ホームタグ牡蠣

牡蠣

発酵と熟成がテーマの日本料理レストラン GINZA 豉 KUKI 11月コースのご案内

牡蠣の味噌茶碗蒸しなど旬の料理を盛り合わせた八寸や、自家製味噌中濃ソースでいただく尾崎牛のパン粉揚げなど、厳選した旬の食材を提供 ひかり味噌株式会社(長野県諏訪郡下諏訪町、代表取締役社長 林 善博)の子会社であるひかり発酵滋養株式会社が運営する日本料理レストラン「GINZA 豉 KUKI(ぎんざくき)」は、発酵と熟成をテーマに月替わりのコースを提供しております。素材の味わいを引き立てる『銀座豉特選』味噌の各種もお楽しみいただけます。  11月は、牡蠣の味噌茶碗蒸しなど旬の料理を盛り合わせた八寸や、自家製の味噌中濃ソースでいただく尾崎牛のパン粉揚げなど、産地にこだわった厳選食材をふんだんに使用した、当店でしか味わえない逸品のコース料理をお届けいたします。 ※会社名の「噌」の正しい表記は口偏に曽 ◆季節のコース 極(きわみ) ¥21,450 (税込、別途サービス料10%) ※要前日予約 先付 愛媛県産「伊予美人里芋」煮 美桜鶏ぼんじり 柚子味噌掛け 振り柚子 白くきめ細やかな肉質、強い粘りと濃厚な甘みが特徴の伊予美人里芋をぼんじりと炊き上げました。 しっかりとした出汁で炊き食材それぞれの良さを引き出しました。 柚子の香るお味噌とお召し上がり下さい。 八寸 香住蟹 蟹味噌 栗煎餅 / 長野県産「バイリング」(はくれい茸)炭火焼き /  バイ貝旨煮 / 牡蠣の味噌茶碗蒸し / 壬生菜といくらのとろろ和え お造り 旬の鮮魚三種盛り あしらい一通り お椀 甘鯛昆布締めの松茸椀 焼き茄子含ませ 酢橘 髢葱 旬の甘鯛を昆布締めにし旨みを凝縮させ蒸し上げました。 秋の食材と合わせた滋味深いお椀をご堪能ください。 お凌ぎ 芭蕉梶木握り 味噌もろみ 揚げ物 宮崎県産尾崎牛のパン粉揚げ 自家製味噌中濃ソース 萵苣薹(ちしゃとう) 銀杏 高温でカリッと揚げた尾崎牛を、動物性の食材を使ってない自家製のビーガン味噌 中濃ソースでお召し上がり下さい。濃縮された野菜のソースと牛の旨みの調和を お楽しみいただけます。 鍋物 クエの味噌しゃぶしゃぶ 『銀座豉特選 雅』上澄み出汁 味噌胡椒たれ 宮崎県産座布団木耳 芹 豆腐 笹打ち葱 ささがき牛蒡 柚子胡椒 クエと旬野菜を味噌の上澄みの出汁でお召し上がりいただきます。 野菜、クエ、味噌が一体となり、旨みたっぷりの鍋になりました。 酢の物 帆立貝 カリフローレ トレビス 焼き平茸 梨の合わせ酢 食事 宮城県鳴子産ササニシキ 土鍋ご飯 旬の食材を使った土鍋炊き込みご飯  ※ご飯はどちらかをお選びいただけます。炊き込みご飯は別途料金を頂戴いたします。 味噌汁 純粋金華豚の豚汁 九条葱 『銀座豉特選 禅 熟成赤糀』 大根、人参、椎茸、生姜、蒟蒻、白葱 揚げ茄子 豆腐 九条葱 甘味 味噌モンブランアイス 柿寄せ寒天 季節のフルーツ ※全てのコース内容は、当日の仕入れにより変更になる場合がございます。ご了承ください。◆「KENZO ESTATE」メーカーズディナー開催(要予約)  カリフォルニアワインの生産地として名高いナパ・ヴァレーにて世界最高峰のワイン造りを目指すケンゾーエステイト社。9月に発売したセミヨン100%のスパークリングワイン「蓮 ren」の新ヴィンテージリリースを記念し、メーカーズディナーを開催いたします。当日は、同社にてワインエキスパートの資格を持つ江口 凌氏が、ワインやワイナリーの魅力をお伝えします。  四季折々の食材に味噌を巧みに扱った料理と、ケンゾー エステイトのエレガンスを極めたワインの特別なペアリングをお楽しみください。 日時:11月21日(金)18:30~(18:00開場) 会費:¥44,000(税込、別途サービス料10%) ※ご予約・お問い合わせは店舗までお電話ください。 ◆GINZA 豉 KUKI ビーガン・ベジタリアンメニュー  旬の素材のおいしさを堪能するビーガン・ベジタリアンコースもご用意しております。海外からのお客さまにも好評をいただいています。 ◇季節のベジタリアン・ビーガンコース「瑞 (みずほ)」 全11品 ¥21,450(税込、別途サービス料10%) 和食の技を駆使した贅沢なフルコースです。 ◇季節のベジタリアン・ビーガンコース「彩 (さい)」 全9品 ¥16,500(税込、別途サービス料10%) 気軽にお試しいただけるショートコースです。 《 GINZA 豉 KUKI 店舗概要...

日本最大級のオイスターバーチェーンのゼネラル・オイスター『8TH SEA OYSTER Kitchen』11月4日(火)オープン

新業態をフードホール「TORANOMON MARCHÉ」に出店 牡蠣の卸販売、オイスターバーの運営などを展開する株式会社ゼネラル・オイスター(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊 一博)は、11月4日(火)に開業する「虎ノ門アルセアタワー」内のフードホール「TORANOMON MARCHÉ」に『8TH SEA OYSTER Kitchen 虎ノ門店』をオープンいたします。 牡蠣をもっと身近に、もっと安心に。日本のオイスター文化を支えるゼネラル・オイスター  ゼネラル・オイスターグループは、「Everybody oyster」のビジョンのもと、レストランを経営する直営・FC店舗事業と、安全性の高い牡蠣を安定供給する卸売事業、牡蠣加工事業を展開し、レストラン事業は直営店27店、FC3店の全30店舗を運営しています。一般的に牡蠣の浄化には紫外線殺菌した海水が用いられますが、当社は、全国から仕入れた牡蠣を富山湾から汲み上げた清浄な海洋深層水を48時間以上かけ流しで浄化(特許技術)し、『エイスシーオイスター』として年間約620万個以上販売しています。 新業態「8TH SEA OYSTER Kitchen」虎ノ門にオープン  この度、11月4日(火)にオープンする「虎ノ門アルセアタワー」内のフードホール「TORANOMON MARCHÉ」に、新業態として『8TH SEA OYSTER Kitchen 虎ノ門店』をオープンいたします。特許技術で浄化した安心安全な生牡蠣「8TH SEA OYSTER」をはじめ、牡蠣との相性を考えたオリジナルワインや多彩なシーフード料理をランチでもディナーでもお楽しみいただけます。  『8TH SEA OYSTER Kitchen 虎ノ門店』は、赤坂・虎ノ門緑道に近い、「虎ノ門アルセアタワー」1階のフードホール内の店舗で、オープンキッチンのカジュアルな雰囲気。フードホール内の共用席から各店舗を通してモバイルオーダーで料理を注文できるほか、キッチンにあつらえたカウンター8席や専有のテーブル4席でライブ感あるひとときも過ごせます。ランチタイムにはテイクアウト商品も販売します。  また、オープンを記念し、11月4日(火)~ 11月30日(日)までの期間限定で、真牡蠣プレートが半額になるお得な「オープン記念メニュー」をご提供します。    今後も、主軸ブランドとなる「8TH...

「島影そよぐ海のワイン祭り」 バル松島を6月28日(土)・29日(日)開催!

~ 「島影そよぐ海のワイン祭り」バル松島を初開催します!~宮城県松島離宮では、東北各地のワインの魅力をお伝えする新たなイベントとして、「バル松島」を初開催いたします。 地域の住民のみなさまはもちろん、観光で松島を訪れるみなさまに海や美しい島影とともに、ワインと牡蠣などの海産物とのマリアージュをお楽しみいただきます。東北の玄関口「仙台・松島」として、東北の多様な魅力を発信してまいります。 ・イベント概要イベント名 バル松島 日時 2025年6月28日(土)10時~20時2025年6月29日(日)10時~18時 URL https://rikyu-m.com/bar-matsushima/ 場所 宮城県松島離宮 アクセス JR仙石線 松島海岸駅改札出て、右手徒歩1分アクセス詳細はこちら 備考 雨天開催・ペット同伴可・ソフトドリンクあり 主催 宮城県松島離宮、杜の都のワイン祭り「バル仙台」実行委員会後援/松島町、(一社)松島観光協会 内容 東北各地のワイナリーが参加。直接会話を通じて、その魅力に触れることができます。松島の海や島影とともに、牡蠣などの海鮮串や蔵王町のブランド豚「JAPAN X」とのマリアージュをお楽しみください。 出店ワイナリー ・五枚橋ワイナリー(岩手県・盛岡市)・Chateau Kiri (宮城県・栗原市)・やまもとワイナリー(宮城県・亘理町)・南三陸ワイナリー(宮城県・南三陸町)・ふくしま農家の夢ワイン(福島県・二本松市) 宮城県松島離宮は、2020年にJR松島海岸駅から徒歩1分に位置するマリンピア松島水族館の跡地に開業した観光複合施設です。海鮮グルメ・お土産・伝統工芸体験や松島湾を一望できる屋上展望台、260余の島々を模した庭園など、松島を楽しむ各種体験をご用意しております。 宮城県松島離宮ホームページ https://rikyu-m.com/ ≪運営会社:丸山株式会社≫ 宮城県蔵王町に本社を設置する丸山グループは、2018年に創業60年を迎え、県南より始まった総合商社として北海道から東京まで11社を超える企業・事業所を抱え事業展開しています。 観光事業では、松島の観光拠点「宮城県 松島離宮」を2020年に開業し、松島エリア内で飲食店が集う「宮城県 松島離宮海の駅」の運営やJR東北新幹線白石蔵王駅から徒歩30秒の場所に「ザ・ベネシアンホテル白石蔵王」を運営しております。 丸山株式会社ホームページ https://www.maru-yama.jp/ 「バル松島」で、海や美しい島影とともに、ワインと牡蠣などの海産物とのマリアージュを楽しもう!

≪有楽町・銀座≫ 高架下のオイスターバー&ビストロでお昼からプチ贅沢。大人気、焼き立てブリオッシュが付いた5種の彩り前菜プレートから始まる『ビストロランチ』が1/22(水)~新登場!

2024年10月24日(木)グランドオープンを迎えた『Oyster bar & French Bistro WHARF(有楽町ワーフ)』より、牡蠣御膳ランチ&ビストロランチが新登場。有楽町・銀座を繋ぐ高架下、駅から徒歩2分のベストロケーション。全国各地から厳選し、仕入れられた新鮮な生牡蠣やオリジナル牡蠣料理。黒毛和牛や旬の食材を使用した王道フレンチをモダンテイストに融合させたメニューの数々とお酒やノンアルコールカクテルを一日中楽しむことができるオイスターバー&フレンチビストロがグランドオープン。全76席と高架下とは思えないほど奥まで広がるスタイリッシュな空間。 5種の彩り前菜プレートから始まる、焼き立てブリオッシュが付いた 選べるメインの『ビストロランチ』が1月22日(水)からスタート。昨年、10月24日にグランドオープンを迎えた高架下オイスターバー&ビストロWHARFから新ランチがスタート。 全国から仕入れた新鮮な牡蠣と、≪気分が上がる≫をコンセプトに作られたフレンチビストロ料理が食べられる新たなランチメニュー。 兵庫県相生産の牡蠣『相生の恵』を贅沢に4個使用した牡蠣フライランチ、4種類の牡蠣料理が一度に食べられる牡蠣御膳ランチ。 これまでディナータイムでしか食べることが出来なかった『店内焼き立てブリオッシュ』が食べられるビストロランチは、プチ贅沢に5種の彩り前菜プレートとメインが付き。 高架下とは思えない空間で、幸せなひと時を過ごすことができる。 [BISTRO LUNCH -ビストロランチ] 前菜プレートと、焼き立てブリオッシュが付いた メインが選べるビストロランチ ≪内容≫ 1.前菜プレート(季節の前菜3種/サラダ/本日のスープ) 2.店内 焼き立てブリオッシュ 3.選べるメイン 【A】国産牛のローストビーフ トリュフ薫るポテトピューレ彩り野菜添え 2,290(2,519)円 【B】サーモンミキュイと魚介のサフランクリームスープ 1,950(2,145)円 【C】米沢豚ロティ レンコンと白インゲン豆のカスレ キャセロール仕立て 1,900(2,090)円 ※土日・祝日の価格は全商品+165円(税込)となります。 Oyster Lunch -牡蠣ランチ [OYSTER LUNCH -牡蠣ランチ] 1.フレンチビストロの牡蠣フライランチ  1,390(1,529)円 ≪内容≫ ・牡蠣フライ4個(兵庫県相生産「相生の恵」牡蠣使用) ・彩りサラダ/スープ/副菜1種/ごはん(大盛り無料) 2.牡蠣炊き込み御飯付き 牡蠣尽くし御膳ランチ 1,800(1,980)円 ≪内容≫ ・牡蠣4個(焼き牡蠣:素焼きレモン、香草ガーリック/蒸し牡蠣:柚子ポン酢/牡蠣フライ) ・牡蠣炊き込みご飯 ・サラダ/副菜1種 3.牡蠣尽くし御膳ランチ、生牡蠣2種食べ比べ付きランチ 2,400(2,640)円 ≪内容≫ ・生牡蠣2種食べ比べ ・牡蠣4個(焼き牡蠣:素焼きレモン、香草ガーリック/蒸し牡蠣:柚子ポン酢/牡蠣フライ) ・牡蠣炊き込みご飯 ・サラダ/副菜1種 ※土日・祝日の価格は全商品+165円(税込)となります。 生牡蠣ペアリングセット -Oyster pairing全国各地から仕入れられた厳選生牡蠣は産地や海域によって「味」「サイズ」「形」が異なり、様々な楽しみ方ができる。 オイスターバー&ビストロWHARF(有楽町ワーフ)では、選べるペアリングドリンクと本日の生牡蠣2種食べ比べの【牡蠣ペアリングセット】が昼夜、平日土日祝問わずご用意。 生牡蠣ペアリングセット 1,790(1,969)円 ≪内容≫ ・本日の生牡蠣 2種食べ比べ ・ペアリングドリンク(スパークリングワイン/白ワイン/牡蠣に合う無糖レモンサワー/ミズナラ漬け込みハイボール) 生牡蠣食べ比べ 3種/5種お得な旬の生牡蠣食べ比べ ■3種食べ比べ 1,620(1,782)円 ■5種食べ比べ 2,880(3,168)円 全70席 エリアごとに雰囲気の異なる店内【ランチタイム限定】自家製塩ホイップバターで食べるカラメルメイプルパンケーキメープルの香りにカラメルのほろ苦さが加えられたオリジナルのシロップと、パンケーキ専用で開発された特製の塩ホイップバター、試作を何度も繰り返し完成したふわふわスフレパンケーキ。 【生地の柔らかさと甘さ】×【メイプルのほろ苦さ】×【特製ホイップバターの塩味】で食べるオリジナルパンケーキは、最後まで飽きずに食べられる。 フレンチビストロがお届けする冬の『甘い誘惑』を是非ご堪能ください。 [店舗概要]店名 Oyster bar &  Bistro WHARF(有楽町ワーフ)所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-4-11営業時間【全日】LUNCH 11:00-16:00(L.O 15:30) DINNER 17:00-23:00(L.0 Food 22:15,Drink 22:30)電話番号 03-6665-9801ウェブサイト  https://www.opefac.com/restaurant/Yurakucho-wharf/ 社名:株式会社オペレーションファクトリー⼤阪本社:〒550-0014...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe