AIで飲食店のワイン選び、仕入、販促まで一括サポートする「ワイサポ」をリリース!!

Must Try

AIを活用してソムリエのいない飲食店でもプロの選んだワインを提供できる、ワイン業務DXサービス「ワイサポ」が「ProWine Tokyo 2025」にてデビューします。

独自開発した38分類の味わいマップから”はずさないワイン選び”ができる「wine@(ワインアット)」を運営する、株式会社ブロードエッジ・ウェアリンクから飲食店のワイン選定から接客までのあらゆる課題をAIで解決する「ワイサポ」を「ProWine Tokyo 2025」にて初公開します!

飲食店様における「ワイサポ」導入のメリット

AIを活用した「ワイサポ」を導入すれば、ワインの選定や販促にかける手間を一気に削減し、顧客満足度と売上が同時にアップ。飲食店の頼れるパートナーとして、業務効率化と収益拡大を強力にサポートします。

ワイサポに搭載されたソムリエAI「Sommia」を利用することで、来店したお客様に最適なワインを提案、飲食店での接客までサポートすることができます。

1. 飲食店でのワイン関連業務の効率化・高度化

3Stepで飲食店で「売れる」ワインを提案

  • お店のメニューの写真と基本条件・こだわり条件を入力するだけで、「料理との相性」「価格帯」「味わいのバランス」などを分析し、お店の業態やニーズに合わせたワインをご提案。

インバウンド対策として多言語対応&さまざまな形式のワインメニューを自動生成

  • 店頭でご活用いただけるワインメニュー・販促ツールも自動生成できるため、ワインの販促まで一貫してサポートいたします。

  • ワインメニューは、多言語対応かつ複数のフォーマットから選べるため、飲食店のシーンに合わせた活用やインバウンド対策に役立ちます。

簡単操作で導入・運用もスムーズ、チャットでいつでも相談可能

  • ワンクリックで仕入が可能で、複雑な操作や特別な知識は一切不要です。チャットで相談できるソムリエAI「Sommia」があなた専用のソムリエとしてご要望に寄り添います。

2. ソムリエAI「Sommia」が来店したお客様への接客もサポート!

チャットでソムリエAI「Sommia」に相談が可能、まさに「ソムリエいらず」

  • 料理の写真やテキストを入力するだけで、ソムリエAI「Sommia」がプロの視点から最適なワインをわかりやすくご提案。多言語でソムリエAI「Sommia」がワインの説明をしてくれるので、飲食店での顧客満足度アップにつながります。

  • まるで目の前にソムリエがいるような感覚を実現し、ソムリエ不在のお店でもお客様にベストなワインをスムーズに提供できます。

ソムリエAI「Sommia」の特徴

業界最高水準のソムリエ

  • 約5,000種類のワインデータと味覚データを活用し、機械学習によって最適な提案を実現。

3万人以上の会員を有する「wine@」の運用で培った確かな提案力

  • wine@の3万人の会員データと1,000店舗以上の取引実績を活用した分析能力。地域・業態ごとのトレンドを加味した提案で飲食店の売上向上を支援。

  • 独自にワインの味わいを38分類に言語化したデータと料理データをかけ合わせ、経験とデータに裏付けされた外さないペアリングを提案。

プロのソムリエ・専門家が監修

  • 30人以上のソムリエや料理専門家が徹底監修。

ワイサポで飲食店経営の未来を切り拓く

ワイサポは、飲食店のパートナーとして、AIを通じて業務効率化と売上向上を実現いたします。 ワインに関するお困りごとを解決する、飲食店の強力なパートナーとしてぜひご活用ください。


「ProWine Tokyo 2025」イベント概要

ProWine Tokyo(主催:メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン)は、日本唯一のワイン・アルコール飲料専門国際展示会として、全世界から選りすぐりの製品が集まる商談の場と、業界のプロたちのネットワーキングの場を提供します。
2025年4月15日(火)ー17日(木)の3日間、「東京ビッグサイト東ホール」にて開催。

株式会社ブロードエッジ・ウェアリンクは、飲食店のワインDXサービス「ワイサポ」をご紹介するブースを出展します。

「ProWine Tokyo 2025」イベント初日に記者会見を実施!

2025年4月15日にメディア関係者様向けに「ワイサポ」リリースに合わせて弊社ブース内で記者会見を実施し、飲食店の課題解決を支援する最新テクノロジーの発表を行います。
ワイン業界の未来を占う重要な場となる本イベントを、ぜひご取材ください。
※事前予約が必要となります。人気が予想されますので、お早めのご予約をおすすめいたします!

【会社概要】

株式会社ブロードエッジ・ウェアリンクでは、美味しいワインがいつでもどこでも適性価格で楽しめる世の中へと変えるべく、”ワイン業界のDX化”を進めています。

メニューから直感的に好みのワインを見つけられる「wine@」のサービスを展開。
体験型ワインショップ「wine@EBISU」(東京都恵比寿)を運営しています。
※イベントブース内で「wine@」の体験も可能です。

・会社名:株式会社ブロードエッジ・ウェアリンク

・代表者:丸岡栄之

・所在地:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20-5 リードシー代官山B1

・企業サイト:https://warelink.jp/

<本件に関するお問い合わせは>

株式会社ブロードエッジ・ウェアリンク 

TEL:03-6452-5968 

MAIL:infobel@broadedge.jp 中川

- Advertisement -spot_img

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

Latest Recipes

- Advertisement -spot_img

More Recipes Like This

- Advertisement -spot_img