォーの味わいについて説明しました。「今年のボジョレー地区は記録的な猛暑で、雨も非常に少ない年でした。雨が少ない暑い年にはぶどうがぎゅっと凝縮されるため、今年のワインは果実味がしっかりしていて豊かで、さらにヌーヴォーのため渋みがないという素晴らしいワインに仕上がりました」と話し、続けて「今年は通常の赤をはじめ、ロゼやオレンジといった5種類のボジョレー ヌーヴォーを用意しております。中でも、色々な種類を気軽に楽しんでいただけるハーフボトルに力を入れております」と語りました。  また、吉雄本部長は「本国のボジョレー ヌーヴォーは元々、収穫を祝って昼間にみんなで集まって今年のフレッシュなワインを楽しむという文化がありました。明るい日差しの下で飲んでいただくこともボジョレー ヌーヴォーの良さだなと常々思ってきていましたので、昨年から『ヌーヴォーウィーク』をスタートし、今年はさらに強化し、ますます盛り上げていきます」と語りました。 ■若槻千夏さんがボジョレー...

「社会とアートをつなぎ、既成概念を揺さぶる」ART WITH ME × 上ノ国ワイナリーコラボレーション・アルコール飲料の発売

新しいアルコール飲料「ART WITH ME ×上ノ国ワイナリー」を5/19(月)に発売、同日に実施する上ノ国開発経済セミナー【上ノ国サロン】にて今回の商品発表を行います。一般社団法人 障害福祉推進機構®(所在地:福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階代表:白石 浩一、以下ART WITH ME)は、上ノ国開発株式会社(所在地:北海道桧山郡上ノ国町湯ノ岱243-4 代表取締役:丸山 和之、以下上ノ国ワイナリー)とコラボーレーションし新しいアルコール飲料「ART WITH ME ×上ノ国ワイナリー」を5/19(月)に発売します。また同日に、上ノ国ワイナリー(所在地 同上)にて実施する上ノ国開発経済セミナー【上ノ国サロン】にて今回の商品の発表を行います。 「ART WITH ME ×上ノ国ワイナリー」コラボレーションの背景ART WITH ME は、日頃から「固定観念を揺さぶり、人々に新しい視点を提供する」ことを活動方針として掲げています。この理念に共鳴するかたちで、私たちは上ノ国ワイナリーが取り組む革新的なプロジェクトに注目しました。同ワイナリーでは、「自社の定める品質基準を満たさない(酸が高い)ブドウを廃棄するのではなく、あえて新しいアルコール飲料として蘇らせる」という挑戦を通じて、フードロス削減とサステナビリティ推進を実現しています。ART WITH ME...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe