ホームタグテイスティング

テイスティング

世界中のワインを試飲し放題の大好評イベントが再び!「WORLD WIDE WINE VOL.2 MARINE&WALK YOKOHAMA」2024年10月19日(土)~20日(日)

 横浜港沿いのオープンモール・MARINE & WALK YOKOHAMA(所在地:神奈川県横浜市、以下「M& W」)は、昨年初開催し大好評だった世界中のワインを体験できるイベントの第二弾「WORLD WIDE WINE VOL.2 MARINE & WALK YOKOHAMA」を、2024年10月19日(土)~20日(日)の期間で 開催いたします。横浜港沿いのオープンモール・MARINE & WALK YOKOHAMA(所在地:神奈川県横浜市、以下「M&W」)は、昨年初開催し大好評だった世界中のワインを体験できるイベントの第二弾「WORLD WIDEWINE VOL.2 MARINE & WALK YOKOHAMA」を、2024年10月19日(土)~20日(日)の期間で開催いたします。 〈WORLD WIDE WINE...

東京・代官山にて、日本初のカバ原産地呼称統制委員会主催「CAVA ショールーム&テイスティング」を開催

日時:2024年10月9日(水)13:00~17:00 カバ原産地呼称統制委員会(本部:スペイン、会長:ハビエル・パジェス、以下D.O.CAVA)は、10月9日(水)に代官山にて、スペインの伝統的製法によるスパークリングワイン、CAVA(カバ)を味わうことができる、小売店、卸売店やバイヤー、飲食店向けのショールームを単独主催としては日本で初めて開設いたします。 当日は、12のワイナリーが参加し、CAVAをテイスティングいただけます。また、会場には、レストランTinc Gana シェフソムリエで、2009年CAVA騎士の菊池 貴行氏がアドバイザーとして参加し、参加者のみなさまからのご質問やご相談をお受けいたします。 今回のショールームは、レセルバ以上のランクのプレミアムなCAVAを中心に集めた場となります。熟成期間による等級、ブドウ品種や糖分による味わいの違いなど、バリエーション豊かなCAVAを体験いただければ幸いです。ご来場をお待ち申し上げております。 【「CAVAショールーム&テイスティング」開催概要】 日時:2024年10月9日(水)13:00~17:00(最終受付時間16:45) ※開催時間中であれば、お好きな時間にお越しいただけます 場所:代官山ヒルサイドバンケット(東京都渋谷区猿楽町29 -10 ヒルサイドテラスC棟B1F) 参加費: 無料 参加ワイナリー(予定):Mastinell/Castell d'Or/Maria Rigol Ordi/Pere Ventura/Bolet/Giró Ribot/Roger Goulart/U mes U/Codorniu/Rovellats/Sumarroca/Vallformosa 参加方法:下記のQRコードより9月15日までに参加登録をお願いいたします ※申込多数の場合には、先着順で締め切らせていただきます 参加登録用QRコード 参加条件:ワインや酒、飲食に関係する業界に従事されている方 ※一般の方のご参加は不可となります ■CAVAについて CAVAは、スペインの決められた4つの生産地でつくられる、高品質な「原産地呼称制度CAVA」のスパークリングワインです。ボトル内でアルコールを二次発酵させる伝統的製法は、市場の他の飲料にはみられない価値をもたらしています。 CAVAは、スペインの原産地(コムタッツ・デ・バルセロナ、バリェ・デル・エブロ、ビニェド・デ・アルメンドラレッホ、レバンテ地域*名称未定)において生産されています。大きく2つのセグメントに分けられ、カバ・デ・グアルダ(9カ月間以上熟成)、および上位のカバ・デ・グアルダ・スペリオールがあります。上位クラスは、カバ・レセルバ(18カ月以上熟成)、カバ・グラン・レセルバ(30カ月以上熟成)、カバ・デ・パラヘ・カリフィカード(36カ月以上熟成)から構成されます。このように異なるタイプとスタイルを持つCAVAの大きな利点は、世界中の様々な料理に合うことです。 後援:スペイン大使館経済商務部、一般社団法人日本ソムリエ協会、一般社団法人全日本司厨士協会 【カバ原産地呼称統制委員会(D.O.CAVA)とは】 カバ原産地呼称統制委員会は、スペイン農業水産食糧省の分権化された組織であり、ワインメーカー、生産者、及びCAVA(生産)地域の自治州と省の両方の代表者で構成されています。カバ原産地呼称統制委員会は、CAVAの品質を保護、保証し、規制仕様に準拠する責任があります。ワイン生産地、生産方法、分析および特性を証明するために適切な公的機関から委任された監視機関です。生産、取り扱い、分類、準備、加工、保存、包装、保管、ラベリング、プレゼンテーション、輸送といったワイン製造のプロセスの管理に徹底して取り組んでいます。 URL: www.cava.wine/jp 【本ショールームに関するお問い合わせ】 カバ原産地呼称統制委員会 日本代表エージェント:株式会社 新東通信内 E-MAIL:docavainfo@bcn.shinto-tsushin.co.jp

日本リカー株式会社創立60周年記念グランドテイスティング開催のご案内

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;} 日本リカー株式会社(本社:東京、代表取締役社長:斎藤 富明)は、昨年創立60周年を迎えたことを記念して、2024年7月24日(水)にワイン愛好家の皆さま向けに『日本リカー創立60周年記念グランドテイスティング』を開催いたします。本イベントは、日頃からワインをご愛顧いただいている皆さまへの感謝の気持ちを込めて開催するテイスティングイベントになります。今回のイベントには、フランス ブルゴーニュのメゾン・ルイ・ジャド、シャンパーニュのパイパー・エドシック、シャルル・エドシック等を扱うPH-CH社、そして日本ワインをリードするメルシャンから生産者も来場します。また、ワインのラインナップは、ブルゴーニュ、シャンパーニュを中心に、世界各国のトップクラスのワインと、数量限定のシャトー・メルシャンまで、厳選したワインを50種類以上ご用意いたします。このラインナップを一度にご紹介できる機会はなかなかありません。ぜひ、ワイン好きなご友人をお誘いあわせの上、ご参加ください。皆さまのお越しを心からお待ちしております。<日本リカー創立60周年記念グランドテイスティング詳細>【日時】:2024年7月24日(水)18:30~20:30(受付開始18:00~)【会費】:おひとり様 15,000円(税込)【定員】:140名様【会場】:メゾン ポール・ボキューズ東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム B1F【最寄駅】東急東横線 代官山駅 より徒歩6分、JR山手線 恵比寿駅・渋谷駅 よりタクシー5分【来場生産者】・ピエール=アンリ・ガジェ氏(メゾン・ルイ・ジャド会長)・ダミアン・ラフォリ氏(PH-CH社 社長)・安蔵光弘氏(メルシャン エグゼクティブ・ワインメーカー)【当日のワインリスト(一部)】 【お申込み方法】日本リカー公式ワイン通販Your Cellarにてチケットを販売しております。Your Cellarで会員登録の上、チケットをご購入ください。https://www.yourcellar.jp/view/page/event_nl60th-anniversary_grandtasting【ご注意】・イベント内で、お食事の提供はございません。・当日のワインは諸事情により、変更する場合がございます。・各ワインは、15ml程度のご提供となります。50種類ご試飲いただくと750ml(フルボトル1本分)になりますのでご注意をお願いします。・20歳未満の方はご参加いただけません。・お車や自転車を運転の方、妊娠中や授乳期の方にはワインの提供はできません。・お申込みは先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。・キャンセル待ち受付は行っておりません。・キャンセルは、7/17(水)17:00までにご連絡ください。返金の対応をお取りいたします。7/18(木)以降にご連絡をいただいた場合は返金できません。あらかじめご了承ください。<会社情報>日本リカー株式会社は1963年の設立以来、業界に先駆けて日本のワイン愛飲家の皆様に、世界の最高峰ワインをご紹介して参りました。世界中の高級ホテル、レストラン、ワインショップで高い評価をいただき、多くのお客様に愛されているブランドをお届けすることをモットーとして、品質にこだわり選び抜いた「世界の銘醸産地のトップブランド」を輸入販売しております。企業理念である「ファインワインを世界から」をモットーに、差異性・話題性の高い商品を導入し、価値ある商品を皆様に提供いたします。

長野県・八ヶ岳西麓ワインバレーのワイン生産者が大集合「蓼科東急テイスティング in グラマラスダイニング蓼科」開催

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}「東急リゾートタウン蓼科」(長野県茅野市、統括総支配人:加瀬 努)は、2024 年 7 月 14 日(日)にグラマラスダイニング蓼科にて、八ヶ岳西麓ワインバレー生産者によるグラスワインの販売イベントを開催することをお知らせいたします。 「蓼科東急テイスティング in グラマラスダイニング蓼科」について  7 月 14 日(日)、東急リゾートタウン蓼科内にある森に囲まれたレストラン「グラマラスダイニング蓼科」 にて、信州ワインバレー長野県八ヶ岳西麓エリアの 5 店舗の生産者が集う「蓼科東急テイスティング in グラマラスダイニング蓼科」を開催いたします。 2023 年 3 月末日、長野県が「NAGANO WINE」価値向上のために策定した信州ワインバレー構想へ新たに加入した八ヶ岳西麓エリア。イベント当日は、その八ヶ岳西麓ワインバレーの生産者らが蓼科へ一堂に集まり、ワインに込めた情熱やこだわりをその場でお聞きいただきながら、テイスティング気分で様々なワインをお楽しみいただけます。また、お食事メニューにはグラマラスダイニング蓼科で人気の特製ハンバーガーやピザ、ワインとの相性が抜群の生ハム、チーズなども販売いたします。 八ヶ岳西麓ワインの魅力を、ぜひこの機会にお楽しみください。...

6月 銀座三越でイタリア最⾼峰スパークリングワイン「フランチャコルタ」と北イタリアワインに特化した期間限定のテイスティングイベントを初開催

2024年6⽉19⽇(⽔)〜6⽉25⽇(火)/ 銀座三越 地下3F【ラ・カーヴ】メローネ(運営元:大阪府和泉市、代表:悳山幸由 とくやまゆきよし)は、2024年6月19日(水)から6月25日(火)までの7日間、銀座三越 【ラ・カーヴ】有料バーカウンターにて、イタリアのスパークリングワイン「フランチャコルタ」や、北イタリア・ロンバルディア州産ワインの魅力や世界観に触れられるテイスティングイベントを初めて開催いたします。 フランチャコルタとは? フランチャコルタは、1961年誕⽣。北イタリア・ロンバルディア州東部 ミラノ近郊のフランチャコルタ地域で造られる瓶内⼆次発酵⽅式のスパークリングワイン。限られた⽣産地域内、かつ、使⽤できるぶどうは、シャルドネ、ピノ・ネーロ、ピノ・ビアンコ、エルバマットの4種類のみで、熟成期間も瓶内で18カ⽉以上と厳格な製造規定が設けられています。 誕⽣から34年後の1995年には最⾼格付けのDOCG昇格。イタリアでは「フランチャコルタの奇跡」として最⾼級スパークリングワインの名声を得ています。 極めて繊細な泡立ちが心地良く、程よい酸と喜ばしい果実味、熟成による豊かな風味が特徴です。 「フランチャコルタと北イタリアワイン特集」 今回、銀座三越に初出展。フランチャコルタと厳選したロンバルディア州産ワイン計21銘柄を販売します。 暑さが増す初夏、きめ細やかな泡と自然な果実味が愉しめるフランチャコルタ、そして、フレッシュな味わいの北イタリアのワインは、ご自宅でのお食事はもちろん、パーティーやピクニック、バーベキュー、さらにはご自分へのご褒美や贈り物に最適です。 また、5銘柄のワインは、バーカウンターでテイスティングしていただけます。 北イタリアの隠れた宝石ともいえるワインをぜひお愉しみください。 イベント名: フランチャコルタと北イタリアワイン特集 期間:2024年6月19日(水)~6月25日(火)    ボトル販売:10:00~20:00    バーカウンター:13:30〜19:00(ラストオーダー:各日18:30) 場所:銀座三越 本館地下3階 「ラ・カーヴ」    〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16    電話番号:03-3562-1111 大代表    銀座三越ウェブサイト:https://www.mistore.jp/store/ginza.html テイスティング5銘柄と税込料金(1杯あたり各70ml) テイスティング5銘柄:生産者(写真左から) ブレダソーレ|ラ・トッレ|コルテフジア|ラッザリ|ノヴェンタ フランチャコルタ 3種:   - ブレダソーレ フランチャコルタ DOCG ブリュット   715円   辛口白泡。創業からの収穫回数を筆記体でデザインした限定ラベル。   フレッシュな果実味で、飲みやすく初めての方におすすめ。   - ラ・トッレ フランチャコルタ DOCG ロゼ  ...

TERRADA WINE MARKETにて「ボルドー・プリムール2023」を発売

フランス・ボルドー地方シャトー・アンジェリュスとの中継と、銀座レカン・ソムリエ近藤佑哉氏による解説でヴィンテージの魅力を知るオンラインセミナーを無料開催寺⽥倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が提供するワインマーケットサイト「TERRADA WINE MARKET」は、2024年6月7日(金)よりボルドー・プリムール2023を発売します。ボルドー産のワインは、10年、20年と長期にわたり寝かせることで熟成の醍醐味を楽しむことができ、将来的な価値向上も期待できます。ボトリングされる前の熟成過程で先行販売を行うボルドー・プリムールは、生産者の支援・ワイン文化の継承という側面においても重要な意味をもちます。当サイトでは幅広いラインアップに加え、限られたインポーターのみとパートナー契約を結ぶシャトーなど、希少性が高く入手困難な銘柄をご用意します。また、発売を記念して、6月11日(火)にオンラインセミナーを開催します。 ボルドー・プリムール2023特別販売サイトURL:https://terradawine.com/lp/primeur ボルドー・プリムールの魅力 ボルドー・プリムールとは、樽で熟成中のワインを製品になる前の段階で予約販売する、銘醸地フランス・ボルドー地方特有の流通システムです。例年秋に収穫するブドウで造られたワインは、その2~3年後(2023年ヴィンテージの場合は2026年以降)に出荷されます。そのため、市場に出回る際のプライシングより有利な価格で、名高いワインが安定的に購入できることが特徴です。また、生産者から消費者の手に渡るまでも、中間業者を介さずに最短ルートでお届けするため、コンディションの良いワインを入手できます。元々ボルドーの生産者たちが早期に資金を得る目的から根付いた独自の商習慣は、現在では春にボルドー全土を賑わせる伝統的なイベントになっています。 ワイン専用倉庫へ直送、木箱・ボトル単位で保管可能 当サイトで購入したワインは、オンラインで預け入れ、取り出しできる「TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プラン」へダイレクトに預けて、最適な環境で熟成させることができます。また、ご家庭では保管が難しいとされる木箱付きのワインを木箱のまま預けられるサービスも提供しています。ボルドー・プリムールにはオリジナル木箱が付属するワインが多く、これによりトレーサビリティが明確になるため、海外オークションなどでも高く評価される傾向にあります。 ボルドー・プリムール2023オンラインセミナー開催概要 ボルドー・プリムール2023の発売を記念して、オンラインセミナーをライブ配信します。第1部は、フランス・ボルドー地方の世界的に知られたサン・テミリオンの鐘楼から1kmほどに位置する「シャトー・アンジェリュス」の現地と中継を繋ぎ、シャトーの魅力をご紹介します。第2部は、シャトー・アンジュリュス主催のソムリエコンクール「アンジェリュス・トロフィー」の第1回に優勝された、銀座レカンのソムリエ・近藤佑哉氏に2023年のサンプルをテイスティングしながら、ヴィンテージの特徴を解説いただきます。 開催日:2024年6月11日(火)(2部構成) 時間:19:00~ 場所:Zoomを用いたライブ配信 配信URL:https://us02web.zoom.us/j/84003017658?pwd=NmlaSUdtSzhXQlpGRGVoK0Rqb2JoQT09 内容: 第1部 シャトー・アンジェリュスによるヴィンテージ紹介 第2部 ボルドー・プリムール2023テイスティングおよびトークセッション ※事前収録 登壇ゲスト: 第1部 シャトー・アンジェリュス オーナー ステファニー・ド・ブアール・リヴォアル氏 第2部 銀座レカン・ソムリエ 近藤佑哉氏 料金:無料 対象:20歳以上の方ならどなたでも視聴可能 ※開催内容や開催日時が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください 2023年ヴィンテージの特徴 2023年は、多様性のあるクラシカル・ヴィンテージとして期待されます。1・2か月ごとに乾燥と湿潤を繰り返した年で、優れたテロワールを持つトップシャトーは収量にも恵まれました。冷涼な夏の影響により白ワインは酸と凝縮味を備え、香りもよく素晴らしい仕上がりとなりました。特に辛口の白は、紛うことなきグレートヴィンテージです。赤ワインは優雅で気品のあるクラシックなワインとなりました。保水性の高い土壌が広がる、右岸やジロンド川沿いのシャトーはグレートヴィンテージに匹敵します。 【寺田倉庫のワイン事業について】https://terradawine.com1970年代より開始したワインセラー事業は、保管環境の世界標準とされる「温度14℃±1℃、湿度70%±10%」の温度・湿度設定において業界内で高い評価を得ております。首都圏4拠点(天王洲 PREMIUM、世田谷代田、二子玉川、都筑新石川)で展開する「TERRADA WINE STORAGE セラー保管プラン」では、醸造所の地下セラーのような空間を提供しています。そのほか、「TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プラン」、「TERRADA WINE MARKET」といったオンラインサービス、専属ソムリエによるワインコレクション形成サポートなど、ワインの購入から熟成、保管までワンストップで対応する幅広いサービスを展開しております。 【寺田倉庫について】  社名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA) 代表者:代表取締役社長 寺田航平 所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10 設立:1950年10月 URL:http://www.terrada.co.jp   【サービスに関するお問い合わせ先】 寺田倉庫 プレミアムストレージグループ E-MAIL:info_premium@terrada.co.jp

ボジョレーはヌーボーだけじゃない。ボジョレーワインの魅力に迫るマスタークラス「Taste our Pur Beaujolais Terroir」6月17日(月)八芳園で開催

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}ボジョレーワイン委員会は、インポーターや小売店を対象としたマスタークラスセミナー「Taste our Pur Beaujolais Terroir」を6月17日(月)に八芳園(東京都港区)で開催いたします。マスタークラスではボジョレーのテロワールの豊かさや醸造技術について紹介し、ディナーショーではソムリエの解説を聞きながら、ボジョレーワインとのペアリングを楽しむことができます。 ■マスタークラス概要 開催日:2024年6月17日(月) 時間:17:00-20:30 (17:00-18:20 マスタークラス/18:30-20:30 テイスティングディナーセッション) 場所:八芳園(〒108-8631 東京都港区白金台1-1-1)https://www.happo-en.com/banquet/access/ ソムリエ:森本美雪 参加者:インポーター、ディストリビューター、スーパーマーケット、百貨店、小売業者50~60名 ペアリングセッションメニュー:前菜3品、メインディッシュ2品、デザート1品 ワイン:料理に合わせて6種類のボジョレーワインをご用意いたします ■マスタークラスについて コンラッド東京 エグゼクティブソムリエの森本美雪氏を迎え、ボジョレーのテロワールの豊かさや醸造技術、各アペラシオンを紹介し、ボジョレーの栽培品種「ガメイ」と「シャルドネ」に焦点を当てます。また、ボジョレーヴィラージュ、クリュのブドウ畑のトレンドを、料理とワインのペアリングとともに追っていきます。 ■ペアリングセッションについて マスタークラス後は、森本氏がそれぞれの料理とワインのペアリングについて説明し、ゲストが各自でペアリングを楽しむ時間を設けます。ゲストが料理とワインを楽しんでいる間は、ペアリングについてのロジックやボジョレーに関する質疑応答ができます。ボジョレーヴィラージュやクリュ・ド・ボジョレーに関する最新トレンドについても紹介していきます。 メニュー(*その時の仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります) 【 前菜 】 ⚪︎ オマール海老とマンゴーのカクテル ⚪︎ 鎌倉野菜とワイルドライスのサラダ仕立て ⚪︎ シュリンプを添えたキャロット・ムース 【 魚 】 ⚪︎ 白身魚と帆立貝のパイ包み焼き クレーム・ドオマール 【 肉 】 ⚪︎ 牛肉の赤ワイン煮込み...
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe