ホームタグおつまみ

おつまみ

チーズ好きなあなたに!濃厚なチーズの旨み広がるベビースターラーメンおつまみ

秋の夜長の家飲みに!コク深いチーズの旨み広がるベビースター株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、秋の夜長の家飲みにもぴったりな「ベビースターラーメンおつまみ」シリーズの期間限定フレーバーとして、『ベビースターラーメンおつまみ(旨み広がる濃厚チーズ味)』を2025年10月6日(月)より全国のコンビニエンスストアにて、『ベビースターラーメンおつまみ(チーズ味)6袋入』を2025年10月20日(月)より全国のスーパーマーケットにて発売します。 ■秋の夜長の晩酌時間を至福の時間に!3本麺のベビースターで味わう濃厚なチーズの旨み ベビースターラーメン発売から40年後の1999年、ベビースターラーメンとビールを一緒に買うお客様の姿を目撃した開発員の発案で生まれた“お酒を愉しむ大人”のためのベビースター。パリッポリッとした食感、ピリ辛な風味、ベビースターとピーナッツの組み合わせが奏でる旨辛いハーモニーの「ベビースターラーメンおつまみ」はお酒との相性抜群です。そんな「ベビースターラーメンおつまみ」に、チーズ好きなあなたに贈る!濃厚なチーズ味が登場します。 『ベビースターラーメンおつまみ(旨み広がる濃厚チーズ味)』は、芳醇でコク深いチーズ味のベビースターと、甘みとコクのあるチーズ味に仕立てたピーナッツを合わせ、ダブルで織りなす濃厚なチーズの風味が広がる味わいです。 『ベビースターラーメンおつまみ(チーズ味)6袋入』は、ピーナッツとチーズ味のベビースターを組み合わせ、チーズ特有の濃厚でクリーミーな味わいをお愉しみいただけます。 より濃厚なチーズ味を楽しめるべビースターを3本つなげた“3本麺”仕立てで、ワインやクラフトビールなど様々なお酒との相性抜群!秋の夜長の家飲み時間を至福の時間に変えていきます。今宵は、お好みのお酒とともに、濃厚なチーズ味の『ベビースターラーメンおつまみ』での素敵な晩酌時間をお愉しみください。 【商品概要】 商品名:ベビースターラーメンおつまみ     (旨み広がる濃厚チーズ味) 内容量:54g価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込152円前後)発売日:2025年10月6日(月)全国のコンビニエンスストア    ※取扱い状況は企業および店舗により異なります。 商品名:ベビースターラーメンおつまみ(チーズ味)6袋入 内容量:126g(21g×6袋)価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込319円前後)発売日:2025年10月20日(月)全国のスーパーマーケットなど※取扱い状況は企業および店舗により異なります。 <晩酌時間を至福のときに!ベビースターラーメンおつまみシリーズ> 商品名:ベビースターラーメンおつまみ(ピリ辛チキン味)6袋入内容量:138g(23g×6袋)価 格:オープン価格(店頭想定価格:319円税別) 販売先:全国のスーパーマーケットなど※取扱い状況は企業および店舗により異なります。 商品名:ベビースターラーメン(コクうまチキン味)6袋入内容量:138g(23g×6袋)価 格:オープン価格(店頭想定価格:319円税別) 販売先:全国のスーパーマーケットなど※取扱い状況は企業および店舗により異なります。 商品名:ベビースターラーメンコクうまチキン味    (柿の種ミックス)6袋入内容量:132g(22g×6袋)価 格:オープン価格(店頭想定価格:319円税別) 販売先:全国のスーパーマーケットなど※取扱い状況は企業および店舗により異なります。 商品名:ベビースターラーメンおつまみ(ピリ辛チキン味)内容量:64g価 格:オープン価格(店頭想定価格:141円税別) 販売先:全国のコンビニエンスストアなど※取扱い状況は企業および店舗により異なります。

絶対行きたい東京のおいしい店大特集!最新号『エル・グルメ』No.47発売中!.

モロッコ発伝統的コーヒーブランド「バシャコーヒー」のドリップパックを限定書店にてプレゼント! 食を切り口に豊かなライフスタイルを提案するフードマガジン『ELLE gourmet(エル・グルメ)』(発行:株式会社ハースト婦人画報社、本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、『エル・グルメ』No.47を10月6日(月)に発売します。特集は「おいしい東京」と「焼酎の今」。                 ■特集 おいしい東京 立ち飲みの域を超えた料理とお酒を、肩の力を抜いて楽しめるスタンドや、シェフたちが紡ぐ、新しい味の世界に身を委ねるレストラン。そんな多彩な個性が交差しながら、東京の食の景色は日々更新され続けています。 今号では、今のトレンドを映す新店と、フードライターがひそかに通う名店の2つの視点で 新しいおいしさに出合える東京をご案内します。 食のプロが通うとっておきの店 気分やシーンに合わせて自在に使える一軒から、体験を誰かに語りたくなる感動の店まで。 プライベートでも食を探求するフードライターが通う、とっておきの店を厳選して紹介します。 料理家が教える技ありおつまみ術 料理家の家飲みおつまみは、シンプルな食材をひと工夫でおいしく変えるアイデアが詰まっています。思わず真似したくなるレシピを集めました。 焼酎の今 かつて“おじさんのお酒“と呼ばれていた焼酎は、今ではおしゃれな酒場やレストランでも楽しまれる存在に。進化する焼酎の魅力とその楽しみ方を特集します。 ■限定書店にて、今冬日本初上陸する「バシャコーヒー」のドリップパックをプレゼント! 今冬、東京・銀座に日本初の路面店をオープンする、モロッコ発の伝統あるコーヒーブランド「バシャコーヒー」。今号では以下の限定書店で『エル・グルメ』を購入の方にドリップコーヒーを一袋プレゼントします。フレーバーは「キャラメロモーニング コーヒー」「トルテカチョコレート コーヒー」のいずれか一袋となります。(※数に限りがあります。) 路面店のオープン前にぜひ「バシャコーヒー」を体験してみてください。 【展開書店】三省堂書店有楽町店、TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI、丸善丸の内本店、東京堂書店神田神保町店、TSUTAYABOOKSTORE恵比寿ガーデンプレイス店、 ​代官山蔦屋書店、恭文堂学芸大学店、ブックファースト自由が丘店、中目黒蔦屋書店、TSUTAYA三軒茶屋店、二子玉川蔦屋家電、紀伊國屋書店新宿本店、ジュンク堂書店池袋本店、ブックス・ルーエ、オリオン書房ルミネ立川店、丸善ラゾーナ川崎店、有隣堂横浜駅西口店、有隣堂テラスモール湘南店、湘南蔦屋書店、福家書店古河店、平安堂長野店、紀伊國屋書店梅田本店、六本松蔦屋書店 【販売価格】1,200円(税込) 【販売書店】ネット書店含む、全国の書店とELLE SHOP 【通常版購入はこちら】 ・Amazon:https://www.amazon.co.jp/stores/page/431887B3-ABB0-4E81-94EB-BBF9B433FF1E?channel=release1006 ・ELLE SHOP: https://elleshop.jp/web/commodity/000/354900206601/ ■エル・グルメについて 『エル・グルメ』は、ひと皿の料理が織りなすストーリー、キッチンから広がるコミュニケーション、テーブルから始まるスタイルのある暮らし……大切な人たちとすごす幸せな時間を演出するコンテンツを毎号お届けしています。日常のメニューからパーティ料理までの幅広いレシピに加え、食材やキッチンツール、国内外のショップやレストランの情報まで、あらゆる角度から食を楽しむための情報が満載です。 ・ELLE gourmet digital https://www.elle.com/jp/gourmet/ ・ELLE gourmet shop  https://elleshop.jp/web/brand/elle-gourmet/ ・Facebook https://www.facebook.com/ellegourmetjp ・X(旧Twitter) https://twitter.com/ellegourmetjp ・Instagram https://www.instagram.com/ellegourmetjp/ ・YouTube https://www.youtube.com/user/ELLETVCOOKING ■ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて 株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。 1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。https://www.hearst.co.jp Instagram @hearstfujingaho X(旧Twitter)...

