スイーツ
Sample Category Description. ( Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. )
                                        商品サービス
                    
            ららぽーとTOKYO-BAY北館リニューアルに「セルべサ ジャパン」千葉初登場!家族でもカップルでも楽しめる本格パエリア&タパスと世界のクラフトビールの新スポット。10月31日(金)グランドオープン
ワールドリカーインポーターズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:今里尚史)は、2025年10月31日(金)、千葉県初進出となる新店舗 「セルべサ ジャパン」 を三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館3Fにオープンいたします。
本店舗は、東京・大阪に続く3店舗目の出店となります。
看板料理の「パエリア」を中心に、ご家族でもシェアしやすいメニュー構成となっており、お子様向けのセットメニューや、カフェタイムに楽しめるデザートも展開しています。店内は、若いカップルやファミリーが落ち着いて会話や食事を楽しめるゆったりとした空間設計が特徴です。
さらに、当社ならではの直輸入クラフトビールやワインを多数取り揃え、スペインの陽気な雰囲気を感じながら、食と会話を楽しめる時間をお届けします。●セルベサジャパンららぽーとTOKYO-BAY店千葉県船橋市浜町2丁目-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 北館3階席数:88席
「セルベサジャパン」ららぽーとTOKYO-BAY店について■本格パエリアを中心とした多彩なメニューオリジナルパエリアを全5種類ご用意。記念日やデートには『魚介のパエリア』『イカ墨のパエリア』を。
お子様とのショッピング帰りには『ガリシア栗豚ミートソースとモッツァレラチーズのパエリア』を。シーンに合わせて選べる多彩な味わいをお楽しみいただけます。
■色鮮やかなモクテル(ノンアルコール)スペイン伝統のカクテルをお酒なしでアレンジ。華やかな見た目と爽やかな味わいで、気分までリフレッシュできる大人のドリンクです。
■当社直輸入のスペイン産ワインをカラフェでご提供スペインワインは、豊富な種類と個性あふれる味わいが魅力。当社のソムリエが厳選した、手頃で美味 しいワインをカラフェ(※ワインを気軽にシェアできる小さなデキャンタ)でご提供します。お財布に優しく、平日のランチ会や週末のティータイムなど、気の合う仲間とのひとときを華やかに彩ります。カジュアルながら上質な空間で、スペインの陽気な味わいを気軽に楽しんでいただけます。
■当社直輸入の選りすぐり海外クラフトビール世界各国から厳選直輸入したクラフトビールを取り揃えています。中でも、生樽で提供する「ホフブロイ・ミュンヘン」は、大阪・関西万博のパビリオンにも採用された本格派。ビール輸入商社として培った経験を活かした、当社ならではの厳選された味わいをぜひお楽しみください。
■カフェタイムも充実。ティータイムや食後のデザートも陽気に昼下がりには、食後のデザートやドリンクをゆったり楽しめるカフェタイムメニューをご用意。
自家製バスクチーズケーキや揚げたてチュロスなどのスペインスイーツをはじめ、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクも取り揃えています。
お買い物の合間やランチ後のひと息にもぴったり。
スペインのカフェのように、明るく陽気な午後の時間をお過ごしいただけます。
■会社概要ワイン、食料品、プレミアムビール、装飾品、建築材料の輸入卸販売
飲食店の経営、飲食店の経営指導
飲食物販店の企画設計デザイン/各種ビールイベントの企画/実施私たちザートグループがお届けしているもの。それは、プレミアムな逸品の数々と、それに深みを与えてくれる物語です。産地の慣習や文化の薫り、職人の情熱や想いなどを余すことなく味わい愉しんでいただくために、趣向を凝らした数々の場面と空間を提供しています。唯一であり無二。本物だけが宿す豊かさを、そのまま日本で味わえる。正統にこだわりぬくことでしか伝えられない、本物との出会いがあります。
商号:ワールドリカーインポーターズ株式会社/ザート商会所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目29番3号 渋谷ブリッジB棟3階代表取締役:今里 尚史事業内容:ワイン・ビール・食料品の輸入卸販売、飲食店経営、各種ビールイベント企画運営
公式サイト:https://www.zato.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ
ワールドリカーインポーターズ株式会社広報担当:神谷
                    
                                    
                                        イベント
                    
            【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】甘酸っぱいベリーと濃厚チョコで”大人の贅沢なひととき”を「チョコレート&ベリースイーツブッフェ」開催11月22日(土)~24日(月・祝)
オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(所在地:福岡市博多区)は、2025年11月22日(土)~11月24日(月・祝)の3日間限定で、B2F / Restaurant LINK SQUAREにて「チョコレート&ベリースイーツブッフェ」を開催いたします。本ブッフェでは、濃厚なチョコレートと甘酸っぱいベリーをテーマに、シェフパティシエが素材選びから製法まで徹底的にこだわり抜き、一つひとつ丁寧に仕上げたスイーツの数々を存分に楽しめるチャンスです。伝統的な洋菓子である「ザッハトルテ」「オペラ」「ムース・オ・ショコラ」をはじめ、「生チョコ」や「トリュフ」といった深みのあるチョコレートスイーツ、「ジュエリーボックスケーキ」「チョコベリーロール」「シャルロットベリー」「ベリーベリーピスタチオケーキ」など、見た目にも華やかなケーキがブッフェ台を彩ります。また、甘酸っぱさと香りのバランスにこだわったベリースイーツも豊富にご用意。旬のあまおうを使った「ティラミス」や「ベイクドチーズケーキ」、そして「ブルーベリータルト」「苺のミルフィーユ」など、チョコレートとの絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。さらに、「あまおうアイスケーキ」や「クロッフル ベリーソース」はお客様の目の前で実演し、出来立ての食感と香りを味わえます。作り立ての美味しさを体感できるのは、スイーツブッフェの醍醐味と言えます。
スイーツだけでなく、甘いものと交互に楽しめるこだわりのセイボリーメニューもバリエーション豊かに取り揃えました。「イカとブロッコリーのマリネ」「チキンと茸のサラダ」「タンドリーフィッシュ&チップス」「白菜のクリームパスタ」「オリエンタルカレー」など、甘いスイーツとの絶妙なバランスが楽しめるお料理です。シェフパティシエ渾身のブッフェプラン「チョコレート&ベリースイーツブッフェ」で、贅沢で至福のひとときをお過ごしください。
【デザートメニュー例】
ザッハトルテ / オペラ/抹茶のモアールショコラ / 生チョコ/トリュフ / ムース・オ・ショコラ / チョコミントタルト / チョコショートケーキ /チョコベリーロール / チョコプリン / シャルロットベリー / ジュエリーボックスケーキ...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            【リゾナーレ八ヶ岳】1万2千本の「甲州」のワインボトルをアップサイクルしたツリーが並ぶ「ワインリゾートクリスマス2025」開催
~葡萄品種「甲州」のワインを使った苺パフェや、香りをイメージしたクリスマスキャンドル作りを楽しめます~自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」では、2025年12月1日~25日に1万2千本の「甲州」のワインボトルをアップサイクルしたツリーが並ぶ「ワインリゾートクリスマス2025」を開催します。メインツリーである高さ3.5mの一升瓶のワインボトル(*1)ツリーと1万2千本のワインボトルを使ったツリーには全て「甲州」のワインボトルを使用しています。また、「甲州」のワインを使用したクリスマス限定の苺パフェや「甲州」のワインの香りをイメージしたクリスマスキャンドル作りも開催。ワインの銘醸地、山梨県ならではのクリスマスを満喫できるイベントです。
*1 標準的なワインボトルの容量が750mlなのに対し、容量が1800mlのワインボトルのこと
背景
ツリーに使うのは全て、施設内のレストランや山梨県のワイナリーから集めた1万2千本のワインボトルです。リゾナーレ八ヶ岳では、これまで使用済みワインボトルの9割以上をコンクリートの素材として再利用してきました。一方で、訪れる方により楽しんでもらえるアップサイクルの形を模索し、2019年からは1万2千本のワインボトルを使用したクリスマスツリーでメインストリート「ピーマン通り」を彩ってきました。今年は、より山梨県を際立たせることを目指し、山梨県が生産量全国1位(*2)の葡萄品種「甲州」のワインボトルのみを使用します。造り手の個性が表れたボトルのエチケットや、さまざまな色や形で見え方が変わる、山梨県のワインリゾートならではのクリスマスイルミネーションです。
*2 国税庁 酒類製造業及び酒類卸売業の概況(令和6年アンケート)
特徴1 「甲州」のワインボトル1万2千本が並ぶ、全長160mのイルミネーション【Power UP】ピーマン通りでは、山梨県を代表する葡萄品種「甲州」のワインボトル1万2千本をアップサイクルしたワインボトルツリーが輝きます。また、山梨県の葡萄農家で古くから親しまれてきた一升瓶のワインボトルで作られた高さ3.5mのメインツリーも登場。造り手の個性が表れたボトルのエチケットや、さまざまな色や形で見え方が変わる、ワインリゾートならではのクリスマスイルミネーションが楽しめます。
特徴2 「甲州」のワインを使用したクリスマス限定の苺パフェが新登場【New】キッチンカーでは、「甲州」のワインを使用したクリスマス限定の苺パフェを提供します。マスカルポーネクリームに加えた「甲州」のワインの爽やかな柑橘香が、華やかにトッピングされた苺の甘酸っぱさを引き立てます。甘さと爽やかさが調和した、この時期だけの特別なパフェです。
