バルデスピノ「ドンゴンザロ」世界最高峰 IWSC にて“金賞の中の頂点” トロフィー受賞!

Must Try

スペイン・ヘレスの老舗シェリー・ブランドが誇るオロロソ・シェリーが、頂点に決定

株式会社ジャパンインポートシステム(本社:東京都中央区/代表取締役社長:田中 克彦)は、正規輸入するスペイン・ヘレスの名門シェリーブランド 「バルデスピノ(Valdespino)」 が手掛けるオロロソ・シェリー 「ドンゴンザロ(Don Gonzalo)」 が、世界最高峰のワイン・スピリッツ品評会である インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2025 において、最高金賞となる 「トロフィー(Trophy)」 を受賞いたしました。

「ドンゴンザロ」は、2025年7月に同コンペティションで 96点の高得点を獲得し金賞(Gold Medal) を受賞。
その後、金賞受賞者の中からさらに行われたブラインドテイスティングによる厳正な審査において、オロロソ部門の最優秀品として選ばれ、栄えある「トロフィー」受賞となりました。

バルデスピノは、ヘレスで最も歴史あるボデガのひとつとして知られ、長期熟成シェリーの伝統と品質を守り続ける名門です。
今回の受賞は、バルデスピノが持つ情熱と伝統的製法の価値が、改めて世界に認められた証といえます。

受賞商品について

ドンゴンザロ オロロソ

国名:スペイン

地域:アンダルシア

容量:500ml

アルコール度数:21%

参考価格:7,000円

・ブドウ品種:パロミノフィノ
・畑名:パゴ・カラスカル
・熟成タイプ:酸化熟成
・熟成年数:25年以上 VOS(20年以上)ですが、実際の熟成年数は25年以上

ブロンズの輝きを持つマホガニー色をしています。ナッツ、クルミ、ココアのアロマにスモーキーなニュアンスが広がります。非常にピリっと辛口で複雑でありながら、まろやかでフルボディ、そして滑らかでエレガントな風味が楽しめます。味わいは非常に長くドライです。

アペリティフとしてはローストナッツとの相性が良いですが、同様に燻製肉やジビエ料理、熟成したハードチーズとのペアリングも素晴らしいです。

最近の受賞歴

・インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション2025 金賞&トロフィー 96点
・インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2025 金賞 96点

バルデスピノとは

バルデスピノは、スペイン南西部ヘレスを拠点とする、長い歴史を持つボデガ(シェリー酒の醸造所)です。その歴史は13世紀にまでさかのぼり、世界で最も古いボデガの一つとされています。

バルデスピノの特徴単一畑のシェリー : 大半のボデガがブドウ畑を所有していない中で、バルデスピノは自社畑を所有している点が珍しいです。特に、ヘレスで最も重要な「マチャルヌード・アルト」という単一畑から作られるシェリーは高く評価されています。

伝統的な製法 : 現代ではステンレスタンクを使うのが一般的ですが、バルデスピノは伝統的な製法にこだわり、500リットルのアメリカンオークの古樽で発酵を行っています。

長期熟成 : VOS(20年以上熟成)やVORS(30年以上熟成)といった、長期熟成のシェリーでも知られています。

幅広いラインナップ: 辛口のフィノや、甘口のペドロヒメネスなど、多様なスタイルのシェリーを生産しています。ブランデーや食前酒も手掛けています。 1999年にホセ・エステベス社の傘下に入った後も、品質管理に妥協することなく、伝統的な製法を守り続けています。

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img