おうち飲みを格上げ!創業125年の老舗より、国産豚レバーの旨味を引き出した「パテ・ド・カンパーニュ」を10月1日(水)より新発売

公式オンラインショップ限定で、ワインと好相性の「ワインのおともにおつまみ5種セット」も同時発売。ワインのおともとして贅沢な時間を提案します。株式会社鎌倉ハム富岡商会(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:髙梨 正広/以下、鎌倉ハム富岡商会)は、家庭で手軽にレストランのような味わいが楽しめる「鎌倉シャルキュトリシリーズ」の新商品として、国産豚レバーを使用した「パテ・ド・カンパーニュ」を2025年10月1日(水)より発売します。丁寧に下処理した国産豚レバーと豚肉をバランスよく配合することで、レバー特有の臭みを抑えつつ、肉本来の旨味を最大限に引き出しました。ピスタチオの彩りと食感がアクセントとなり、そのままはもちろん、ブラックペッパーやピクルスを添えて、ワインのおともにも最適です。また、発売に伴い、公式オンラインショップ限定で、「ワインのおともにおつまみ5種セット」も販売します。 商品ページURL:https://www.kamakuraham-tomiokashop.jp/shopdetail/000000001824 ■新商品「鎌倉シャルキュトリ パテ・ド・カンパーニュ」 特徴①:国産豚レバーの旨味 丁寧に下処理をした国産豚レバーと、豚肉、香辛料をバランスよく混ぜ合わせ、臭みを抑えつつ、レバーの香りと肉本来の旨味を最大限に引き出しました。 特徴②:ピスタチオがアクセント ピスタチオの彩りと食感がアクセントとなり、見た目と食感に華やかさを添えています。 特徴③:おすすめの召し上がり方 召し上がる前に冷蔵庫から出して少し置き、豚の脂のなめらかな口溶けをそのままご賞味ください。ブラックペッパーやピクルスを添えて、前菜やお酒のお供としてお楽しみいただくのがおすすめです。 品名: パテ・ド・カンパーニュ 重量: 70g 参考小売価格: 432円(税込) 賞味期限: 製造日より35日 ■公式オンラインショップ限定「ワインのおともにおつまみ5種セット」について 新商品「パテ・ド・カンパーニュ」と、以下の商品をセットにいたしました。ぜひお酒と合わせて贅沢で幸せな時間をお過ごしください。 【ベリーハム】 豚バラ肉を巻いて作ったハム。しっとり、やわらかな食感に仕上げており、甘みのある脂が口の中でとろけます。断面が渦巻き模様になり、見た目もお楽しみいただけます。ドライクランベリーと合わせていただくのもおすすめ。 【ビアソーセージ】 ガーリック、粒胡椒、粒マスタードなどの香辛料をブレンドし、隠し味にウイスキーを加えて仕上げました。そのままでも軽く火を通しても美味しくお召し上がりいただけます。 【ポークソーセージ】 素材のおいしさを活かした素朴な味わいで、オードブルやサンドイッチ、おつまみなどに最適です。冷たいままでも、軽く焼いて火を通しても美味しくお召し上がりいただけます。 【肩ロース生ハム】 肩ロースを使用した生ハムです。シンプルな配合で、21日間以上じっくり時間をかけて塩漬することで、肉本来の良さを引き出しました。 ■商品概要 商品名:ワインのおともにおつまみ5種セット 価格:送料込2,980円(税込) セット内容:パテ・ド・カンパーニュ70g、ベリーハム72g、ビアソーセージ90g、ポークソーセージ90g、肩ロース生ハム50g 保存方法:冷蔵 賞味期限:製造日より35日 ■鎌倉ハム富岡商会について 鎌倉ハム富岡商会は、明治33年(1900年)創業の老舗ハムメーカーです。英国人ウィリアム・カーティスから伝えられた伝統製法を、創業の地・鎌倉で125年にわたり守り続けています。特に「熟成布巻きロースハム」は、伝統の調味液にじっくり漬け込み熟成させ、職人の手作業で1本1本布と糸を巻き手間暇かけて作られます。しっとりとした食感と豊かな香り、深い味わいが特徴です。食卓に「ごちそう」を届けることを追求しています。 ■会社概要 商号: 株式会社鎌倉ハム富岡商会 代表取締役社長: 髙梨 正広 所在地: 鎌倉市岩瀬961番地 設立: 1900年11月 事業内容: ハム・ソーセージ他 食肉加工品製造 URL: https://www.kamakuraham-tomioka.co.jp/ 公式オンラインショップ: https://www.kamakuraham-tomiokashop.jp/ 公式Instagram:https://www.instagram.com/kamakurano_hamutomo/ LINE公式アカウント:https://lin.ee/oWmz8JM

お酒がすすむ新おつまみ体験!噛むほどに旨い!『ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味)』新発売