料金 : 2,000円(税込)
時間 : 15:00~20:00
開催日: 期間中の金・土・日曜日、および12月16日~25日の毎日
場所 : ピーマン通り「キッチンカー」
備考 :苺パフェはアルコールを含む
特徴3 「甲州」のワインの香りをイメージしたクリスマスキャンドル作りを開催【New】「甲州」のワインの香りをイメージした、クリスマスツリー型のキャンドル作り体験を実施します。香りは山梨県甲州市のワイナリー「勝沼醸造」のワイン「アルガブランカ クラレーザ」が持つ、柑橘やグレープフルーツの香りをイメージしたアロマです。完成したキャンドルは、旅の記念として持ち帰ることができます。
料金: 3,000円~(税込)*サイズにより異なる
期間: 12月1日~25日(20日~25日を除き不定休)
時間: 10:00~17:00(最終受付16:30)
場所: 八ヶ岳アクティビティセンター
「ワインリゾートクリスマス2025」概要
期間: 2025年12月1日~25日
時間: 10:00~22:00*イルミネーションは16:00~22:00
料金: 入場無料
対象: 宿泊者、日帰り
場所: ピーマン通り
SDGsへの貢献について
リゾナーレ八ヶ岳を運営する星野リゾートでは、経済価値と社会価値を両立するCSV経営(*3)が重要だと考えています。SDGs(*4)をCSV経営を促進するためのフレームワークとして捉え、各施設でさまざまな取り組みを推進。当ホテルでの本取り組みは、SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」に寄与することを目指しています。
*3 CSV: 共通価値の創造
*4 SDGs: 持続可能な開発目標
リゾナーレ八ヶ岳
八ヶ岳の雄大な自然が広がる場所に位置するリゾートホテルです。コンセプトは「山岳のヴァカンツァが叶う街」。「ヴァカンツァ」とはイタリア語でヴァカンスという意味です。 イタリアの山岳都市を感じる施設内には、暮らすように寛げる客室を備え、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインを味わう食事などを提供しています。
所在地 : 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話  : 050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数 : 172室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  : 1泊...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            【阪神梅田本店】ワイン好き&甘いもの好き必見!今話題の「スイーツ飲み」と絶品グルメの祭典が間もなく始まります
ワイン好きはもちろん、甘いもの好きにもおすすめできるワインイベント。スイーツをはじめ、フレンチの手法を用いたラーメンやカレーライスなどのグルメも豊富にご用意しております。阪神百貨店の名物催事「阪神大ワイン祭」の季節がやってきました!
第56回を迎える今回のテーマは「スイーツ」とのペアリングです。
ワイン好きにはもちろん、甘いものがお好きな方もうっとりするようなスイーツを、豊富にご用意いたしました。
さらに、フレンチの技法を用いたラーメンや、ワインを製造する過程で生まれたぶどうの搾りかすを使用したカレー、王道の肉料理など、多様なペアリング体験をお楽しみいただけます。
そのほか、流通価格の3~5割ほどお買い得なワインの販売や、30ブース約600銘柄のフリーテイスティングワインが今回も登場!そして3日間限定&今回初登場の「プレミアムテイスティング(要予約・有料)」では、1本1万円以上のワインなど、このブース限定でお出ししている”ちょっといい”ワインを試飲いただけます。
ぜひ会場にて、スイーツ&ワインの一味違ったペアリングを楽しむお客様の様子をご取材ください。
■「第56回 阪神大ワイン祭」
■場所:阪神梅田本店8階 催事場
■会期:10月29日(水)→11月3日(月・祝)
※最終日は午後5時まで
※大ワイン祭BARのラストオーダーは午後7時30分/最終日は午後4時30分
■入場料:無料
■公式HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/saiji/wine/
もう肉料理だけじゃない!「スイーツ」とのペアリング体験ワインとのペアリングといえば肉料理や魚料理が多い中、今回私たちがご提案するのは「スイーツ」です。ワイン上級者の方にはもちろん、甘いものがお好きな方にも楽しんでいただけるよう、秋の食材をふんだんに使用した、華やかな見た目の秋スイーツをご用意しております。
東京・青山 「EMMÉ(エンメ)」
和栗と洋梨の金木犀なパフェ(1人前)2,750円
洋梨のソルベに和栗のスフレ、手摘みの金木犀を使った香り華やかなミルクソルベを重ねています。
青リンゴとさつまいものヴァシュラン(1人前)2,640円
果実味爽やかな王林と、ほっくり甘いさつまいもの出会い。フロマージュブランのソルベも添えて。
大阪・野田 「焼き菓子とワイン mano a mano(マノ ア マノ)」
カヌレ ドゥ ボルドーとワイン(グラス1杯、1セット)1,650円(画像左)
フランス・ボルドーが発祥のカヌレ。生地の仕込みから焼き上げまでに3日間かけた、こだわりが詰まったスイーツです。
バスク風チーズケーキ(1個)900円(画像右)
まるでクリームチーズをそのまま食べているかのような濃厚さは、ワインとも相性がピッタリです。
大阪・岸里 「トラットリア リネアセッテ」
パンナコッタ ピエモンテーゼ 季節のフルーツ添え(1人前)1,200円
イタリアの北部ピエモンテ州発祥のスイーツ、パンナコッタと秋のフルーツをあわせました。生クリームを100%使ったコク深い味わいと、ベリーソースの甘酸っぱさの組み合わせがたまりません。
スイーツのほか、絶品グルメも続々登場!フレンチの手法を取り入れたラーメン、ぶどうの搾り粕を使用したカレーなど、各店のこだわりが光るお料理も豊富にご用意しております。
大阪・北新地「Bisou(ヴィス)×鴨だしラーメン一汁一麺」紀州本醸造醬油とトリュフの鴨だしラーメン合鴨のコンフィ添え
(1人前)2,750円
国産ブランド合鴨のまろやかな甘みが溶け込んだスープに、芳醇なトリュフの香りがたまりません。トッピングの骨付き肉は、ホロホロとほどける柔らかさです。
「ワインショップFUJIMARU(フジマル)」FUJIMARUヴィナッチャカレー〈スパイシートマトキーマ・ココナッツアジアン〉
(1人前)各1,100円
ワイン造りの工程で生まれるぶどうの搾りかす(ヴィナッチャ)を使用したカレー。新酒の季節しか出会えない特別な味をお見逃しなく!
「Malülu et Hulülu(マルル エ ウルル)」焼き芋とマスカルポーネチーズのキャラメルソース(1人前)1,200円
熱で甘みを引き出したお芋に、冷たいマスカルポーネチーズをトッピング!シロップ漬けにして凍らせた、フランスの菓子パン「ブリオッシュ」の食感も楽しい一皿。
鴨ロースト いちじくと赤ワインソース
(1人前)2,800円
鴨胸肉の旨みと秋の味覚・いちじくのやさしい甘み、赤ワインソースのコクが好相性。
ワイン上級者も思わずうなる!新たな取り組みを実施ここにしかない体験をお届けするべく、今回は新たな取り組みにも挑戦いたしました。
〇名門ワインとペアリングに鮨を楽しめる贅沢なコース
大阪・福島「鮨 聖心」
鮨とワインのペアリングコース(1人前)33,000円〈※完全予約制〉
「鮨ひじり」の精神を引き継ぐ若き職人が、新たな挑戦の場として構えた「鮨 聖心」。
丁寧な仕事とこだわりが息づく10貫の握りと3品の料理に加え、ルフレーヴやオーパス・ワン、シャトー・マルゴーといった世界の名だたる生産者のワインを日替わりでご用意。非日常感あふれる贅沢なペアリングをご提案します。
〇1本1万円以上のワインも続々登場。プレミアムワインを試飲できる体験
〈11月1日(土)→3日(月・祝)の3日間限定で初開催!〉
フリーテイスティングブースには並ばない“ちょっといい”ワインが試飲できる体験。
予約入場制のため、ゆったりいろいろ試飲しながらお気に入りのワインをお探しいただけます。
ご利用の方限定で、プレミアムテイスティングにて使用できる3000円(税抜)の割引クーポンをプレゼント。試飲後は、気に入ったワインを少しお得にご購入いただけます。
■「プレミアムテイスティング」
■期間:11月1日(土)→3日(月・祝)〈各回90分、ご予約による完全入れ替え制〉
■場所:9階 プレミアムルーム
■参加費:お一人さま各回3,300円
※詳しくはHPをご覧ください
大好評!お買い得ワインの販売や約600銘柄のフリーテイスティングも実施味と品質は間違いないワインでありながら、現品限り(本数が少ない)、在庫処分品などの理由で、 お得にお買い求めいただけるワインの販売や、毎回大好評のフリーテイスティングも実施いたします!今回は30ブース約600銘柄から試飲をお楽しみいただけます。
そして、プラスチックカップではなくグラスの試飲でワインの風味を存分に感じることができる「グラスレンタルサービス」も行います。
〈お買い得ワインを一部ご紹介!〉
10/30(木)・31(金)は、プロが選んだ多彩な2本セットが登場!
11/1(土)・2(日)・3(月・祝)の3連休では、目玉商品を一気に大放出!
〈フリーテイスティングワインの中でも催事担当者イチオシの商品はこちら!〉
〈おいしくお得に、その上エコな「グラスレンタルサービス」も!〉
『会場内約600銘柄のフリーテイスティングのワイン試飲を、レンタルグラスで行うことができる』サービスです。百貨店の店頭試飲はプラスチックカップを使うのが一般的ですが、阪神大ワイン祭ではグラス試飲ができるため、本格的な香りと味の広がりを確かめることができると大変好評!その上、会場内や地下2階阪神バル横丁での様々な特典があるなど良いこと尽くしです。
また、グラスが再利用できるというエコな点が時流にあった取り組みとして、業界でも注目されています。おいしくお得に、その上エコまで叶えることができる特別なグラスでぜひお楽しみください。
※詳しくはHPをご確認ください
■実施期間:10月29日(水)→ 11月3日(月・祝) ※最終日は午後5時まで
■フリーティスティング用のグラスレンタルサービス 
 ※首から掛けられるオリジナルグラスホルダー付き
【当日のみ】550円〈先着2,500名さま予定、なくなり次第終了〉
【会期中有効パス】1,100円〈先着500名さま予定、なくなり次第終了〉
「BYO(Bring...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            ヨーロッパの味を楽しむ「EU Food Festival !」10月1日から梅田 蔦屋書店で開催
無料試食、食の専門家によるミニセミナー、期間限定カフェコラボなど
欧州連合(EU)は、大阪・関西万博への参加を記念し、ヨーロッパの食の魅力を日本の皆さまにご紹介する「EU Food Festival」を開催します。本イベントは2025年10月1日(水)から10月14日(火)まで、大阪・梅田「蔦屋書店」(ルクアイーレ9階)にて開催、ヨーロッパ各国の高品質な食品や飲料の魅力をご体験いただける多彩なコンテンツをご用意しています。
 
