およそ4億7千3百万本ものワインが1年間で消費されている現状。消費量が増えている=廃棄されるボトルも増え続けている。廃棄ボトルをアートの力で甦えらせる「ワインボトル・アップサイクル・プロジェクト」
ワインと食の総合ビジネスを展開する株式会社ソムリエ(代表取締役社長 守川敏、以下:当社)は、〈女子美術大学芸術学部デザイン・工芸学科⼯芸専攻ガラス分野〉の学生、〈シャンパーニュメゾン Paul Dangin Et Fils(ポール・ダンジャン・エ・フィス)〉と供に、三者協同で「ワインボトル・アップサイクル・プロジェクト」をクラウドファンディング「Makuake」で展開、プロジェクトに参加いただける公式サポーターの募集を開始します。


プロジェクト概要
日本におけるワインの消費量は年々増え、2021年の統計では約33万5千キロリットル、ワインボトルに換算するとおよそ4億7千3百万本ものワインが1年間で消費されています。
消費量が増えているということは、廃棄されるボトルも増え続けているということに繋がります。
飲み終えたワインボトルをなんとか有効利用できないか、これからも人々が楽しくワインを飲み続けるために果たせる社会的責任はどんなものだろうか、そう考え始めた人々が集い、処分されてしまうワインボトルをアート作品として生まれ変わらせる『ワインボトル・アップサイクル・プロジェクト』が発足しました。






▶プロジェクト参加の流れ:
①原料となるワインの購入(ワイン無しのコースも有り)
〈商品ラインナップ〉
・ブリュット・ダンジャン・フェイ
・キュヴェ・ジャン・バティスト
②飲み終わったボトルを返送(返送用伝票をお付けします)

③女子美術大学の学生の研究、作品づくりに活用
④廃棄ボトルがアート作品に生まれ変わり、完成品をサポーターの皆様にお披露目。
【オンライン作品お披露目会ご招待】
日時:2025年5月31日(土)14時~15時
会場:オンラインURLは別途マクアケ内メッセージにてご案内いたします。
学生や関係者が出演して、皆様が飲んだボトルで作られたアート作品をお披露目します。
▶プラットフォーム:アタラシイものや体験の応援購⼊サービス「Makuake」
「Makuake」とは 「Makuake」は、「⽣まれるべきものが⽣まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実 現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購⼊サービスです。全国100社以上の⾦融機関 との連携により⽇本各地の事業者が活⽤しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェ クト終了後も事業が広がるよう⽀援しています。
iOSアプリ :https://apps.apple.com/app/apple-store/id1274816320
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ca_crowdfunding.makuake_android
▶目標金額:300,000円
▶募集期間:2025年3月30日まで
▶クラウドファンディング公開URL
https://www.makuake.com/project/sommelier_1/
これまでの取り組み
■プロジェクトの立ち上げ~創作活動、学内講評会の開催
ワインボトルリサイクルプロジェクトのスタートとして、女子美術大学の芸術学部デザイン・工芸学科工芸専攻ガラス分野の学生12名により、ワインボトルの素材を用いた作品の創作と、そのお披露目として女子美術大学・相模原キャンパス内にある「SWITCHLabo」にて作品の講評会を開きました。
~ 講評会を終えた学生たちの声 ~

“ワインボトルの回収は、一人一人に対しては小さいことだが、何か不思議な未来を引き出せるかもしれない。私が今回作った作品も、もしかしたら何かを変えられるかもしれないという思いがあります。”
“ワインボトルの素材に初めて挑戦し、難しい部分が多く苦戦したが、もっと挑戦したいことがある。次はもっとこうしてみたい。”
■フランス大使館開催イベント「フランスナイト」での作品展示
フランス大使館公邸にて開催されたフランスイベント。テーマは、「Art繋がりとなる“印象派”」。英国王室のシャンパーニュ「ポール・ダンジャン」のボトルで学生が作ったアート作品を展示。
■メディアでの特集掲載
女子美術大学の学生とフラワーアーティストがコラボし、ワインボトルをもとに制作した「花器」を使用したフラワーアレンジメントが某著名雑誌にて掲載。

スケジュール
2025年2月20日: クラウドファンディング開始
2025年3月31日: 募集終了
2025年4月:商品の発送、アート作品の創作活動開始
2025年5月31日: オンライン作品お披露目会開催
支援者へのリターン

①3000円コース(シャンパーニュ無し)
サポーターとして公式サイト記載(ご希望の方のみ) 、マクアケページにて御礼メッセージ 、オンライン作品お披露目会ご招待、プロジェクト報告 ※ワイン無しのコースです
②10000円コース(シャンパーニュ1本付き)
シャンパーニュ1本(ブリュット・ダンジャン・フェイ)
その他、3000円コース内容と同様。
③30000円コース(シャンパーニュ3本付き)
シャンパーニュ3本(ブリュット・ダンジャン・フェイ)
その他、3000円コース内容と同様。
④50000円コース(シャンパーニュ6本付き)
シャンパーニュ6本 (ブリュット・ダンジャン・フェイ3本/キュヴェ・ジャン・バティスト3本)
その他、3000円コース内容と同様。
⑤100000円コース(シャンパーニュ12本付き)
シャンパーニュ12本 (ブリュット・ダンジャン・フェイ6本/キュヴェ・ジャン・バティスト6本)
その他、3000円コース内容と同様。



株式会社ソムリエ(英文表記:Sommelier Co., Ltd.) (会社分割前社名:株式会社トゥエンティーワンコミュニティ)
本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル6階
代表電話番号:03-5413-3211
コーポレートサイト:https://www.sommelier-wine.co.jp
ワインショップソムリエ:https://wsommelier.com/
ワインの仕入れPRO:https://www.shiire-wine.com/
さくら:https://sakura-sommelier.com/
六花:https://rikka-roppongi.com/
ラトリエ・デュ・パン:https://latelier-du-pain.com/
パティスリーココアンジュ:https://www.coco-ange.net/
設立:1996年9月20日 株式会社トゥエンティーワンコミュニティ設立
2023年11月1日 株式会社ソムリエへ事業継承
代表取締役:守川 敏
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ
シュヴァリエ・ド・タストゥヴァン(ブルゴーニュ利き酒騎士団)
コマンドリー・ド・ボンタン(ボンタン騎士団)
ジュラード・ド・サンテミリオン(サンテミリオン騎士団)
日本酒きき酒師
事業内容:
ワイン事業(ワインの輸入・販売、ワインショップ店舗運営、通信販売業務、卸業務)
飲食事業(直営レストラン・ベーカリーショップ・パティスリー店舗運営)
BPO事業”