噛むほどに素材の旨味が広がる“噛むほどリッチ製法”で仕上げたベビースター株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、ガリっとした噛み応えと口いっぱいに旨みが広がる“噛むほどリッチ製法”で仕上げた新感覚ベビースター『ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味)』を、2025年9月8日(月)より全国にて発売します。 ■“噛むほどリッチ製法” ガリっとハードな食感で噛むほどに旨いベビースター 1959年の発売以来、65年以上にわたり、幅広い世代に愛されてきたベビースター。パリッポリッとした食感が止まらない「ベビースターラーメン」、おいしさをぎゅ~っと一粒にした「ベビースターラーメン丸」、つまみやすくて食べやすい「ベビースタードデカイラーメン」に、ピリ辛麺とピーナッツの甘みが絶妙な「ベビースターラーメンおつまみ」など、お客様のライフスタイルに寄り添う多彩なバリエーションで展開しています。 そしてこの度、子ども時代にベビースターを楽しんだ大人世代に、お酒とともに愉しむ一味違ったベビースターとして『ガリっとおいしいベビースター』を新発売します。 タラの身を生地にたっぷり練り込むことで、ガリっとしたハードな食感と噛むほどに素材の旨味が口いっぱいに広がるリッチな味わいを実現。「うま塩こしょう味」に仕上げ、日本酒やビール、ワインなど様々なお酒に合う新感覚おつまみになりました。時間も人目も気にせずに、好きなお酒を楽しめるのが‟家飲み”の醍醐味。タラの旨味がギュっと凝縮された一味違う大人なベビースター『ガリっとおいしいベビースター』で、心ゆくまで“家飲み”時間をお愉しみください。 (※お酒は二十歳になってから) 【商品概要】 商品名:ガリっとおいしいベビースター(うま塩こしょう味) 価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込130円前後) 内容量:40g 発売日:2025年9月8日(月)全国のスーパーマーケットなど ※取扱い状況は企業および店舗により異なります。

【紀ノ国屋】公式オンラインストア限定「おうちバルのすすめ」特集を開催

気取らず楽しむ、おうちバルのすすめ — 小皿とお酒で楽しむ、紀ノ国屋おすすめ商品のご紹介紀ノ国屋公式オンラインストアでは、自宅で気軽にバル気分を味わえる商品をご紹介。じっくりと時間をかけて熟成させた生ハム、肉の旨みがあふれるソーセージ、瀬戸内産の真蛸ときのこをオイルで煮込んだアヒージョ、国産豚肉を使ったコク深いパテなど、小皿とお酒で楽しむひとときにぴったりな品々を揃えました。平日の晩酌はもちろん、週末の特別な食卓やおもてなしにもおすすめです。気取らず楽しめる“ちょっと特別”を、お気に入りのひと皿とともにどうぞ。 脂の旨みを閉じ込めた、さばのアヒージョ 脂ののった国産さばを、香り豊かなグレープシードオイルでじっくり煮込んだ、紀ノ国屋オリジナルのアヒージョ。にんにくやローズマリーの香りが食欲をそそり、温めるだけで手軽に本格的な味わいを楽しめます。ワインと合わせれば、気軽なおうちバルにもぴったりの一皿です。 芳醇な旨みの熟成生ハム ミニ・ハモン・イベリコ・セボスペイン産イベリコ豚を使用した、深みのある旨みと脂の甘みが特長の生ハム。24〜36ヶ月かけてじっくり熟成させた芳醇な味わいは、イベリコ豚ならではの贅沢な美味しさです。コンパクトなサイズで、ご家庭でも本格的なカッティングが楽しめるのも魅力。生ハム台と専用ナイフ付きで、バル時間はもちろん、ホームパーティーにもぴったりの逸品です。 キリッと冷やす軽やか赤ワイン トルマレスカ フィキモリキリッと冷やして楽しめる、軽やかな飲み心地の赤ワイン。ベリーを思わせるフレッシュな果実味と、程よい酸味のバランスが絶妙で、チャーミングな香りがグラスからふわりと立ちのぼります。おうちバルにで、グラス一杯の心地よさをどうぞ。 紀ノ国屋公式オンラインストア限定「おうちバルのすすめ」特集はこちら↓ https://www.super-kinokuniya.jp/c/feature/bar-spain ※商品の入荷状況により店舗での販売が遅れる場合がございます。※商品は十分に準備してございますが万が一欠品の際はあらかじめご了承ください。※店頭在庫は日々変動いたしますので、販売状況は直接店舗へお問い合わせください。​ ■紀ノ国屋公式オンラインストア https://www.super-kinokuniya.jp/ ■紀ノ国屋公式SNS Instagram:https://www.instagram.com/kinokuniya_super/ X (Twitter) :https://twitter.com/S_kinokuniya Facebook:https://www.facebook.com/superkinokuniya