「EU Food Festival」は、欧州の食品・飲料の品質、本物、安全性、持続可能性を紹介することを目的とし、ヨーロッパの美食をご体験いただきます。
 
期間中は、蔦屋書店内のカフェ「ル・ガラージュ」にてコラボレーションメニューを提供。
EU食材を使ったスペシャルなドリンク、サラダ、スイーツ、軽食などお楽しみいただけます。
イベントスペースでは高品質なEU27カ国の食材・飲料をカテゴリー別に展示。それぞれの魅力をパネルでご紹介します。さらに食材そのものの無料試食を提供します。また、イベント期間中の週末(土日)EU食材の品質、本物、安全性、持続可能性や食材の理解をより深めていただくために、各テーマの専門家を招き、ミニセミナーを実施し、来場者が楽しみながらEUの食材を体験いただける内容をお届けします。
 
【お楽しみアクティビティ】
ヨーロッパの食材が楽しめる無料サンプリング
EU各国の食材を使った無料試食を、日替わりで提供いたします。ヨーロッパならではの本物の味を、ぜひご体験ください。
  EU食品の展示コーナー・クイズ
EU27カ国から厳選された食材・飲料をカテゴリー別に展示。品質」「本物」「安全性」「持続可能性」といったEUの食に関する価値を、分かりやすく紹介します。
来場者参加型のクイズもご用意しております。
 期間限定カフェコラボ
会場併設のカフェ「ル・ガラージュ」では、EU食材を活用した期間限定メニューを提供。サラダ、サンドウィッチ、冷凍果物を使ったスムージーなど、ヨーロッパの風味を取り入れた特別な一皿をお楽しみください。
週末限定 ミニセミナー(無料・試食付き)                  
食の専門家によるミニセミナーを週末限定で開催します。ワイン、オリーブオイル、スイーツなどをテーマに、ヨーロッパ食文化の奥深さに触れられる内容をご用意しています。
「EU Food Festival」イベントは入場無料・事前登録不要で、どなたでもお越しいただけます。
■イベント概要
EU Food Festival
<一般展示>
会場:梅田 蔦屋書店(ルクアイーレ 9階)
日時:2025年10月1日(水)~14日(火)
時間:10:30~21:00(梅田 蔦屋書店営業時間に準ずる)
 
<カフェ・コラボレーション>
会場:ル・ガラージュ(梅田 蔦屋書店 ― ルクアイーレ 9階)
日時:2025年10月1日(水)~14日(火)
時間:10:30~21:00(ル・ガラージュ営業時間に準ずる)
 
<ウィークエンド・ミニセミナー>
会場:梅田 蔦屋書店(ルクアイーレ 9階)
日時:2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
時間:①13:00pm、②14:00、③15:00、④16:00  ⑤17:00   
定員:1回8 名、参加無料
参加方法:
事前申込(4名)https://euperfectmatch.peatix.com 先着順。
当日参加(4名)当日11 時より整理券を配布します(先着順)
 
