【4施設合同開催】横浜みなとみらい臨海部をお散歩しながら満喫するマーケット『BAY WALK MARKET 2025』ひと足早いハロウィンを!ワンちゃんと一緒に楽しむハロウィンドッグパーティー!

Must Try

<2025 年10 月11日(土)・12 日(日)・13 日(月・祝)>

<イベントキービジュアル>
<販売グッズイメージ>

 横浜みなとみらい新港地区の臨海部に面する横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、 DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADの4施設を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナードで、2025 年10 月 11 日(土)から 13 日(月・祝)の計 3 日間、今回で 11 回目となる『BAY WALK MARKET 2025』を開催します。海沿いの開放的な空間でお散歩しながら楽しめるマーケットとして、2022 年から開催し、毎回多くのお客様にお楽しみいただき、2025 年 7 月開催時は約 21 万人のお客様にご来場いただきました。

『BAY WALK MARKET 2025』 トピックス

好評のドッグランや総勢約100 店舗のドッグマーケットで、ハロウィンドッグパーティーを楽しもう!

 横浜赤レンガ倉庫エリアでは、“ハロウィンドッグパーティー”をテーマに、好評の「特設ドッグラン(おばけのドッグラン)」「ドッグマーケット」が登場。街中での散歩では味わえない開放感たっぷりの「ドッグラン」では、リードをはずしてのびのびと遊ぶことができます。ワンちゃんとともに仮装を纏ってお楽しみください。ワンちゃんが喜ぶ様々なグッズが揃う「ドッグマーケット」では、総勢約100 店舗が一堂に会します。港風が心地よいロケーションの中、ハロウィンの雰囲気を盛り上げるフォトスポットも設置いたしますので、ぜひ仮装したワンちゃんの素敵な写真を撮影ください。

ワンちゃん向けのショップや多彩なキッチンカーも充実!

 MARINE & WALK YOKOHAMAエリアでは、横浜赤レンガ倉庫エリア同様、“ハロウィンドッグパーティー”をテーマにドッグ向けのショップや多彩なキッチンカーが登場します。

クラフトビールやワイン、ローカルフードが集うマーケット「Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)」初開催!

 横浜ハンマーヘッドエリアでは、「食べると遊ぶ、酔い良い週末にローカルな出会いを。」をテーマにした新しい食と乾杯のローカルマーケット「Yoi Weekend」を初開催いたします。“Yoi Weekend”は、地元の飲食店による「食と乾杯」を中心に、「もの」と「こと」が交差するローカルマーケットです。クラフトビールやワインなどの個性豊かなお酒、こだわりのフード、カーゴバイクによる出店ブース、心くすぐるスーベニア等が並びます。この週末は、“酔い・良い”ひとときを、どうぞお楽しみください。

世界大会で受賞したビールなどが楽しめる「HAMMERHEAD BREWERS PARK」を開催!

 DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADエリアでは、国内最大規模のクラフトビールフェス「JAPAN BREWERS CUP」の出店ブルワリーが、10 月の横浜に登場します。世界大会で受賞したビールや、日本で人気沸騰中のビールなどのクラフトビールが楽しめます。

臨港パークと新港地区を結ぶ女神橋の開通や、臨港パークから山下公園までの臨海部プロムナード「BAYWALK YOKOHAMA」にウォーキング・ランニング向けの距離表示が設置されるなど、回遊性が高まっている同エリア。本イベントも、臨海部一帯の賑わい・回遊性の向上を目的に、年3回シーズンごとに開催いたします。

『BAY WALK MARKET 2025』開催概要

■期間:2025 年10 月11 日(土)・12 日(日)・13 日(月・祝)※荒天の場合は中止

■会場:横浜赤レンガ倉庫~MARINE & WALK YOKOHAMA~横浜ハンマーヘッド~DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)

■営業時間:11 : 00~20 : 00 ※横浜赤レンガ倉庫エリアのみ11 日(土)は18 : 00まで

■入場料:無料(飲食・物販代等は別途)※ドッグランは有料

■主催:BAY WALK MARKET 2025 実行委員会

(横浜赤レンガ倉庫、横浜ハンマーヘッド、MARINE & WALK YOKOHAMA、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD)

■後援:横浜市港湾局、(公財)横浜市観光協会、横浜商工会議所、(一社)横浜港振興協会

■協力:株式会社ドッグランラボ

■WEBサイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/110

会場MAP

横浜赤レンガ倉庫エリアでは、ドッグランとドッグマーケットが広がる「ハロウィンドッグパーティー」を開催!

 昨年の秋、みなとみらいエリアを仮装したワンちゃんで埋め尽くしたイベント「ハロウィンドッグパーティー」を今年も開催!特設ドッグランや、約100 店舗が揃うドッグマーケットを展開。夜はイルミネーションが灯り、仮装したワンちゃんと心地よい秋の海辺を楽しむことができます。

< PELTHIA(ペルシア) >(画像左)

国産無添加フードとケア用品で、愛犬の健康に寄り添い続けるブランド。

< ひまわんギャラリー>(画像右)

〈オーダーメイド〉うちの子グッズの店。お写真を使ってカートプレートや名刺、ポスターをお作りします!

< TOYPOY WORKSHOP >(画像左)

「OSUWARI DOG」というお座りしたわんこイラストのマグネットやステッカーを制作しています♪

< KQURIOUS >(画像右)

国内外の個性派靴下と遊び心ある雑貨のセレクトショップ。

< 鮭虎>(画像左)

豊洲市場の“セリ人” が贈るキッチンカー。豊洲市場から仕入れてくる魚はどれも絶品です。

< おにぎり弁慶>(画像右)

横浜で40 年続く味、うまい米・うまい惣菜を竹の皮に包んでお弁当にしました。

< fuwari >(画像左)

農家さんから直接仕入れた旬の果物で作るスイーツキッチンカー!凝り性でオシャレな夫婦が作り出す、かわいくて美味しくて気持ちがこめられたスイーツ。

<牛美>(画像右)

ローストビーフには黒毛和牛のモモ肉を使用しており、究極の逸品となっております。


<おばけのドッグラン>

■ 営業日:10 月11 日(土)~13 日(月・祝)

■ 時 間:11:00~20:00(最終受付19:30)※11 日のみ最終受付17:30、18 : 00 営業終了

■ 入場料:一人500 円(税込)、一頭500 円(税込)

※予約不要、混雑時は入場制限を行う場合があります。

※ドッグランの注意事項等については後日WEBサイトにてお知らせいたします。

【同時期開催】横浜オクトーバーフェスト2025

■期   間:2025 年9 月26 日(金)~2025 年10 月13 日(月・祝)

■時   間:平日12:00~21:30(L.O.21:00)/土日祝11 : 00~21 : 30(L.O.21:00)

※9 月26 日(金)のみ15 : 00 スタート

■会   場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)

■特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest/

MARINE & WALK YOKOHAMAエリアでは、ドッグマーケットとキッチンカーが登場!

 MARINE & WALK YOKOHAMAエリアでは多彩なキッチンカーや、横浜赤レンガ倉庫エリアと同様にワンちゃん向けのショップが登場します。

<HYGGELE>(画像左)

わたしたちがつくるのは、ファッション性に富み、実用的で、着れば心まで温まるような、犬のためのニット。

<XAXA:フードと信州のこだわりおやつ>(画像右)

ザザでは愛犬愛猫の健康と美味しさにこだわったフード、信州産鹿肉やりんごを使用したおやつ等を販売します!

<COOD SHOP>(画像左)

ズレない!漏れない!洗って使えるマナーベルト・パンツなど愛犬と快適に過ごせるアイテムを展開してます。

<Tomoru>(画像右)

命のバトンをつなぐ、料理人×猟師のこだわりジビエご飯屋さん。

クラフトビールやワイン、ローカルフードが集うマーケット「Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)」初開催!

<TYSON PIZZA>(画像左)

全国を飛び回る“流しのピザ屋”による焼きたてピザをお楽しみください!

<BEAMS LIFE YOKOHAMA>(画像右)

自慢のお酒の角打ちを楽しめる体験型のショップの、ビームスライフ横浜が出店!

<WINE SHOP nico 横浜店>(画像左)

横浜駅ジョイナスにある角打ちワインショップがご用意するナチュラルワインをお楽しみ下さい。

<内田日和>(画像右)

こだわり抜いたビールを楽しめる野毛の「内田日和」から絶品の牡蠣バターのまぜそばとビールを提供!

<TACO PARK>(画像左)

豚肉カルニタスに爽やかなサルサを合わせたクラシックメキシカンポークや食べ応え満点のタコスを提供!

<SIBLINGS>(画像中央)

横浜妙蓮寺で元バスガイド姉妹が営む“旅する食べ飲み屋”より、お酒もご飯もすすむ自慢の唐揚げをお楽しみください。

< Sandwich Funday>

ビールが進むこと間違いなしのホットサンドをお楽しみください!

その他、シトライカンパニー(熱海だいだい農家)やカーゴビアバイクなど神奈川・横浜を拠点とする魅力的なローカルブランドが出店予定!

世界大会で受賞したビールなどが楽しめる「HAMMERHEAD BREWERS PARK」を開催!

 国内最大規模のクラフトビールフェス「JAPAN BREWERS CUP」の出店ブルワリーが、10 月の横浜に登場します。地元神奈川の横浜ベイブルーイングや横浜ビール、世界大会で受賞したビールなど日本で人気沸騰中のビールなどが楽しめます。(追加店舗は決まり次第、特設サイトでお知らせいたします)

<横浜ベイブルーイング>

ビール界のオリンピックと呼ばれる「WORLD BEER CUP」にてベイピルスナーが金賞受賞!ゆずヴァイスは金賞、銀賞と2年連続受賞!世界で認められた横浜発のビールを是非とも楽しんでください!

<横浜ビール>

ビールは飲む楽しさだけでなく、ワクワクさせるものと考えています。ビールと食を通じて、横浜をワクワクさせる、横浜の様々なカルチャーとの繋がりを横浜から未来へつながる活動をしています。

秋の過ごしやすい海辺で音楽演奏で街を彩る「みなとみらいSTREET MUSIC」も開催

各エリアでは、“みなとみらいを音楽であふれる街に”をコンセプトに、素敵な音楽演奏が街中にあふれる「みなとみらいSTREET MUSIC」を実施。同プロジェクトに参加しているアーティストによる、秋の過ごしやすい海辺で音楽演奏が披露され、お散歩の気分を盛り上げます。『みなとみらいSTREET MUSIC』の共通看板を目印に、是非お楽しみください。

初開催!農体験リアル謎解きゲーム「ベジタブル・クエストを制覇せよ!」

 横浜は県内でも農業産出額が最も高く、まとまった農地が広がるなど農業が盛んに行われています。そんな横浜の魅力を知っていただくために、横浜市では子育て世帯へ向けた農体験の取組「すくすくファーム」を進めています。今回、『 BAY WALK MARKET2025 』において、横浜市と横浜農業協同組合が連携して農体験と謎解きを組み合わせたイベントを開催します!謎解きでみなとみらい臨海部を周遊しながら、横浜の農にふれてみませんか?

■実施日:10 月11 日(土)・12 日(日)

■時 間:11:00~17:00(最終受付15:00)

■U R L :https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/nochi/noutaiken/sukusukufarm.html

※詳細は決まり次第、別途HP等でお知らせいたします。

※本リリースの掲載画像は全てイメージです。※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

< この件に関する一般の方のお問い合わせ先 >

横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション

電話:045-227-2002

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img