らっきょの隠れ名産地 徳島県鳴門発!希少な「国産小粒らっきょ」を使った“ワインペアリング特化型らっきょピクルス”に赤・白ワインの新フレーバー誕生

移住者が挑む地域ブランド化の新たな一歩。ふるさと納税の返礼品に採用された「らっきょとワインとわたし」の新フレーバーで鳴門らっきょ®の魅力を全国へ!徳島県鳴門市の特産品「鳴門らっきょ®」の新しい魅力を発信するもやい舎(徳島県鳴門市、代表:藤井 隆行)は、らっきょの常識を変えるピクルスシリーズ『らっきょとワインとわたし』から、数量限定の新フレーバーを発売します(8月20日からもやい舎オンラインストアにて発売開始)。 東京から鳴門へ移住した作り手が、海外赴任で培ったワインへの感性を原点に、特産品の新しい楽しみ方を提案。新フレーバーは、芳醇な赤ワインと爽やかな白ワインを使用しており、らっきょとワインのマリアージュというユニークな楽しみ方が可能です。“らっきょの常識を変える”取り組みは、地域ブランド化と持続的な発展を見据えています。 もやい舎オンラインストア 鳴門らっきょ®とワインが奏でる、新たなマリアージュ新登場の赤ワイン仕立ては、オーストラリア産「シラーズ」を使用。ベリーやスパイスを思わせる芳醇な香りが、ゆったりとした時間に寄り添います。白ワイン仕立てはオーストラリア産「ソーヴィニヨン・ブラン」に徳島県産柚子皮とハーブを合わせ、清涼感ある香りと味わいを実現。午後のひとときや食前酒のお供にもぴったりです。 「ワインを開けたくなるらっきょを作りたかった」──作り手のそんな想いが詰まっています。 どちらも、和三盆や本枯節のかつおだし、昆布だしで仕上げた特製ピクルス液をベースに使用。オリジナルテイストの上質な味わいをそのままに、赤と白、それぞれのワインが生む奥行きと物語を加えました。 食卓を彩る自由なペアリングチーズや生ハム、カルパッチョ、グリル野菜との相性はもちろん、休日の昼下がりにワイングラスとともに、あるいは夜のリラックスタイムにも。 「らっきょは和食だけのもの」という固定観念を超え、洋の食卓にも溶け込む味わいです。 発売情報『らっきょとワインとわたし』新フレーバー(赤ワイン・白ワイン)は、2025年8月20日より、もやい舎オンラインストアにて販売開始いたします。 ボトルタイプ(230g):税込1,500円 パックタイプ(100g):税込850円※オンラインストアでは単品のほか、複数本を組み合わせたお得な割引やセット商品もご用意しています。※販売価格のほか別途送料がかかります。 また、東京・渋谷にある徳島県公式アンテナショップ「TurnTable」では、オリジナルフレーバーを8月30日までコース料理の前菜やお通しとしてご提供いただくほか、店頭販売では「オリジナル」「スモーク」「赤ワイン」「白ワイン」の全4種を9月上旬までお買い求めいただけます。 さらに、8月30日には徳島阿波踊り空港で開催される「グルメフェア」(9:00~15:00)にも出店し、もやい舎がピクルス4種を直接販売いたします。 鳴門らっきょ®は、「小粒でシャキシャキ」とした食感が魅力の高付加価値品。しかし、根切り作業はすべて手作業のため「小粒」であることでより一層効率が低く、労働人口減少が生産維持の大きな課題です。今回の新フレーバーは、独創的な商品開発を通じて鳴門らっきょ®の価値を全国へ発信し、「らっきょといえば鳴門」と言われるブランドを築くための一歩。 「移住者だからこそできる視点で、地域に新しい風を吹き込みたい」移住2年目でふるさと納税返礼品にも採用されるなど、活動の幅を広げながら、持続的なにぎわいと関係人口の創出を目指しています。 <div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=E9M0qKe9Fwg">*5分過ぎからもやい舎代表が鳴門らっきょ®について語る 【会社概要】もやい舎所在地:徳島県鳴門市鳴門町高島字山路327 B-203代表者:藤井 隆行事業内容:鳴門らっきょ®の加工・販売、地域ブランド開発URL:https://moyaisha.comachicart.com Instagram :https://www.instagram.com/moyai_sha 【本件に関するお問い合わせ先】E-mail:takafujii205@gmail.comTEL:080-3123-2604