「EU...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            【ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端】一夜限りの “ ワイン×コーヒー×スイーツ ” ペアリングイベント開催「出張CROSS POINT夜カフェ第5弾」2025年9月26日(金)限定開催
ソムリエ厳選ワインとオリジナル極上スイーツがマリアージュホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端(所在地:福岡市博多区店屋町6−26)では、2025年9月26日(金)に、一夜限りの夜カフェイベントを開催します。本イベントでは、大人のための新感覚スイーツ「グラニテ風パルフェ」を中心に、夜にぴったりの限定メニューを用意しました。芳醇な赤ワインの香りを閉じ込めた「赤ワイングラニテ風パルフェ」、ほろ苦いエスプレッソの味わいが広がる「エスプレッソグラニテ風パルフェ」、そして外はカリッと香ばしく中はしっとりと焼き上げた「カヌレセット」の3種類を提供します。いずれのメニューもドリンク付きで、食後や二次会前後のひとときに最適です。近年注目を集める「夜カフェ」需要に応えるべく企画された本イベントは、SNSでのシェアにもぴったりな華やかな見た目と軽やかな味わいが特長です。ぜひこの機会に、ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端でしか味わえない特別な夜カフェ体験をお楽しみください。
ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端「出張CROSS POINT夜カフェ第5弾」
■ 日 時:2025年9月26日(金)
■ 場所:ホテル オリエンタル エクスプレス福岡中洲川端 / 1F
■ 時 間: 18:00~22:00 ※なくなり次第終了
■ 料 金:グラニテ風パルフェセット 2,000円(ドリンク付)...
                    
                                    
                                        商品サービス
                    
            【爽やかで軽やかな味わい】「ワインと楽しむ ふきよせ」第3弾 数量限定発売!タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボ
2025年9月4日(木)より、ヴィノスやまざきオンラインショップにて、数量限定で販売!!蔵直(R)ワイン専門店を展開する 株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、タルト専門店「AM STRAM GRAM(アム ストラム グラム)」とコラボした、当店オリジナルの「ワインと楽しむ ふきよせ」第3弾を、2025年9月4日(木) 12時より、オンラインショップにて数量限定で発売いたします。
ワインを通じてお客様の生活に彩りを添えたいという想いから、ヴィノスやまざきでは生産者から直接仕入れる蔵直(R)ワインだけでなく、チーズやハムなどワインと一緒に楽しむおつまみ・食材についても、生産者と対話しながらオリジナルの商品を中心に展開しています。
今年の2月、4月と二度にわたって数量限定販売し、ご好評いただいた「ワインと楽しむ ふきよせ」の第3弾を発売いたします。
今回も“ワインと楽しむ”を徹底的に追及し、まだ暑い日が続く今の季節に楽しみたい「白ワイン」と「スパークリングワイン」との相性を重視。風味・食感ともにバラエティ豊かな7種類を詰め合わせました。
毎回ご好評いただいているクッキーの、甘さ控えめでコクのある味わいはそのままに、山椒をきかせることで爽やかでスパイシーな風味を加えています。 またナッツも比較的軽やかに楽しんでいただけるマカデミアナッツやアーモンドに変更。ぶどう柄のキャンディも加え、暑い日の中でも少し秋らしさを演出しました。
商品特設ページを見るヴィノスやまざきオンラインショップ内ページに遷移します
●ヴィノスやまざき 担当者コメント
ワインと一緒に楽しんでいただけて、日常の食卓や贈り物に彩りを添えられるものをつくりたい。
「自分自身の目や舌で納得したものだけをお届けしたい」というヴィノスやまざきと同じ想いを持ち、そのクオリティの高さで話題になっているAM STRAM GRAM さん。そんな AM STRAM GRAM さんとのコラボで出来あがったのが「ワインと楽しむ ふきよせ」です。
第3弾の今回は、暦の上では“秋”となったものの、暑さの続く日々に飲みたくなる「白ワイン」「スパークリングワイン」と相性が良い、爽やかで軽やかさもある「ふきよせ」を目指しました。
すっきりとした白ワイン「ル・プティ・クードゥリ ブラン」から、爽やかなスパークリングワイン「ラ・クレイル ヴァン・ムスー」、華やかな色合いのロゼワイン「プロジェニー エクストラ・ブリュット」まで、さまざまなマリアージュをお楽しみいただけます。
手土産やプレゼントにもピッタリの一品。ぜひお楽しみください。
●AM STRAM GRAM...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            ワインに合う!出店店舗のお肉料理&スイーツを紹介!『MEAT&WINE FUKUOKA ~お肉とワインの祭典~』
 いよいよ開催が迫る「MEAT&WINE FUKUOKA~お肉とワインの祭典~」(主催:MEAT&WINE FUKUOKA実行委員会〈西日本新聞社ほか〉)の魅力あふれるフード情報・イベント情報を紹介♪
2015年にスタートした「Festa di Spumante FUKUOKA」が、”お肉×ワイン”イベント「MEAT&WINE FUKUOKA」として、世界11か国30種類を超えるワインとお肉料理が楽しめる内容にリニューアルしました。
お肉とワインを“気ままに楽しむ”、ちょっと特別な5日間。この秋、福岡のど真ん中で、とっておきの味わいを体験しませんか?
日時:2025年9月19日(金)~23日(火・祝) 5日間
17:00~22:00 11:00~22:00 11:00~20:00 
※各日閉場30分前ラストオーダー
会場:福岡大名ガーデンシティ(福岡市中央区大名2-6-50)
主催:MEAT&WINE FUKUOKA実行委員会〈西日本新聞社・ラブエフエム国際放送・モトックス〉
■FOOD【MANDARIN MARKET】今回は中華の王道、若鳥の唐揚げをベースに味変スタイルでご提供いたします。ベーシックな唐揚げ、リンゴ黒酢たれの黒酢鶏、MANDARIN特製スパイスの特製チキン、トマトと香味野菜だれのトマト油淋鶏をメインメニューとして、フィンガーフードにレストランで人気があったトマトチーズ春巻きがイベント初登場!!お酒に合ったメニューを選べ、楽しめます。 今年のMANDARINは一味違いますよ~!
~メニュー紹介~
●MANDARIN特製チキン …1000円(税込)
 ・黒酢
 ・オリジナルスパイス
 ・トマト油淋鶏
●トマトチーズ春巻き… 400円(税込)
【AIGNONアニオン / 黄ごん焼き あにおん】AIGNONアニオンはストレートにおいしい。選ぶ楽しみがある。堅苦しくない。カジュアル過ぎない。ワインとの相性がいい。記憶に残る料理。さまざまなシチュエーションに応える。そのすべてがAIGNONアニオンにある。黄ごん焼き あにおんは落ち着いた空間に、懐かしさのある味。ランチ、カフェ、食事、呑み、パーティーに!
~メニュー紹介~
●ポークアンドチップス1,000円(税込)
●フォアグラムースとリンゴソース1,000円(税込)
●ソーセージグリル1,000円(税込)
【筑豊ホルモン ボタ山】今年で2回目の参加になります。昨年よりも更に進化して皆さまに喜んで頂ける様に努めます。渡辺通り電気ビル横で小さなホルモン店をやっております。
~メニュー紹介~
●天道ホルモン鉄板…1,500円(税込)
●牛サガリステーキ鉄板…1,500円(税込)
●よくばり2種盛鉄板…2,000円(税込)
【羊爆味坊(やんばくあじぼう)】羊爆味坊は、東京味坊集団監修のラム肉専門店です。香ばしく焼き上げた 「ラム串焼き」 は、 ジューシーな旨味とスパイスの香りが食欲をそそる一品。手軽に食べられ、 肉本来の風味を存分に堪能できます。「ラムチョップ」は骨付きならではの豪快さと、やわらかな肉質が魅力。特製スパイスやハーブで味付けし、噛むほどに広がる濃厚な旨味がクセになります。どちらもラム肉の魅力を引き出した自信作で、 ワインとも相性抜群。食べればラムの奥深さにきっと虜になる逸品です。
~メニュー紹介~
●ラムの串焼き500円(税込)
●ラムチョップ1本800円(税込)
【El borracho エルボラーチョ】メキシコ人の心とも言うべきメキシコ料理を、「日本人全員に、本物のメキシコ料理を食べさせてやれ」と託されはや二十余年。エルボラーチョをきっかけに、ひとりでも多くの人が、メキシコやメキシコ料理に興味を持って、愛してくれますように。
~メニュー紹介~
●ポーク&チキンタコス800円(税込)
●ピクルス400円(税込)
●メキシカン豚足700円(税込)
【GohGan】アジアンフレンチ発祥の店「GohGan」。
ミシュランシェフ・福山剛と、世界的シェフ・ガガンアナンドが融合。二人の感性が生み出す、エッジの効いたアジア×フレンチをカジュアルに。この機会に新たな“おいしさ”をぜひ体験してください。
~メニュー紹介~
●特製タンドリーチキン…1,000円(税込)
●糸島ソーセージドッグ…500円(税込)
●パニプリ…100円(税込)
●GohGanフライドチキンとベルギーフリッツ…500円(税込)
●ハモンテルエル盛り合わせ…1,000円(税込)
【Carbo...
                    
                                    
                                        商品サービス
                    
            【ホテルオークラ京都】京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年記念「イタリアフェア」9月1日(月)より開催
ホテルオークラ京都(本社:京都市中京区(株)京都ホテル、代表取締役社長 清水 博、東証スタンダード市場)は、2025年9月1日(月)~10月31日(金)の期間、京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年を記念し、直営レストランにてイタリアフェアを開催いたします。
「千年の都」京都市と「花の都」イタリア・フィレンツェ市は、1965年の姉妹都市提携から本年で60周年を迎えます。京都とともに歩んできたホテルオークラ京都では、この節目を記念し、館内直営レストラン・バー6店舗にて各店舗ならではのイタリアメニューをご用意いたします。また、イタリア産ワインをはじめとするドリンクもラインアップ。イタリアの美味と一緒にお楽しみください。
■「イタリアフェア」開催概要および提供メニュー紹介
【開催期間】 2025年9月1日(月) ~10月31日(金)
【対象店舗】 スカイレストラン ピトレスク/鉄板焼 ときわ/トップラウンジ オリゾンテ/カフェ レックコート/バー チッペンデール/パネッテリア オークラ
【詳細ページ】 https://www.hotel.kyoto/okura/restaurant/all/366941/
スカイレストラン ピトレスク
記念コースとして「ムニュ ピトレスク」イタリア×京都 をご用意します。コースを象徴するのは、まるでアートのように美しいオマールエビのミネストローヌ。フレンチシェフが、研ぎ澄まされた感性と技、独自の世界観でイタリアを表現したフルコースをぜひご堪能ください。
【 価 格 】21,000円
【提供時間】ランチ11:30~14:30(L.O.)/ディナー 17:30~20:00(L.O.)※金~日・祝日のみ営業 
 【ご予約・お問い合わせ】 Phone:(075)254-2535
鉄板焼 ときわ
「TEPPANYAKI ITALIANO」コースでは、イタリア国旗の3色をイメージした彩り鮮やかな前菜、旬の秋刀魚のベッカフィーコや鉄板で仕上げるトリュフリゾットなど、鉄板焼きならではのときわ流イタリアンをソムリエ厳選のワインと一緒にお召し上がりいただけます。
【 価 格 】28,000円
【提供時間】ランチ 11:30~14:30(L.O.)/ディナー 17:30~20:00(L.O.)
【ご予約・お問い合わせ】 Phone:(075)254-2536
  
トップラウンジ オリゾンテ
約60種類の料理が楽しめるイタリアフェアブッフェを開催。ハーブを巻き込んだイタリアの伝統的なローストポーク「ポルケッタ」や、牛のレバーと玉ねぎの煮込み「フェガト・アッラ・ベネツィアーナ」、「ボンゴレ・ビアンコ」などのイタリア料理が一堂に集い、デザートには「ティラミス」も登場します。
【 料 金 】平日 ランチ 大人5,500円 
土・日・祝日 ランチ 大人6,000円/ディナー 大人8,500円
【提供時間】平日 ランチ11:30~13:30(L.O.)※平日ディナーは休業
土・日・祝日 ランチ...
                    
                                    
                                        イベント
                    
            【ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端】一夜限りの “ワイン×コーヒー×スイーツ” ペアリングイベント「出張CROSS POINT夜カフェ第4弾」を2025年8月22日(金)限定開催
ソムリエ厳選ワインと極上スイーツのマリアージュを楽しめるホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端(所在地:福岡市博多区店屋町6−26)では、2025年8月22日(金)、ワイン・コーヒー・スイーツの美しいマリアージュを楽しむ、一夜限りのペアリングイベントを開催します。本イベントの目玉は、パティシエが一皿ずつ丁寧に仕上げるアシェットデセール「パブロバ」。サクッと軽やかなメレンゲととろけるクリームに、季節のフルーツやワインを使った特製ソースを添えた一皿を提供します。ソムリエがセレクトした上質なワイン、または香り高いスペシャルティコーヒーを合わせることで、五感を満たす特別なひとときを演出します。そして、焼き菓子好きにはたまらない「カヌレ」もラインナップ。外はカリッと香ばしく、中はしっとりと焼き上げたカヌレに、ドリンクを添えてお楽しみいただけます。スイーツとお酒の新しい楽しみ方を知りたい方、ソムリエセレクトのワインを気軽に味わいたい方、アシェットデセールやパブロバに興味がある方にぴったりのイベントです。カップルや友人同士で過ごす、ちょっと贅沢な夏の夜にもおすすめ。数量限定となりますので、ぜひお早めに来場ください。
ホテル オリエンタル エクスプレス 福岡中洲川端「出張CROSS POINT夜カフェ第4弾」
■ 日 時:2025年8月22日(金)
■ 場 所:ホテル オリエンタル エクスプレス福岡中洲川端 / 1F
■ 時 間:18:00~22:00 ※なくなり次第終了
■ 料 金:アシェットデセールセット 2,000円(ドリンク付) ※税込
      カヌレセット 1,400円(ドリンク付)...
                    
                                    