ホームタグシャンパン

シャンパン

神戸洋食✕爽やかスパークリング。夏の洋食ペアリング、神戸三宮「洋食屋 神戸デュシャン」で6月10日より。

神戸・三宮「洋食屋 神戸デュシャン」ですっかり季節の定番となってきた、洋食とワインのペアリングのご提案。 2025年夏は『泡と洋食』です。 爽やかなスパークリングワインと、季節のフルーツカクテルを。 6月10日(火)よりスタートです。 神戸デュシャン自慢の洋食たちとのコンビネーション、ぜひお楽しみください。 白桃スパークリング カクテル信州産の白桃ジュースとスパークリングワインで作った、フルーティーなカクテルです。 爽やかな甘さで飲みやすいので、ワインビギナーの方にもお勧め。 850円/グラス ゾーニン リモネートレモン果汁が入った、ちょっとユニークなイタリア産スパークリングワイン。柑橘系の香りにレモンピールのほろ苦さがアクセントになって、とっても爽やかです。 890円/グラス カヴァ ムッサ ブリュット ロゼ豊かで美しい泡立ちでクリーミーで柔らかい口当たり。イチゴのような甘酸っぱいチャーミングなアロマが芳醇。 850円/グラス ■洋食屋 神戸デュシャン歴史息づく神戸の洋食を、技と心をこめて丁寧に。 名物・煮込みハンバーグをはじめ、エビフライやオムライスなど定番から、ワインとともに楽しみたいフレンチ小皿まで、多様にご用意しています。 団体様、貸切でのご宴会にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 ご予約:https://booking.ebica.jp/webrsv/plan_search/e014001305/11542 Instagram:https://www.instagram.com/kobe.duchamp/ TEL:050-3155-1092 ※AIが応対いたします神戸市中央区八幡通4-1-27 D’グラフォート神戸三宮タワー1FMAP:https://g.page/kobe-duchamp

エピキュリアンパレット 「アーリーサマーセール」開催

「エピキュリアン・パレット」は、ファインワインを中心としたオンラインショップです。2025年5月23日(金)20時より、季節の変わり目にふさわしい「アーリーサマーセール」を開催いたします。 初夏の宵、美しき饗宴 アーリーサマーセール開催 開催期間:2025年5月23日(金)20:00 ~ 6月2日(月)23:59 人気の高級ワインが最大50%OFF、希少アイテムを数量限定でご用意しております。 老舗コカール ロワゾン フルーロのグランクリュ、ポメリーグループの心地よいシャンパーニュなど著名銘柄から、ギリシャ サントリーニの古木白ワインといった知る人ぞ知る隠れた銘品まで珠玉のセレクションを取り揃えてお待ちしております。 初夏の心地よい宴に珠玉の一杯をご堪能ください。 目玉商品(表記はすべて税込) エシェゾー 2020 コカール ロワゾン フルーロ 750ml 通常価格 59,400円 セール価格 39,600円 100年以上にわたりコート・ド・ニュイで評価されてきた名門が手がけるグラン・クリュ。丁寧な手作業と伝統的醸造が生む、しなやかで深みある味わいは、ブルゴーニュ愛好家を魅了し続けています。 ▼商品詳細 https://www.epicurean-palette.com/c/type/Redwine/432747 ジャカールキュヴェ アルファ 2010 750ml 通常価格 25,080円 セール価格 14,300円 世界トップクラスの航空会社やホテルが採用しているシャンパーニュメゾン「ジャカール」長期熟成によって引き出された複雑な香りとミネラル感が、メゾンの技術力と哲学を雄弁に物語ります。 ▼商品詳細 https://www.epicurean-palette.com/c/type/Champagnetype/430409 ドゥモアゼルラ パリジェンヌ 2008 750ml 通常価格 25,300円 セール価格 11,000円 「エレガンスとフェミニン」をコンセプトに、ヴランケン・ポメリー・モノポールが展開するプレミアムブランド「ドゥモアゼル」。厳選されたプルミエ・クリュ以上のシャルドネが織りなす、やわらかで優美な味わい。 ▼商品詳細 https://www.epicurean-palette.com/c/type/Champagnetype/432829 サントリーニ キュヴェ ジェロンダベロ 2020 アルギロス...

シャンパーニュ ポメリーがソムリエの活躍を応援する「ポメリー・ソムリエコンクール2025」開催決定

ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、CEO:師井 研)が取り扱うシャンパーニュ ポメリーは、最高醸造責任者のクレマン・ピエルローを迎え、「ポメリー・ソムリエコンクール2025」を今秋開催します。本選・決勝は10月23日(木)、エントリーは6月3日(火)より6月30日(月)まで。 1836年に創立したシャンパーニュ ポメリーは、ソムリエの更なる成長の支援と、シャンパーニュの魅力をより多くの方にお伝えし、多様で豊かな食文化の一層の発展を目指しています。 1993年から始まり、これまで多くの一流ソムリエを輩出してきた「ポメリー・ソムリエコンクール」ですが、2023年で20年を迎えました。前回より応募資格を35歳以下とし、次世代を担う若手ソムリエがますます活躍できるよう応援しています。優勝者には賞金100万円と、フランス・ランスにあるポメリーメゾン研修、パリのレストラン ルカ・カルトンの研修にご招待いたします。素晴らしいシャンパーニュ、スパークリングワインの世界を共に伝え広める伝道者として、多くのソムリエの皆様のご応募をお待ちしております。 ポメリー・ソムリエコンクール2025概要■応募資格 下記1~3の条件を満たす方 1. 一般社団法人日本ソムリエ協会認定のソムリエ呼称資格保持者 ※飲食店勤務者に限りません。 2. 2025年10月31日時点で満35歳以下の方 3. 将来にわたりソムリエとしての職務を遂行する意思を有する方 ※国籍不問(日本在住者に限る) ※優勝者はポメリーアンバサダーとして活躍していただきます。 ■試験概要 シャンパーニュを中心とした世界のスパークリングワイン(日本酒スパークリングを含む)に関する知識・技術、表現力、サービス、提案力、ガストロノミーとしてのシャンパーニュなどを総合的に問うものとします。 ■選考方法 東京、大阪で行なわれる予選より上位約12名が準決勝(東京)へ進出。 5名のファイナリストが決勝(東京・同日)へ出場します。 ※人数は予選、準決勝の状況により変わる場合がございます。 ■エントリー 2025年6月3日(火)~6月30日(月)12:00まで  https://pommery.jp/sommelier-concours/  ※専用サイトからの受付のみ ■開催日程 ●予選:筆記試験、テイスティング 2025年7月14日(月)14:00~16:00 東京会場・大阪会場 ●本選(準決勝・決勝):筆記試験、テイスティング、課題提出、サービス 2025年10月23日(木)東京ステーションホテル 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 ※予選会場までの交通費は自己負担になります。 ※本選出場者の交通費は、ヴランケン ポメリー ジャパンが負担いたします。 本選決勝は公開で行います。ぜひご観覧ください。 ※詳細はコンクールサイトにてお知らせいたします。  ※同日に表彰式およびガラディナーも開催いたします。 審査委員【審査委員長】森 覚氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 副会長 【審査委員】石田 博氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 技術顧問 【審査委員】岩田 渉氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 常務理事 【審査委員】山本 麻衣花氏 ポメリー・ソムリエコンクール2023優勝 入賞賞品【優勝】 ・賞金100万円 ・フランス メゾン研修・レストラン研修 ・ポメリーキュヴェ・ルイーズ6Lボトル ・ポメリーアンバサダー任命 ・ディプロマ 【準優勝】 ・フランス メゾン研修 ・ポメリーキュヴェ・ルイーズ3Lボトル ・ディプロマ 【3位入賞】 ・フランス メゾン研修 ・ポメリーキュヴェ・ルイーズ1.5Lボトル ・ディプロマ 【マダム・ポメリー賞】 技術・知識だけではなく、特に立ち居振る舞いの美しさ、エレガントなコミュニケーション、人柄が秀でていた方に授与します。 ・キュヴェ・ルイーズ1.5L ボトル ・ディプロマ ※今後はポメリーのイベントなどで活躍していただきます。 お問い合わせ■主催:ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社 ■後援:一般社団法人日本ソムリエ協会 ■本件に関するお問合せ ポメリー・ソムリエコンクール2025運営事務局 050-1726-1836(11:00~17:00 土日祝を除く) pommery@zeroconnection.jp ※開催概要及び各種情報は変更する可能性があります。最新情報は専用サイトでご案内致します。   ポメリー・ソムリエコンクールオフィシャルサイト https://pommery.jp/sommelier-concours/ ポメリー・ソムリエコンクールオフィシャルFacebook https://www.facebook.com/pommery.sommelier.concours/ 【シャンパーニュ ポメリーについて】 1836年シャンパーニュの中心都市ランスに設立されたポメリー。マダム・ポメリーは1874年にシャンパーニュ史上初のブリュット(辛口)を造り出し、シャンパーニュ最大の醸造元へと発展させました。現在においてもマダム・ポメリーから引き継いだ意志や醸造責任者の研ぎ澄まされた感性と経験・技術によってポメリーのスタイルは守られています。それはエレガントな香りとフレッシュかつ快活な味わい、そして魅力的な長い余韻です。 ヴランケン ポメリー ジャパン公式サイト:https://www.vranken-japan.co.jp/ ポメリー ブランドサイト:https://pommery.jp/ ポメリー公式Facebook:https://www.facebook.com/pommery.ja/ ポメリー公式Instagram :https://www.instagram.com/champagnepommery/