【紀ノ国屋】公式オンラインストア限定「紀ノ国屋のアペロ特集」を開催

夕食前のリラックスタイムに、お酒とおつまみで楽しむ『アペロ』をご提案紀ノ国屋公式オンラインストアでは、夕食前に家族や友人とお酒と軽いおつまみを楽しむフランスの習慣『アペロ(apéritif)』をテーマにした特集を開催しています。気軽に楽しめるワインやチーズ味のパイスティック、自家製テリーヌなど、お酒と相性抜群のアイテムを取り揃えました。一日の終わりを彩る、ちょっと特別なくつろぎ時間をお届けします。 サクサク香ばしいチーズパイスティックチーズの塩味とクルミの香ばしさをサクサク食感で楽しめる「紀ノ国屋 チーズパイスティック」です。ひと口ごとに素材の風味が広がり、ワインやビールのおともにぴったり。シンプルで風味豊かな味わいをお楽しみいただけます。 オンラインストアからのご購入はこちら https://www.super-kinokuniya.jp/c/feature/aperitif/0701-4960466108480 おうちで手軽に楽しめる、本格派テリーヌセット帆立貝や白身魚のすり身に生クリーム、卵を加えてふんわりと蒸し焼きにした帆立のテリーヌ、彩り野菜とズワイガニをコンソメゼリーで寄せたゼリー寄せ、豚肉・鴨肉・鶏レバーを使用した本格ミートテリーヌを詰め合わせました。「紀ノ国屋 自家製テリーヌセット」で、ご自宅で手軽にフレンチ気分をお楽しみいただけます。 オンラインストアからのご購入はこちら https://www.super-kinokuniya.jp/c/feature/aperitif/7009-20230403 淡い色合いが美しい、夏にぴったりのロゼワインチェリーやカシスを思わせる濃厚なアロマと、透明感のあるフレッシュな味わいが魅力のオーガニックロゼワインです。酸味と果実味のバランスがよく、爽やかな口当たり。夏のアペロ時間にぴったりの一本です。 オンラインストアからのご購入はこちら https://www.super-kinokuniya.jp/c/feature/aperitif/1407-5603792001757 紀ノ国屋公式オンラインストア限定「紀ノ国屋のアペロ特集」はこちら↓ https://www.super-kinokuniya.jp/c/feature/aperitif ※商品は十分に準備してございますが万が一欠品の際はあらかじめご了承ください。 ■紀ノ国屋公式オンラインストア https://www.super-kinokuniya.jp/ ■紀ノ国屋公式SNS Instagram:https://www.instagram.com/kinokuniya_super/ X (Twitter) :https://twitter.com/S_kinokuniya Facebook:https://www.facebook.com/superkinokuniya

お酒のプロが厳選したおつまみ「#夕暮れおうちバル」シリーズ第四弾!鶏肉の旨味とさつまいもの甘味が溶け合う『ブランケット・ド・プーレ』

「おうちで気軽に本格的なお酒を楽しみたい」そんなあなたの願いを叶える「#夕暮れおうちバル」シリーズ、待望の第四弾!バイヤー歴20年超のソムリエ戸塚が世界中から厳選して集めた銘醸ワイン専門店「カーヴドエルナオタカ」にて、シリーズ第三弾の「#夕暮れおうちバル 白トリュフが香るお肉たっぷり ブッフブルギニョン」に続き、 ”鶏肉の旨味とさつまいもの甘味が溶け合う『ブランケット・ド・プーレ』”を新発売致します。 #夕暮れおうちバル とはソムリエをはじめとするお酒のプロが、「家飲みのお供に、おしゃれで手軽に楽しめる」をコンセプトに厳選した、お酒にぴったりのオツマミ達。 「おうちでゆっくりワインを楽しみたいけど、簡単でちょっと贅沢なものがいいな…」。そんな願いを叶える「#夕暮れおうちバル」シリーズ ムルソーが香る、大人のクリーム煮込み『ブランケット・ド・プーレ』フランスの伝統的な家庭料理である「ブランケット・ド・プーレ」は、鶏肉を白ワインと生クリームでじっくり煮込んだ、まろやかで優しい味わいが特徴です。今回、ソムリエ戸塚が自信を持ってお届けする『ブランケット・ド・プーレ』は、その美味しさをさらに昇華させました。 使用するのは、厳選された「京都産銘柄鶏」この銘柄鶏を、ソムリエ戸塚がこよなく愛するムルソーという銘醸白ワインを贅沢に使い、濃厚なクリームソースでじっくり煮込みました。鶏肉の豊かな旨味と、ほくほくとしたさつまいもの自然な甘みが溶け合う、まろやかで優しい味わい。さらに、別添えの白トリュフオイルをひとたびかければ、芳醇な香りが広がり、まさに非日常の贅沢な体験ができます。 赤ワインとの極上マリアージュ 第三弾『ブッフブルギニョン』も好評販売中第三弾「白トリュフが香る お肉たっぷりブッフブルギニョン」も引き続き好評発売中です。 ブルゴーニュ地方発祥の牛肉の赤ワイン煮込みに、ナポレオンが愛したとされる銘醸ワイン「ジュヴレ・シャンベルタン」を使用。国産牛を丁寧に煮込んだ本格的な味わいは、赤ワイン好きにはたまりません。こちらも白トリュフオイルをかければ、さらに香りが引き立ちます。 夕暮れおうちバル ブランケット・ド・プーレ 220g送料無料 1,200円(税込)  https://item.rakuten.co.jp/likaman/952815/ お得な2個セット、5個セット、10個セットもございます 夕暮れおうちバル ブッフ・ブルギニョン 200g送料無料1,200円(税込) https://item.rakuten.co.jp/likaman/951416/ お得な2個セット、5個セット、10個セットもございます 【本件に関するお問い合わせ先】 カーヴドエルナオタカ 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/wine-naotaka/ 【会社概要】 会社名:株式会社イズミセ  代表者:代表取締役 戸塚尚孝 所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル,立売西町82     京都恒和ビル4F URL: https://www.izumise.co.jp/

