「福島・富岡町の今を知るツアー」開催 ヒラメ釣りで豊かな海を体験 SNS投稿で情報発信し復興を応援

Must Try

首都圏在住の大人(5組10人)と親子(6組12人)参加者募集

福島県富岡町と産経新聞社は7月19日(土)〜21日(月・祝)に大人ペア、8月16日(土)〜18日(月)に親子ペアを首都圏から募集し、「富岡町の今を知るツアー」(旅行企画・実施:有限会社ウインズトラベル)を開催します。ツアーは、東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故から力強く復興する富岡町の〝今〟を知ってもらい、風評の払拭を図り、富岡町の復興を応援します。

ツアーでは、釣り船でのヒラメ釣りを体験し、お魚料理教室&夕食会で釣ったヒラメを味わったり、食品検査所で放射性物質の検査の様子を見学し、食品の安全性や放射線量などについて学んでもらうほか、富岡町の復興の状況を視察します。参加者がツアーで体験したことをそれぞれのSNSで発信し、富岡町の〝今〟を多くの人に知ってもらいます。

「富岡町の今を知るツアー」実施概要

【ポイント】観光地としても、移住先としてもオススメの富岡町!

 ①船釣り体験で、ヒラメなどの〝常磐もの〟を釣る

 ②釣った魚で、放射線物質の検査デモンストレーションを体験

 ③魚の捌き方や、福島の魚食について学ぶ

 ④富岡町産の食材と、富岡町出身のシェフが作る絶品コースディナーを味わう

 ⑤富岡駅前に広がる「とみおかワイナリー」で収穫体験とワインのペアリングを堪能

募集期間:2025年5月20日(火)~6月20日(金)

大人ペア回: 2025年7月19日(土)〜21日(月・祝)・大人5組10人

親子ペア回: 2025年8月16日(土)〜18日(月)・親子6組12人

参加条件:首都圏在住・各自のSNSにツアーで体験したことなどを投稿

参加費:1組1万円(税込み)

主催:富岡町

運営:産経新聞社

旅行企画・実施:有限会社ウインズトラベル

※この告知のみでの申し込みは受け付けておりません。申し込みは下記のURLから。

※天候状況等によりスケジュールが変更となる場合があります。

※写真はイメージです。

【お申し込み】 https://www.tomiokatour.com/

【お問い合わせ】

「富岡町の今を知るツアー」事務局(株式会社ふくぷろ)担当:井上・狩野

メールアドレス: info@fukpro.co.jp

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img