抽選で60名様にシャンパーニュプレゼント!クラブポメリー登録キャンペーン開催

ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、CEO:師井 研)が取り扱うシャンパーニュ ポメリーは、クラブポメリーの登録キャンペーンを実施いたします。1836年に創業、1874年に史上初のブリュット(辛口)を誕生させた歴史あるシャンパーニュメゾン ポメリー。クラブポメリーとはポメリーをさらに身近に、より深く楽しんでいただくための、特別なメンバーシッププログラムです。ご登録いただいた方には、ポメリーからのニュースや様々なイベントに関する最新情報、特別なご案内をお届けします。   クラブポメリー登録 プレゼントキャンペーン クラブポメリーに新規ご登録+簡単なアンケートへご回答いただいた方の中から抽選で60名様に、シャンパーニュ「ポメリー ブリュット・ロワイヤル」1本をプレゼントいたします。 プレゼントにご用意した「ポメリー ブリュット・ロワイヤル」は、その長い伝統と高い品質を受け継いだポメリーの代表作です。また、天皇陛下即位饗宴の儀やモナコ公妃グレース・ケリーの結婚式に供されるなど、各国の皇室・王室にも愛されているシャンパーニュです。 キャンペーン概要【キャンペーン期間】 2025年5月16日(金)~2025年6月15日(日)まで 【登録・応募方法】 シャンパーニュ ポメリー公式サイトからご登録ください。 https://pommery.jp/news/clubpommery_entry2025 【プレゼント内容】 「ポメリー ブリュット・ロワイヤル」1本を抽選で60名様にプレゼントします。 ポメリー ブリュット・ロワイヤル 750ml 希望小売価格 9,000円(税別) ※ギフトボックス入り9,200円(税別) ポメリースタイルのエッセンスともいえる存在。白い花や柑橘の爽やかな香り、 洗練された快活さと上品さのある味わいです。 【注意事項】 ・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。 ・ご当選された方には、6月下旬以降順次シャンパーニュをお届けいたします。 ・プレゼントの発送は諸事情により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。 ・当選プレゼントの販売・換金はお控えください。 ・応募フォームへの入力内容に不備がある場合、また当選者の住所が不明確な場合や、転居による住所変更などの理由によりお届けできない場合、当選資格を無効とさせていただく場合があります。 ・ご記入いただきましたお客様の情報は、当社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理し、メンバーシッププログラムのご案内、連絡業務のみ使用いたします。 プライバシーポリシーはこちら:https://www.vranken-japan.co.jp/privacy シャンパーニュ ポメリーについて1836年シャンパーニュの中心都市ランスに設立されたポメリー。マダム・ポメリーは1874年にシャンパーニュ史上初のブリュット(辛口)を造り出し、シャンパーニュ最大の醸造元へと発展させました。現在においてもマダム・ポメリーから引き継いだ意志や醸造責任者の研ぎ澄まされた感性と経験・技術によってポメリーのスタイルは守られています。それはエレガントな香りとフレッシュかつ快活な味わい、そして魅力的な長い余韻です。   ヴランケン ポメリー ジャパン公式サイト:https://www.vranken-japan.co.jp/ ポメリー ブランドサイト:https://pommery.jp/ ポメリー公式Facebook:https://www.facebook.com/pommery.ja/ ポメリー公式Instagram :https://www.instagram.com/champagnepommery/