お酒好き?おつまみ好き?じゃあ、アペロって知ってる?Xにてフランスの輸入食材詰め合わせが当たるプレゼントキャンペーンを開催中

Xで@NichifutsuBoekiをフォロー&リポストで応募可能!応募期間は7月7日(月)まで各国からこだわりの食材を輸入・販売している日仏貿易株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:ギヨーム・カルー)では、2025年7月3日(木)~7月7日(月)の期間中、Xキャンペーンを開催いたします。当選者の5名様には、ワイン2種とおつまみにピッタリのフランスからの輸入食材11種をお届けする予定です。 🍷アペロって知ってる?ディナーの前、お酒と軽食を楽しみながらゆっくり過ごすフランスの素敵な文化、アペロ。 メインの夕食の時間が遅いフランスでは、それまでの時間を家族や友だちとおしゃべりしながら、軽めのワインとカジュアルに食べられるカナッペなどをおともに、ゆったりとその時間を過ごします。 陽が長い夏の夕方に特におすすめのアペロタイム、日本の夏にもぜひ取り入れてほしい! 🎁豪華なおすすめワインとフランス輸入食材詰め合わせの内容は?🐖フランスの・ブルターニュ生まれ、ポークパテの老舗メーカー【エナフ】より ・ポークパテ・レバーパテ ・魚と野菜のスプレッド レモン風味 🍅フランス産ケチャップ【マルセル・ソンシュー】より ・ビーツケチャップ  🌿フランス産オーガニックチューブペースト【メ・ド・プロヴァンス】より ・有機プロヴァンスハーブペースト 🌶️バラエティ豊かなフランス産オーガニック調味料チューブ【アロマワン】より ・有機ハリッサ 🫙1840年から続く、伝統あるフランス産マスタード【ファロ】より ・ディジョン・マスタード ・カシス・マスタード 🍞パンの本場フランスからお届けする、ミニトースト【ブリオッシュ・パスキエ】より ・ミニトースト・プレーン 🫧すべての瞬間を豊かにする、ペリエ生まれのプレミアムスパークリングドリンク【メゾンペリエ】より ・メゾンペリエ シック ロゼリーニ ・メゾンペリエ シック レモヒート 🍷世界各国よりさまざまなこだわりのワイン&リキュール・ブランドをお届けする【ユニオンリカーズ】の取り扱い商品より ・ボデガス・ネレマン オーガニック・ビウラ・メルセゲラ ・ボデガス・サンビベール サングリア・ロライロ・ロゼ ー キャンペーンはXの投稿をチェック! ーキャンペーンはX内で開催しております。 詳しい内容は以下のURLより日仏貿易公式アカウントをご覧ください。 日仏貿易公式アカウント:https://x.com/NichifutsuBoekiキャンペーン投稿URL:https://x.com/NichifutsuBoeki/status/1940576229184414191 <キャンペーン内容> / お酒好き? おつまみ好き? じゃあ、アペロって知ってる? \ ディナーの前、お酒と軽食を楽しみながらゆっくり過ごすフランスの素敵な文化、アペロ。 陽が長い夏の夕方に特におすすめのアペロタイム、日本の夏にもぜひ取り入れてほしい! ワイン2種とフランスからの輸入食材11種をセットにして5名様にプレゼント! 2025年7/3(木)~7/7(月)の期間限定キャンペーンをお見逃しなく👀 【応募方法】 ① @NichifutsuBoeki をフォロー ② 本投稿をリポスト 引用リツイートで当選率アップ🙌 当選された方には後日DMが届きます! 〈日仏貿易株式会社の商品について〉 各ブランドの商品は、全国の輸入食品店やAmazonをはじめとしたオンラインショップなどでのお取り扱いがございます。

【新発売】“粉雪サラミ”シリーズに、香ばしさ弾ける新作「粉雪サラミピスタチオ」登場!