Top Lot 第18回ワインオークション開催のお知らせ

出品ロット数・金額ともに過去最大オークションハウス『Top Lot』は第18回「ワインオークション」を2025年6月7日(土)・6月8日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門にて開催いたします。 『Top Lot』のワインオークションはお陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、回を重ねることに成長を続けてまいりましたが、今回は、出品ロット数が1712ロット、落札予想価格下限合計が2億5,000万円を超える、当社過去最大のセールとなります。 前回3月、「世界で最も高価なワイン」ミュジニー(2015年)がハンマープライス640万円(手数料込み736万円)と過去最高額で落札されるなど、当社セールにおいても高い人気を誇るブルゴーニュの最高峰・ドメーヌ ルロワと、マダム・ルロワが個人で所有し運営するドーヴネが、今回は合計200本以上と多数出品されます。 また、2005年を最後に引退したため希少価値が高く、人気漫画「マリアージュ ~神の雫 最終章~」で「神の雫」として紹介された事でも話題となった ジャッキー トルショー マルタンのクロ ド ラ ロシュ(2002年)が12本組で出品されます。 その他、夏に向けて人気の高まるシャンパンも今回は400本以上が出品されます。 ■ウェブカタログ ■ライブビッド   5月19日(月)公開予定 ■Top Lotアプリ   PCやスマホからライブビッドでオークションに参加できる「Top Lot」アプリでは、   全出品ロットの画像とコンディションの詳細をご確認いただけます。                            記 ■Top Lot 第18回ワインオークション   オークション:2025年6月7日(土)10時  LOT 1~809          2025年6月8日(日)10時  LOT810~1712 ※多数のご出品をいただいたため、今回は6月7日(土)も10時から開始いたします  下見会:2025年6月6日(金)13時~15時   ※オークション当日の下見はありません   ※一部展示しないロットがございます    (2000年以降のヴィンテージで、状態に問題のないと思われるロット)     展示しないロットはこちら  ...

【世界初】”アメリカ球団の祝勝会でも使用”のシャンパンブランドがアンバサダーを初選出 金乃竹リゾート・竹内雄貴が就任

金乃竹リゾート×時代を超えるラグジュアリーシャンパンブランド「Beau Joie Champagne」 このたび、世界的ラグジュアリーシャンパンブランド「Beau Joie Champagne(ボー・ジョワ・シャンパーニュ)」より、ブランド史上初となるブランドアンバサダーに、株式会社金乃竹 飲料統括責任者 竹内雄貴が選任されたことをお知らせいたします。株式会社金乃竹(本社:神奈川県箱根町/代表取締役社長:八幡 正昭、以下 金乃竹)は、箱根を拠点に旅館5施設・飲食店3店舗を展開しています。    「Beau Joie Champagne」は、アメリカの球団の祝勝会やフランス大使館での提供実績を持つなど、世界的に注目を集めるシャンパーニュブランドです。また、年間15,000本以上のワインを評価する世界的ワイン専門誌「Wine Spectator」では、全体の上位10〜15%にあたるスコアとされる90点以上の中でも、満点中93点という高評価を獲得をするなど、数々の国際的アワードでも受賞歴を重ねています。 |世界的ワイン専門誌で93点の高評価を獲得したシャンパンブランド  Beau Joie Champagne(ボージョア シャンパーニュ)は、1905年創設のシャルル・エルネ エステートを母体に誕生した、歴史と革新を融合させたラグジュアリーシャンパンブランドです。現在は4代目がその伝統を継承し、54ヘクタールを超える自社畑を保有。グラン・クリュ(特級畑)であるアヴィーズやシュイイ、プルミエ・クリュ(1級畑)のシャンピヨン、リリー・ラ・モンターニュ、トウシエールなど、シャンパーニュ地方を代表する畑から厳選された葡萄を使用しています。 生産の約70%を自社栽培とし、農薬を使わない環境配慮型の農法を採用。さらに、「ナイトハーベスト(夜間収穫)」によって、葡萄のフレッシュな香りと繊細な風味を最大限に引き出し、朝日が昇る頃にはすぐに圧搾。完熟した果実のみを手摘みで選別し、丁寧な工程を経て、高品質なシャンパーニュが造られています。 ▼受賞歴 ・BRUT SEDUCTION: Wine Spectator 93 点、Wine Enthusiast 94 点。 ・Beau...

ガストロノミーと響きあうシャンパーニュ「アパナージュ ブリュット 1874」シェフコラボレーションVol.2 新たに9名の日本を代表するシェフが登場

ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社が展開する、シャンパーニュポメリーの新商品「アパナージュ ブリュット 1874」に合わせて、日本を代表するシェフがペアリングメニューを考案しました。Apanage Brut 1874 公式サイトでペアリングメニュー発表1874年にマダム・ポメリーによって世界初の “ブリュット(辛口)” シャンパーニュが誕生してから150年。その伝統を受け継ぎ、第10代最高醸造責任者のクレマン・ピエルローは、ガストロノミーと調和する新しいキュヴェ「Apanage Brut 1874(アパナージュ ブリュット 1874)」を造り出しました。 昨年10月に発売したこのシャンパーニュに合わせて、日本を代表するガストロノミックレストランのシェフに至高のペアリングメニューを考案していただきました。昨年のVol.1では6名のシェフによるメニューを発表。Vol.2では新たに9名のシェフがこのコラボレーションに参加いただきました。 フランス料理、日本料理、イタリア料理のシェフが各々の個性を発揮し、華やかな創造力あふれるメニューを披露しています。 それぞれのシェフが「Apanage Brut 1874」をテイスティングした感想や、メニューを考えるプロセス、シェフの経歴や料理に対する想いなど、スペシャルインタビューもご覧いただけます。 https://pommery.jp/apanage-brut-1874 詳細を見るアサヒナガストロノーム 朝比奈悟氏ペアリングメニューとインタビューの詳細はウェブサイトをご覧ください。 詳細を見るウェブブサイトでは「Apanage Brut 1874」誕生までのストーリーやコンセプト、テイスティングコメントなどと共に、「Apanage Brut 1874」を愉しめるレストランやバーなどのご紹介、スペシャルムービーもご覧いただけます。 URL:https://pommery.jp/apanage-brut-1874/chef-collaboration 新商品「Apanage Brut 1874」についてTerroir 「Apanage Brut1874」は歴史的な伝統に従って17のクリュを使用しています。 ランスのクロ・ポンパドールを含む、個性と独自性のために選ばれた偉大なテロワールです。 Perpetual Reserve Apanage...

シャンパーニュ アンリ・ジロー、京都の日本画家森田りえ子氏とのコラボレーションによるデザイン限定ボトルを発表

〜フュ・ド・シェーヌ MV20 森田りえ子デザイン 限定ボトル〜シャンパーニュ アンリ・ジローは、日本画家森田りえ子氏との特別なコラボレーションを通じて、日本の伝統文化とシャンパーニュの繊細さを表現した限定デザインボトルを発表します。日本の象徴的な花「菊」のデザインが刻印された「フュ・ド・シェーヌ MV20」を2025年5月20日に400本の数量限定で販売いたします。 日本文化とシャンパーニュの共鳴森田りえ子氏は、日本の四季を彩る花々や 現代を生きる女性像を華やかな色彩と 卓越した描写力で表現する日本画家です。今回のデザインの「菊」は日本の皇室の紋章としても親しまれ、その花びらの重なりが奏でる美しいハーモニーを象徴しています。 シャンパーニュ・アンリ・ジローの品質へのこだわりと、日本文化の深遠さが見事に融合したものです。この特別なデザインボトルは、日本の伝統とシャンパーニュのエレガンスの調和を象徴しており、二つの文化の美しさを愉しんでいただきたいという想いで発売いたしました。 フュ・ド・シェーヌ MV20商品情報アンリ・ジローを代表するプレステージシャンパーニュ、フュ・ド・シェーヌ マルチヴィンテージ。グランクリュであるAÿのブドウを100%使用。アルゴンヌの森のオーク樽で一次発酵から1年間の樽熟成ののち、瓶内で長期熟成。新樽50%。単一年ワイン2/3にパーペチュアルリザーブ1/3のブレンド。成熟したピノ・ノワールの美しいゴールドがかった色合い。美しく繊細な泡立ち。丸みのあるしっかりとしたボディ。アペリティフとして、食中酒として、幅広く楽しめる。 ●ピノ・ノワール80% 〇シャルドネ20% 森田りえ子氏プロフィール神戸に生まれ、京都で活躍する日本画家。 日本の四季を彩る花々や現代を生きる女性像を 華やかな色彩と卓越した描写力で表現。 艶やかで生命力溢れる作品は、京都迎賓館にも 納められ、金閣寺本堂の杉戸絵、城南宮杉戸絵等も手掛けている。国内のみならず海外での 展覧会においても注目を浴びる、 現代の日本画家を代表するアーティスト。 京都市立芸術大学客員教授。 シャンパーニュ アンリ・ジローについて 1625年に創業者フランソワ・エマールがAÿに畑を購入したことから、シャンパーニュ アンリ・ジローの長い歴史は始まりました。12代当主クロード・ジローから長女のエマニュエル・ジローに先ごろ代替わりしたアンリ・ジローは、シャンパーニュのさらなる向上を目指しています。化学薬品の使用が当たり前だった30年以上前にトリプルゼロ―除草剤、殺虫剤、防カビ剤不使用に踏み切り、数年前の土壌分析ではマイクログラムレベルの菌類分子しか検出されなかった有機的な畑。自然を尊重し、手間を惜しまず育てた健全なブドウ。シャンパーニュ地方の中心地ランスから約60km東に位置する伝統的な樽産地、アルゴンヌの森へ醸造責任者セバスチャン・ル・ゴルヴェ自ら赴き厳選した樫の木から造られる、オーダーメイドのオーク樽。そのすべてから、テロワールのエネルギーが見事に凝縮されたシャンパーニュが生み出されます。 アンリ・ジローのシャンパーニュは世界のワイン愛好家に称賛され名声を博し、今年で創業400年を迎え、新たな歴史のページを記し続けています。Aÿのピノ・ノワールの魅力が存分に堪能できる類まれなシャンパーニュ、それがアンリ・ジローです。 商品名 希望小売価格(税込) (本体価格) フュ・ド・シェーヌ MV20 森田りえ子デザイン 限定ボトル (箱付き) 60,500円 (55,000円) <商品に関するお問い合わせ> 正規輸入代理店 HENRI GIRAUD JAPAN 東京都港区浜松町1-22-8 深谷ビル3F Email: hgj_pr@kfw-henrigiraud.co.jp TEL: 03-5777-2639 http://www.kfw-henrigiraud.co.jp/

ランボルギーニ贈呈!仙台・国分町にて夢の納車式を開催!

「Lamborghini Winning Awards 2024 JAPAN」の抽選会にて、特賞および1等に当選されたお客様への納車式を、宮城県仙台市の国分町にて実施いたします。2025年2月、東京マリオットホテルにて開催された「Lamborghini Winning Awards 2024 JAPAN」の抽選会にて、見事特賞(Lamborghini URUS)および1等賞(Lamborghini HURACÁN)にご当選されたお客様への納車式を5月16日(金)19:00~20:00頃、仙台・国分町エリアにて実施いたします。 この納車式では、ランボルギーニの象徴ともいえるラグジュアリーSUV「URUS」およびスポーツモデル「HURACÁN」が、それぞれ当選者のもとへ正式に贈呈されます。国分町の煌びやかなナイトシーンを舞台に、夢のような瞬間を多くの方にお楽しみいただける演出を予定しております。 <div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=ROefdIhfwAs">※2024年度の開催は終了しております。2025年度も開催予定ですので乞うご期待ください。 【開催概要】■イベント名:Lamborghini Winning Awards 2024 JAPAN 納車式 ■イベントサイト:https://www.lamborghini1968.jp/■開催日時:2025年5月16日(金)19:00〜20:00頃■開催場所:宮城県仙台市青葉区国分町通り■主催:MarcheJapan株式会社(https://marchejapan.jp/)

ワインセラーの選び方で大切なポイントを解説!長期保存に最適なコンプレッサー式は家庭用でも設置スペースの確保が課題‼

評判の良い日本酒 併用のワインセラーは大きすぎる? 迷ったときに役立つ新商品をご紹介。家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はSakalierオフィシャルサイトにて、ワインセラーの設置スペースを気軽に確認できる「潤金 モック箱」(s2411)の発売を4月11日より開始しました。 ワインセラーを置きたいけど設置スペースを確保できるか心配。実際に設置するまで部屋になじむかわからない。 ワインセラー選びで後悔しないためには入念なシミュレーションが不可欠です。 特にスペースギリギリに設置すると熱がこもりやすく、故障の原因となります。他にもオーブンなど熱を発する家電の近くや、水がかかりやすい場所、直射日光があたる場所は設置に向きません。 購入前には必ずセラー本体の寸法確認だけではなく、設置場所を決め、左右、背面、上部にどれくらいのスペースを確保できるのかも計算する必要があります。 インテリアとの相性もチェックワインセラー選びでもう一つ重要なのがインテリアとの調和です。 部屋の雰囲気に合わなかったり圧迫感があるものだと、急に部屋が狭くなったように感じることもあるため、ワインセラーがある生活を疑似体験できるモックアップ「潤金 モック箱」が登場しました。 「潤金 モック箱」は日本の住環境になじむようにスリムに設計されたワインセラー「サカリュエ 潤金」の実寸サイズです。段ボール製でリビング、書斎など置いてみたい場所に気軽に移動でき、デザインも色味も本物そっくりに仕上げました。 インテリアとしても収納としても大活躍「潤金 モック箱」は組み立ても簡単。1分で設置が完了します。 不要になったときは古紙として処分できますが、実は収納ボックスとしての実用性も兼ね備え、シーズンオフの洋服や日用品のストックにも最適です。 本物のセラー「サカリュエ 潤金」は上下2室で、シャンパンや赤ワインなど異なるお酒を最適な温度で保管できる2温度管理です。 セラーの実寸大にこだわった「潤金 モック箱」の側面には日本酒、赤ワイン、シャンパンなどに最適なスペースをイラストにしています。 たっぷり収納できるのに圧迫感がない。「潤金 モック箱」を置いて、こう感じたならワインセラーを迎える準備は万端です。 存分にワインセラーのある生活をお楽しみください! 新商品「潤金 モック箱」(s2411)販売価格¥3,880 サイズ:330(幅)×475(奥行)×1040(高さ)mmワインセラー「サカリュエ 潤金」で使える購入サポートクーポン付き! https://www.youtube.com/shorts/u-c0S7rT49w 詳細を見る
- Advertisement -spot_img

A Must Try Recipe