白カビ×ピスタチオ。60日間トンネル熟成の“ご褒美サラミ”、受注生産で予約受付スタート! 有限会社ふるさと倶楽部(代表:雪竹俊範)は、粉雪のような白カビをまとった熟成サラミにピスタチオを散りばめた新作「粉雪サラミ ピスタチオ」の予約販売を開始いたしました。化学合成の添加物を使用せず、トンネル内でじっくり60日間熟成させることで、素材の旨みを最大限に引き出した、唐津くん煙工房ならではの贅沢な味わいです。多数のメディアに取り上げられた“粉雪サラミ”シリーズに、ワインやビールと相性抜群の新作が加わりました。現在、唐津くん煙工房公式オンラインショップにて予約受付中です。※完全受注生産のためご注文後、約60日でのお届けとなります。 粉雪サラミとは 「粉雪サラミ」は、“カマンベールチーズと同系統種の白カビ”をまとった本格熟成サラミです。素材の味を大切に、化学調味料や保存料に頼らず、唐津くん煙工房独自の環境で60日間じっくり丁寧に熟成。本場ヨーロッパを思わせる、深い旨みと芳醇な香りが特長です。 現在は以下の3種類を展開中: 粉雪サラミ シンプルだからこそ分かる、チーズのような白カビの芳醇な香り。 スモークド粉雪サラミ 粉雪サラミをじっくりと燻製。香ばしい燻香と熟成された肉のうまみ。 粉雪サラミ ピスタチオ【新作】 ピスタチオの香りと白カビの風味が絶妙に調和した贅沢仕立て。それぞれ単品でのご購入はもちろん、3種類を一度に楽しめる「食べ比べセット」もご用意。ギフトとしてはもちろん、ワインやビールとのマリアージュを楽しみたい方、自分へのご褒美にもおすすめです。 【天然の熟成庫】海の見える幻のトンネルでの“トンネル熟成”とは? 唐津くん煙工房の粉雪サラミは、佐賀県唐津市にある旧国鉄・呼子線の廃線トンネル「鳩川トンネル」を活用した“天然の熟成庫”でつくられています。 このトンネルは、このトンネルは、玄界灘を望む丘の上に位置しており、「トンネル=暗い場所」という印象を覆すような、海のそばという明るいイメージを持たせるロケーションです。また、年間を通じて温度・湿度が安定しており、発酵・乾燥を繰り返すサラミの熟成にとって、まさに理想的な環境。九州大学と唐津市との共同研究を経て、衛生管理や品質安全性も確保されたこの空間は、ヨーロッパに見られる天然洞窟熟成にも匹敵する、まろやかで深い味わいを生み出します。 自然の力に、人の知恵と手間をかける。この「トンネル熟成」こそが、粉雪サラミの唯一無二の美味しさを支えています。 商品情報【商品情報】 商品名:粉雪サラミピスタチオ 価格:1,199円(税込/1本45g) 販売場所:唐津くん煙工房 詳細:https://furusato-ippin.co.jp/products/detail.php?product_id=354商品名:粉雪サラミ味くらべセット 価格:3,080円(税込/粉雪サラミ・スモークド粉雪サラミ・粉雪サラミピスタチオ各1本45g) 販売場所:唐津くん煙工房 詳細:https://furusato-ippin.co.jp/products/detail.php?product_id=353 有限会社ふるさと倶楽部【唐津くん煙工房】について会社概要 社名:唐津くん煙工房(有限会社ふるさと倶楽部) 本社所在地:佐賀県唐津市松南町2-76 代表取締役:雪竹俊範 事業内容:食肉製品製造販売 設立:1996年5月 公式HP:https://furusato-ippin.co.jp/ 有限会社ふるさと倶楽部は、「安心・安全で本当に美味しい商品をつくる」ことを理念に掲げ、厳選素材を使用し、合成添加物を使わないハム・ソーセージづくりを追求しています。 また、旧呼子線「鳩川トンネル」を活用した“トンネル熟成庫”を唐津市・九州大学と共同で開発。天然の洞窟に近い環境で熟成させることで、素材の旨みを最大限に引き出しています。この技術は、DLG品質競技会において金賞をはじめとする多数の受賞実績があり、世界からも高い評価を受けています。
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe